野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ナツメグ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2024/11/16
25分
主菜お互いソーセージが大好きで普段からよく食べるのですが、ふと自分で作ってみたいと思い作りました!本来は豚の腸に包むのが正解ですが、今回は皮なしの物になるので誰でも手軽に作りやすいと思います。味付けも本来のスパイス沢山!では無く、日本人の口に合いやすい様にアレンジしました。朝、夜のおかずにしても良し、お子様のお昼ご飯にしても喜んで食べて頂けると思います!
2023/03/07
15分
副菜ナツメグはとても香りの良いスパイスで、冷え性や便秘の改善、リラックス効果などの効能があります。お肉の臭み消し以外になかなか出番がないという方は、是非この簡単調理法でナツメグを取り入れたレシピを気軽にお試しください♡
2021/10/18
20分
主菜息子が大好物のナゲットとハッシュドポテト、両方を合わせました😊ナゲットの食感とハッシュドポテトの食感、両方がちょうど良い具合に混ざり合っています。ナゲットを丸めるのが少し手間なのでまとめて包丁で切ってみたら簡単で時短になりました♪まな板を使うと洗うのが嫌なのでアイラップのシートタイプを使用してその上で切りました。アイラップがない場合はホイルやクッキングペーパー、牛乳パックを切ってひろげた物を使っていただくと洗い物も減らせます。お子様はおやつやおかずに、大人はお酒のおつまみにもピッタリです❤︎是非お試しください(^^)
2021/07/28
10分
副菜レモンを丸々1個使った甘酸っぱいポテトレモンサラダを作りました。レモンにははちみつを混ぜ合わせ旨味を引き出すために塩を少し入れています。更にじゃがいもと相性も良くボリュームが出るようにブロッコリーをプラスしました。甘酸っぱさが虜になるポテトサラダです。
2021/07/19
15分
主菜高野豆腐をいれることでカサ増しにもなり、合いびき肉は二人分でたったの200gしか使いません!ヘルシー!ダイエットにも👍 栄養価も高まるので一石二鳥♡切ったら肉汁がジュワっとあふれてめっちゃ美味しい♡ソースはお好みで大丈夫です!今回はなるべくヘルシーに、おろしと大葉とポン酢でさっぱりと仕上げました♡
2021/07/18
40分
主菜夏野菜たっぷりヘルシーレシピ!水分はトマトジュースと野菜のエキスのみなので、野菜本来の甘みやうま味を最後まで存分に味わえます。こちらのレシピは、巻き方がわかりやすいよう工程を細かく分けて掲載しました。煮崩れを防ぐキャベツの巻き方や、鍋の詰め方など、ちょっとしたコツを参考にしてもらえたら嬉しいです♪「ロールキャベツって手間がかかりそう...」と、以前は私も思っていましたが、具材は1つのボウルでこねるだけ、巻いてしまえば煮込むだけ、と意外と簡単にできるのでオススメ。ベーコンを巻くとコクが深まり、うま味もUPするので私は巻く派ですが、よりあっさりがお好みの方は無しでもOKです☆
2021/07/13
10分
主菜はんぺん+ツナで作るナゲットです。はんぺんにもツナにも味があるので揚げ焼きにする事でぎゅっと旨味が凝縮されます。はんぺん消費に考えました。
2021/07/13
20分
主食キーマカレーにアーモンドミルクを加えるとまろやかさの中に香ばしさがあり、エスニックな感じのおしゃれな味に仕上がります♪野菜嫌いのわが子もこれなら野菜を嫌がらずたくさん食べてくれます♡キーマカレーはひきにくを使用した料理です。料理名である「キーマ」はヒンディー語でこま切れ肉やひき肉を意味するそうです。大まかにひき肉で作るカレー料理のことをキーマカレーと呼んでいるそうで、細かい決まりはないそうです。素材はひき肉や玉ねぎ、にんにくなどのスパイスが使われご飯やチャパティと一緒に食べることが多いそう。トマトやナス・じゃがいもやひよこ豆などの具材にスパイスを組み合わせたものが多いそうです♪
2021/05/25
5分
副菜タルタルソースが大好きな私が子供達のために何度も試作して出来たレシピです。ホットドッグなどのパンにはさむのはもちろんお肉や魚にかけて食べてもめちゃくちゃ美味しいです。じゃが芋+玉ねぎで栄養もばっちりとれます。そのまま食べても旨し(笑)
2021/05/22
5分
副菜王道のブロッコリーとゆで卵のコラボにマヨネーズ+すし酢で更に旨味を引き出します。お好みのドレッシングはどんな味でも大丈夫です。小さじ1入れるだけで味が引き締まります。
2021/05/17
15分
主菜衣はカリッと中はホクホクの我が家のコロッケ♪じゃがいもを粗く潰すのでじゃがいもの食感がしっかり味わえます。小さめにたくさん作ってお弁当のおかず用に冷凍しておくのもオススメです♡じゃがいもに含まれるビタミンCはでんぷんにより保護されているため、加熱調理中に分解されにくいのが特徴です。ビタミンCはコラーゲンの生成に欠かせない栄養素で、毛細血管や歯を健康に保つ作用があります。また抗酸化作用があり、お肌の健康に欠かせない欠かせない成分です。また食物繊維を多く含むので便秘対策にも役立ちます。
2021/05/07
10分
副菜旬の新じゃがいもを使ったガレットです。朝ごはんにはもちろん、子供のおやつや大人のおつまみにも大活躍です。仄かに香るスパイスとハーブの爽やかさをお楽しみください☆【ナツメグ】唐の時代、中国では消化不良薬として使われていました。お肉の臭み消しや風味豊かに仕上げたい料理にご利用ください。【黒胡椒】黒コショウはコショウの中でも最も風味が強く、辛さを効かせたいときに向いています。
2021/03/18
10分
主食お弁当や朝ごはんに、スパイスをちょい足しした少し変わったサンドイッチが食べたい日に作るホットサンドです。スパイス効果で食欲わきますよ!【ナツメグ】唐の時代、中国では消化不良薬として使われていました。お肉の臭み消しや風味豊かに仕上げたい料理にご利用ください。【パプリカ】辛味のない唐辛子の品種で、料理に彩りを与えてくれます。ビタミンP(ビタミンCを壊れにくくする)とビタミンCが豊富なので、疲労回復や美容効果が期待できます。【ガーリック】生食と比べて香りがおだやかなため、使いやすさがあります。肉や魚の臭み消しにぴったりです。
2021/03/18
5分
調味料必要な分だけ手元に欲しい、美味しくて安心な手作りマヨネーズ。今回はスパイスをプラスしたので、炒めものやサラダも美味しく仕上がりますよ!【ナツメグ】唐の時代、中国では消化不良薬として使われていました。お肉の臭み消しや風味豊かに仕上げたい料理にご利用ください。【パプリカ】辛味のない唐辛子の品種で、料理に彩りを与えてくれます。ビタミンP(ビタミンCを壊れにくくする)とビタミンCが豊富なので、疲労回復や美容効果が期待できます。【ガーリック】生食と比べて香りがおだやかなため、使いやすさがあります。肉や魚の臭み消しにぴったりです。