「視力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 視力とは

2024-12-14

聞かれて「は?」となるやつ

「(裸眼の)視力いくつ?」→覚えてねーよ。メガネかけて0.8だわ。

燃費どれくらい?」→覚えてねーよ。走ればいいんだよ。

趣味動画YouTuberとか?」→お願いなので聞かないで・・・。何見てもいいでしょ、スマホで調べようとすな。

ウィッシュの話

自分は見てないかTwitter聞きかじりでの話になるんだけど、脚本が本当によくなかった、って印象。とりあえず年末年始夜勤待機時間帯にでも見る予定。

個人的にここまでの議論にならないにはこうすりゃよかったんじゃねえの?ってのを書きなぐる。


サバの夢が努力ではどうにもならないことだった

舞台13世紀サバはおそらく移民サバが戦乱から避難の際に怪我して失明しており、願いは「家族の顔をもう一度見たい」とかならアーシャがどうして?!となるのも、その願いを叶えようと王に近づこうとするのももっと視聴者理解できたのでは。

献上した願いを忘れるというのなら、サバ自身は捧げた願いを「失明前と同じように動けるようになりたい」だと予測しており、実際多少危なっかしいところがあれど周囲の手助けもあって生活できているから、魔法に頼らずとも自分と、何より皆の力で叶えてしまった、と笑っている。

ディズニーテーマとして、そして今時の時流として求められていることを、古く弱い人間である百歳のじいさんが既に素朴に達成していた、というのはいいことだと思うし、何よりその努力と周囲の優しさからなる奇跡視力が復活、初めて孫の顔を見ることができた、でも良かったのでは。

②マグ王が悪

さんざん言われていることだろうが、もっと救い用のない、自分勝手な糞野郎ならここまで文句も言われなかっただろうに…。

願いの献上が強制かつ王の機嫌次第で個数が変更、孤児を引き取り城で面倒を見ていると思ったら強制労働かつ生命力の奪取をしていた(魔法で操り表面からは見れない)、願いを捧げているのではなく人間性全てを奪っており、大人は王にとって都合のいい性格を後付けにした人形だった、魔法を手にいれるために犠牲にした人々を城の誰も入れないところに展示し、イラついたときはいぶっている——

パッと考えただけでも悪人にできる要素はたくさんあるのに、それがなされず単身国の運営に粉骨砕身する王として書かれているのは、物語を作るのにあたってはよくないのでは…。

時代設定がもっと最近

13世紀、と指定されたことで我々はそれがどんな時代かを調べることができる。その結果、むしろ願い程度で安全性が確保されたあの国で暮らせるのは最高じゃん!となってしまう。

願いが人生に深く根付いていたばっかりに捧げて無気力になったとしても、穀潰しとして追放処刑されるわけでもなく、最近ぼんやりしちゃってさぁ…みたいな扱いをできる国、いったい当時どれだけあったか

せめて第二次世界大戦終結後、もっといえば近未来にしておけば良かったのに…全てのお伽噺の原点も、それこそスターの力で時間遡行して云々な感じにすれば守られそうだし。

④アーシャとマグ王共闘ルート

代償なく強大な力を使えるスターで皆の願いを叶えていくアーシャだが、次第に力を扱いきれなくなっていく。というのも感謝されたスターは「もっと願いを叶えたい!」という状態で、横恋慕等叶えてはいけない願いまで叶えはじめてしまい、ついにとるに足りない喧嘩の「おまえなんていなくなればいいんだ!」や内心の「あの人に不幸があればいいのに」まで叶えてしまう。

当然国はパニック、願いを持つことを拒む願いすらも叶えられ、事態を納めようとするマグ王でもスターの力には及ばない。

そこでマグ王が賭けとして魔法書に手を出し魔力を増幅させ暴君となり、国民危害を加え本能的な恐怖で王の排除を望ませる、アーシャは皆の望みとスターの力で王を殺す、王はその瞬間にスターの力をできるだけ道連れにする…という作戦を立てる。

アーシャは拒むが王を説得しきれず作戦実行、結果として王の排除は確かにまれたが同時に彼への感謝と元の王に戻って欲しいという願いも強く、また王の国民を守るためにスターの力を封じたいという願い、アーシャのもっと別の方法責任をとりたいという願い、王妃のずっとマグ王と共にありたかったという願いから、スターの力のほとんどと共に鏡への封印という形でそれらは叶えられる。

結果、夢を叶える直接的な力を失った王は王妃と共に国を統治し、国民は任せっきりはよくなかったと少し反省して自分の力で夢を叶えるように努力し、アーシャは王の封印を解くため、そして世界を知って適切な判断ができるようになるため、出会う人を助け、あるときは助けられながら旅を続ける——

とかじゃだめだったん?

2024-12-12

anond:20241212101635

ざっと書いたので何かヒントになれば幸いです

メスなら懐かないことのほうが多いので懐く懐かない考えるのは諦めたほうが良い

タバコ/コーヒー/香水etcうさぎ的にNGだけど大丈夫だろうか

匂いの違いで判断されてる可能性も高いので、風呂とか洗濯とかで使っている香料を無くしてみるとか

うさぎ視力弱くて50cm程しか見えてないので、飼い主を有効的な生物だと認識してほしいなら

飼い主が地べた寝っ転がってうさぎ目線で接するのが早いと思う

信頼関係あるとうさぎ頭突きしてくるので、飼い主からうさぎの額に額を合わせるとか良いよ

撫でる箇所は耳付近から鼻にかけてで、頬や顎あたりは触っても喜ばない

撫でる時の手の出し方も上から触ろうとするんじゃなく、下から

抱っこは骨格的に負荷かかるのでしなくていいぐらい、慣れるというか我慢していることも多々あるのでその違いが分かってからが良いと思う

うさぎは穴掘りが好きなので布団のなかで遊ぶと機嫌良くなるし仲良くなれるかも

レアケースで触るところに病気怪我があって、それで怯えてる可能性も

2024-12-08

anond:20241208161114

物事の捉え方のフレームワーク多数派と異なるって意味 

価値観問題だったらたぶん、揉めない

 

この問題を別の話に置き換えてみましょう

 

- A、B、C、Dとディーラーがいる。

- ディーラートランプの山からカードを1枚ずつ取り、決まった場所にセットする。カードが何かを確認した後に公開する。

- 正解を当てるまでゲームは終わらない

- 24枚目のカードがセットされたところで状況が進む

 

 

A:「セットするときチラッと見えたけど、ダイヤのKで間違いない。ハートのKはすでに出ているし、見間違えるはずがない。回答はダイヤのKでいいよな?」

B:「当たるか外れるかは1/2だからダイヤのKでいいよ。」

 

 

- 幸運なことに24枚目のカードダイヤのKだった。

 

 

C:「やっと終わったか。このゲーム考えたやつ、バカだろ?マリカーやろうぜ。」

D:「これはダイヤのKじゃない。」

 

 

##各発言について:
・Aについて

Aは観察した事実を述べており、問題なく対話可能です。ただし、状況によっては、Aの動体視力や観察力について確認裏付け必要になるかもしれません。

 

・Bについて

Bは残りのカード枚数という前提条件を無視し、「当たるか外れるか」の1/2に単純化して発言していますが、対話可能そうです。ただし、状況によっては、なぜそのような単純化を行ったのか確認をする必要があるかもしれません。

 

・Cについて

CはダイヤのKを当ててクソゲーが終わったことへの率直な感想を述べています対話自体問題なさそうです。ただし、状況によっては、発言が周囲の空気を読めていない、配慮に欠けていると受け取られる場合があります。たとえば、Aが精力的にゲームを進行していた場合、Cの発言不快感を招く可能性も考えられます。これはコミュニケーション上の配慮問題であり、Dのような「認知の仕組みのズレ」とは異なります

 

・Dについて

Dは「これはダイヤのKではない」と主張しています理由を聞くと、自宅のトランプカードのKとフォントが違うからだと言います。Dとの対話は困難を極めます

  

 

補足

対話本質的に成り立たない理由は、Dが提示する論点現実や共有された前提(コンテクストから逸脱しており、対話が成立する土台そのものを欠いているか

 

A、B、Cの発言はたとえ偏りや誤解があったとしても、それぞれ一定範囲内で共有された認識価値観に基づいており、訂正や調整を経て合意に近づける可能性がある

しかし、Dの場合認知の仕組みそのもの問題があり、前提を共有するために基本的概念から再構築しなければならず、その労力が極めて大きい

 

多くの人が「価値観の違い」「IQ問題」「知識の不足」「コミュニケーション能力の欠如」に原因を求めるが、Dのようなケースはそれらの問題を超えており、

根本的には認知のズレによって引き起こされていると考える方が適切だと思う

 

例として:

 

1. 価値観の違いなら、Aのように「ダイヤのK」と主張しても、議論裏付け解決可能

2. IQ知識の不足であれば、Bのように「1/2」と単純化していても説明次第で改善可能

3. コミュニケーション軽率さは、Cのような態度に現れるものの、感情修正配慮で調整可能

 

しかし、Dの「フォントが違うからダイヤのKではない」という主張には、認知のもの根深問題があり、共通認識にたどり着くまでに膨大な時間と労力が必要となる

この問題認識しない限り、議論本質からずれてしまうと思う

2024-12-05

[]2024年11月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1580【4896】1 人の新入社員が原因で部署崩壊しそうです | Dr林のこころと脳の相談kokoro.squares.net
799学校内で大流行しすぎて公開が停止になった、無料AI英語学習アプリマグナとふしぎの少女」が楽しすぎる | 40代からオンライン英会話arigatosan.com
748裏紅白歌合戦2024jiyujoho.a.la9.jp
713新鮮スパイスと旬のレシピインターネットオブスパイスinternetofspice.com
713旧字体」は「昔の漢字の形」ではないweb.quizknock.com
612弊社所属タレント 松本人志に関するお知らせ | お知らせ | 吉本興業株式会社www.yoshimoto.co.jp
587当社元社員逮捕について | NOMURAwww.nomuraholdings.com
534自分プロジェクト炎上しない理由について整理する - HIRAエンジニアブログhira-k.hatenablog.com
520ラウンドワン米国開成から考えるアメリカウケるマイルドヤンキー」型ビジネスモデル デザイン会社 ビートラックス: ブログblog.btrax.com
515メルカリお客さまサポート方針体制見直し・強化について|メルカリびより【公式サイトjp-news.mercari.com
508なぜ日本出生率韓国より高いだろうかwww.nli-research.co.jp
507DMMボイス | AIによる感情豊かな音声生成サービスai-voice.dmm.com
504ヨッピー破天荒ライターは何故、結婚したのか?「結婚は雑に。育児運転と捉えよ」 | ナレソメノートnaresome.net
488積読を消化する技術 - sasasin’s blogsasasin.hatenablog.com
474年収の壁」巡り…総務相全国知事会へ「反対してほしい」“申し入れ”か 宮崎県は緊急要請の“たたき台作成認める|ニュースTOKYO MXs.mxtv.jp
469ミラーレス一眼動画・スチル)撮影必須な機材、あると便利な機材 - とあるビデオグラファーの備忘録ブログsumizoon.hatenablog.com
435さら子育て講座 - みずうみ2023mizuumi2023.hatenadiary.com
433ガザで何百人ものアスリートが殺されていることが不問に付されるなか、アムステルダムで「暴徒化」したのは誰だったのか(英文法解説つき) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)hoarding-examples.hatenablog.jp
429Google re:Work - ガイド: 「効果的なチームとは何か」を知るrework.withgoogle.com
417横道誠 著『「心のない人」は、どうやって人の心を理解しているか』より。教員に勧めたい。 - 田舎教師ときどき都会教師www.countryteacher.tokyo
415マンガの表紙に金が出ない件の話|デンノー忍者|pixivFANBOXdennou319.fanbox.cc
40510キロハクサイも「自まんこコンクール」 出来秋を喜ぶ、横手市秋田魁新報電子www.sakigake.jp
397【お知らせ】「シナモロール担当デザイナーについて|SanrioTimessanriotimes.sanrio.co.jp
395モス「逆まわし開け」解答編(たぶん。でも忘れない) - 小学校笑いぐさ日記filinion.hatenablog.com
387バキ童 - 視力shi-ryoku.hatenablog.com
385「財源がない」は本当か~「103万円の壁」引き上げを巡って~www.nli-research.co.jp
368合わなくてクリアを諦めた「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…HD-2Dリメイク序盤感想 - ぶるどりmiruhu.hatenablog.com
367エンジニアが一生困らないドキュメント作成の基本(仲田 尚央) | 書籍 | ソシムwww.socym.co.jp
353ヤマダ積立預金の危うさ - 投資のCOFFEE BREAKmametmamero.hatenablog.com
349IPA、異なる組織・異業種間でデータを共有する「データスペース」を解説するガイドブックの第1.0版を公開cloud.watch.impress.co.jp

2024-12-03

どんなプロンプト打ったらそうなるんでしょうね?

元増田カジュアルメモひとつも難しいことを書いてないが、増田anond:20241203143657)にはこちらの方が向いてるかもしれない

 

対話が成立しない際にある、価値観とか、知識とか、IQとか、コミュニケーション問題とかの前にある、認知の仕組みの問題

Honey Crispという品種りんごを見て、その黄色味に注目し、「黄林檎」と表現するのは個人価値観知識問題で、特に気になるところはないです。

こうした発言をする人と問題なく会話は成立する思います

 

だけど、Honey Crispを見て「これはりんごではない」と言う人については、認知の仕組みに問題がある気がします。

極端に表層的な学習を行い、それに気づけていない可能性とかありそうです。

こうした認知のズレを持つ相手との会話の成立は難しく、まず「どのような形状や状態りんごと見なされるのか」から話を始める必要があります

 

もっとも、この世のどこかにHoney Crispのように見えるが実際にはりんごではない果物実在する可能性や、見た目が同じでも研究の結果「りんごではなかった」となる可能性も、ゼロではないです。その場合、「りんごではない」という主張は成立するので、「りんごではない」発言する人について、この増田内ではOKします。 

 

 

しかし、「サッカーボールボールだが、ラグビーボールボールではない」という発言する人についてはどーでしょーか?

個人的には、哲学的な問いを仕掛けてきてる?概念境界の話や、本質主義 vs. 構成主義みたいな話がしたいの?

ラグビーボールボールカテゴリーに入れて話を進めて貰うのは無茶な要求ですか?と言った気持ちになる。

 

 

この問題を別の話に置き換えてみましょう

 

- A、B、C、Dとディーラーがいる。

- ディーラートランプの山からカードを1枚ずつ取り、決まった場所にセットする。カードが何かを確認した後に公開する。

- 正解を当てるまでゲームは終わらない

- 24枚目のカードがセットされたところで状況が進む

 

A:「セットするときチラッと見えたけど、ダイヤのKで間違いない。ハートのKはすでに出ているし、見間違えるはずがない。回答はダイヤのKでいいよな?」

B:「当たるか外れるかは1/2だからダイヤのKでいいよ。」

 

- 幸運なことに24枚目のカードダイヤのKだった。

 

C:「やっと終わったか。このゲーム考えたやつ、バカだろ?マリカーやろうぜ。」

D:「これはダイヤのKじゃない。」

 

 

##各発言について:
・Aについて

Aは観察した事実を述べており、問題なく対話可能です。ただし、状況によっては、Aの動体視力や観察力について確認裏付け必要になるかもしれません。

 

・Bについて

Bは残りのカード枚数という前提条件を無視し、「当たるか外れるか」の1/2に単純化して発言していますが、対話可能そうです。ただし、状況によっては、なぜそのような単純化を行ったのか確認をする必要があるかもしれません。

 

・Cについて

CはダイヤのKを当ててクソゲーが終わったことへの率直な感想を述べています対話自体問題なさそうです。ただし、状況によっては、発言が周囲の空気を読めていない、配慮に欠けていると受け取られる場合があります。たとえば、Aが精力的にゲームを進行していた場合、Cの発言不快感を招く可能性も考えられます。これはコミュニケーション上の配慮問題であり、Dのような「認知の仕組みのズレ」とは異なります

 

・Dについて

Dは「これはダイヤのKではない」と主張しています理由を聞くと、自宅のトランプカードのKとフォントが違うからだと言います。Dとの対話は困難を極めます

  

 

##嘘のような本当の話:

Dのような発言をする人は、現実存在します。本人に皮肉ギャグを言っているつもりはありません。意図的に話を混ぜ返しているわけでもないです。

ただ特定の細部に過剰に焦点を当てているだけです。

りんごではない、ボールではないと同じノリです。

 

Dの視点のものがすべての場面で悪いとはまったく思わないです。でも、この文脈でのDの発言は、対象への理解が極端に浅いか認知の仕組みに問題があると解釈するのが自然よね?

実際、Dと対話を続けるには、トランプカード基本的な形状、ダイヤというスートの概念、Kというランク概念を一から説明する必要があって困難を極める。

 

 

これでも難しい人がいるみたいなのでさらに補足

対話本質的に成り立たない理由は、Dが提示する論点現実や共有された前提(コンテクストから逸脱しており、対話が成立する土台そのものを欠いているからです。

 

A、B、Cの発言はたとえ偏りや誤解があったとしても、それぞれ一定範囲内で共有された認識価値観に基づいており、訂正や調整を経て合意に近づける可能性がありますしかし、Dの場合認知の仕組みそのもの問題があり、前提を共有するために基本的概念から再構築しなければならず、その労力が極めて大きいのです。

 

多くの人が「価値観の違い」「IQ問題」「知識の不足」「コミュニケーション能力の欠如」に原因を求めがちですが、Dのようなケースはそれらの問題を超えており、根本的には認知のズレによって引き起こされていると考える方が適切です。

 

例として:

 

1. 価値観の違いなら、Aのように「ダイヤのK」と主張しても、議論裏付け解決可能

2. IQ知識の不足であれば、Bのように「1/2」と単純化していても説明次第で改善可能

3. コミュニケーション軽率さは、Cのような態度に現れるものの、感情修正配慮で調整可能

 

しかし、Dの「フォントが違うからダイヤのKではない」という主張には、認知のもの根深問題があり、共通認識にたどり着くまでに膨大な時間と労力が必要となります

この問題認識しない限り、議論本質からずれてしまい、解決にたどり着けないことが多いと言えるでしょう。

2024-12-02

対話が成立しない際にある、価値観とか、知識とか、IQとか、コミュニケーション問題とかの前にある、認知の仕組みの問題

Honey Crispという品種りんごを見て、その黄色味に注目し、「黄林檎」と表現するのは個人価値観知識問題で、特に気になるところはないです。

こうした発言をする人と問題なく会話は成立する思います

 

だけど、Honey Crispを見て「これはりんごではない」と言う人については、認知の仕組みに問題がある気がします。

極端に表層的な学習を行い、それに気づけていない可能性とかありそうです。

こうした認知のズレを持つ相手との会話の成立は難しく、まず「どのような形状や状態りんごと見なされるのか」から話を始める必要があります

 

もっとも、この世のどこかにHoney Crispのように見えるが実際にはりんごではない果物実在する可能性や、見た目が同じでも研究の結果「りんごではなかった」となる可能性も、ゼロではないです。その場合、「りんごではない」という主張は成立するので、「りんごではない」発言する人について、この増田内ではOKします。 

 

 

しかし、「サッカーボールボールだが、ラグビーボールボールではない」という発言する人についてはどーでしょーか?

個人的には、哲学的な問いを仕掛けてきてる?概念境界の話や、本質主義 vs. 構成主義みたいな話がしたいの?

ラグビーボールボールカテゴリーに入れて話を進めて貰うのは無茶な要求ですか?と言った気持ちになる。

 

 

この問題を別の話に置き換えてみましょう

 

- A、B、C、Dとディーラーがいる。

- ディーラートランプの山からカードを1枚ずつ取り、決まった場所にセットする。カードが何かを確認した後に公開する。

- 正解を当てるまでゲームは終わらない

- 24枚目のカードがセットされたところで状況が進む

 

A:「セットするときチラッと見えたけど、ダイヤのKで間違いない。ハートのKはすでに出ているし、見間違えるはずがない。回答はダイヤのKでいいよな?」

B:「当たるか外れるかは1/2だからダイヤのKでいいよ。」

 

- 幸運なことに24枚目のカードダイヤのKだった。

 

C:「やっと終わったか。このゲーム考えたやつ、バカだろ?マリカーやろうぜ。」

D:「これはダイヤのKじゃない。」

 

 

##各発言について:
Aについて

Aは観察した事実を述べており、問題なく対話可能です。ただし、状況によっては、Aの動体視力や観察力について確認裏付け必要になるかもしれません。

 

Bについて

Bは残りのカード枚数という前提条件を無視し、「当たるか外れるか」の1/2に単純化して発言していますが、対話可能そうです。ただし、状況によっては、なぜそのような単純化を行ったのか確認をする必要があるかもしれません。

 

Cについて

CはダイヤのKを当ててクソゲーが終わったことへの率直な感想を述べています対話自体問題なさそうです。ただし、状況によっては、ゲームを考案した人や功労者であるAへの配慮が欠けている点に注意が必要かも知れません。

 

Dについて

Dは「これはダイヤのKではない」と主張しています理由を聞くと、自宅のトランプカードのKとフォントが違うからだと言います。Dとの対話は困難を極めます

  

 

##嘘のような本当の話:

Dのような発言をする人は、現実存在します。本人に皮肉ギャグを言っているつもりはありません。意図的に話を混ぜ返しているわけでもないです。

ただ特定の細部に過剰に焦点を当てているだけです。

りんごではない、ボールではないと同じノリです。

 

Dの視点のものがすべての場面で悪いとはまったく思わないです。でも、この文脈でのDの発言は、対象への理解が極端に浅いか認知の仕組みに問題があると解釈するのが自然よね?

実際、Dと対話を続けるには、トランプカード基本的な形状、ダイヤというスートの概念、Kというランク概念を一から説明する必要があって困難を極める。

2024-11-27

ウホホイ族(架空部族)「裸眼視力3.0未満は狩りで役に立たないからさっさと人肉饅頭にしたほうがいいウホ」

このウホホイ族の人が言ってることが悪質な差別であることは簡単にわかますよね?

でもこれが

「注意力が欠陥傾向にある人は現代社会と噛み合わないからさっさと死んだほうが本人も幸せだと思う」

になると途端に賛成意見が集まるんですよ。

「注意欠陥や発達障害の奴は死んでくれ」は、「視力3.0未満の無能人肉饅頭」と言ってるウホホイ族と同じですからね?

あなた民度はウホホイ族レベルですか?

それとも人権意識ちゃんと持った21世紀の国際社会を生きるに値する程度の常識人ですか?

2024-11-26

視力と聴力どちらかしか選べないとしたら

どっちを選ぶ?

ぶっちゃけこの質問でその人の知性が分かるんだよな

IQの高い人間は必ず同じ回答になる

1/2の当てずっぽうではなくて、きっちり根拠示した上で答えてみ?

2024-11-19

よく自由規制問題が出るけれども、それを一番推し進めようとした、そして現実推し進められた例が、香川県の「香川県ネットゲーム依存症対策条例」だと思う。

ゲーム条例は前文で、

インターネットコンピュータゲームの過剰な利用は、子ども学力や体力の低下のみならずひきこもり睡眠障害視力障害などの身体的な問題まで引き起こす」

「脳の働きが弱い子ども依存状態になると、大人の薬物依存と同様に抜け出すことが困難になる」

などと記し、子どもたちを「ネットゲーム依存症から守るために条例を制定するとうたった。

 

条例罰則はないものの、そこでは①子どもスマートフォン等を利用させる際、家庭内ルール作りを行う、②コンピュータゲーム使用は1日60分(休日は90分)を上限とし、スマホ使用は夜9時までなどとする、③保護者はこのルールを守らせるよう努めなければならない、などが含まれている。

まぁ、バチくそゲームスマホ自由侵害する内容で、これが制定されたのはショッキングなことだ。

 

これを推進したのは2019年春に発足した県議会議員連盟だった。香川県の最大メディア四国新聞は同じ年の1月からキャンペーン『ほっとけない「ゲーム依存」』を開始しており、その報道に触発されての議連発足だったともいえる。

ところが、条例案をつくる議会検討委員会は一部が非公開。しかも、議事録作成されていなかった。

この議員連盟自民党県政会や公明党議員会などで構成されている。

自民党から表現の自由を守るとか、オタクの味方であるなんてことはない。

積極的規制をかけてくる連中もいる。

2024-11-16

4Kってそんなに良いか??

2年くらい前にソニー4Kテレビを買った。

民放BS放送だと通常のBS放送(2K)とBS4Kで同じ時間帯に同じ番組放送しているので比較してみた。

登山番組とか世界各地の大自然風景を扱った番組比較して思うのは、4Kってそんなに良いか??ってこと。

かに通常のBS放送(2K)より若干は鮮明かもしれないけれど、そんなに大差はないし、何よりも4K放送は画面が暗い。

番組の空の青さとか緑の鮮やかさとか、雪山の頂きの白い輝きとか、通常のBS放送(2K)の方が輝かしく見えるのに対し、4K放送は画面が暗く色褪せて見える。ちなみに画質設定は通常のBS放送(2K)もBS4Kも同じである

ソニーテレビ問題があるのか?それともオッサンになって視力が衰えたことが原因なのか(運転免許証更新の時に「次回までに眼鏡を作ることをお勧めします」と言われた)?

さらNHK8K放送を行なっているけれど、それって需要あるのか?

一昔前、CDより高音質のSuper Audio CDブルーレイオーディオ喧伝されたが、あまり普及しなかった。多くの人々はCDよりも音質の不安定ダウンロードストリーミング音楽聴くようになった。

4K放送未来はあるのか?

2024-11-11

anond:20241110190316

わかる

運動神経が悪い、展開図とか算数の諸々が苦手、乱視で動くものを目で追うのが苦手だから

激しく動くキャラクターに合わせてタイミングよくボタンを押すのもゲーム内でブロックや木を立体的に積み上げて何かを形作るのもできない

ポケモンけが味方だったけど視力が終わってるからSVで画面酔いして泣いた

2024-11-10

肉体の機能を手放していくというプロセス

子供の頃から物を粗末に扱う子供だった。ウルトラマン人形お気に入りの筆箱、MDウォークマンぞんざいに扱っていると、お気に入りだったものは傷付き壊れ一部機能が動かなくなりいつの間にやらお気に入りではなくなっていた。そうしてなんの感情もなく廃棄していた。

一昨年に白内障の手術をした。白内障が発覚したのは二十代も終わる頃でこんな若くしてなるものなのかと驚いたけど、元々子供の頃からアトピー性皮膚炎を患っており、アトピー患者の中には若くして白内障になる人が少なからずいるらしい。加齢による白内障ゆっくりと進行し、多くの人は両目とも進行するため進行に気が付かないと聞くが、幸か不幸か自分は右目のみ進行していたため、自分の右目が見えなくなっていく過程を常に体験できた。左目だけを閉じ一月前より明らかに白む視界を目の当たりにするたびに「ああ、また失われたか」と心の中で呟いていた。自分人間としての機能が失われていく感覚。出来ないことが増えていく諦めと少しばかりの絶望。身に覚えがあるものだ。

初めて喪失を感じたのはこれもまた視力だったような気がする。小学校3年生。遠くの細かい文字が見えなくなっていることが親に気づかれた。後日眼鏡を買いに行きクリアになった視界に驚くとともに「あぁ自分はもう裸眼では物がクリアに見えないようになってしまったんだな」と子供ながらに絶望したこと記憶がある。その後も喘息や食物アレルギーなど主に自分アレルギー体質に起因する喪失経験する度に、自分身体への執着は薄れていっている。

年を重ねるごとに更に機能を失っていくだろう。そうして自分身体への執着をなくして安寧とした死を迎えるのは別に悪いことではない。必要プロセスなんじゃないかな。

2024-11-08

ICL手術気になるけど両目で46万って聞いて震えてる。しか乱視プラス料金。

いくら入れ直し可能とはいえ毎年健康診断視力検査視力落ちてるのを実感してるし毎年入れ直しとかできないよねたぶん

2024-11-05

Vision Proでの文字表示はかなりクリアだよ

たぶんこの人の側の問題だと思う(視力矯正レンズが合ってないとか)

「Vision Pro」を自腹購入、5カ月目の使用頻度は--長期レビュー - CNET Japan

しか結論から申すと、期待通りではなかった。写真動画は驚くほど鮮明に表示されるが、文字に関してはピントが少しだけズレているように感じる。文字は読めるが、ピキッと表示されないのだ。

2024-11-04

anond:20241104170629

パプリカ天ぷら効能についてですね。パプリカ自体はとても栄養価の高い野菜で、天ぷらにすることで、その栄養素をさらに美味しく摂取できるという点で、とても良い組み合わせと言えるでしょう。

パプリカ天ぷら効能について

ビタミンC摂取:

パプリカビタミンC豊富で、特にオレンジ色パプリカピーマンの約3倍のビタミンCを含んでいますビタミンCは、免疫力の向上や美肌効果が期待できます天ぷらにすることで、ビタミンCが壊れにくく、効率よく摂取することができます

β-カロテンの摂取:

パプリカには、β-カロテンも豊富に含まれています。β-カロテンは体内でビタミンAに変わり、視力維持や粘膜の保護抗酸化作用など、様々な働きをサポートします。

カプサイシン効果:

パプリカには、カプサイシンという成分が含まれていますカプサイシンは、新陳代謝を活発にする効果や、脂肪燃焼を促す効果が期待されています

食物繊維摂取:

パプリカには食物繊維も含まれており、腸内環境を整え、便秘解消に役立ちます

天ぷらにするメリット

栄養素の吸収率アップ:

油で揚げることで、油溶性ビタミンであるビタミンAビタミンEの吸収率がアップします。

旨味が増す:

揚げることで、パプリカの甘みや旨味が引き立ち、より美味しく食べることができます

カリウム補給: 天ぷらの衣に含まれ塩分と、パプリカに含まれカリウムバランス良く摂れるため、高血圧予防にも繋がります

注意点

揚げ過ぎに注意:

揚げすぎると栄養素が壊れてしまうだけでなく、カロリーも高くなってしまます

衣の量: 衣の量が多いと、カロリーが高くなってしまます。薄めの衣にするか、片栗粉米粉など、ヘルシーな衣を使うと良いでしょう。

油の種類:

揚げ油は、酸化やすいので、こまめに交換することが大切です。

まとめ

パプリカ天ぷらは、栄養満点で美味しく、美容健康にも良い一品です。ただし、揚げ物なので、食べ過ぎには注意し、バランスの取れた食事を心がけるようにしましょう。

その他

パプリカの色によって栄養成分が異なります。赤パプリカ、黄パプリカオレンジパプリカなど、色々な種類のパプリカを組み合わせて食べることで、より多くの栄養素を摂取することができます

天ぷらだけでなく、炒め物や煮物など、様々な料理パプリカを使うことができます

2024-11-02

少年よ、「野球」だけはやるな

 大谷フィーバー野球熱が高まり大谷自身が全国の小学校グローブ寄付するなど、減少しつつある野球人口を回復しようとする動きも活発になっている。

 しかし、未来ある子どもたちに言っておきたい。

 野球はやめておけ。

理由① レベルが高すぎる

 神童と呼ばれるレベルの子が結局プロにすら届かないのは当たり前。

 大谷レベルの才能でも甲子園には出場できていないことからもわかるように、いくら自分が強くても上の大会には進めない。だからといって強豪校に進んでしまえば9割方は応援席、よくてもベンチである

 中学高校同級生を見ていて感じるのだが、優秀な運動センスを持つ人材野球部に流れすぎていて、レッドオーシャンのものだ。そのため、ベンチで3年間を終えるような子でも、他の部活ならエース級、インハイ出場レベルになれる逸材だらけである

 このような才能が野球という無駄レベルの高い運ゲーで擦り潰されるのは日本にとっても本人にとっても損失である

理由② 運ゲーから

 超一流選手でも打率3割強、調子のいいタイミングを切り出しても4割がいいところだ。つまり大事試合で打てるか打てないかなんて運にすぎない。

 スタメンなら1試合あたり3〜5打席立てるわけだが、死ぬほど努力して打率5割のバケモンになれたとしても全打席凡退可能性は十分あるし、自分が打てても後続が3割ガチャを引けなければ点数にならない。

 プロ野球ペナントレースならある程度確率収束するだろうが、高校野球はなんとトーナメントである。血と汗と涙を流した3年間の集大成ガチャで決まってしま運ゲーというのはあまりにも馬鹿馬鹿しく、家で寝転がってソシャゲガチャでも引いていた方がよほど有意義である

理由③ 礼儀リスペクトも身につかないか

 たとえ運ゲーだとしても努力をした日々は無駄にならない! スポーツを通じて身に付けた健全精神人間性にこそ価値がある! という人もいるだろう。

 しかしこれを見てほしい。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/972787886717222913/pu/vid/640x360/Pc24MvGUASmFbpeu.mp4

 これは稲村亜美という女性タレント始球式を行った際の映像である

 恐ろしいことに、稲村氏が始球式を終えたあと、男子中学生たちが何の許可もなく稲村氏ににじり寄り、一斉に襲いかかっている様子がわかる。

 野球で心を鍛えているはずの男子中学生たちがこの有り様なのだ

 本当に野球で鍛えられるのは礼儀でも人間性でもなく、怖い監督や先輩の目の前では逆らわないという奴隷根性と、集団で気が大きくなって一人の女の子を襲うという卑怯な「チームプレー精神なのかもしれない。

理由④ 動体視力ゲーだから

 大谷が飛び抜けて優れている点は何だろうか。

 190センチ超の恵まれた体格、鍛え上げた体、野球に全てを捧げる精神力、マンダラチャート代表されるような努力の軌跡……。

 色んな回答が返ってきそうだが、答えは「動体視力である

 どんなに筋肉を付けても、どんなに素振りをしても、ボールに目が追いつかないと打てやしない。

 投手ならともかく、打者は完全に動体視力ゲーなのだ

 しかも悲しいことに、動体視力は筋力と違って、努力より才能に因る部分が大きい。鈴木誠也選手大谷以上にゴリゴリムキムキに鍛えてメジャー活躍しているが、大谷には勝てていない。筋力で上回れても、動体視力で上回らないと野球で勝てないのだ。

 極論、野球というのは努力でも筋力でもなく、生まれつきの動体視力を比べるにすぎない、悲しいスポーツなのだ

2024-10-05

anond:20241004112542

そもそも普通の人はいきなり失明しない。

失明しそうになってから初めて考えればいいことなので、わざわざ考えるだけ無駄なので考える必要もないよ。

なぜなら中途失明の原因は生活習慣の悪化遺伝的要因・感染対策の不備・医者嫌いだからね。

特に最後医者嫌いってのが重要ファクターだけど、普通の人は別に医者なんて嫌いじゃない。

エリート嫌いを拗らせたり、注射が怖いとかガキみたいなこと言わないんだよ普通の人は。

中途失明の原因で最も割合が高い緑内障の原因は「よく分かってない」ということになっているけど、単に決定的な証拠がないだけで医者は皆薄っすらと原因を知ってる。

その原因っていうのは「生活習慣の影響により身体に強い負荷がかかっている」ということ。

なぜなら緑内障になる人は生活習慣を悪くして薬を飲んでいる人が多いから。

これを単に老化が緑内障における重要ファクターであると片付ける人もいるけど、実際には「生活習慣の乱れを若さごまかせなくなった」というのが大きいんだよね。

緑内障にならなくても糖尿病による合併症によって失明するパータンもあるので、失明の原因の3割割は糖尿病によるものだと言ってもいいぐらい。

次に割合が高いもの網膜色素変性があるんだけど、これについては遺伝性によるものなので「自分はコレになるかも知れない」ということは親戚の体調にちゃんと興味を持っている普通の人は事前に把握できる。

自分にそういう遺伝的要因があると分かってるなら、定期的に医者に行って見てもらえば早期発見が出来るし、点眼薬によって進行を大きく抑えることもできる。

緑内障・色素変性・糖尿病以外の理由であっても、「違和感を感じたらすぐ医者に行く」ってのを徹底すれば失明まではいかないものばかりだよ。

自分の体調をちゃん管理して、何かあったら早めに医者に見て貰って、医者の言う事をちゃんと聞いて薬をちゃん摂取すれば視力低下までで何とかなるものばかりだから

中途で失明するやつってのは「医者の言う事を聞かない」「自分身体が抱えている病気リスクを把握しない」「定期検診や緊急時の診察をやりたがらない」といった人種なの。

普通はそういうことしないから中途失明なんてめったに起きないわけ。

分かった?

みたいな返答が欲しかったんだろ?

わざわざ増田に書くってことは。

ちゃんとした返答が欲しいならこんな肥溜めじゃなくてNoteやXに書くもんな。

くだらんレス乞食をしてないで、信用できる医者や友人に相談して、素直にそれを聞けよ。

本気で相談したいならAIにでも聞け。

ここで出来るのはレス乞食だけだから

2024-10-02

anond:20241002101753

ドイツ目的民族浄化だと思ってるって時点で未来への目とか以前に節穴があるだけで視力はないだろ。

義務教育すらまともに受けれてないようなアホが正しい現状認識に関して論じるのは、ハイハイもまだ出来てない赤子が棒高跳びのやり方を論じるような滑稽な行為だぞ。

2024-09-28

メガネを鼻の先っぽの方に乗せると、ちょうどよい視力になります

おじいちゃんとかが鼻先に眼鏡をかける理由がわかるようになりました。

ジジババって視力・聴力・記憶力全てが終わってるからもう温泉しか楽しみがないんだろうな

徹夜続きの仕事が終わって久しぶりに遊ぼうとしてるんだが、何も頭に入ってこないし体も上手く動かなくてまるでジジババになったような気分だ。

ゲームをやろうとしても上手く動けないでイライラするばかりだし、映画を見ていてもなんとなくしか話が頭に入ってこない。

これが老化したあとの世界、肉体が終わってしまった後の人生なんだ。

どうしようもないからとりあえず音楽をかけながらマッサージ機を使ってるんだが、これならまあまあ楽しめる。

ジジババの遊びといえば大体は以下のようなもの

温泉に入る

・あらすじを知っている歌舞伎を見に行く

・何度も聞いたクラシックコンサートに行く

景色の綺麗な場所に行く

どれも肉体的な機能をあまり要求されない。

ボンヤリとしたままで楽しめるような娯楽ばかりだ。

かにこういったやり方なら腐る程ある時間を壊れた体でも穏やかに過ごせるというものだろう。

なるほどな。

年を取ると頭や身体を使う遊びは将棋ゲートボールぐらいしかできなくなるってのも納得だわ

2024-09-26

カタツムリが家にいる。

https://anond.hatelabo.jp/20240825233708

 

このときコマツナについてたのをなんとなくそのまま捨てずに家に置いてる。

それが8月末の出来事。まだいる。

母に写真を送ったら「まだおるんや」と言い放たれた。そうだよ、まだいるよ。

 

殻の維持生成にはカルシウム必要だと聞いて、ときどきタマゴの殻を入れていたがまったく口をつけない。なので、先日道端のコンクリート片を拾って入れてやったらむしゃむしゃと食べてコンクリートのうんちをしてた。(…コンクリートのうんち!?

 

カタツムリグルメだ。

野菜どころかティッシュも食べるし、あげてないけど多分お菓子とかも食べる。その代わり、本人が気に食わない餌はまるで食べない。

同じコマツナでも口をつけるやつとつけないやつがあるし、ニンジンはあのてっぺんの部分を好んでよく食べる。皮は残す。皮も食えよ。

 

こいつ、糞しかしねーくせに好き嫌いするのかよと悪態をつきながら、1.5日の頻度で虫かごを洗って餌を変えてやる。不衛生なのは嫌だからね。

まあまあな量を食べるので、こりゃ畑にいたら相当嫌われるだろうなと思う。

こいつがついていたコマツナも、気づかずに冷蔵庫に入れていたらまあまあ食べられていたし。

こいつは決して清潔な存在ではないので、洗う時はビニール製の手袋をして、終わったら必ず手を洗って。洗う際にはカタツムリをカゴから引っ剥がすので少しかわいそうに思う。吸盤みたいに張り付いてるのをプチョ…っと剥がす。

 

最初の頃、明るい時間はほぼ天井にくっついてるだけだったけど、最近環境に慣れたのか昼間でも割と活動的仕事の休憩中にふと目をやるとニンジンをムシャってたりする。

虫かごを洗った後に必ず餌を入れ替えるのだけど、匂いでわかるのか新しい餌が入った瞬間、一目散に餌の方へと進む。「目は悪い」と書いてたので、むしろある程度は視力もあるのだろうか。

 

インターネットによるとカタツムリ記憶力もあるらしい。そうなの!?あの小さい、ほとんど水分らしいぬめぬめの体で!?生命不思議すぎる。

私や旦那のことも覚えているのだろうか。おい、その猫じゃらしは旦那が昨日ひろってきたやつだよ。ちなみに、いつもお家を掃除してるのは私だよ。旦那じゃないよ。

 

こいつはウスカワマイマイという品種なので、蛍光灯に照らすと殻がうっすら透けて見える。間もなく出てくるであろうニンジン色のうんちやコマツナ色のうんちがうっすら見えるときがある。

呼吸する穴が肛門の役目も担っているので、人間とは少々勝手が違う。

うんちしてるときは無呼吸なのだろうか。うんちに溺れることもあるのだろうか。不思議だ。

雄雌の区別がなく、なんなら単体でも卵を産めるらしい。私がいつも掃除して虫かごごと丸洗いしてしまうので、仮に卵があったとしても即排水溝行きだろう。

 

「いつまでいるか知らんけど」と言いながら、今日カタツムリは家にいる。

人参のヘタを切ったら、次の餌用に冷蔵庫に保存するようになってしまった。

 

寿命は1年程度らしい。家に来た時点で生まれてどれぐらいか知らんけど。

おい、きさま。一体いつまで家にいるツムリだ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん