「xrea」を含む日記 RSS

はてなキーワード: xreaとは

2019-06-01

かつてそこにはインターネットという楽園存在した

父はPC98の時代からパソコン通信をやっていた。通信中に動かすと回線が途切れるだかで、よく近くではしゃぎ回っては叱られていた記憶がある。

それからwindows95が出た。私が高校生の頃だ。父は相変わらずオタクだったから、地元ケーブルテレビ常時接続サービスを探し出して契約していた。ISDNの出回る前からネットが使い放題だったのはかなり贅沢な高校生だったと思う。

仲間はテレホマンが多かったので深夜から明け方まで毎日交流した。自然学校は寝る場所と化したがなんとか卒業させてもらった。

遊んでいた人達には大学生が多かった。研究室という場所から接続している人も多いらしかった。またプログラマー生業としている者もいた。当時よく一緒に同じゲームをしていた奴の一人は院で大層な論文を書き、今はグーグルに勤めていると聞いた。

もちろん中には普通OLなんかもいたが、今から思い返すと今ほどには普通の人はいなかったと思う。あの頃、インターネットにたどり着くだけでかなりのふるい落としがあった。PCも高価だったし、普通の人がなんとなくインターネットをやれることは少なかったように思う。

それから10年が経って、インターネットはかなり一般化したように思っていたが、今から振り返ればまだまだそんなことはなかった。多くの人はガラケーを通じてimodeという閉じた世界に隔絶されていたし、それが紛い物であることにも気付いていないようだった。

思えばインターネットがたしか存在していたといえるのは、このあたりまでかもしれない。我々は明らかに隔離されていて、その状況を好ましく心地良いものとして享受していた。

そしてスマートフォンが現れた。ジョブズの大発明は全てを変えた。ジオシティーズxreaを借りてhtmlを書き、自分の書いた文章世界に発信される感動を知ることもなく、普通の人がごく当たり前にツイッターインスタグラムを使うようになった。

もはや、ネットで通じ合うのはそこら辺ですれ違う普通の人たちだ。かつてあったインターネット消滅して、代わりに現実社会の写し鏡が出来上がった。

ネット空間で人々は毎日諍いを起こしている。口を開けば論争になる。承認欲求共感がより鋭い言葉を生み出す原動力となり、思想は狭量の免罪符に取って代わり、主義主張は単なるコミュニケーション手段に成り果てた。

ウェブ空間アフィリエイター占拠し、ブログビジネス大量生産されたゴミの山の大きさを競うゲームに変質した。SNSでは情報商材のようなマイルド詐欺が横行し、それをインフルエンサーが後押しする。

製品マーケティング付録に過ぎなくなり、人々のコンプレックスにはターゲティング広告容赦なく食い付く。今日もまた、データ至上主義起業家が全能感を振り撒いている記事が流れてくる。

集合知に感激し、Wikipedia感謝していた頃、インターネットにはすべてがあると思っていた。だが必要情報を得るコストは際限なく膨れ上がり、グーグルという神の掌の上にいる我々にはもう何が真実なのかを知る術もない。

インターネットに雷鳴を受け、人生を大きく揺さぶられたあの頃に若者だった人達に問いたい。あなたたちが夢見た世界はこんなものだったのかと。

しかすると梅田望夫さんはとてつもなく未来が見えていた人なのかもしれないと今更にして思う。

このインターネットに対する深い失望が、日本の困難な時期と重なってしまたことは本当に悲劇だ。分断と先鋭化を生み出すこの装置によって、我々は団結することを阻害されている。

この一、二年でインターネット有害ものであることはかなり認識されてきたと思う。でも、そこまでだ。問題存在がわかったところでこのひどい現実を変える方法は見つかりそうにもない。

日本がまだ保っている間に、人々はインターネットの正しい使い方を学び、この地獄から抜け出すことが出来るのだろうか。もう残された時間ほとんどない。

2017-02-20

[]補足)はてなブックマークホットエントリ入りしたドメイン2005年2008年

http://anond.hatelabo.jp/20170220005414 の1年間隔のデータ

エントリの5年毎のデータじゃ思い出を振り返るには分解能が足りない気がしたので1年間隔で補足します。興味ない人にはスパムエントリ並にうざいのだろうから申し訳ないけど、その当時を見てたらただの数字の羅列には見えないのですよ。近々はてブシステムに大幅な改修が入るらしいから今やっとかないと来月も同じように見られるとは限らないしね。

はてなブックマークホットエントリ入りしたドメイン 2005年2008年

2005年3月2006年3月2007年3月2008年3月
386ドメイン439ドメイン312ドメイン280ドメイン
www.itmedia.co.jp(165)d.hatena.ne.jp(175)d.hatena.ne.jp(114)d.hatena.ne.jp(191)
japan.cnet.com(66)japan.cnet.com(49)blog.livedoor.jp(63)blog.livedoor.jp(78)
d.hatena.ne.jp(36)www.itmedia.co.jp(38)www.popxpop.com(59)www.itmedia.co.jp(50)
internet.watch.impress.co.jp(34)blog.livedoor.jp(30)www.itmedia.co.jp(50)www.asahi.com(40)
hotwired.goo.ne.jp(32)internet.watch.impress.co.jp(21)gigazine.net(43)gigazine.net(31)
headlines.yahoo.co.jp(28)phpspot.org(20)phpspot.org(29)coliss.com(28)
www.asahi.com(28)plusd.itmedia.co.jp(18)anond.hatelabo.jp(23)anond.hatelabo.jp(26)
itpro.nikkeibp.co.jp(26)japanese.engadget.com(17)www.youtube.com(19)www.ideaxidea.com(23)
pc.watch.impress.co.jp(21)www.asahi.com(17)www.atmarkit.co.jp(16)alfalfa.livedoor.biz(18)
pcweb.mycom.co.jp(21)itpro.nikkeibp.co.jp(15)www.designwalker.com(16)japan.cnet.com(18)
blog.livedoor.jp(20)www.atmarkit.co.jp(15)japan.cnet.com(15)phpspot.org(17)
www.watch.impress.co.jp(17)www.ringolab.com(13)journal.mycom.co.jp(15)e0166.blog89.fc2.com(13)
www.ringolab.com(15)www.mainichi-msn.co.jp(12)portal.nifty.com(15)sankei.jp.msn.com(13)
nikkeibp.jp(14)jkondo.hatenablog.com(10)netafull.net(13)wiredvision.jp(13)
www.atmarkit.co.jp(13)www.excite.co.jp(9)itpro.nikkeibp.co.jp(12)itpro.nikkeibp.co.jp(12)
www.forest.impress.co.jp(13)www.forest.impress.co.jp(9)blog.goo.ne.jp(10)www.atmarkit.co.jp(11)
shinta.tea-nifty.com(12)www.nyasoku.com(9)guideline.livedoor.biz(10)blog.goo.ne.jp(10)
www.geocities.jp(11)q.hatena.ne.jp(8)www.ideaxidea.com(10)www.designwalker.com(10)
www.hatena.ne.jp(10)hotwired.goo.ne.jp(7)labs.unoh.net(8)japanese.engadget.com(9)
slashdot.jp(9)pcweb.mycom.co.jp(7)q.hatena.ne.jp(8)ascii.jp(8)
finalvent.cocolog-nifty.com(8)takagi-hiromitsu.jp(7)www.100shiki.com(8)urasoku.blog106.fc2.com(8)
japan.internet.com(8)www.future-planning.net(7)www.watch.impress.co.jp(8)www.moongift.jp(8)
www.mainichi-msn.co.jp(8)www.hatena.ne.jp(7)zapanet.info(8)www.nicovideo.jp(8)
allabout.co.jp(7)bb.watch.impress.co.jp(6)2log.blog9.fc2.com(7)business.nikkeibp.co.jp(7)
bb.watch.impress.co.jp(7)caramel-tea.com(6)business.nikkeibp.co.jp(7)web-tan.forum.impressrd.jp(7)
blog.bulknews.net(7)fragments.g.hatena.ne.jp(6)www.forest.impress.co.jp(7)www.yomiuri.co.jp(7)
blog.japan.cnet.com(7)gigazine.net(6)www.j-cast.com(7)guideline.livedoor.biz(6)
kiri.jblog.org(7)headlines.yahoo.co.jp(6)ameblo.jp(6)jkondo.hatenablog.com(6)
naoya.dyndns.org(7)kengo.preston-net.com(6)e0166.blog89.fc2.com(6)labaq.com(6)
www.excite.co.jp(7)naoya.g.hatena.ne.jp(6)internet.watch.impress.co.jp(6)www.j-cast.com(6)
www.future-planning.net(7)neta.ywcafe.net(6)web-tan.forum.impressrd.jp(6)www.kajisoku.org(6)
www.nikkansports.com(6)pc.watch.impress.co.jp(6)codezine.jp(5)dain.cocolog-nifty.com(5)
www.yomiuri.co.jp(6)portal.nifty.com(6)www.aoky.net(5)finalvent.cocolog-nifty.com(5)
antipop.zapto.org(5)satoshi.blogs.com(6)www.asahi.com(5)news23vip.blog109.fc2.com(5)
blog.goo.ne.jp(5)shinta.tea-nifty.com(6)www.simplexsimple.com(5)plusd.itmedia.co.jp(5)
blog.tatsuru.com(5)www.geocities.jp(6)blogpal.seesaa.net(4)portal.nifty.com(5)
k-tai.impress.co.jp(5)www.youtube.com(6)css-happylife.com(4)satoshi.blogs.com(5)
www.cnn.co.jp(5)ameblo.jp(5)cyblog.jp(4)takagi-hiromitsu.jp(5)
www.nikkei.co.jp(5)blog.goo.ne.jp(5)dain.cocolog-nifty.com(4)wsoku.blog44.fc2.com(5)
artifact-jp.com(4)jibun.atmarkit.co.jp(5)loconet.web2.jp(4)www.afpbb.com(5)
hail2u.net(4)nikkeibp.jp(5)plusd.itmedia.co.jp(4)bb.watch.impress.co.jp(4)
homepage.mac.com(4)www.geocities.co.jp(5)satoshi.blogs.com(4)blog.creamu.com(4)
kengo.preston-net.com(4)www.yomiuri.co.jp(5)tech.nitoyon.com(4)builder.japan.zdnet.com(4)
takekuma.cocolog-nifty.com(4)beta.g.hatena.ne.jp(4)www.geekpage.jp(4)fujipon.hatenadiary.com(4)
www.100shiki.com(4)blog.japan.cnet.com(4)www.heiwaboke.com(4)headlines.yahoo.co.jp(4)
www.geocities.co.jp(4)column.chbox.jp(4)www.kajisoku.com(4)journal.mycom.co.jp(4)
www.sem-research.jp(4)dogfood.g.hatena.ne.jp(4)www.kitami.tv(4)lifehacking.jp(4)
dain.cocolog-nifty.com(3)ekken.blog1.fc2.com(4)www.sankei.co.jp(4)netanabe.blog78.fc2.com(4)
homepage1.nifty.com(3)hatena.g.hatena.ne.jp(4)www.tatamilab.jp(4)www.4gamer.net(4)
japanese.chosun.com(3)plaza.rakuten.co.jp(4)www.tez.com(4)ameblo.jp(3)
kotonoha.main.jp(3)web.archive.org(4)coliss.com(3)jp.techcrunch.com(3)
my.casty.jp(3)akihitok.typepad.jp(3)hatena.g.hatena.ne.jp(3)koerarenaikabe.livedoor.biz(3)
nais.to(3)arena.nikkeibp.co.jp(3)headlines.yahoo.co.jp(3)ktdisk.hatenablog.com(3)
sagittarius.dip.jp(3)blog.tatsuru.com(3)jp.techcrunch.com(3)labs.unoh.net(3)
sasapanda.com(3)blogpal.seesaa.net(3)la.ma.la(3)mainichi.jp(3)
www.sankei.co.jp(3)bogusnews.seesaa.net(3)medt00lz.s59.xrea.com(3)mereco.hatenadiary.com(3)
www.tokyo-np.co.jp(3)dain.cocolog-nifty.com(3)mellowmoon.blog93.fc2.com(3)netafull.net(3)
www.zakzak.co.jp(3)fujipon.hatenadiary.com(3)tangerine.hateblo.jp(3)pc.watch.impress.co.jp(3)
x51.org(3)nb.nikkeibp.co.jp(3)www.akiyan.com(3)waranote.blog76.fc2.com(3)
 news4vip.livedoor.biz(3)www.future-planning.net(3)workingnews.blog117.fc2.com(3)
 takekuma.cocolog-nifty.com(3)www.gizmodo.jp(3)www.excite.co.jp(3)
 ttchopper.blog.ocn.ne.jp(3)www.virtual-pop.com(3)www.forest.impress.co.jp(3)
 ultrabigban.cocolog-nifty.com(3)www.yomiuri.co.jp(3)www.gizmodo.jp(3)
 www.100shiki.com(3) www.watch.impress.co.jp(3)
 www.fmmc.or.jp(3)  
 www.h-yamaguchi.net(3)  
 www.hyuki.com(3)  
 www.ideaxidea.com(3)  
 www.lucky-bag.com(3)  
 www.sv15.com(3)  
 yukawasa.hatenablog.com(3)  
 zerobase.jp(3)  

(※カッコ内は回数)

毎年3月の全ホットエントリhttp://b.hatena.ne.jp/hotentry/20050215 から取得。タイルレイアウトで取得したので1日49件×31日で月間合計1519件弱のデータを基にしている。重複はuniqで取り除いてある。

2015-12-15

どうすりゃいいの

xreaをvalue domainでDNS設定してサイト運営してるんだけど、androidからアクセスした時だけポルノ動画リンクに飛ぶようになってしまった。

こっちの独自ドメイン文字列がそのポルノ動画urlなかにまれてるから、まあなんとなく理屈はわかるんだけど、どう直せばいいかわからない。

一応iPhoneos xからだとsafarichromeからきちんと見れる。

たすけてドラえも〜ん!

2014-03-31

2014-03-21 サーバー付属メール仕様変更のお知らせ

http://mainte.value-domain.com/eventview.cgi?host=XreaAll&no=49

XREA+におきまして、下記内容で仕様変更を行わせていただきます

○変更日時:

 2014/03/28

○変更の趣旨

 お試し期間中のサーバー付属メール提供を停止いたします。

○変更内容:

 「XREA+(PLUS)」サービス利用権の「無料体験期間」において

 「アカウント名@サーバー.xrea.com」からメール送信いただけません。

○変更内容詳細:

 サーバー付属メールアカウント名@サーバー.xrea.com」は、

 下記を設定されてから初めて利用可能とします。

 1、バリュードメインコントロールパネルより「購入」にて本契約いただきます

 2、サーバー管理画面より、「メールアドレス設定」メニューにて「運用方法」を指定いただきます

ご協力いただきますようお願いいたします。

2011-09-24

xreaPHPセッション漏れ漏れだったのって今どうなってるの?

xreaPHPデフォルトで/tmpにセッションを保存してたから、前は"設定を変更してない人"のセッションが/tmpに漏れ漏れだったんだけど、今はどうなってるのかなって。

誰か教えてー。

2011-09-03

無料HPのその後

無料HPのその後 (自分用のメモ

infoseek に続いて、isweb, cool も終了

aaacafe ももうすぐ終了

xrea, value domain は GMO が買収

2010-06-04

同人サイト向けレンタルサーバ個人的まとめ

2chレン鯖板スレッドhttp://f43.aaa.livedoor.jp/~sils/参照、レン鯖板の各スレより拾った。

ぐぐって見つけたコチラも参照した。http://arekore.hp2.jp/pay/

あくまでCMSツールを使用して一から同人サイトを作りたい+サポートメールコントロールパネルアクセス解析は無くていい人向けです。

順次[試用しての感想]追加予定。特に記載が無いものは使える/出来る項目。

■条件(上から下へかけて優先順位が下がる)
■以下備考

有料

残念ながらさくらインターネット総合的に見ていいのかもしれない。

サイト毎にDBを分けたいとかセーフモードやら、同人という壁は大きい。

Just-Size.Network

同人公式OK(同人アダルト可)

phpMyadmin自分インストールする。鯖によってphpMySQLバージョンが違うので面倒。

DBは重いらしい。DB鯖容量は50MB。

[同人アダルト可鯖はMySQL5に対応していない]

cgi-binフォルダ必要無し。

容量無制限、サブドメイン・独自ドメイン

ステッププロ

同人公式OK(アダルト可)

mod_rewrite使えない。

セーフモードなのでWP自動アップデートが出来ない。DBが十つ付いている。

DBは重いらしい。[プロはそこそこだと思う]

データ損失をやらかした。

容量5GB、サブドメイン・独自ドメイン

さくらスタンダード

同人黙認(同人アダルト黙認)落ちない。

cgi-binフォルダ必要無し。

WP設定が楽。DB鯖は当たり外れ有。[個人的には重いと感じる]

容量10GB、サブドメイン・独自ドメイン

ロリポ

同人公式OK(同人アダルト不可)

DBの重さに定評あり。WP設定が楽。女向。

上位にチカッパ等あるがこちらは規約同人が触れられていない。

容量8~10GB、サブドメイン・独自ドメイン

aiso.net

同人公式OK(同人アダルト可)

試用無し。MySQL使用可はプレミアムから。

MySQLは3、PHPは4。

1~2MB、サブドメイン・独自ドメイン

PANDORA.nu(サブドメイン/ホスティング

同人公式OK(同人アダルト可)

バックアップ機能有(大概の鯖は規約で、サーバ側でデータ消失しても責任は負わないと記述

600~1200MB、サブドメイン・独自ドメイン

西院ネットワーク

同人公式OK(同人アダルト可)

試用無し。MySQL使用不可

容量100MB

SPUR-NET

同人公式OK(同人アダルト可)

PHPMySQLバージョン対応が遅い。

独自ドメイン不可

容量200MB~

80code.com

海外

同人でも何でも法に違反しなければOK

永らく募集が止まったりする

DB無制限

試用無し(ただし14日間までならクーリングオフで、手数料15%引きで返金有)

容量無制限(共有だと1GB)、サブドメイン・独自ドメイン

アスリ

同人公式OK(同人アダルト可)

レスポンスが遅い(入金確認等)

試用無し。

500/1000MB~、サブドメイン・独自ドメイン

CHOCOT.NET

女性専用

同人公式OK(同人アダルト可)

PHPバージョン対応が遅い。

容量50~100MB、独自ドメイン

ポケットサーバープレミアム

同人公式OK(同人アダルト可)

容量1200MB~、サブドメイン・独自ドメイン

coreserver(mini/core-A)

アダルト小説可(ただしイラストは不可)

xreaの上位サービス

落ちると復帰が長く、サポート以前に障害対応が駄目らしい。

メール規制や使えなくなる頻度が他の鯖より高い。

DBが十つ/無制限付いている。

DB鯖は当たり外れ有、だがさくらと違い鯖間移動が簡単に出来る。

miniの方が共有相手に業者が少ない為軽いらしい。

[MINIサクサク動く]

容量6GB/15GB、サブドメイン・独自ドメイン

無料

無料でも出来る所は多々あるので触れないが、今まで使ってきた鯖感想

サポートに関してはmeganebu以外初心者お断り傾向。

最低限ファイルアップロードや設置が出来るレベルでないと厳しい。

xrea.com(中上級者向)

サポートはほぼ機能していないので自分で調べて自分で全部設定する。

ただし出来る事が多いので、中上級者向けには最適。

コントロールパネルファイルアップローダアクセス解析付き。

見てる限りでは落ちたのを見たことがない。

同人大丈夫だがアダルトは禁止。

セーフモードなのでWP自動アップデートが出来ない。

meganebu.com(初中級者向)

めがねを愛する鯖管管理するサーバ。たまに落ちる。

フォーラムには初心者が溢れて和やかなのでデビューにはいいかもしれない。

鯖管に特徴があるので人を選ぶかも。

UUHP.com

最低限のことしか書かれていない。いつまでも広告

ミラーとして使える。登録が面倒。MySQLは使えません。

redribbon.to

同人アダルトOKだが、いかんせん広告が多すぎたり。

vane.jp

MySQLが使えないが、人数が少ないので快適。同人アダルトOK。

審査制。

usamimi.info(中上級者向)

規約同人に寛容だが、初心者お断り。審査制だが相当でないと落ちることは無い。

コントロールパネルアップローダ等は一切無いがxreaのように必要なものは揃っている。

たまに落ちる。個人的にここのDB鯖はさくらより軽快だと思う。

同人アダルト可。

セーフモードなのでなのでWP自動アップデートが出来ない。

※1+Kashというutf-8記述されたウェブ拍手が使える。機能はpatipatiと同等。

WPとの兼ね合いエンコードの問題で、WEB拍手やpatipatiは文字化け起こす為。

2010-03-24

西原理恵子言葉

ttp://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/160

人の気持ちと人のカネだけは、当てにするな

2010-01-31

ttp://medt00lz.s59.xrea.com/wp/

上手くいっているとき、たいていの人は「何となく」振る舞う。上手くいっているときには、些細な瑕疵は「結果オーライ」で容認されてしまうから、振る舞いにはある程度の幅が得られる。上手くいっている人は、だから自由に好きなように、「何となく」振る舞って、結果として上手くいく。教科書を何冊読んだところで、「何となく」は、変わらない。教科書に書いてあることは、たしかによくまとまっているのかもしれないけれど、それはその人の振る舞いを言語化したものとは違うから。

何となく上手くいく体験を重ねてきた人が、あるとき高重圧の環境に晒されると、「何となく」を忘れてしまう。研修医が離島に放り出されたときとか、しばしばこんな「何となくの忘却」を体験するんだけれど、その時に教科書を開いたところで、そこに書かれていることは、普段の自分とは全然違ったやりかただから、いきなりそれに従ったところで、上手くいくわけがない。

重圧の高いところで上手くやるためには、だから動作から「何となく」を追放する、上手くいっているときの自分の動作を言語化ないといけない。

2009-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20090709002213

寝られると確信した瞬間に布団かぶる事にしてる。羨望してもしなくてもいいよ。

以下元とは関連の薄い日記。久々にログインしたから張り切って空回りすっぞ。

故あって、一月くらい夜更かししないように心がけてたんだけど、それも今日で終わり。心がける意味とか意義とか大してなかったけど、一月続いたからまあめでたしめでたし。ちょきぱちすと。

一ヶ月間、夜になって最初の睡眠サインで速攻寝に行けるように、興奮しそうな情報とか遠ざけて全部明日の朝回しにしてた。その制約が解除された先刻、早速興奮する出来事に遭遇して、興奮冷めた後もだらだらだららとログ読んでて、とっぷりタイム突入した。手がもやしくさい。もやしのスメル自体はくさいとは思わないけど、もやしくさい。

何かバリュードメイン(と、ax.xrea.com ってとこ)が攻撃受けてて、改竄されたとこにアクセスしちゃったかもしれなくて、それで頭通り越して毛先まで血が上ってた。毛先なら下がってるか。とにかく興奮してた。

管理画面にアクセスするのなんて数ヶ月ぶりだったから、運が無いなあと思った。結局アクセスしたのが、改竄されていつの間にか元に戻った日(6日)の次の日だったことが判明して、あと Vista ならとりあえず今回はウィルス感染とかはしないみたいなので、ひとまず落ち着いた。

でもその後 2chバリュードメインスレッド読んでいって、何だか別の不安が募ってきて、不安を打ち消せるレスが無いかと余計ログ読みにはまり込んで、挙句とっぷり。

そこの方々が言うには、

みたいな不安要素があるらしい。そこら辺の不安をほぐすレスを探し探し読んだけど、何かこう煽り合い疑い合いの応酬を久しく見てなかったから、どっぷり疲れた。今とっぷりとどっぷりと両方使えて悦に入った。

いい加減と゜っぷりしてきたから、

  • 漏れても金銭的もしくは社会的に立ち直れないくらい損失になるような情報は多分預けてないから泣くな、半クローズドサイト運営ばっかしてたから、ドメイン乗っ取られても乗っ取られましたって言って回れば何とかなる
  • いざとなれば移管しよう、潜伏期間があるならそのうちにささっと、ログインするの正直怖いけど
  • パスワードは変えよう、気休めだけど目的が気を休めて寝ることだからそこは問題ない
  • 公式アナウンスはもうちょい待ってみよう、あちらもあたふた真っ最中なんだろうし

って言い聞かせて、寝ることにした。睡魔さん来てくれてありがとう、さっきは冷たくしてごめんね。熱く冷めてた。

あ、でも今ベッドに布団無い。枕とタオルケットと猫だけ。いや敷布団があるからいいのか。かぶれないけど、どっちみち布団は「着る」って表現する方だから、その辺は気にしないでごーとぅーべっ。

2009-05-04

xrea PHPセーフモード エラー 解決方法

今日1時間30分もxreaPHPセーフモード エラーで苦しみました。。。

同じような人が出ないように、取り合えず情報共有しておきますー。

【問題】

phptouch()関数自動的にphpファイルを生成していましたが、

アクセスしてみると、SafeModeエラーが表示されて閲覧出来ません。

これは自動的に生成されたファイルであり、所有者権限が違うため見れないっぽいらしい。

オーナー権限や、パーミッション変更の関数を使ってもこればかりはムリらしいです。

【解決方法】

なので、自動生成したphpがあるディレクトリに下記の.htaccessを設置したらokでした。

.htaccess

AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php

パーミッションは604

上記でも出来ない場合は、自動生成しているphpパーミッションなどを変更しているかもしれませんー。

ああー、今回もxreaではまった・・・・。

PHP初めて2日目でいきなりつまづいたのはモチベーション下がった^^;

2009-03-11

Jane style作者の思惑

jane作者

647 : ◆Style/kK.s :2009/02/26(木) 23:14:46 ID:uQca1j+v

>>Viewさんへ

Jane Style」の作者の◆Style/kK.sです。

お話したいことがございます。

もしよろしければ

janestyle@s11.xrea.com

宛にメールお願いいたします。

view作者

29 :View ◆AcQTmXmylo :2009/03/11(水) 04:56:37 ID:rpngVfaU

スレで疑問がたくさん挙がっていたようなので一応報告です。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1232617958/647 のときにお断りしていますので、

自分が今回の話に関係したり、それによりJaneViewになんらかの変化が起こるようなことはありません。

ただし現在

花粉症やこの時期にありがちな生活変化の準備あれこれであまりJaneに集中できない状態になってます。

二ヶ月ほどこんな状態が続くと思うので、まったりとよろしくです。

■Nida作者

88 :koreawatcher ◆Nida.eneRA :2009/03/05(木) 00:40:06 ID:MOx/NHh10 ?PLT(13900)

>>79-83

OFF会ソースの公開か互換性か、それとも全く別の話かは言えませんが、

とあるStyle氏からの提案をお断りしてしまったので、Nidaはこのメールによる

影響を受けません。

sytleの作者が会社を立ち上げたから、派生jane開発者たちを

社員として雇いたかったみたいだけど断られてしまったみたいですね。

2008-12-30

韓国ネトゲはてな

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20081229/lighthatena

追記

遅くとも2003年2003年の終わり頃には日記サイトの大半がはてな

と書いたけど自分が把握してるのは対人戦絡みだけだった。対人戦やらない層はよく知らないので「大半」は無しで。

自分プレイしてたサーバーは最大同時接続が3000~4000人、集団での対人戦をする層が500~1000人だったけど、2004~2005年にはその層だけで100以上のはてダがあった。対人戦をしない層も含めればゲーム全体(サーバーは6つ)で1000くらいのはてダ存在したんじゃないかと思う。

2008-09-15

[][][][][][][]Slicehost入門

Slicehost


Slicehost VPS Hosting is now Rackspace Cloud Servers hosting

Slicehost Article Repository - VPS setup, servers, Ruby on Rails, Django, PHP, DNS, Slicemanager and more

Slicehost Articles: IP failover - High Availability explained

All requests for the website come to the front end Slice.

That Slice then proxies the request to larger Slices running in the backend of the network.

Slicehost Articles: IP failover - Slice setup and installing Heartbeat

sudo aptitude install heartbeat

sudo apt-get install ubuntu-xen-server

sudo apt-get install dnsmasq

wiki [Slicehost]

Monitoring Ubuntu Services Using Monit | Ubuntu Geek

$ sudo apt-get update

$ sudo apt-get upgrade

$ sudo tasksel

$ sudo apt-get install build-essential


google:Slicehost Ubuntu

Slicehost Articles: Ubuntu Hardy setup - page 1

Slicehost Articles: Ubuntu Hardy setup - page 2

Automatic Rails on Ubuntu 8.04 LTS « Enjoying Rails

joerichsen's gist: 16225 — Gist

Setting up Ubuntu Jaunty for Ruby and Rails development | Joe Ocampo's Blog

5-minutes to Rails // Slicehost VPS Hosting is now Rackspace Cloud Servers hosting

slicehostでRails2.2.2を動かすまで - なんとなく日記

Slicehost Articles: Ubuntu Hardy - Ruby on Rails

Slicehost Articles: Ubuntu Gutsy - Django installation

UbuntuにLAMPサーバを手早くインストールする方法 - builder

LAMPLinuxApacheMySQLPHPサーバを手早くインストールする最も簡単な方法

google:Slicehost CentOS

cat /etc/redhat-release

Slicehost Articles: CentOS setup - page 1

Slicehost Articles: CentOS setup - page 2

CentOSのPHPにはマルチバイト対応入ってませんのであとから入れましょう (技術メモ)

タグ「slicehost」を含む新着エントリー - はてなブックマーク

naotaka blog » Blog Archive » Slicehostに申し込み

slicehostでUbuntu8.04の設定1 初期設定 - delab

Slicehost : Tag Archives - delab

ホスティングサービス Slicehost のドキュメントがすばらしい : 僕は発展途上技術者

SlicehostへのRedmine導入手順(Ubuntu Gutsy)

rootでsshできないように設定する

つくるぶガイドブログ: 失敗しない Rails が動かせるホスティングサービス選びと環境構築

具体的にどこがおすすめかという質問を受けた場合、共用サーバーならば海外Slicehost、専用サーバーならさくらインターネット

Slicehost には、OS を一度まっさらに戻し、

OSの種類やバージョン

用意されているものの中から

簡単に選択し直すことができる機能管理メニューに付いています

naotaka blog » Blog Archive » Slicehostに申し込み

インストールも、やはり2分以内で完了しまから

好きなだけインストールし直しましょう。

なげやり日記: Slicehost

[Rebuild] でOSを簡単にリストアできるのも、試行錯誤のためには便利だったりします。

Slicehost に移行しました - milk1000cc

Web 管理画面で、OS 再起動・再インストール、コンソール操作DNS 設定などができます

あと、プラス $5 で毎日自動イメージごとバックアップ

バックアップ入れても月額 $25、

さくらと違って OS インストール直後は最小構成になっている、設定ミスってもすぐに OSインストールできる


共有サーバー

XREA.COM

CORESERVER.JP:コアサーバー

レンタルサーバはさくらインターネット | 「さくらのレンタルサーバ」「さくらのマネージドサーバ」

ポケットサーバー ★ 月額80円からのレンタルサーバー

格安レンタルサーバーならステップサーバー | 高機能で格安なレンタルサーバーTOP

レンタルサーバーNSF - 月額100円〜容量無制限可の格安レンタルサーバー

ロリポップ!レンタルサーバー - 月額105円~容量最大30GB 初期費用半額キャンペーン中!

チカッパ!レンタルサーバー - ご利用中のユーザー様へのご案内

レンタルサーバー「heteml」 - 大容量・高機能のレンタルサーバー

VPS

Slicehost VPS Hosting is now Rackspace Cloud Servers hosting Slicehost Login

Linode - Xen VPS Hosting Linode Login

Linode.comのVPSホスティングを契約してみた - m-kawato@hatena_diary

Webbynode Hosting - Host and Deploy Ruby on Rails, Django, Node.js, PHP and more

QuillHost - Shopping Cart

VPS Hosting � Virtual Private Server Hosting | DataRealm.com

The New York NOC - New York Colocation, Cloud, Dedicated Servers, and Virtual Private Servers at affordable pricing

Coupon codes, promotions and special offers - CheapVPS

VPS :: VPS Hosting :: VDS :: Virtual Private Servers :: Virtual Dedicated Servers :: Server Axis

RootBSD - FreeBSD and OpenBSD VPS Hosting - Welcome to RootBSD

ProVPS.com - Xen VPS Hosting

VPS仮想専用サーバーならCPI | Linux VPS

レンタルサーバーならVPSレンタルサービス|VPS stock


専用サーバー

激安の専用サーバ:ServerPronto なんと月額$29〜 | 海外サーバ.jp

サーバ本体無償提供、ホスティング向きハウジングサービスを月額7,780円で

デルタ1 - 専用サーバーの【ファーストサーバ】

専用サーバの料金と仕様 | 専用レンタルサーバ(ホスティング)のさくらインターネット

クララオンライン clara

Dedicated servers | Windows and Linux dedicated web servers

Google

Dedicated Servers, Self-Managed Dedicated Server, Dedicated Hosting at ServerPronto

MegaNetServe - Value Driven Dedicated Servers on Linux, Windows 2008, Windows 2003 & FreeBSD

Domain Names, Web Hosting and SSL Certificates - Go Daddy

Dedicated Servers, vSERVERs – SERVER4YOU

Web Hosting | Dedicated Hosting | Domain Registration |

海外の安い専用サーバプランをいろいろ並べて検討してみた - GIGAZINE

再度、レンタルサーバ(共有ではなく「専用」です)で、国内外を.. - 人力検索はてな

Website Hosting in the Yahoo! Directory

Google

サーバー購入

デル株式会社(Dell Japan)の公式サイト | Dell 日本

Dell PowerEdge タワーサーバ

日本HP へようこそ

HP-ProLiant-ML115 G5まとめwiki - トップページ

各メーカーの最安サーバを比較検討してみた - GIGAZINE

server

バックエンドアーキテクチャーのおかげで、2テラバイトの画像を、$1000のLinuxサーバー1台で賄うことができる。だから、年間わずか20万ドル程度の設備投資で、現在サーバー500台を保有している。

ドメイン登録 - VALUE DOMAIN:バリュードメイン

Whois

Domain Names, Web Hosting and SSL Certificates - Go Daddy

サイトチェック - ドメインチェック

有名なウェブサイトの文字コード一覧

JPIXNAGOYA

Amazon S3をWindowsにマウントできるJungle Disk Kawanet Tech Blog/ウェブリブログ

Online storage and backup | Secure file sharing | Unlimited online storage | Jungle Disk

Alexa Top 500 Global Sites

Amazon.co.jp: 現場が教えるホスティングサービスの勘所―立ち上げから運用管理までのノウハウ (NEサポートシリーズ): 合阪 省: 本

Amazon.co.jp: レンタルサーバをはじめよう!―ホスティングのためのサーバ構築術: 斎藤 高洋: 本

Heroku | Cloud Application Platform

2008-08-01

XREAヤバイ

サイト運営するにあたって独自ドメインとか安いから使ってるんだけども、どうもメールのほうに問題がある。

今まで使ってた感想として自動送信系のメールが届かない」ってのがある。とあるところのアカウントパスワードを忘れてしまったから、新しいパスワードを送ってもらったんだけど(フォームにアドレス入力して相手が自動で送信するタイプね)、このメールが届かない。しかもそこに新しいパスワードが書いてあるという最悪の事態に。

あとはLivedoorブログって今ではID作ってから、ブログを作ることを申請してメールが届いて、そのアドレスアクセスして申請が完了する感じのシステムになってるんだけど、これも何故か届かない。時間を開けて何度かやってみたんだけど結局届かずじまいだったんだよね…で、最後は鬱陶しいんで別のアドレス使ってこっちは登録したと。

どっか途中ではじいてんのかな、これ?すごい困るんだけど、メールが届かないって。

2008-02-04

自前のブログをもっておらず、したらばに長文を書き込むのは不便なので、こちらをお借りします。

サイトの高負荷制限について

2月1日ころ、バリュー・ドメイン カスタマーサポート様よりサイトが高負荷であるとのご指摘がありました。

ご指摘のスクリプトには、利用者が表示する項目を選べる機能がついており、その機能を利用する→選択項目に一致するキャッシュが無いのでDBアクセスを行います。この機能の利用者が増えたことより、DBアクセスが多く発生し、その結果高負荷に繋がったと考えられます。

対処としてこの機能を凍結し、またサイト全体のDBアクセスの見直し等を行いました。

関係各位にご迷惑をおかけしましたことを、お詫び申し上げます。

現在サポート様よりメッセージがあり、対処の確認待ちとのことです(通常:48時間??1ヶ月以内とのことです)。

2ちゃんねるでのなりすましについて

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1201260968/339-

339以降、私であるかのように振舞い、酷いレスをしている者がおりますが、私ではありません。私は1度もこのスレッドに書き込みをしておりません。

なりすまし者が事実と違うデータをあげておりますので、その点を訂正します。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 01:31:35 0

s4で規制

http://wwwwwwww.ws/

よくみとけよ

これぐらいのサイトでも規制される。

転送量は全然範囲内

負荷は0PT

こうなったらFTPでしかデータを取り出せない

モジュールPHPだけでなく、CGIPHPやPerlも使用しており、0ptではありません。 → http://wwwwwwww.ws/image/huka0.jpg

344 名前:339[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 02:23:03 0

データベースは使ってないサイトですよっと

DBを使用しております。

369 名前:339[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 21:08:34 0

勝手なりすましてる人がいますね。

まぁいいけど、負荷は0PTです。

アクセスは日/20万??ですが。

RSSキャッシュをつかってますよっと。

ほんとここって馬鹿が多いね

移転準備中

負荷は0ptではありません(上記参照)。アクセスは10万/日前後です。 → http://wwwwwwww.ws/image/day.jpg

384 名前:339 ◆2OeQZyA6dg [sage] 投稿日:2008/02/03(日) 22:37:44 0

1回も書いたことないってのは嘘と認めます。

なぜあのように書いたかと言いますと、偽者が湧いたからです。

339と344の書き込みは自分です。

キャッシュは60分で取得しています。

ご迷惑をおかけしました。

鳥だけつけて以後ROMに戻ります。

coreサーバーは最悪です。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/03(日) 23:04:03 0

>キャッシュは60分で取得しています。

これ本当だし本物だろうなw

キャッシュ保持間隔は60分ではありません。おそらくxrea等の仕様でcronが1時間に1回程度のため、60分という数字が出たのだと思いますが、更新にcronは使っておりませんので、60分ではありません。

395 名前:339 ◆2Ow5YRidyI [sage] 投稿日:2008/02/03(日) 23:26:47 0

>>384を認めるなら、したらばのレスが滑稽に見えるな

それならサイトトリップ書くだけでいいのにまたSSとか出してるし

名前欄の消し忘れでしょうか?

またブラウザアクセスすると、Smarty→CacheLite→DBの順にアクセスする仕様です

なりすまし者の推察

以上と、執拗なりすまし自演による叩き、またなりすまし者が自分のサイト仕様をのべているという仮定で、xreacoreserverで運営している類似アンテナサイトさんなのではないかなぁと、個人的には考えています(xrea等でのアンテナサイト仕様もわかっておられるようですし)。

またDBを使っておらず(DBじゃなくてもデータとしてRSS記載のURLを保持しない)、現状取得できるRSSに記載されてる内容だけを表示している所、負荷0ptからモジュールPHPのみを使用している所となれば、もう少し絞り込めそうですね。

(上記はあくまでも個人的な推察であり、事実とは異なる可能性があります)

2007-05-18

レン鯖は

予算と要求項目しだいだなあ。

転送量が2GB/dに満たない程度ならXrea+が安くて(年払いなら\2.4k)容量も2GBある。設定の自由が利くので、オリジナルドメイン運用にも適している。転送量問題は、分散可能なら複数契約という方法も。

さくら転送量制限が(価格の割には)緩いしプランが複数分かれているので、最大公約数的な無難さがあるが、リクエスト過多なら向かない。あと、下位3プランは設定したドメインサブドメインごとに独立したメールアドレスを作成できない。

もっと頑丈さを求めるなら、NTT-PCのWebARENAになるんかな。ここまでいくと月あたり\3k以上いっちゃうので、有志を見つけて専用サーバシェアしたほうが安くて美味しいんじゃないかな。

自宅サーバ電気量が意外と食うって話だけれど、どんなもんだろうね。スキルのない人間だと障害対応もきついし、代替品もそろえないといけないし、素人が遊びでやるモノじゃないと思うけど。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん