野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ニョクマム」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2024/08/05
20分
主食ベトナム中部の都市、フエで出会ったブンヘンというしじみの汁麺現地では温かいものをいただきましたが、夏に合うように冷たくアレンジ。7~9月が旬のしじみにオクラやトマト、ミョウガと夏に美味しい食材もたっぷり使いました。大葉を刻んで入れても美味しいですよ。しじみとトマトの旨みたっぷり。香ばしいしじみの香りも最高です。黒胡麻もいい仕事をしてくれています。二日酔いにめっちゃ効く。実証済みです笑
2024/08/04
10分
主菜シンプルな材料ですが、甘みに酸味、ほんのりピリ辛味もありとってもベトナム料理っぽい味付けです。ブロッコリーのコリコリした食感を生かして短時間で仕上げました。お肉にしっかり下味を揉み込んでおくのもベトナム料理の技法です。
2024/08/01
15分
主食ベトナムのランタンで有名な世界遺産都市ホイアン名物のカオラウです。うどんのようなもっちりした食感の米粉麺カオラウは、ホイアンにある井戸水でしか作ることができないんだとか。現地で食べた感想は、ほぼうどんだ!笑ということで日本のうどんを使って再現してみました。五香粉の効いた豚肩ロースが、異国情緒を漂わせてくれます。
2024/07/31
10分
汁物ベトナムの奥さんのおばあちゃん直伝のなすスープ。トロンとしたなすの食感に、トマトの旨味と大葉の爽やかさで、夏にぴったりな味です。冷蔵庫にあまりがちな大葉も大量消費できちゃいます。
2024/07/28
15分
汁物日本ではちょっとマイナーな野菜かもしれませんが、7〜8月の夏の時期によく目にする野菜、ツルムラサキ。火照った体の熱を冷ます効能があります。ベトナム流の薬膳でいうと冷たい食材。食べ物には熱い食べ物と冷たい食べ物があるみたい。今日は熱いから体を冷やす冷たい食べ物を食べよう。って感じで結構日常の会話に薬膳の知識が馴染んでいるベトナム。ベトナム料理って奥が深いね!っと難しいことはあまり考えずに、夏が旬のツルムラサキの美味しさを味わってみてね。春雨を入れても美味しいです!
2024/07/26
50分
主食朝ごはんにお粥。体に優しく、何より、ほっといてもできちゃうので我が家ではよく食べます。お粥を煮込んでる間に掃除したり、洗濯したり。共働きの我が家では大変ありがたい調理法です。現地では鶏の内臓も一緒に煮こむらしいですが、ここでは簡単にアレンジしてみました。ほんのり香るごま油とニョクマムの塩気、鶏の旨味が優しく広がります。具沢山なのがベトナムスタイル。朝からしっかり食べて一日を元気に!
2024/07/24
15分
主食ベトナムで食べたチャーハンは、何だかカリカリ食感。最初はフライドオニオンかな?って思っていたけど、何度も食べる内に、こ、これは揚げたお米だ!っと大発見しました。食感が魅力のベトナム料理らしいチャーハン。これでもかってくらい炒めるのもポイントです。
2024/07/15
15分
主食バインミーの具材にぴったりな五香粉の香る豚肉です。ベトナムでも何かとよく香りを感じる五香粉。ベトナム中部地方で食べたバインミーを思い出して作ってみました。そのままごはんのおかずにしても美味しいですよ。
2024/07/13
10分
調味料生春巻きのタレや、サラダのドレッシングなどに使われるベトナムの万能調味料「ニョクチャム」今回はそんな「ニョクチャム」をほうれん草をベースにつくってみました。栄養たっぷりなほうれん草をそのままドレッシングのように使えるので、野菜不足を感じている方にはぴったり。茹で野菜にかけたり、麺と和えたり、お豆腐にかけても美味しいです。
2024/07/12
5分
副菜ベトナムの北部では揚げたとうもろこしをよくみますが、南部ではこのバター炒めが定番だそうです。お酒のおつまみに。3時のおやつに。ベトナムビールで乾杯してください!
2024/07/11
10分
主食ハノイの屋台で食べたベトナム焼きそば。ミーサオボーです。現地で食べたのはインスタント麺でしたが、焼そば麺でアレンジ。オイスターソースにニョクマム、チリソースと濃厚な味付けでビールがよく進んじゃいます。
2024/07/09
10分
主菜牛肉をよく食べるベトナム。そんなベトナムの食堂でいただいた思い出の味の料理です。ちょこっと入るトマトが、まるで調味料のように旨味をプラスしてくれます。家族みんなが好きな優しい味。ぜひ作ってね。
2024/07/08
10分
副菜ベトナムの食堂(コムビンザン)でよく見かけるアジア風の漬物です。箸休めにぴったり。アジアごはんのお供にもぜひどうぞ。漬ける野菜は生で食べれる野菜ならなんでもOK。ちょこっとだけあまりがちな、人参や玉ねぎ、ブロッコリーの芯など、冷蔵庫で眠っている食材たちを大集合させて作ってみてくださいね!
2024/07/04
20分
副菜素材はシンプルなジャガイモの煮付けですが、レモングラスの爽やかな香りと、ニンニクや唐辛子のパンチで食べ応え十分。あと一品、というときや、アジアご飯の付け合わせにもぴったりです。カリカリしたレモングラスとホクホクのジャガイモの食感を楽しんでください。
2024/07/03
10分
副菜ベトナムの妻の実家で教えてもらったキャベツの炒め物です。トマトがまるでで調味料のように、全体に旨味を行き渡らせてくれているので、味付けはシンプルでOK。爽やかな酸味とニンニクの力強さで、夏にぴったりの味付けです。野菜の甘味を出すようにゆっくり弱火で炒めるのがポイント。お肉は入っていないけど、十分ご飯のおかずになる大好きな料理です。よかったら作ってみてくださいね。
2024/06/25
25分
主食ベトナム北部、ハノイの名物ブンチャーです。ベトナム版つけ麺のような存在で、魚醤ニョクマムの効いたタレにつけていただきます。元アメリカ大統領のオバマ氏も絶賛したうまいやつ。我が家ではよくそうめんで代用しています。レシピには乗せていませんが、たっぷりの野菜やハーブと共にいただくのがおすすめです。今回はサニーレタスときゅうりを乗せました。
2024/06/24
50分
汁物骨のエキスが滲み出た栄養たっぷりのスープです。少し元気がない時や、頑張りたい時に作ってほしいベトナムの家庭料理です。味付けはシンプルに塩とニョクマムのみですが、豚の旨味と根菜の優しい風味があるので、十分美味しいです。
2024/06/23
50分
主食ほんのりと生姜が香る野菜たっぷりのベトナム粥です。魚醤ニョクマムで味をつけてたっぷりの具材が入るのがベトナムスタイル。野菜はお好みのものでOK生姜はぜひ入れて欲しい食材です。
2024/06/22
50分
主食ベトナムでも人気の汁麺、ブンボーフエの紹介です。ピリリと辛いサテトムとレモングラスの香りが効いた牛肉スープが最高。正直ちょっと手間はかかるけど、時間がある日にぜひ。サテトムは市販品でも良いですし。こちらのレシピID485441でも紹介しています。
2024/06/21
40分
調味料レモングラスの爽やかな香りと、干しエビの濃厚な旨味が効いた、ベトナム版食べる辣油です。フォーのトッピングにも。チャーハンや冷奴に乗せても。ひとさじでベトナムにトリップできます。
2024/06/20
50分
副菜ベトナム料理でよく使われる自家製ハムです。むっちりした食感がGOOD焼いてそのまま食べても美味しいです。バイインミーに挟んだり、ブンボーフエという麺料理に乗せたり、焼いてそのまま食べたりと、いろいろ使えます。市販品のハムやソーセージは保存料や発色剤が気になる。って方にもおすすめです。
2024/06/18
40分
主食お家でも作りやすい鶏肉のフォーです。フォーといえばベトナム。中でも北部地方はフォー発祥の地として有名です。具材はシンプルにネギだけ。滋味深い鶏肉の旨味を味わってみてください!お好みでレモンや唐辛子をトッピングしても美味しいです。
2024/06/16
10分
副菜6~8月に旬を迎えるツルムラサキ。日本ではあまりメジャーな食材ではないですが、ベトナムでは定番の青菜野菜です。炒め物の他に、スープにしたりもします。シャキッとした食感とほのかな甘み。そして土のような力強い香りが特徴です。シンプルにニンニクと炒めて素材の味を感じるのがおすすめです。存在感の強い食材なので、これ一つでも十分おかずになりますよ〜!
2024/06/14
50分
主菜ベトナムの家庭料理、豚の角煮です。日本の角煮と違い、ニョクマムで味をつけること、砂糖をカラメルにして色とコクを出すのがポイントです。代表的な家庭料理なので、レシピは各家庭によって様々。我が家の角煮はオレンジの皮を加えて、爽やかな香りをプラスしました。
2024/06/13
80分
主菜フランスの食文化の影響を感じるベトナムのビーフシチューです。ニョクマムで味を整えてさらさらに仕上げるのがベトナムスタイル。軽めのバケットと合わせてもいいですが、現地ではフォーに絡めて食べることもあります。レモングラスやスパイスの香り豊かで、いつもとはちょっと違ったアジアンなシチューをぜひ作ってみてくださいね。赤ワインとの相性も抜群です!
2024/06/12
10分
副菜香ばしい葱の香りと、蒸し焼きにされた柔らかいナスの相性が良いベトナム家庭料理。ひと手間加えるだけで、いつもの食材も立派なおかずに早変わりします。ニョクマムの塩気でご飯にもお酒のアテにもピッタリですよー!ちょっとボリュームが欲しい方は炒めた挽肉を乗せてもokフライドオニオンがなければ砕いたピーナッツを乗せても美味しいですよ。食感のアクセントになるのでどちらかはぜひ入れて欲しいです♪