「留学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 留学とは

2025-02-03

anond:20250203232021

日本英語教育明治時代に会話ではなく読むために設計されたものから、が定説だけど

安倍晋三でも少しは話せたんだから英語に知能は関係ない。

留学費用を親が出せるかどうかだと思う。

2025-01-31

anond:20250131122113

ジャニーズに限らず、推し活する女性自体マイノリティなんだよ

宝塚だって動員あるけどヲタリアルで見たことがない

うちの職場も、アイドルファンをやってる女性は嵐ファン主婦1名、現役中居ファン主婦1名、韓流アイドルファン韓国留学の為に退職した20代女性しかいない

社員限定で嵐の年始挨拶動画?を希望者は見られる職場だったけどはしゃいでるのはその人だけだったし見に行く人もいなかったな

彼氏に別れよっていわれた

マジかよ、デート代割り勘で月4万消えてたのなくなるの真面目にたすかる。2月地元旅行したいっていってたから、キャンパス旅行に行くのも諦めてたけど。いけるじゃん。それから趣味が合わなくて行けてない映画館にもいけるし、わけのわからない出費がデートのたびに5000円ぐらい発生してたけど全部消えんの?助かる。

 

その分貯金たらこっそり準備してた留学費用たまるし、フリーの夜が増えて体鍛えたりできるし、飲みとセックスに付き合って翌日寝不足ってこともない

 

やってみたかった勉強とか。副業の準備とか前倒しでできるじゃん。ほんまラッキーやわ…。

anond:20250131032935

彼女らほど極端じゃない強者女性フェミ論壇を独占してるのは言わずもがなでしょ。

私立一貫校育ち、東京ホワイトカラーの娘、海外留学、そういう女性達。

実家低学歴女体労働者がこういう強者女性同調して過激化してるのかわいそうすぎる。

2025-01-30

anond:20250130070953

それの打開策って「優秀な貧乏人を奨学金出して大学で学ばせて恩を売って日本研究させる」なんだけど、そういう推薦枠は国内金持ち自分の子供の学費を安くするために殺到して課金しまくりで圧勝

 

中学高校の成績は金持ちの親が塾に行かせてコスパ良く学んだ子供に負けるようにできてるし、課金こそが正義状態

 

そもそも貧乏人がうちの大学に来ても生活ランクが合わないでしょう?(笑)」みたいなこと大学関係者が言ってるし

 

コスパよく箔付けただけの日本に貢献しない高学歴は次は高報酬福利厚生で楽して働ける就職に群がり研究成果は出さない、優秀なやつでも家が金持ちだと優れた国外留学するからやはり日本には残らない。

 

それで

「どうして日本大学ランクは低いんだ!!」

って言ってる始末よ

 

日本の有名大学っていわば

入試問題が難しいだけの実績のない大学なんだよな

そりゃ大学としてのランクは低くなるよ

仕事だって成果が評価されるんだもんな

2025-01-29

中国に勝てるわけない

母国語アジア最高レベル高等教育うけられる(日本最高学府国内では突出してる東大ですらアジア5位)

どんどん海外留学させている(日本では留学できる若者がどんどん減ってる)

国内に優れた大学がたくさんあり切磋琢磨している(日本東大けが突出している)

格差が激しく大学受験などの競争が激しい(日本では少子化大学にはどんどん入りやすくなる上に学歴なんかカンケーねーという風潮)

先端分野には国が金を出し惜しみしないので層が厚い(日本選択と集中www)



世界の2割を占める人口を抱えて負け組がどれだけいても気にしない国がこれやってんだから、勝てっこないよ

2025-01-27

anond:20250127163841

不法移民を追い出すというのは、遠く離れた国から見ているだけなら

まっとうに聞こえても仕方がないけど、

詳しく見てくとなんかきな臭い話になってきたりすんのよ

 

最初は噂から

先住民族を次々逮捕しているというニュースが伝わってきている

ただしこの真偽は今のところ不明だ、始まって間もないのと「逮捕されているなら本人が真偽を証明できない状況にいるから」だ

 

トランプにとっては先住民族も「不法移民

なぜかというと先住民族ってアメリカ市民権持ってないのよ

取れないようになってるの

代わりにアメリカには「先住民族証明書」というのがあるんだけど…

 

なんで「移民か」というと、アメリカには新大陸は神がアメリカ人に与えたもうた「約束の地」だから

アメリカ大陸にアメリカという偉大な国が誕生することは宇宙開闢のときに決まっていた運命であり、

先住民族たちは不当に侵入し、あまつさえ土地を奪った狼藉である

という主張があるのよ

 

荒唐無稽だと思う?

あなたはきちんとした普通常識人なので想像が追い付かないんだと思う、

英語福音派とかで調べてみて

 

さて、トランプの「不法移民対策がまっとうである」と首肯する前に、

もう少し彼が「不法移民と主張する人々がどういうグループを指しているか、調べてみてほしいと思う

 

またトランプ大統領や(DOGEで危うく米政府を「俺の宇宙開発のための使い放題財布」とすることに成功しそうだった)イーロン・マスクのどちらも、

移民については都合よすぎる玉虫色ということを知ったうえで、「まとも」かどうか判断すべきとも思う

 

たとえばイーロンマスクトランプも「不法移民どもは赤ちゃんを生きたまま食べるような野蛮な奴らだ」といったポストをしてるよね

イーロン・マスクの経歴知ってる?

彼は南アフリカまれで、アメリカ永住権しかったけどうまくいかなかったのでカナダ経由でアメリカ学生として留学し、

そこで「不法に」起業して現在立場についた人間

まり彼はもともと「不法移民」なんだよね

 

トランプ大統領の奥さんも元・移民なのは知ってるよね?

不法移民と、トランプ大統領の移民対策両方について彼の玉虫色意見を知ってもらいたい

 

なぜ不法移民が争点になっているか

アメリカ人の仕事を奪うから

アメリカは大失業時代で(人手不足時代でもあるんだが…)、国民の多くは物価高と収入減に喘いでいる

からトランプ不法移民攻撃しているわけ

大衆としては歓迎したくなる態度だろう?

 

さて、トランプ大統領を支持してきたMAGAと呼ばれる支持層たちとトランプとの間で軋轢を生じさせているのが

ある就労ヴィザ

H-1Bというカテゴリ名で呼ばれている

これは特殊技能や高度な専門職である超高級人材に割り振られる就労ヴィザだが、

年間発給上限があるので各企業間では奪い合いとなっている

 

これに古くからのMAGA層※がかみついた

 

なぜならアメリカからすれば「移民が不当にアメリカから高給職を奪っている」話だから

から当選前はトランプもこのH1Bヴィザに手を入れると約束していた

ところが当選後は手のひらを返した

だって彼、もともと自分事業ではH1B大勢雇っていたんだもん

ていうか、奥さん不正入国疑惑がいまだ晴れない移民なんだもん

 

もともと、トランプ自身には「移民」そのもの攻撃するつもりはないと思われる

彼は自分金持ちへ押し上げる同じ金持ちが大好き、

そして米大統領が2期で、もう古くから支持層の支持などほとんど必要ない今、

アメリカ人のために」まっとうな不法移民対策を取るかは非常に疑問である

2025-01-25

私と兄と養母と父の話

私が9歳、兄が11歳の時に母が死んだ。

もともと体が弱く、私を出産してから病院にいる方が長い人だった。

父は母の入院費と私たち生活費のために働き詰めで、あまり家に帰ってこれなかった。

母が死んで3年後、父が再婚した。母より、学校先生よりも若い人だった。

母が死んで3年しかたっていないのに再婚した父が気持ち悪かった。

新しく家族になったその人は、自分のことは名前で呼ぶようにと言った。

 

あなたたちの母親はなくなった彼女一人だけだから、無理に自分を母と呼ぶ必要はない。ただ、同居する人として、仲良くなりたい。

親ではないが大人として、子供であるあなたたちを守る義務がある。だから何かあれば、遠慮なく頼ってほしい。

 

そういわれても、思春期だった私は父もその人のこともひどく嫌った。

その人は大手企業食品外食部門だったかも)に勤め、当時では珍しく半分在宅だった。彼女料理はどれも美味しく、それが腹立たしかった。

必要以上に干渉しない彼女と、会話をしない私に父は苛立っていたようだが、いつも彼女が、年頃だから仕方ないと言ってなだめていた。受験の近い兄は部屋に引きこもりがちで、会話は少なかった。

 

兄が志望校入学し、父と彼女結婚して2年目、父の帰りがまた遅くなった。その頃になると私も受験視野に入り、塾などで帰りが遅かったりもして、我が家は可もなく不可もない状態だった。

彼女は相変わらず半在宅、フレックスタイム制の出社で、私の中で彼女は父の伴侶ではなく、住み込みの家政婦という認識になっていた。そうなるとどこか気安く接することもでき、女同士ということもあって化粧の相談から生理の悩みまで、色々話すようになっていた。

 

転機は私が15歳、兄が17歳の時に起きた。

夏休み、友人と少し遠出をしたときに、父を見た。奇麗な若い女性と腕を組み、笑っていた。

落胆はなかった。むしろ、ああやっぱりという思いが大きくて。

帰宅したその日、私と兄、それから彼女といういつもの食卓で、今日たことを話した。彼女はまるで初めから知っていたかのように落ち着いていたのに対し、兄がひどく怒っていたことが印象に残ってる。

思い返せば、初めから彼女は父のことを愛していなかったのではないだろうか。私たち必要以上に干渉しないのと同様に、彼女は父にもあまり干渉しなかった。

翌年、私が志望校に受かったのを機に、二人は離婚した。

 

彼女は父と結婚時に親権を取得していたらしく、私たちは父と彼女、どちらに引き取られるか聞かれた。

貯金養育費もあるし、三人の生活費なら女手一つでも大丈夫から、二人と一緒に住みたい。

彼女は何度も言いつのり、でも、そんな彼女負担を考えると不安で、だからと言って父とはいたくなくて。結局私たち彼女と一緒にいることを選んだ。

兄はバイトをすると言っていたし、私もバイトを始めようと思っていた。けれども彼女はそれにいい顔をせず学生の本文は学ぶことだからお金のことは心配するなと言った。

 

三人で暮らし始め、彼女は昼に夜にとよく働いていた。夜中に目が覚めてリビングに行くと、彼女外国語オンライン会議をしているのを見かけるようになった。

私と兄は彼女負担をかけたくなかったか家事積極的にして、兄は志望校の推薦枠を狙って勉強をした。そのかいあって兄は授業料免除の推薦枠で合格した。

彼女はとても喜び、私たちの母に、報告に行こうと笑った。

 

父と離れ、母の話をよくするようになった。

これが好きだった、あそこに行こうと約束した、あれをやりたいと言っていた。そんな些細なことを、小さな思い出を、彼女はいつも嬉しそうに聞いてくれた。

父に母の話をすると何とも言えない表情をされることが多く、いつの間にかあの家で、母のことは禁句のような雰囲気だった。それが、今は何気ない日常の一つとして、大切な思い出として、手に取って眺め、愛でることが許される。

どうして他人である彼女がこんなにも受け入れてくれて、父は受け入れてくれなかったのだろうか。愛した人をなくして辛かったというのだろうか。たった3年で再婚し、2年もたたずに浮気をしたくせに。

 

私が17歳、兄が19歳の秋、兄が悩んでいることを知った。

兄は料理に興味があったが、県内授業料免除などしてくれる大学専門学校がなく、諦めていた。

それを知った彼女は、学費生活費も気にするなと言い、色々調べた結果、学生寮がある専門学校受験することになった。兄は一年制のコース受験しようと思っていたらしいけれど、彼女はせっかく学ぶのなら三年制にして、ついでにフランス留学もするべきだと言った。フランス留学するならフランス語を喋れた方がいい、フランス語なら自分が教えられると嬉々として話す彼女を見て、私も兄も何も言えなかった。

話の流れで私の将来、主に大学となりたい職業に話になって、服飾系に興味があるというと、じゃあ、あなたイタリアだね。イタリア語も私が教えられるから留学できるねと言われた。

自分の口から変な音が出た。

 

今まで聞いてこなかった彼女の経歴や今の仕事を聞けば、現在起業して不動産シェアオフィス関係仕事をしつつ、専門的な分野の翻訳通訳仕事もしている。もともと語学系の学校を出ていて留学経験があり、ヨーロッパ圏と中国韓国なら日常会話に困らないそう。

そんな彼女に支えられしごかれ、兄は無事に調理学校合格。私は急遽変更した志望校だったけれど無事に合格し、春から大学生になる。

現在我が家では、英語イタリア語とフランス語(兄がいるときのみ)が飛び交い、帰省した兄の置き土産である大量の作り置きの消費に頭を悩ませている。

2025-01-24

中年英語初めて4年、東南アジアとやりとりしている

と書くと、1日中各国のスタッフを会話しながらスムーズにやってる感もでちゃうけど、実際は1日数時間、DeepLの力をフルに借りてデザイン要望出してるだけだ。

こちとらいい中年なんだけど、オンラインで4年前に英会話勉強を始めた。

今どれだけできるかって言えば、会話の前にはアンチョコ書くし、フリーの会話になるとしょっちゅう聞き逃すし、突然の質問だと文法もめちゃくちゃになる。

スムーズとは程遠い。

こんなかんじなんだけど、最近降ってきた仕事で、アジアスタッフチャットデザインのやりとりしてる。

会話はというと、もらったレスをすぐDeepLに突っ込んで、返答も日本語をDeepLにつっこんでちょい直すくらいでしかない。

機械翻訳って日本語打ち込むとしょっちゅう主語が変になるし(日用的な日本語って主語いから、機械翻訳だと I がするべき事が You になったりする)、「この文章、なんか構造冗長なっちゃったな」って時に直す程度。

あと、普段レッスン前に英語書いてるから、長い英語見てもパニクらない。

ここ数年の間に同僚に外国人もいるし、留学経験ある新卒とか、流暢に話せる同僚もいて、自分レベルで「英語仕事してます」なんて社内ではなんの自慢にもならない。

なんか凄いところにきちゃったわ。

でも5年前は英語仕事するなんて思ってもいなかったなぁ。

なんで、ここでちょっと自慢させて。

2025-01-21

anond:20250121041311

女子局アナ応募条件を満たす者(大卒)の割合

まれた年鹿児島 東京  
---------------------
199830.1%71.7%
198823.2%62.0%
197816.3%39.2%
19686.9%20.9%
19584.3%26.0%

まり女子局アナに応募できる家に生まれた人は

鹿児島では1968年まれの6.9%、1998年まれの30.1%です。

さら合格できる家となると、大学だけでなく留学顔面修正アナウンサー養成学校経済支援もできる水準に絞り込まれる。

キー局2000倍以上、準キー局で1000倍、地方局だと100倍程度の倍率を勝ち抜くための投資として)

部下に取引先の建物に入る前にコートを脱ぐよう言ったら「私の高祖父は軍功により陛下から爵位を授けられ、陛下の前ですら着帽と帯杖を許されています」と言われ拒否された。

コート着たまま社内入って、相手の目の前でコート脱いで、相手より先に座りやがった。

それなのに、乗馬だのイギリス留学時代の話だので俺より顧客との会話盛り上がってやがる。

まれ育ち千代田区学習院幼稚舎〜学習院高等科を経て東大に進学したボンボンエリート

かたや俺は田舎まれ田舎育ち、実家農家、小中高地元の町立、県立で大学猛勉強して浪人してやっと早稲田

海外経験旅行で行った東南アジアだけ。馬に跨ったこともなけりゃ紅茶銘柄わからん

俺が田舎で数年間苦労してやっと首都圏支店まで来たってのにこいつは最初の配属がすでに都内の大規模支店

きっとこいつは俺より遥かに出世してくんだろうな。

俺の卑しい出自教養のなさが憎い。

田舎の土くれに塗れた手をした両親が憎い。

anond:20250121005633

無いだろ。

そんなら俺の友達だって東大行ったやつもいるし、

それとは関係無しに俺が自分友達になった、友達にも何人か東大生いるし

さらにその東大の中でもトップクラスで、国費留学したやつもいるけど、

もう今は全員何年も会ってないし、俺なんて無職だぞ

これはガラス天井なのか?

ポテンシャルだけなら俺は上場起業役員だろ

いや、役員にも2人で飲みいったくらいの友達居たなぁ、もうマジで誰とも連絡取ってないけど

と、増田なんか底辺マウント取ってしまうくらいに落ちぶれたけど。

タイミーおじさんですらない(タイミーは3回くらいやったけど、アホらしくて無理で今は1日の大半は寝てるわ。

明日風俗行ってくる。

あー、

2025-01-19

anond:20250119212714

最近「も」ちょびっとバズってたよね

増田だよ!

 

なんで書いたか

過去に何回も訂正がされているのに、いっこうに

「肉ジャガは東郷平八郎留学時代…説は作り話」の訂正が進まないからだよ!

別にXのポストだけでも今回初ではない

たとえば2018年dragoner@2日目東ポ43a@dragoner_JPがポストしてる

https://x.com/dragoner_JP/status/974173130439647232

ヤフートピックスに「肉じゃが発祥地」を巡る舞鶴市呉市のバトルが掲載されましたが、何故肉じゃが誕生東郷平八郎舞鶴が関わる伝説が生まれたのかの経緯について、Yahoo!ニュース記事しました → 「肉じゃが発祥の地」をめぐる真相(dragoner) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20180315-00082767/

 

これに前のエントリで取り上げた近代食文化研究会も反応してる

https://x.com/ksk18681912/status/974346299897126912

 

Wikipediaでも2023年3月創作であると明言する編集が行われている

 

もっといえば、毎日新聞が本人談として1998年1999年に取り上げているではないか

本人公認から20年以上経ってる

 

なのに、東郷平八郎発祥説が擦られ続けるのはなぜ?

自分平成後期に山本五十六説も聞いたことがあるぞ

 

まりいまだにこの平成初期ならではの無邪気な創作が広まり続けているんだ

からこその「定期的に(真実のほうを)広めていきたい」なのさ!

 

理解いただけますよう

anond:20250119205856


増田だけど、これ明確な証拠多数なんよ

 

しろ創作した本人が「自分アイデア」と認めていて、毎日新聞インタビューで語っていたりする。

Xに

近代食文化研究会@新刊『新しいカレー歴史 上』(日本渡来以前の諸国カレー)発売中!@ksk18681912

ポストしてる

https://x.com/ksk18681912/status/1296897923762946049

URL略、「チコちゃんに叱られる」のNHKリンク

>昨晩のチコちゃん東郷平八郎肉じゃが話は、舞鶴市清水孝夫さんが平成7年に創作した街おこしのための架空の話。

>悪く言えば「嘘の話」。

>この事は清水さん本人が繰り返し認めている事実

>”清水さんは95年、有志と「まいづる肉じゃがまつり実行委員会」を結成(中略)「東郷元帥舞鶴鎮守府司令長官だった折、英国留学中に食べたビーフシチューが忘れられず、日本風にアレンジさせたのが肉じゃが元祖」--という由緒物語清水さんのアイデアだ。”

>つまり東郷平八郎肉じゃが話は清水孝夫さんが創作した架空ストーリーなのですが、これは毎日新聞が本人に取材して確認した事実

>同じく毎日新聞1999年10月24日京都地方版には、清水孝夫さんへのインタビューが載っています

リー毎日新聞記事画像も添付してるから確認あれ

それでこの「アイデア」のヒントはどこか?

実はチコちゃんに出演した元海上自衛官がいて、旧日本帝国軍時代海軍食文化について詳しい

から海軍肉じゃがっぽいものを作っていた」という内容の講演をしたことがあるらしい

そしてその講演を清水氏が聴講していた

これを聞いてこの元自衛官高森氏に電話した経緯が

高森直史の著書「帝国海軍料理物語」に載っている

 

これも近代食文化研究会の人が画像付きで引用している

https://x.com/ksk18681912/status/1296897933871218688

 

(つきつめると、NHKスタッフは「肉ジャガの発祥海軍で、東郷平八郎イギリス留学時代に…」は

ガセである

ことを知りながら、この説を真実として放送し広めた臭いよな…

フジテレビの後追いしたほうがいいんじゃない?)

定期的に広めていきたい、

肉じゃが発祥東郷平八郎説は平成時代創作

 

肉じゃがルーツは何か?

 東郷平八郎イギリス留学時代に食べたビーフシチューが忘れられず、

 料理士官に作らせようとしたが[材料が足りず/料理人はビーフシチューを知らず聞き出した素材から]それっぽいものを作った結果、

 肉じゃがができた」

説は、平成6年(1994年)ころに舞鶴地域振興のために清水というデザイナーが作り出した

創作

である

テレビ放送されたためか、爆発的に広まりこれを真実と思っている人がいまでも多数いる

正直、ルーツがよくわからいからといって「諸説あるのだから、これだって可能性はある」と言い張るのは

弥助士分取り立て捏造事件にも通じる不誠実さ、邪悪さを感じ取るのだが

 

とりあえず今日

肉じゃが東郷平八郎関係ない、東郷平八郎説は作り話」

と覚えて帰ってください

anond:20250119003036

明治維新を果たしたのは薩長派で、欧米人の混血がけっこう多かったので留学外交も楽だった

しかし彼らは日清戦争果たしてからは、国策アジア顔の政治家を増やすと同時に、治安維持法などで締め付けて軍縮条約を破棄させ、第二次世界大戦に追い込んだ

国際協調性がないとして軍事力を奪ったのが1945年

途上国支援義務付けられた

金子太郎木村太郎のやり方は、医者を使い倒して和平派や国際派を暗殺し、国を発達障害のままに置くことだった

今も中居杉山みたいな妨害はいるし

英語はヘタだし、ほとんど変わらねぇな

2025-01-18

2025年目標

筋力トレーニング身体を鍛える

今までガリガリぷっちょ状態を行き来してきたので、しっかりと鍛えて厚みはあるけど引き締まった身体にしたい!!

会社近くのジムにも契約した!!

目標007ダニエル・クレイグだ!!

社内留学者登用試験合格する

留学はしたかったけど金銭的に厳しく学生時代に諦めた経験があった。社費で留学の夢を果たす!

彼女以外の女性を抱く

彼女学生時代ワンナイト経験あるそうだが、俺は今まで付き合った女性しか関係を持ったことがない!彼女以外の女性ワンナイトして、結婚する前に彼女と対等になって自信を持ちたい!

2025-01-16

他人馬鹿にして回ってた低脳先生かい犯罪者

大学留学で退学になって、工場バイトドロップアウトして数年引きこもりだったらしいけど

くそんな人間他人馬鹿にできたもんだなと思う

結局増田で偉そうにしてる奴らなんてリアルで偉く振る舞うことができない反動でイキってる底辺ばかりなんだろうか

2025-01-12

anond:20250111203634

追記に対する補足

日本語学校10月入学した場合は、

2年生の留学生22歳は丁度辻褄が合う

(高卒後に直接留学ハードルが高い)

anond:20250111203634

そうだとしても、ハンマー傷害って、破滅に至る一線を越えるのはやはそれ以上に壊れた何かがある。韓国ではかつて「預婦」という習慣があってそれゆえ夫殺しが異常に多かったというが、増田の言う「無視から一段ギアを上げた破滅に至る民族的な特徴もあるんやろうね。以前4chanシンガポール女子が「日本留学したけど自分ちゃんと扱ってくれなかった」と一年以上の長期間にわたって日本人の悪口を事あるごとに言いまくった病的なコテハンがいたけどあれに似てるかな。だから韓国のみならず大陸的な病質なのかもしれない。ともあれ面白い見解を聴けたよ。ありがとう

anond:20250111203634

でもこれ因果が逆だと思うんだよね。留学なんて陽キャでも(むしろ孤独耐性ない陽キャほど)メンタルぶっ壊れるし、まして日本外国人学生フレンドリーとは言えないからな。

留学で病んで発狂して、そこに自分の中にあった、韓国無視概念説明言葉として、後付けしただけでは?一定数壊れるやつが出てくるのは、日本人も韓国人も中国人も変わらないと思う。

2025-01-11

1年間英語勉強をそれなりに続けた結果

を書くとするよ。前提(兼プロフィール)と結果は以下の通り。


■前提

・30代男性金融機関勤務。既婚、子なし(当時)

・昔から英語は得意でTOEICの点は高かったけど、スピーキングは全くダメ典型的日本人の「英語ちょっと得意な人」

仕事含め日常英語は全く使わない。でも元々英語は得意だし、留学行きたいとか、仕事英語を使いたいとか思ってた。

・なので、子供が出来る前に英語勉強をとりあえず1年間やってみようと決意。但し、毎日3時間とかは出来ないので、可能範囲(後述)で英語継続

■結果

・思ってたより全然話せるようにならない汗。当初想定の、良くて1/3くらい?

・でもそれでもちょっとは話せるようになるし、好きなトピックとかだとまだ話せる。道で困ってた海外の人を助けることが出来たときは嬉しかった!

客観的指標だと、IELTSスピーキングテストは5.5(6、9,12カ月目に受験)。

全然話せるようになったとは思わないけど、それでも成長は実感できたかもっと勉強したいと思った。

・1年間のそれなりの勉強の後、ガチモード勉強へ移行し、半年継続結果的英国MBA合格し、1年間の留学を実行。無事卒業し、帰国希望部署に異動することに(これはまた別の話)


という訳で、この記事対象はそれなりに英語が出来るけど、英語全然話せない人で、でも英会話が出来るようになりたいし、そこそこの努力英語に捧げられる人。

ちなみにそれなりに英語が出来るのレベルは、TOEICだと700-800台位の人を想定してるけど、600点だと対象にならないんですか?と聞かれるとちょっとからない。なるような気はする。600点以下だとならないか

そこそこの努力レベルは、1日平均1.5-2.0時間位は英語に費やせる人。この辺りでそっとブラウザを閉じる人が多いと思うので一応補足すると、

・平均なので、30分の時もあれば3時間の時もあるよ(土日とか)。でも0分は絶対に避けていた。

・1.5-2.0時間まとまって勉強した訳では決してなく、基本は30分、若しくは10-15分を一つのブロックにして、30分×2+15分×2=1.5時間みたいな感じで、隙間時間可能な限り活用して勉強継続


いやそれでもそんな時間取れへんわ!というのは良く分かる。

それなりの努力と言ってもそれなりのモチベーション必要になるので、カジュアルに始めるものでもないかなと思う。自分は「英語勉強は1年限定趣味だと思って続ける」ことを心がけていて、

あくまで期間は1年間。スピーキングが3カ月とか6カ月位で向上しないというのは聞いていたので、モチベが下がっても1年間は少なくとも勉強すると決意。1年終わったら辞めるも続けるも自由

あくま英語期間限定趣味SNSとかジャンプラとか音楽とか何でもいいけど、軽い趣味は皆持ってると思うので、その時間を1年間だけは英語に費やすようにした(とか言いつつジャンプラはずっと読んでた)

という気持ちでやってたら、1年間継続することが出来た。このスタンスは何にでも応用出来ると思うので、英語に限らず何か始めたいことがあるなら実践してもらうと良いかも。



思ったより前置きが長くなってしまったけど、ここから具体的に何をしたかを書いていくよ。取り組んだのは以下項目で、どれだけ忙しくても1、2は毎日やってた。

1.瞬間英作文(系):15分

2.NHKラジオ英会話:15分

3.オンライン英会話DMM):30分

4.オンライン英会話の復習:30分

5.NHK英会話タイムトライアル10分(土日限定

(※色々試して上述に落ち着いたので、最初からこれだけやった訳ではないのだけど)


1.瞬間英作文(系):15分

英語勉強しようとする人なら「瞬間英作文」という勉強方法は聞いたことあると思う。詳細は割愛するけど、賛否両論あるし、これだけで英語が話せるようには絶対にならない。但し、スピーキングを0→1にするにはこれが最適だと思ってる。有名どころは「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」だけど、おもんなさ過ぎて昔挫折した経験あり。そんな訳で自分が取り組んだのは「瞬時に出てくる英会話フレーズ大特訓」って本で、これを1日15分、但し毎日取り組んだ。毎日とか言いつつ途中でおもんなくて中断したけど、途中で再開して結局10周位はしたかな?別にこの本でなくても良いけど、瞬間英作文は英会話筋トレにあたるので絶対トライした方が良いと思う。最初の方は本を使って勉強して、慣れた後は音源だけで移動時間かに勉強してた。ただ、デフォスピードが速いのでアプリ使って0.7倍とかで練習してたよ。


2.NHKラジオ英会話:15分×1or2

マスターピースだよね。スピーキング練習というよりは、文法のおさらい、語彙力・リスニング向上とか、英語力全体の底上げにこれ以上ない教材だと思ってる。平日は毎日少なくとも1回、出来れば2回聞いていて、出来る限りシャドーイングした。Tipsとしては、1週間遅れの再放送分で勉強すること。再放送だと好きな時間にいつでも勉強できるので、「聞き逃しちまった!」みたいなことは避けられる。ちなみにテキスト課金はしてないけど、するだけの価値はあると思う。お金勿体ないというより、テキスト買って何度も読み込む時間はなかっただけ。


3、4.オンライン英会話DMM)とその復習:30分+30分

1,2が基礎練習だとすると、これは実践編(教材によるけど)。これは流石に毎日は出来なかった。特に最初の方は海外の人と話すのが緊張しまくりで、話す前に心を落ち着けるために10分、終わって後は疲れ果ててて15分は休憩が必要だったので。なので、いきなり毎日オンライン英会話継続しようとすると挫折すると思う。あくま最初の1-2カ月は週に3-4回レッスンを受けていて、慣れてくると4-5回、5-6回、毎日、みたいな感じで徐々に回数を増やしていった。最初の方は教材は子供が選ぶような一番簡単なやつを選択していて、先ずはオンライン英会話になれることを目指した。1カ月位して慣れ始めたらレベルを上げていって、4-5カ月目くらいからはIELTSTOEFLみたいなもん)用の教材を使い始めた。よく言われるけど日常英会話が一番難しいので、ビジネス英語に絞るとか、IELTSTOEFLみたいな留学試験用の英語に絞って重要言い回しを中心に覚えた方が上達の近道だと思っている。あと、試験系の英語だと実力が可視化されるので努力やすい。そういう意味では英検でも良いけど、留学には使えないのでIELTSを選んだよ。


オンライン英会話で心がけていたのは、予習ではなく復習をしっかりすること。DMMならレッスン内容が録音されるので、「あの時どう言えば良かったのか」が復習しやすい。特に最初の方は言えない表現だらけなので、毎日レッスンを受けるよりは復習にしっかり時間をかけた方が個人的には良かった。何ならレッスン→次の日復習→レッスン→次の日復習くらいでも最初は良いかもしれない。でも体感的には、週に最低5日以上やった方が伸びてくると思うので、3カ月目以降は出来る限り週5以上は目指した方が良いと思う。


5.NHK英会話タイムトライアル10分(土日限定

これも瞬間英作文系何となく土日にまとめて練習していた。色々な表現が学べて楽しい



というのを1年間やった訳だけど、前述通り思ったよりは全然伸びなかった。単純に想定が甘かったのだけど、それでも成長を実感出来たのは楽しかった。最初の3か月間は全然成長を実感出来なくて、5か月目に至ってもダメダメだった時は割とへこんだけど、6カ月目入る前位に口から出る表現が急に増えてきて嬉しかった。10か月目位の東北旅行中、コインロッカーが使えなくて困ってる海外の方に英語で話しかけて、めちゃくちゃな英語だったけど手助け出来て感謝された時は感動したし、もっと続けたいとモチベーションになったかな。そんなこともあって、1年間の勉強を経て成長の遅さにはがっかりしたけど、このまま続ければもっと楽しいこともいっぱいあるんじゃないかと思い、ガチで挑戦をすることを決意。本当の地獄はここから始まるとは全く知らずに…



とここまで書きはしつつ、正直、英語勉強すべきだとお勧めするつもりはそんなになくて。AI進歩がすさまじいので、同時通訳ツールも5年後には凄い精度になってると思うし、英語に費やす時間もっと他のこと出来たよなぁとか何度も思っている。でも、英語が通じたときの感動とか、色んな国の人達と話せる楽しさとかは、通訳アプリでは実感出来ないよなとも思っている。それに自分場合英語が出来ることで仕事の幅が広がるので、もし英語は苦手じゃないけど話すのは全然出来ない、でも上達したいし仕事でも使いたいって人がいれば、是非ちょっとずつで良いから挑戦して欲しいなと思う訳なのです。

ファビョって大学で暴れた事件あったみたいね

例えばさ、日本人韓国留学して、韓国人に無視されていじめられたとして、ハンマーぶん回すかな?

やっぱ穏当さは遺伝子関係しそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん