はてなキーワード: 陽子とは
暇空茜
@himasoraakane
OB脅しても俺みたいな人間は勝手に逃げられないよう縛りは一応入れてるからさ
俺が折れないと裁判取り下げは起こらないよ
残念でした
暇空茜、右翼系学者の東野篤子が朝日新聞で取り上げられているのを見て、朝日ということは左翼だと誤認して東野を猛バッシングし、東野好きが多いミリオタらと抗争に
↓
ミリオタと討論する配信で言い返せなくなって配信を打ち切って勝利宣言、noteでミリオタを論破する完璧な軍事論を書く
↓
ミリオタの一人である大学生の堀口英利、「頭の悪さがよくわかる記事です」と暇空noteを批判するやりとりを他のミリオタとする
↓
暇空が堀口を訴えるも、「確かに頭の悪さがよくわかる記事ですね」と裁判官も認め暇空敗訴
↓
堀口は以前は学習院大学に通っていたが先輩に未成年飲酒を強要され学習院側にそれをもみ消されたというトラブルがあり退学、先輩をネット上で実名告発していたことが判明する
↓
暇空が堀口糾弾配信を毎日やるうちに先輩の方から暇空に近づき、実名告発により就職できなかったなどの被害で先輩が堀口を訴えることに
↓
暇空は現在までに1000万円以上の費用と自分の弁護士渥美陽子を先輩に提供し、絶対堀口仕留めるマンとなる
堀口は当初は弁護士をつけず本人訴訟で立ち向かっていたが、colabo弁護士の神原元が暇空絶対仕留めるマンと化して堀口の弁護士になってしまう
↓
暇空は触れていなかったが、他の傍聴人が載せた資料によれば、先輩の方も複数アカウントで堀口をネット上で誹謗中傷していたことが裁判上で発覚
↓
https://anond.hatelabo.jp/20241219200215
これ誰のこと?
すっげえ興味あるからぜひ見たい。
ChatGPTで見たらこうなってた。
暇空茜の弁護団は、4人の弁護士で構成されていますが、具体的な名前や役割についての詳細は以下の通りです。
小沢一仁弁護士: 暇空茜の弁護団に所属しており、相手をエスカレートさせる戦略を推奨しているとの情報があります。
神原元弁護士: Colaboの弁護団に属し、記者会見で「サイバーハラスメント」や「大量のデマ」について言及したことが報告されています。
渥美陽子弁護士: 彼女も弁護団の一員であり、様々な情報発信を行っています。
これらの弁護士は、暇空茜の法的な問題に対処するために協力しており、それぞれ異なる役割を果たしています。弁護団は、彼女の名誉を守るために活動していると考えられます。
いや絶対違うだろ。
もう一回。これであってる?
小沢一仁弁護士: 暇空茜の弁護団の一員として活動しており、彼の戦略や意見が注目されています。 https://x.com/zzTyV6vdCnkuLnm/status/1640001580677353473
垣鍔晶弁護士: 彼も弁護団のメンバーであり、様々な法的な問題に取り組んでいます。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4ff719fe962ea8038d818b6f074b9bad82bf24a1
渥美陽子弁護士: 彼女は弁護団の一員として、特に女性の権利や名誉を守るための活動に注力しています。 https://note.com/clean_bee874/n/nd09451d08eaf
松永成高弁護士: 彼も弁護団に加わっており、法的な支援を行っています。 https://x.com/pt_token/status/1846190037882622342
で、どれが
「弁護団唯一の良心だが貧乏な家に生まれ弁護士になるまでに莫大な借金を背負ったので仕方なく暇空に媚びへつらいつつエアリプで暇空に文句言ってる弁護士」
なんですか?
https://murakamizaidan.jp/concept/
村上の立ち上げた村上財団創設時から理事を務める他、村上が大株主で実質的に支配している複数の企業で社外役員を務めている
2023年にはコスモ石油の役員にも推薦されたが、「渥美は村上に寵愛され仕事をもらっているだけで能力はない」「知識を問う文書への返信がなく面接すら拒む」「村上個人の利益のためだけに動き会社に良い影響を与えないだろう」と公開文書で強く糾弾され、反対票多数で落とされた
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC212FC0R20C23A5000000/
12/4までは村上財団のページに理事として渥美陽子の名前があったが、本日12/6に消えたという
どちらかはわからんが暇空茜の影響が大きいのだろう
渥美は村上と関係を持つようになってからも一度法律事務所の経営が上手くいかず閉業している
父親の事務所に身を寄せた後、暇空と出会って再び独立を果たした
村上を切ってもいいぐらいに暇空からカンパ金チューチューできてるから老いゆく村上とさよならしたのだろうか
暇空茜は認知プロファイリングによって、母子支援NPOの駒崎弘樹へ誹謗中傷を繰り返し刑事告発されている
「駒崎は支援で入手した児童を臓器売買目当てで海外に送り込んでいる」と暇アノンたちは信じ、正義のために駒崎を中傷している
この駒崎弘樹という人物は村上世彰と深い関係があり、村上財団設立に関わっている
村上世彰は悪どい手段も使って財なした人物で、経済犯罪にも関与した
新たに経済犯罪の疑いで家宅捜索が入った際、村上の娘は妊娠中だったが苛烈な取り調べのストレスで流産した
その件で村上は証拠不足で立件されなかったが流れた子供は戻らず、村上親子にとって非常に辛い時期だった
その際に村上が知人から紹介されたのが母子支援事業を行う駒崎で、駒崎がカウンセラーのような役割を果たして村上の娘を助けたという
そこから村上は母子支援や児童支援を行う団体を支える財団を設立
お気に入りの渥美を飾りの理事に据えつつ駒崎の団体に数千万円以上の寄付をしている
暇空が他人を傷つければ傷つけるほど儲かるというスキームに味を占めた渥美は、駒崎に恩を持つ村上に切られたのだろうか
女性は妊娠出産をしない、人は必ず誰かに望まれて生まれてくる、生まれた時に国が一定のベーシックインカム(のようなもの)を与える
ここらへんが特徴的な世界だなと思った 女性が女性であるがゆえに陥る悲劇をかなり排除している それが女性てある作者の理想郷の一つなのだろう
陽子の前の女王はタイキに恋着していた、とあるがその場合女王はタイキとどのような関係を結びたかったのだろうか?麒麟が王を愛するのは当然なのにそれ以上を望むとはつまり性的関係が欲しかったのだろうか?
あの世界は漂白されまくってパサパサに乾いてる感じがする 恋愛はどこへ行ったのだろうか?人間にあって当然の感情が排除されているのが女性性の追放ゆえなら、なんとなくさみしい
【追記】「十二国記ってアンチ女性向けファンタジーなんだな」ってタイトルが良くないって言われて、その通りだって思ったから消す。申し訳ない。増田のノリに毒されてた。
どう言えばいいんだろうな? 甘やかされる系ファンタジーに厳しいっていうか、自分が書いていることに自覚的って言うか。
男女問わず、思春期に空想しがちな「ここからどこか素敵なところに連れていってくれ」という願望やそれに基づいた創作に厳しいってことなんかなあ?
ブクマカの「登場人物すべてに潔癖で厳しい」って趣旨の指摘を見て、私が一番言いたかったのってこれだったんだって気づいた。
フェミニズム小説ではって指摘についてはその通りで、前のエントリではそれについて触れたんだけど、やっぱりリンク張るだけじゃ分かりづらいよね。
十代のころに背伸びしてラノベとか少年少女小説から遠ざかってたから偏見です、これについてもごめんなさい。
ファンタジー小説と自分に都合がいいファンタジー・空想って言葉もいい加減に使ってた。
ー以下追記前ー
ここでいうアンチってのは否定的とか叩いているとかそういう意味じゃなくて、対案とか批評的なとかそんなニュアンスね。
なんでそんなこと思ったのかっていうと、異世界に行って素敵な男性と出会ってお姫様として幸せに暮らすっていう女性向けファンタジーのシチュエーション(正確にはいかにもありそうだなーって偏見なんだけど)を話をひねった設定が多いって気づいたんだ。
例えばシリーズ最初の「月の影 影の海」ってのは、内気な女子高生である陽子が景麒ってイケメン男性に異世界に連れて行かれる場面から話が始まるんだけど、よくある異世界ものと違って、向こうの世界については何の説明もされずにほぼ身一つで放り出されるんだよね。で、最終的には彼女が新しい王だってわかるんだけれども、彼女が武器を持って立ちあがり、囚われのお姫様みたいに鎖につながれた景麒を救い出すところでお話が終わってる。
で、この世界の王様ってのは忙しくて、反乱が起きたら自ら戦場に立つし、妖魔と剣で切ったはったやるし、官僚のトップと口でやりあわなきゃいけないし、美しいだけの世界じゃないんだ。
なんというか、「覚悟」を決める話なんだよ。
異世界で他人に裏切られ続けて荒み切った果てに、「他人を信じるな」と嘲笑する謎の存在蒼猿(実は彼女自身の内なる声)と決別し、裏切られてもいいから他者を信じる道を選ぶシーンは超かっこいい。それに、陽子の元の世界の父親は「女は女らしくしろ」という何かのカリカチュアみたいなキャラクターで、フェミニンなものがこの話ではそこまで肯定的に扱われていないんだよね。女性として扱われたのは、売春宿に売られそうになったときくらいか。これ以降のストーリーでも彼女は女王としての服装を窮屈だと感じ、街に出るときは男装を好むし、この世界の女性は妊娠・出産をしない。
他に批評的だなって感じたのは「風の万里 黎明の空」のふたりの副主人公、祥瓊と鈴だ。祥瓊は反乱軍に父王が処刑され、命こそ救われるのだが村では無能な下働きとして虐待され、しかも正体が露見して危うくリンチされかける。安全のため隣国の女王の下働きになるも、そこの女王にも冷遇される。
一方、日本出身の鈴は言葉の通じない異世界で仙人の奴隷同然の暮らしをさせられ、ついに意を決して出奔する。二人とも、女王となった陽子に憧れたり憎悪を抱いたりして、陽子の治める国に向かって旅をする。
これだけ見ると、いじめられたかわいそうなヒロインが返り咲く話の序盤のように見える。読者はこう予想するだろう。いずれも二人とも陽子によって救われるだろうと。だが、中盤で二人はそれぞれ別の人物によって己の落ち度を諭される。祥瓊は長い華やかな王宮暮らしの中で、四十年も父の暴政を止めようともせず、自分の国のありようを知ろうともしなかったことを淡々と告げられる。外国人のほうが自分の国の歴史に詳しいのがどれだけ恥ずかしいことかわかるかと。
鈴は、自分だけが不幸を我慢すればやり過ごせると思い込み、百年間何もしなかっただけであり、彼女の不遇の嘆きはただの不幸自慢であるのだと責められる(この世界では特定の条件を満たすと寿命がなくなる)。
このあたり、小野不由美が読者層の中高生に説教をかましている側面も感じる。
そして祥瓊と鈴が救われるのは陽子によってでもないし、イケメンによってでもない。自分の落ち度に気づき、目覚め、やはり剣を持って立ち上がる。
(ところで、祥瓊を冷遇した女王は気が強く悪役令嬢っぽさを持ちながら筋が一本通った倫理観の持ち主で「図南の翼」では主役を張っている。というか悪役令嬢ものの起源の一つなんじゃないか?)
つまるところ、十二国記のシリーズ前半は幻想に逃げる少女に対して戦うよう促しているのだ。そしてサポートキャラの最高の内面イケメン楽俊とは恋愛関係になっているわけではなく、対等な友人だ。「男性に過度に頼るな、対等たれ」と言っているように見える(あと、シリーズ後半になると時代小説や政治小説っぽくなって、中高年の男性にウケる要素がどんどん増えていく感じだ。きらびやかな幻想とたもとを分かったせいか、少女向けレーベルからははみ出てしまっている。最新作「白銀の墟 玄の月」は講談社X文庫ホワイトハートから出てないよね?)。
似ているなって思ったのがミヒャエル・エンデの「はてしない物語」だ。これは物語後半で主人公バスチアンが崩壊したファンタジー世界の救い主となって本の中に入り込み、高性能イケメンのチート野郎になるんだけれど、チートを使うたびに元の世界のダメな自分のことをどんどん忘れていき、記憶喪失のまま永遠に物語世界に閉じ込められる危機に陥るんだよね。同じ末路を迎えた人間の描写はぞっとする。児童文学の中でここまでいわゆる恐ろしい末路を描いたのも珍しい。
これってまさにやっていることが同じで、小野不由美が少女小説のフォーマットを使って女性向けフィクションに対して批評的な作品を書いたように、エンデはファンタジーの形式を使いながら現実逃避するポルノ的ファンタジーを批判しているのがすごい。アンチファンタジーだ。しかも、それがめっぽう面白いんだ。
私はポルノ的ファンタジーがダメだとは思わない。エッチなものも含めてポルノってのは、なんでも願いが叶う世界の中で遊ぶことで、願いが叶わないことが多い現実と戦うためのパワーを充電する遊び場だ。ここが虚構だってわかって遊んでいる限り、心の健康を保つのにはプラスだ。
でも、ときどき自分に「これは嘘だぞ」って言い聞かせないと危ない。幸せイチャイチャラブラブなアブノーマルプレイなしのポルノでも、これも本当のセックスと間違えたらいけない。相手の気持ちいいところが全部わかって、自分の気持ちいいところ全部責めてもらえるセックスなんてこの世にはなくて、「あれやってみたい」 「こうしてほしい」 「今のは良かった」 「ありがとう」ってちゃんと言わなきゃ伝わらない。
ああいうイチャラブエロ漫画はインスタグラムみたいにいいところだけ繋いで作った虚像なんだよ。小野不由美も十二国記外伝「魔性の子」で「異世界に逃げるな、お前の生きる世界はここだ」という話をしている(「帰山」の中の難民支援でも「自立する気概を失うレベルまで支援してはならない」って趣旨のことを言ってる)。
つまるところ、自分で欲しいものを能動的につかまなきゃダメなんだよな。
なんてことを日曜日にファミレスで友人にぶちまけてしまった。あー楽しかった。
ハイスペックイケメンを素朴女子が救う話の起源について話題になったから書いたわけじゃないんだけど、「ジェイン・エア」は一つのオリジンよね。この話を裏面から見たジーン・リース「サルガッソーの広い海」や批評「ジェイン・エアは幸せになれるか? 名作小説のさらなる謎」も面白いよ。
陽子が異世界に入るときに剣を授けられるので、これって男性原理の象徴じゃないかと冗談半分で書こうとしたんだけれども、実際に剣とは別に回復アイテムの玉(二つではないけれど)も授けられるし、鞘は失くしてしまう。鞘を女性原理と見るか包皮と見るかはともかく、フロイト的な解釈が全くのデタラメではない気がしてしまった。
鞘を女性原理と見るならば、作中でそれを無くす(機能を失う)ことは女性原理が弱まることを意味するし、包皮と見るならば、その喪失は男子割礼・成人の儀礼を意味していると読めなくもない。
ほら、作中でも過酷な旅でげっそり痩せて、身体から丸みが失われたともあるし。
こんなことを書いて申し訳ない気持ちもあるのだが、剣と同時に球も授けられるなんて話として出来過ぎているし、そうした作品を他に私は知らない。あったら教えてください。
以上だ! いつか男性向けハーレムものと女子向けの後宮ものの差異について書きたいぜ!
→ 追記! 昔書いたやつ
https://anond.hatelabo.jp/20200609075504
生理妊娠出産がないとか逆に女性向けっぽいと感じた要素はここです
読み返して思ったけど、アンチ「一昔前の」とかアンチ「世間的に女性受けしそうと思われがちな」ファンタジー、アンチ「童話から想像される」ファンタジーって気がしてきた。
しゃあっ!しゃあっ!しゃあっ!しゃあっ!しゃあっ!
茂!晋三!鶴子!夢乃!茜!弘樹!英利!陽子!憲太郎!記宏!スープストック!ドナルド!カマラ!コラボ!
クンニクンニクンニクンニクンニクンニクンニクンニクンニフェラフェラフェラフェラフェラフェラフェラフェラフェラ
公金Chu(^з^)-☆Chu(^з^)-☆!公金Chu(^з^)-☆Chu(^з^)-☆!公金Chu(^з^)-☆Chu(^з^)-☆!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
KKO!KKO!KKO!KKO!KKO!KKO!KKO!KKO!KKO!
弱者男性だけど弱者男性だけど弱者男性だけど弱者男性だけど弱者男性だけど弱者男性だけど弱者男性だけど弱者男性だけど
🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆
5年ワ略
419 ※部
・暇空茜の弁護団リーダー。本命colabo相手へはオール敗訴。
・高畑裕太レイプ事件で不起訴へ導く。被害女性を中傷する文書をマスコミに送付し女性側弁護士が抗議声明を出す。
口頭で言われたというパワハラの証拠を出せず、「ぶん殴るぞ」というLINEは顔文字付きかつアイドルの方が「文面上では怖がりそぶりを見せず普通の返答」なのでセーフ判定になった
でも自殺事件の後で同じ事務所の別のアイドルも、パワハラを訴えながら退所
お前たちは必要ない。辞めてしまえ。代わりはいくらでもいる。』等の罵声を浴びせられながらも一生懸命頑張って参りましたが、9月25日の屋台祭りにて休憩を取ることを許されず『もうやるな辞めろ。代わりはいくらでもいる。』と、罵声を浴びせられ、耐えられなくなってしまい、活動を辞退させて頂きました。それが全てです
https://seesaawiki.jp/neverless/d/%A4%BD%A4%CE91
この子は#拡散希望 つけていたものの、別のところに移籍してまたアイドルをやることになったので書き込みを消して魚拓も残っておらず、でも当時マスコミが取材を申し込むリプやファンが心配するリプなどが残っている
突然のメッセージで、恐れ入ります。あいテレビ報道部です。拡散希望の件に関して、詳しくお話を聞きたいことがございます。DMなどで直接やりとりをさせていただくことは可能でしょうか?
昭和の事務所ですね。僕も芸能事務所いたんですど、この言葉は禁句でした。一人一人大切に扱いました。ここの事務所以外に沢山あるから選べばいいです
https://x.com/q1aa199/status/1579468150642728970?s=46&t=vmjfatU8tSj_awNs-Ks1eQ
こういう時、誰にも言えず何も出来ず悲しい結果になる事があります。
頑張って下さい!
完全なパワハラです。
訴えれば必ず勝ちます。
突然会えなくなってしまったのは驚き、悲しみました
今まで本当にお疲れ様でした
またいつか、どこかでお会いしましょう!
今はゆっくり休んで英気を養って
発作的に自殺したアイドル本人も親も、生前に丹念に証拠をとっておくという発想を持てなかった素人だから負けただけじゃないかな
ドメイン提供会社クラウドフレアが「日本語わからなかったから」とドメイン提供相手である「好き嫌いcom」の情報を堀口に中々開示せず間接強制がかかったが、間接強制を無効化して欲しいと堀口に求めている
https://anond.hatelabo.jp/20241011014028
堀口はクラウドフレア戦で弁護士をつけるようになったのだが、その弁護士は中澤祐一だと判明した
音無ほむらは仁藤夢乃がフランクフルトを食べている画像をうpしてはフェラだと大騒ぎした件でも仁藤に訴えられており
音無弁護団は「Googleで“フランクフルト フェラ”と検索するとそういう発想の人多いから悪くないもん」とか主張していた
暇空茜と音無ほむらはブロックしあったりフォローしあったりを繰り返す関係だが、係争相手の弁護士をボロクソに叩く暇空は、憎き堀口の弁護士に中澤がついたことをどう捉えるだろう
立憲民主党は自民党総裁候補(しそうだった人含む)のところに対立候補立てろよ
氏名 | 選挙区 | 野党 |
---|---|---|
茂木 敏充 | 栃木5区 | 維新共産 |
小林 鷹之 | 千葉2区 | 共産 |
小泉 進次郎 | 神奈川11区 | 共産参政 |
河野 太郎 | 神奈川15区 | 社民参政 |
上川 陽子 | 静岡1区 | 立憲維新共産 |
高市 早苗 | 奈良2区 | 立憲維新共産 |
加藤 勝信 | 福岡8区 | 立憲共産 |
林 芳正 | 山口3区 | 共産維新 |
野田 聖子 | 岐阜1区 | 共産 |
齋藤 健 | 千葉7区 | 共産国民 |
@ozawakazuhito
名誉毀損訴訟は事実摘示にせよ社会的評価の低下にせよ、一般閲覧者基準とはいうものの、結局は裁判所の評価によって決まるので、裁判官がこうと思ったら、普通そうはならんだろというものでもその通り認定されることがままある。その中には先に結論があって、それに合わせるように評価するケースが散見される。保全や非訟を数多く担当する保全部や知財部より通常部の方にその傾向が見られる。自分の持っていきたい結論に理屈を合わせるようなことを露骨にやられると、裁判所ってそれで良いんだろうかと思いたくなる。私情を挟むなよと
弁護団の渥美陽子さんは納得いかない裁判の時は裁判官変えてやり直せとか書記官変えてやり直せとか申し立てるのが得意だけど
小沢さんも敗訴になるたびそれやるべき
私情で暇空さんを敗訴させるとか許せねよ
堀口英利、暇空の作文を「書き手の頭の悪さがよくわかる」と酷評し訴えられるが2回勝利
↓
暇空、堀口へ粘着し続ける
↓
堀口、学習院大学在学中に先輩からパワハラ未成年飲酒強要を受け先輩の名前をネットに晒し告発した過去を持つ
先輩の方もTwitterで名指しで堀口叩きをしており暇空に発見される
↓
暇空が先輩に500万円と渥美陽子を無償提供し堀口を訴えさせる
↓
先輩への告発を削除するまで1日数万円の間接強制が始まるが堀口は頑ななに消さず、数百万年の借金ができる
↓
対暇空ノウハウを持つため暇空裁判でだけ堀口を担当していた神原元、飛び出してきて学習院訴訟の担当に立候補し堀口に告発を削除させる
↓
借金はそのままなので動産執行がかかり、堀口のクマのぬいぐるみとマッサージ機が押収され、先輩がGETして暇空に譲渡
↓
クマのぬいぐふみの股間にマッサージ機を押し当てながら堀口!堀口!と呼ぶ動画が公開される
↓
↓
・垣鍔晶
https://x.com/WhitePapers9
【カルピス零号】
【カルピスの始祖】
Twitterで本名で活動し、同期の友人らと真面目に法律議論をする穏やかな弁護士だった
ネトウヨ・アンフェな気風の強い法クラに染まるうち、女性叩きや韓国人叩きなど気性の荒いツイートが増加
法クラの間でバッシング対象になっているリベラル弁護士の中川卓への集団攻撃にも加担
当時の中川が「アンバサダー」とかけて「アンバサだよ」と名前につけていたことから、乳飲料アンバサの仲間である「カルピス」を名乗るようになった
垣鍔=カルピスがバレてから鍵垢にしているが、アイコンは今もそのまま
・垣鍔垣鍔垣鍔垣鍔藤原能成垣鍔垣鍔@藤澤翔馬と垣鍔晶を救いたい
https://x.com/kakitsubakira
「垣鍔晶はカルピスになりすまされただけではないか?垣鍔はカルピスを訴えるべき」と主張して垣鍔の救済を求めている
また「藤澤翔馬」とは暇空茜の相棒の「なる」の本名だとされており、過去に2ちゃんねる●流出や本人のamazonスクショなどでその名が登場
「藤澤翔馬はなるになりすまされ(略)」とも主張している
まあ実際には垣鍔も藤澤もなりすましなどではなく、本人でドジっ子だから身バレしただけと理解した上で皮肉っているのだろう
ケンモメンであるらしく女性支援活動などには大して関心がなく仁藤に対しても時に辛辣で全方向に口が悪く、全くフェミではないのだが、
渥美陽子は「反暇空=フェミ」と思ったらしく、彼に「腹黒年増」と言われた際には「フェミニストの人がそんなこと言うんですね」と言い出した
ColaboがモチーフのわからせAVを出した暇アノンAV女優とレスバした際には「まんまんまんまん~まん語はわからん」と返し、暇空には「カルピスマンゴー」と呼ばれている
「カルピス軍団がひどい言動をした」として批判される際には大体こいつの発言が引用される
暇空は「こいつの正体はcolabo弁護団の伊久間弁護士だ」と認知プロファイリングし、流石にこれと同一視されたら困ると伊久間はスペース対談し別人だと証明したが、
「まんまん言うような奴と仲良く対話できる伊久間はクズ」というネタで暇空は伊久間を擦り続けている
・文鳥
https://x.com/humitori_dayo
多くの場合は敬語で、丁寧に暇空界隈の時事をまとめて発信し、暇空批判まとめがよくバズっている
マンゴーのような暴言はやらないが、暇空にはTwitter上の敵四天王の一人みたいに扱われている
法律に詳しそうだからと文鳥も弁護士認定され、「数学が得意」という共通点からcolabo弁護団の瑞野真認定を受けたり、
他カルピスはすぐ開示請求してくる暇空を警戒してVPNなど使っており、文鳥も最初は使用していたが、「訴えられたら戦う」として途中から生IPで書き込むようになり無事に開示される
渥美陽子が蟹を食べている写真のスクショを投稿したのが著作権侵害扱いされたようであるが詳細はまだ不明
文鳥の個人情報を入手した暇空が静かなので、特にcolabo弁護団とは関係がなく弁護士でもなく女性でもなく、一般男性のようだ
正直ここまで書いたところで飽きた
https://x.com/himanaanya
前は「かるぴすぎつね」だった
文鳥よりも更に政治色が濃く、暇空が壊レコ化してつまらなくなったので政治関係RTが多い
フェミニストで共産党支持者で、揶揄目的のカルピス軍団の中でマジの怒りを暇空に向けている
・かきつば翔馬🦄( 暇空茜 大好き )
https://x.com/Kakitsubaki
文鳥は事実を丁寧にまとめるが、かきつば翔馬は面白おかしくまとめ、方向性は違うがよくバズる
音楽フェスなどのイベントに参加しては現地写真を載せて引きこもりの暇空の怒りを買っている
錯乱した暇空にマンゴーと混同され、暇アノンたちにも「お前まんまん言って女性差別してただろ」と冤罪をかけられている
その他いるけど目立つのはここらへんだろ
暇空茜の弁護士として知られる渥美陽子は高畑裕太レイプ事件で高畑の弁護人をしており不起訴を勝ち取り、
「高畑がやったのは悪質な行為ではない。起訴されたとしても無罪を主張していた」と相手女性を非難する声明をマスコミを通じて発表
それに対して相手女性が事件自体は実在したとして「まるで私がウソをついたかのようなことが書かれていました。私が悪かったというのでしょうか。なぜ加害者のように扱われるのでしょうか」と反論
「女性は高畑裕太さんの目つきが怖かったこと等を理由に大声を上げるといった抵抗はされなかったとお話しされていますが、この点も例えば『騒ぐと殺す』と脅迫する、口を押さえつけるといった男性側が当初から明らかに強姦であると認識している事例とは異なるものです」と“合意説”を改めて訴えた。
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201610_post_20842/
堀口英利くんをコンテンツとして扱うなら敬意をもって俺と同じコース、全部の過去資料を読み込んで独自の解読してこいよ それで初めてオリジナリティが出せるんだよ 俺の配信見て自分の意見だけ添えても上辺だけだからつまんないの 自分で編み出せよちゃんと
堀口系YouTubeはな、堀口英利っていうネタの味を全部引き出すには、膨大な堀口くんの足跡をきちんと噛み締めて消化し、自分なりに考えをまとめてないととてもじゃないが語れないのよ いい加減気づけよな、ペラペラだから客つかねえんだよ、客を沸かせたいなら俺が辿った道を自分で踏みしめてこいよ
堀口に刑事告訴されている中で、堀口を面白おかしく捏造して中傷すれば儲かることを力説し、他の者にもそうするよう扇動するとんでもないこと言ってますよこの人
敗訴三昧無能弁護士の渥美陽子や小沢一仁が流石に止めたのか削除したものの、その後もまた堀口堀口が止まらない
俺堀口くんは逮捕されてる気がするよ
信者も凍りついて1つもリプを返してあげない
どうすんのこれ・・
暇空は自分の恐怖やコンプレックスを対立相手にこすりつけがちだ
ずっと堀口逮捕を主張しているのは、自分がそうなるのが怖いからだろう
あつみ法律事務所の堀口くんへの仕打ちはそのうち問題になるんじゃないかしら
暇空がわざわざ罵倒用に創作した言葉だと説明しているので、裁判で「ホビッチョ」は侮辱用語だと認定された
暇空は「ホビッチョをアウトワードにするために堀口が近畿男性を金で雇って形だけの裁判をやっている」と認知プロファイリングした
恐らくはTwitter上で堀口叩きをしていた誰かだと思われるが、名乗り出ていない
正体不明だからこそ暇空の認プロは加速していき、「馴れ合い訴訟」でググると堀口の名前がサジェストされるほどになった
係争中、ホビッチョがこのまま違法ワードになるとヤバイと思った暇空は、渥美陽子&松永成高のあつみ法律事務所コンビを近畿に送った
まずは暇空を補助参加させるよう申し立て
次に、補助参加を申し立てるのに使った弁護士費用を堀口に請求する申立
判決後、ホビッチョが違法ワードとなったので、次には裁判のやり直しを求める申し立て
再びこれらの申立にかかった費用を堀口に支払うよう求める申し立て
こんなチクチクした嫌がらせは法律素人の暇空には思いつかないだろう
「できる嫌がらせ全部やれ」という抽象的な要求に応じて渥美陽子と松永成高が考えたのだろう
そんで全ての弁護士費用はColaboの公金不正追求名目で集められたカンパ金から支払われる
あつみ法律事務所はヤバヤバ
倫理的に問題があるだけじゃなく、「どうせ負けても暇空は文句言わず金払いいいから楽な仕事だわ」と「負け癖」がついてる奴なんかまともに戦いたい奴は使っちゃダメ
1月31日 マジック・タイム 二木美希子 他 オリジナル 全10回
8月7日 封神演義 第3部 易姓革命 訳:安能務 古典 全20回
10月16日 不思議屋旅行代理店 今井雅子 他 オリジナル 全10回
12月18日 2001年巳年の旅 藤井青銅 オリジナル 全5回
2001年
2月19日 おいしいコーヒーのいれ方 V〜緑の午後〜 村山由佳 小説 全10回
3月19日 645〜大化の改新・青春記〜 ウォーリー木下 オリジナル 全10回
4月16日 見習い魔女にご用心 ランドオーヴァーPart5 テリー・ブルックス 海外小説 全10回
7月9日 踊る21世紀 Part2 藤井青銅 オリジナル 全5回
7月16日 不思議屋博物館 原田裕文 他 オリジナル 全15回
12月17日 ひょうたんから‘午' 藤井青銅 他 オリジナル 全5回
2002年
1月28日 エドモンたちの島 福田卓郎 オリジナル 全10回
4月1日 ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ 滝本竜彦 小説 全10回
5月13日 ザ・ワンダーボーイ [注 8] ポール・オースター 海外小説 全15回
7月29日 スウィート・アンダーグラウンド ウォーリー木下 オリジナル 全10回
10月7日 カラマーゾフの森 岩松了、高橋陽一郎 オリジナル 全10回
10月21日 おいしいコーヒーのいれ方VI 〜遠い背中〜 村山由佳 小説 全10回
11月18日 不思議屋薬品店 北阪昌人 他 オリジナル 全10回
2003年
3月3日 サウンド・ドライブ さわだみきお 他 オリジナル 全10回
3月31日 レヴォリューションNO.3 金城一紀 小説 全10回
7月7日 海辺の王国 ロバート・ウェストール 海外小説 全10回
9月8日 不思議屋不動産 山本むつみ 他 オリジナル 全10回
11月17日 おいしいコーヒーのいれ方 VII〜坂の途中〜 村山由佳 小説 全5回
12月1日 インテリア・ライフ さわだみきお 他 オリジナル 全10回
12月15日 申(さる)モノにござる 藤井青銅 オリジナル 全5回
2004年
8月2日 スピリット・リング ロイス・マクマスター・ビジョルド 海外小説 全15回
12月20日 今夜はバードいこう! 藤井青銅 オリジナル 全5回
2005年
1月3日 タイムスリップ源平合戦 (原案)鯨統一郎、(脚本)山本雄史 オリジナル 全10回
2月14日 不思議屋貿易商 山本むつみ 他 オリジナル 全10回
3月28日 G戦場ヘヴンズドア 日本橋ヨヲコ 漫画 全10回
6月6日 穴(HOLES) ルイス・サッカー 海外小説 全10回
11月14日 アクア・ライフ 芳崎洋子 他 オリジナル 全10回
12月12日 5つの贈りもの (原作)パール・バック、(作)井出真理 海外小説 全5回
12月19日 来年こそはワン!だふる 藤井青銅 オリジナル 全5回
2006年
1月9日 タイムスリップ戦国時代 (原案)鯨統一郎、(脚本)山本雄史 オリジナル 全10回
3月20日 不思議屋図書館 安形眞司 他 オリジナル 全10回
7月24日 風になった男 [注 10] 飯嶋和一 小説 全10回
11月6日 ドラマ 古事記〜神代篇〜 [注 11] 市川森一 オリジナル 全10回
11月20日 おいしいコーヒーのいれ方 メモリーズ 村山由佳 小説 全10回
12月4日 おいしいコーヒーのいれ方 VIII〜優しい秘密〜 村山由佳 小説 全5回
12月11日 おいしいコーヒーのいれ方 IX〜聞きたい言葉〜 村山由佳 小説 全5回
12月18日 おいしいコーヒーのいれ方 X〜夢のあとさき〜 村山由佳 小説 全5回
2007年
1月8日 タイムスリップ川中島 (原案)鯨統一郎、(脚本)山本雄史 オリジナル 全10回
1月22日 ハッピーバースデー 青木和雄、吉富多美 小説 全5回
2月19日 不思議屋料理店 中村比香 他 オリジナル 全10回
10月29日 ボディ・ライフ 樋口美友喜 他 オリジナル 全10回
11月12日 ナンバー・ライフ サカイヒロト 他 オリジナル 全10回
11月26日 闘う女。〜そんな私のこんな生きかた〜 下関崇子 ノンフィクション 全10回
12月17日 俵のねずみがマウスでチュー! 藤井青銅 オリジナル 全5回
2008年
2月4日 ロズウェルなんか知らない 篠田節子 小説 全10回
3月17日 ゼンダ城の虜 アンソニー・ホープ 古典 全10回
8月11日 らせん階段 エセル・リナ・ホワイト 海外小説 全10回
9月15日 ラジオ・キラー セバスチャン・フィツェック 海外小説 全15回
11月17日 バードケージ 一億円を使いきれ! 清水義範 小説 全10回
12月15日 モー、ギュゥー!っとして 藤井青銅 オリジナル 全5回
2009年
1月19日 世界でたったひとりの子 アレックス・シアラー 海外小説 全10回
3月16日 ふたつの剣 [注 12] 早瀬利之 小説 全10回
7月13日 失われた地平線 ジェームズ・ヒルトン 海外小説 全10回
8月24日 スカラムーシュ ラファエル・サバティーニ 海外小説 全15回
10月26日 ゴー・ゴー!チキンズ 藤井青銅 オリジナル 全10回
11月23日 プリンセス・トヨトミ 万城目学 小説 全10回
1月25日 なぞタクシーに乗って… いしいしんじ 小説 全5回
3月1日 マナカナの大阪LOVERS 青山花累 他 オリジナル 全10回
7月26日 ゴー・ゴー!チキンズ パート2 藤井青銅 オリジナル 全10回
10月18日 サマルカンド年代記 アミン・マアルーフ 海外小説 全10回
11月22日 ゼンダ城の虜〜完結編〜 ヘンツォ伯爵 アンソニー・ホープ 古典 全10回
12月20日 神南の母(ママ)の備忘録(メモワール) 阿部美佳 他 オリジナル 全4回
1月10日 タイムスリップ大坂の陣 (原案)鯨統一郎、(脚本)山本雄史 オリジナル 全10回
2月21日 フランケンシュタイン メアリ・シェリー 古典 全10回