はてなキーワード: カウントとは
世界線がズレてるのは君のほうでは?
https://store.playstation.com/ja-jp/pages/browse
このページはセールス順に並んでいる。
App StoreやGoogle Playのスマホゲームの売上ランキングでは、非ゲーマーで審美眼のない暇つぶしユーザーを射幸性で釣って過剰に課金させる邪悪なゲームもどきが混ざっていることが多いが、比較してPS5ユーザーはゲーマーといえるだろう。
彼らが課金する価値があると認めて長期プレイしているこれら上位10作中で、いまや基本無料は7作を占めている。
これらは開発資金もアップデート規模の面でも君の想像するガチャゲ・ソシャゲの域ではない、れっきとしたゲームとして作られ、課金が過度なPay to Winにならないよう、バランスも巧みに調整されている。一部は買い切りすら超えた濃密なゲーム体験が得られる作り込みを備えている。
どれも昔のソシャゲのようなガチャとは違っていて、まずゲーム攻略・進行の面でガチャやルートボックスへの依存度が低く、バトルパス的な課金が占める割合が高くなっている。
RPGであれば育成アイテム、シューターであればスキンやエモートなど、無課金だと集めにくいものを効率的に収集していける時短課金がベースになっている。
よりソシャゲに近いRPG型の上位ゲームにおいても、キャラクターの獲得はガチャというよりは時短の文脈で考える方がしっくりくるマネタイズ設計となっている。
細かいシステム面に言及すると、まず基礎確率が旧世代のガチャゲーより極めて低くなっており、天井付近まではまず出ない、ランダム性と射幸性の低いものになっており、これは数十年前から、中国や台湾などの青少年保護に厳しい中華系オンラインゲームでよく見られた設計だ。
つまり、ガチャに見えて実質、値段がついているようなもので、おおよそキャラ1体あたり約2万円だ。しかしゲームを熱心にプレイしていれば、無料プレーヤーでも月間で約1.5万円分の課金充当物(石)が得られ、2千円たらずの月額・バトルパス系で約5千円相当の充当物が得られる。
そして、ガチャの天井までのカウントは次以降のガチャバナーへも引き継がれるので、極端にガチャを引かずに溜め込み続けることをしない限り、微課金ユーザーは月1キャラくらい、無課金ユーザーでも月0.7キャラくらい獲得できて、それによるコンテンツ拡張体験を得られる。
もちろん新規キャラを取得せずとも、およそ1.5ヶ月くらいのアップデート周期ごとに、数億~十数億円規模の開発費を毎度かけて作られる品質のパッチ、コンシューマ風に言うとDLCがどんどん追加され改善も進んでいくので、十分リッチなゲーム体験を得られる。
ややハードになるが配布キャラ縛りでもゲーマーならやっていけるくらいの調整になっているので、古いガチャゲーと比べると無課金・微課金ユーザーの受け取るゲーム体験の質が著しく上昇しており、競争コンテンツもないことが多いので、もはやソシャゲの構造を説明するのによく言われた「課金者が気持ちよくなるためのカモ=無課金」という図式は存在しない。
アメリカあたりのガチャゲー文化になじまないポリコレ価値感の国では、親が監督しきれずに対象年齢未満の子が原神をやってしまっているのを原神の責任にして、必要な保護策がないと訴えたり、ランダムボックス(ガチャ)を導入するなら同時に定額販売も併設するべきだという
あまりにも先進的すぎる要求を開発会社に押し付けているが、このような要求を直ちに飲み込める基本無料ゲーム開発会社は国内外どこにもないだろう。少しでも知能がある既存ユーザーなら、この定額キャラ売りはゲームをまったくプレイしない人しか選ばないプランだということが分かる。
そしてガチャゲーのユーザーが疲弊して持続性がないというのも今や過去の話だ。
そりゃあ国内メーカーが作っているような古い方式のガチャゲでは、数字のインフレゲーム(ゲームとは言えない内容)に追いついていくのが金銭的にも時間的にも疲れて、リアルを犠牲にして不健全なプレイングをしないといけなくなるだろう。
だが今の上位ガチャゲーは、むしろユーザーを疲弊させるあらゆる要素を排しており、日課的なものは数分程度の短時間で済み、より濃密なシナリオや探索、あるいはエンドコンテンツへの挑戦等のよりゲームゲームした体験に時間を割けるよう設計されている。
インフレに関しても、ユーザーがプレイ方針を間違えていなければ(よくある間違いが、旧ガチャゲーのように石を溜め込み続けてキャラプールが異様に貧弱になること)、プレイングによって十分に対処可能になるよう調整や配布キャラが設計されている。またゲーム自体が、こうした難所になりやすい戦闘コンテンツ一辺倒のものではなく、まるで生活型スキル方式のMMORPGのように、様々な軸で文化的に遊べるようになっている。
ソシャゲの周回作業のような退屈な行為を延々とさせられることはなくなっており、むしろそういう行為は経済的に豊かな、スタミナに課金をしてでもハクスラ的な厳選行為を極めたい人だけが長時間プレイできるようになっており、それですら1日に可能な作業プレイ数には上限がある。
ガチャゲーが規制方向にあるというのは、パラダイムシフトにおける衝突を表していて、むしろガチャゲーがゲーム文化のメインストリームへと成り代わりつつあることの証左と言える。
オンラインのゲーム内課金ゲーがゲーム産業に占める割合は、国内市場で見るといまや7割近くにものぼっている。
これは経済産業省が2022ファミ通ゲーム白書をもとに解説した2023年の資料の時点でそうなので、現在はさらに割合が増えている可能性が高い。
https://journal.meti.go.jp/p/29909/
そうした急拡大の影響を受けて、オールドタイプなゲーマーや地域(非アジア圏)において拒絶反応を示されることは確かにあるが、若いゲーマーの大部分は、有力企業が作る大作の基本無料ゲームのなかで特に優れたものを見つけ出し、自分の経済力に応じた節度を持って付き合っていくやり方を知っている。
ガチャゲーにもピンキリあり、ユーザーの適応力にもピンキリあるので、是正や救済が必要な場面はあるにしても、ガチャを含む基本無料方式のゲームは今度もますます勢いを増し、開発のために人も金も集まり、より良いものが作られ続けていくことは明らかだ。
ただし、今成功している基本無料タイトルがほとんど海外製(RPGは中国、シューターは米国)であることを考えると、日本は基本無料すなわち運営型のゲームを上手に作るノウハウが欠落していることは明らかだ。
世界的には基本無料で本格的なゲームがウケているのだが、日本の無料ゲーに関しては、未来は暗いだろう。下手に金をかけて作っても爆死ばかりしているのが現状で、チャレンジャーがいなくなる可能性がある。
日本のガチャゲーユーザーも暇つぶしでチャチでいいから萌えられるものでいい、のようなゲーマーを愚弄した、あるいはモバイルプラットフォームのポテンシャルを愚弄した価値観を持っていがちなので、完全にガラパゴスになってしまっている。
蛇に噛まれる夢を見たんだけど、
これが正月初夢だったらなんかもっと縁起が良かった感倍増できたかも知れないけれど、
細ーい緑色の蛇が飛び付いてきてーって感じ。
夢だから痛くないんだけど、
服のところに牙が引っかかってそこでぶら下がっているのよね。
私はノーダメージ。
でもなんとか振りほどく音して前を見たらまた同じような欲しい緑色の蛇がやってくるの!
今何かどっかで見たことあるような蛇だと良く思いだしてみたら、
『ゼルダの伝説知恵のかりもの』のかりものの蛇のロープにそっくりなの。
そのゲームはもう周回するほどではないなってところで1回クリアしちゃってからはやっていないけれど、
なんか思い出すとその蛇だったかも知れないロープのことだったわ。
あれ結構序盤で使いまくって敵を倒しに行ってもらってたので、
私が逆にその蛇の「ロープ」に襲われる夢だったのかしら?
まあこじつけだけど。
ちょうど今年の夢の干支が蛇なので、
夢調べしてみるけれど
なんか調べるページによっては
意味が逆のことを言っていたりして、
どれを信じたらいいの?って感じになっちゃわない?
で、
そこでChatGPTちゃんなのよ。
でもChatGPTちゃんに訊いたとて解答はなんかマイルドでどちらとも言い難い
良くもあり悪くもあり、
結局夢は何を信じていたらいいのかよく分からなくなってきたわ。
私的にはまあ一富士二鷹三茄子級の縁起物で蛇出てきてわーいって感じで良いと思っていいのかしら?ってところが落としどころよね。
その占いが載っている新聞なり雑誌なりのその媒体を読み終わったころには
すっかり何が書いてあったっけ?って忘れているものじゃない?
ほんのその占いコーナーをチラッと見た瞬間だけの幸福というかまあ当然逆の幸運じゃないこともあるけれど、
すぐに忘れちゃいがちよね。
そんで
そんなの街中に暮らしていたらヨットなんてヨットど見かけないわよね。
ラッキーアイテムとかもあれ何を根拠にって思うことがあるけれど、
うーん、
でもそんなラッキーアイテムも占いの良い悪いと同じようにすぐに忘れちゃうけどね。
ああいう占いを1日握りしめて信じて過ごしている人って本当にいるのかしら?
悪いことあったらどうすんの?
金運アップって書いてあったらロト6買うの?
あの通りに素直に生きている
生きていけるってのも逆に言うと羨ましい次第だわ。
もし私の緑色の蛇の夢が蛇注意!の暗示だったら、
どう街中で蛇に注意したらいいのかしら?って思うし、
仮にAIに凄い計算式でその計算を算出させて遭遇率を割り出してみたら
美事に計算叩き出してくれた答えはかなり信憑性のある確率よね!
蛇の方に気を付けた方がいいみたい。
それを暗示するかのように、
試しに「香港の蛇スープの話題がラジオで流れてくる確率」を凄い計算式でAIに算出させてみたら、
その確率で流れてきた香港の蛇スープの話題はかなりレアだったんじゃない?
ラジオでその蛇スープの話題を聞いただけでもポイントついたってカウント計上して欲しいわ!
それでラッキーアイテムの蛇スープを回収したってことにして欲しいの、
うふふ。
チキンが挟まっているサンドイッチでたんぱく質が摂れますよ!ってウリのサンドイッチ。
新登場だったので、
思わず手に取って食べちゃったわ。
もちろんお会計を済ませたあとでよ。
美味しくいただきました。
昨日は珍しくミカンがあったので、
その1つを皮を剥いて輪切りにして、
ほんのり蜜柑のかおりかしら?
ミカンウォーラーもう1つぐらいミカン追加してもよかったかも。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
金曜から海灯祭がはじまるッ!!
それに先んじて今夜19時から若山詩音(原神のすがた)が実装されるッ!!
今日はその天賦本を集める日だッ!!
「勤労」の哲学ッ!
ゆえに石を買うなどインポッシボォ!!
なぜか2倍石はすでにないッ!!2倍はタダみたいなもんだからァ!!定価は無理よォ!!
それゆえ星4狙いで回すなど言語道断ッ!!
アルレッキーノもクロリンデも無凸確保済み!!もういらぬヮ!!
――――
でも次は確定天井じゃない――すり抜けを見越して――
――少しは回してみてもいいんじゃないか?――
確変がはじまる73連目まであと45回は0.6%外し続けるチャンスがある――
しかも2回すり抜けたあとの3回目の正直でマーヴィカ迎えた直後――
ゆえに明光は発動しないフェーズにいる――
今はすり抜ける公算が高い(50%)――
――――いやだめだ――ここは踏ん張れ――
落ち着け――初診を思い出せ――
お前のアカウントは放浪者実装時120連してもファルザン先輩1人しか引けなかった垢だぞ――
でもぅンェィはゃさιぃ。。。
無凸でι゛ゎι゛ゎそだてゅカラネ。。。
入社最初の3年ぐらいは休日勉強してたんだけど、ある日「いくら頑張っても給料上がらねえし、仕事中に学べる分だけでええわ」と気づく。
でもいよいよ限界が来たっぽい。
ぶっちゃけ今までは仕事の時間中に色々検索して勉強してたんだけど、それやってる時間を労働時間にカウントしてはいけないってルールになってきた。
俺はそれに対して「えぇぇぇ!?じゃあ何も調べずに今知ってる知識の範囲で適当に組めばいいんですかぁぁぁぁあ!?」とわざとらしく煽ってやったんだがそれが良くなかったらしい。
勉強時間を仕事としてカウントすることが一切禁止というお触れが出てしまった。
そこで俺はすかさず「えぇぇぇ!?じゃあ仕事中に調べないと分からないことが出てきたら、勉強のために時間休でも取れってことですかい旦那ぁ!?」と更に煽ってやったんだが、これがまたしても失敗だったらしい。
「わからないことがあったらメモをしておいて、就業時間が終わってから自分の時間で勉強するように」という意味不明なルールが始まったのだ。
もう終わりだよこの会社。
政治って結局声がでかい爺と婆と社会的弱者の選挙投票率が高いからそいつらを優先するわけだ
そりゃそうなるわなって思うんだけど、40過ぎてNISAなりiDeCoなりで老後の資金を考えだすようになってから
60以降は自分でどうにかするから政府には頼らないし、年金などの社会保障もどうでもいい。健康保険なくなるのは
しんどそうだから無料じゃなくていいけど労働層と同じ負担ぐらいには保証してほしい。って感じに思ってるんよ。
だから俺が爺になっても、自分で用意した分で何とかするし、何とかならないならバイトなりの小遣い稼ぎしながら生きていこうと
してるわけよ。
じゃあ今の爺、婆ってそんなこと考えなかったのかな。NISAとか個人年金とかはなかったけど、ぜーんぶ国の年金でどうにかなるさぁ
って感じで生きてたんかな。それなら政治家さん何とかしてくださいよって言いたい気持ちはわからなくはない
俺の話に戻って、俺は不透明ではあるけど先はぼんやりとみてるわけ。そんで政治がどうなろうがどうにかするさって気概でいるわけ。
だから政治家は投票率高いからって爺、婆の意見優遇するんじゃなくて、これからの10代~30代のために税金使えって思うのよ
こんな気持ちも実際に60になったら税金は俺に使えって思うのかあ
まとまりないこと書いたけど
投票率が高い年齢層がある → そいつの意見を聞かなきゃ当選できない ってのはごく当たり前の話なので
俺は若者のため投票をするつもりだけど、若者は若者で自分で投票行って投票率上げるのがまーじで大事だよと言っておく
どうせ変わんねーじゃん、どこに投票すりゃいいかわかんねーよ。とか思うかもしれないがその時は行くだけ行って白紙で出してもいい
レッドブルはエイドリアン・ニューウェイが抜けた穴を埋めることが出来ない。
あれだけ「答え」を見つけることが出来なかったマシン開発陣営が、
2025に向けてはピタリと正答を得たなどと考えるほうがどうかしている。
またレッドブルとホンダには距離ができていることが予想される。
それはさまざま要因によるものだが最早偽りの親密さは必要ない。
マクラーレンはランド・ノリスがエースとしてどこまで戦えるのか?
ピアストリはあまりに新人離れしていて忘れられがちだがキャリア2年目を終えたばかりだ。
通常なら新人ドライバーは、3年間はFormula-1では見習い期間としてカウントされる場合もある。
それにしたってピアストリの昨年の10年目のベテランドライバーがするような走らせ方は非凡としか言いようがない。
そういう彼がどの程度、ノリスと対抗していくのか?
ただ一般的に、コンマ1秒の速さを持つほうしかチャンピオンにはなれない。
比較的最近の例外としてロズベルグがいるが、……彼より前となると?いったい誰なんだ?
何にしろノリスとピアストリが互いに争うようならフェラーリにも大いにチャンスが芽生えるだろう。
今年のマシンにも期待できるはずだ。
この4人のうちに誰がチャンピオンになるのか?
現在の接近したチーム間競争力では誰かに焦点を絞ってタイトル獲得に向けてのチームオーダーを組まなければ勝てないのは事実だ。
うまくチームの舵取りを出来たほうが当たり前だが有利になる。
メルセデスは期待の新人アントネッリの走りっぷりが楽しみである。
大いに無茶苦茶をして欲しい。
レッドブルはRBのシートを再び新人育成として使うと公言しているからだ。
また契約年数の関係から、来年はそれほどF-1のシートが空かない。
だから今年強力な輝きを見せたとしてもシートを失う可能性がある。
ましてや凡庸さが発揮されるようであれば。
リアム・ローソンは迷走するだろう。
誰にしてもフェルスタッペンの横に立つのは難しいがフルシーズンの経験もないドライバーに務まるわけもない。
逆説的だが、ローソンは1戦1戦経験を積むごとに悪くなっていくだろう。
彼のような才能を使い潰すレッドブルの罪は重い。
中段勢は見所満点だ。
高名なミック・ドゥーハンの息子はシーズン途中でシートを失う可能性が高い。
唸るような南米マネーを抱えているリザーブのコピラントが控えているからだ。
数戦戦ってマシンを何度も壊すようなら早々に交代させられるだろう。
トヨタと提携しているハースは昨年非常に強力なアップデートを投入して力強さを発揮している。
ときにチームの和を乱すようなオコンが新規加入するが、彼は速い。