「スイッチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スイッチとは

2025-02-10

anond:20250209224314

子供の泣き声が聞こえた瞬間に嫁のスイッチが切れる。

猿轡でも噛ませてクローゼットに閉じ込めておけばいいじゃん

anond:20250210092520

子供の泣き声が聞こえても父親スイッチが入らなくてセックスしたい盛った男やろ。父親なん?

2025-02-09

朝起きたらもう嫁はいない。子供連れて出ていってる。俺の朝飯はない。

家に帰るとラップのかかった飯が置いてある。「温めて食べてね」の一言すらなくなった。

「おかえりなさい」なんて言いに来ない。

ようやく嫁と顔を合わせても、子供の話しか出てこない。

俺が仕事であった話しようとしても「ふーん」で終わる。興味ないの丸わかり。

最後に二人で出かけたのいつだっけ? って聞いたら「覚えてない」って笑われた。

セックスはたまにこっちが頑張って誘うと乗ってくれるけど、子供の泣き声が聞こえた瞬間に嫁のスイッチが切れる。

俺のスイッチは入ったまま。

子供可愛いちゃん父親やってるつもり。

でも嫁の中で俺は夫じゃなくなって「子供父親」になってるのがわかって辛い。

2025-02-06

配偶者や子を家に置いておく飾りくらいのつもりで結婚する奴おるよな

自分生活人生はいっさい変更しなくていいと思ってる奴


家族親族は気が向いた時に眺めて楽しむオモチャという認識


そのオモチャ24時間365日ずっと起動しててどうやってもスイッチ切れないと気がついて「こんなの聞いてない」ってキレる

妻子を家に置いておく飾りくらいのつもりで結婚する奴おるよな

自分生活人生はいっさい変更しなくていいと思ってる奴

家族親族は気が向いた時に眺めて楽しむオモチャという認識

そのオモチャ24時間365日ずっと起動してて

どうやってもスイッチ切れないと気がついて

こんなの聞いてないってキレる

加湿器つけ忘れてた

肌がピリピリするな〜最近肌荒れしてるからかなとか、全然部屋暖かくないなと思ってたけど象印加湿器スイッチ入れ忘れてた

まあ部屋が寒いのは寒波のせいかもだけど、結構効いてるもんなんだね

2025-02-05

anond:20250205135657

こっちも認定者がガイジだな

プレステいかいか主観すぎる。ゲームPCから比べりゃ安いし、あいぽんよりも安いのが事実。要は機能がその人にいるかどうかでしかない

スイッチ以外不要も同じ主観

なんとなく、周りに押し付けたり布教したりするのが信者なんだなって理解しました

好き、安い、高いけどいい、プレステよりスイッチじゃね(逆も)あたりは個人の感想述べてるだけなので、それを信者認定するやつや争いに発展させるやつがガイジってことだな

Nintendo SwitchセガメガCDの「スイッチ」出して欲しい。

普通にあれまたやってみたい。

あれはなんだったんだ?って

今やったらまた違う捉え方感じ方できると思う。

起きろコラ。今日も一日気合い入れろボケ。まずは水飲んで、ランニング行ってこい。帰ってきたら水浴びだ。早くしろオラ!

外に出て、風を感じながら全力で走れ。その瞬間が、今日一日の戦闘モードへのスイッチなんだ。

走ることで何が得られる?体力?それも大事だが、精神力もっと重要だ!苦しい時こそ、自分を奮い立たせる力が必要なんだ。この瞬間に耐えられなければ、ビジネスの荒波にも耐えられないぞ!

ランニングから帰ったら、水浴びだ!冷たい水で体を洗い流して疲れをリセットし、新たなエネルギーチャージしろ。その瞬間、頭もクリアになり、次に何をするべきかが見えてくる。

シャワーを浴びたらすぐに仕事モードに切り替えろ!今日目標は何だ?クライアントとの会議か?新しいプロジェクトの立ち上げか?それともチームとのブレインストーミングか?どんな状況でも、自分から動いて結果を出せ!

結果が全てだ!努力しているだけでは足りない。成果を出さなければ意味がない。そのためには、自分自身を追い込むことが不可欠だ。そして、その姿勢がお前たちの成長につながる。

俺はお前たちの成長を見守っている。そのためには厳しく接することもある。しかし、それはお前たちへの愛情なんだ!

今日も一日、全力で駆け抜けろ!俺たちには夢がある。それを実現するためには、この朝のルーチンから始めなければならない。さあ、行動あるのみ!早くしろオラ!

2025-02-04

anond:20250204212113

ぜんぜん満タンじゃないのに緊急性高いのはなんだろうね

量でスイッチが入るわけじゃなくなってるときがある

満タンになって出さないと危険ってのはわかるけどこの量ならまだまだ余裕なのに信号が出てるような

anond:20250204092352

この御時世宿泊先まで送ろうか?は親切になりゃしない

しかも男二人がかりで

世間ニュースチェックしてる?

飲み会上納だなんて騒がしい時期に、酒入ったよくわからない男二人相手に本当に怖かったと思うよ

増田と後輩にとっては自分という人間の実直さをわかってくれなかったなんて!って気持ちだろうけど、わかるわけあるかーい

普段真面目な人が…なんて加害者のひととなりインタビューでもあるし、仕事ぶりや同期とか何の担保にもならん

女性不埒な事したら確実に爆発するスイッチでも付いてない限り、飲み会(しか出張先)など歓迎されない

幹事として行ったなら最重要任務は、出張で疲れてる中遅くまで付き合わせて申し訳なかったと1次会、遅くとも2次会位で早々に帰してあげる事だったと思うよ

そもそも自分の為の親睦会いわれて女性が帰りづらい状況作ってフォロー出来ないなら幹事受けるな

ただの幹事という名の置物か?

遅くまで女性に付き合わせて怖い思いさせて申し訳なかったと懺悔するのが普通じゃない?

気も使えず休みに嫁をママがわりに甘えて泣くなんて随分かわい子ちゃん仕草だね?

日本はやっぱりAIチップ設計出来ないのか?

AppleNVIDIAは盛り上がっているが、他の半導体企業は振るわない。

IntelAMDも苦戦している。

半導体チップというと、ロジックメモリセンサーアナログ車載など色々ある。

半導体株は一時期盛り上がっていたが、結局儲かっているのはAppleNVIDIA設計ソフトEDAベンダーだ。

給湯器車載向けの半導体が無くて作れないといったことが数年前に起こったが、一円以下の数銭単位で値引きされ利益がない。

メモリは1にも2にも低価格を突き詰める。

メディアIoTだ、車載だと騒ぎ立てたが、どこも稼げずジリ貧のまま事業続けているのが実態だろう。


そんなところにAIけが出てきた。

性能がいくらあっても足りない。というよりスパコンHPCだ。

単体GPUじゃデータが格納できないので、複数GPUデータをやり取りすることになる。

NVIDIAコンシューマ向けGPUでは不要だったスイッチチップも着々と用意していた。

NVIDIAサイトを見てもらえばわかるが、GPU以外のハードと、それを使うためのソフトも沢山ある。


ここからが本題だが、日本AIチップは作れないのだろうか。

日本研究だと低消費電力向けを研究しているのだが、IoTなどでもわかっていることだが

ニーズはあるが、ラズパイなどでいいじゃんとなり失敗する。

唯一無二の性能・販売価格でなければ他に埋もれて購入すらされなくなる。


ゲームだと1フィールド読み込めば使いまわしなどキャッシュが効きやすい、シェーダパイプラインが決まっている、

そもそもハード限界の中で仕様が決まるなどがあり、問題はなかったが、AIチップの性能内で決まらない。


AI場合、推論はKVキャッシュくらいは活用しようという動きが出てきたものの、メモリ全部にアクセスするのでキャッシュバッファ的な意味合いしか効いておらず、

メモリ帯域が物を言う。

PCIeでは帯域は足りず、DRAMですら帯域が足りない。

HBMのようなもの必要になる。


あと日本リソグラフ限界サイズの大きなチップを作ってこなかった。

4GHz,5GHzで駆動させると、チップ内を光速信号が伝搬するとはいえチップサイズに対して伝搬速度が遅く、タイミングがMETしない。

電源ドロップ問題もある。

大きめのチップを作っている企業もあるだろと指摘があるだろうが、物理設計台湾企業委託していたりとノウハウがない。


2025-02-03

anond:20250202151522

自分コロナマスク生活になり口臭に気がついて20年吸っていたのを止めたよ。

奥歯を磨いた歯間ブラシの臭いが膿とドブみたいに臭すぎて自分でも無理だった。

禁煙ダイエットと同じで、本人のスイッチが入るかどうかだと思う。

喫煙20年で1日1箱吸ってた私なら、食うことをやめられない相当のデブダイエットやる気にさせるくらいの動機必要

やんわり伝えるくらいでスイッチ入ってくれたらいいけど…



口が臭くてキスが無理!くらいは言ってもいいのでは。

2025-02-02

anond:20250202205050

キャラクタービルドやチームビルドの奥深さはかなりのもんで、スキルMMOハクスラゲーのスキルリービルドが持つゲーム的奥深さに近いレベルのものがある。

あの手のスキルリーゲーは、プレイヤー操作する1人の主人公キャラが色んなビルドを取れてスキルを組み合わせて深みを出す感じだが、

中華ゲーの多くが採用している、プレイヤーが3~4人くらいのキャラを頻繁にスイッチしながら遊ぶアクションだと、チームに入れるキャラを入れ替えたり個別ビルドシナジーを持たせたりすることで、スキルリーゲーのような奥深さを生み出すようになってる。

キャラ切り替えの煩雑さはあるものの、操作体系がスマホでもできるくらいシンプルになり、MMOみたいにスキルを3列のショートカットに大量にならべて使い分けるみたいな状況が生じない。

ただその奥深さのためには、ときには課金してキャラを増やしたり、各々のキャラを十分育成するためにスタミナ課金したりする必要があるので、スキルリーを伸ばすスキルポイントが課金になってるようなイメージをすればいい。時間をかけることでも解決できるが。

とはいえシナリオを楽しみながらキャラ自然と増えるようにはなっているので、その度に新しい戦略性をもったバトルデザインを堪能できるようになっている。

普通ソシャゲでも基本的には同じアプローチではあるんだが、国産ソシャゲプレイヤーキャラを増やすことに重点が置かれることはなく(例えばグラブルで全キャラ所持しているのは1人だけだそうだ)、どちらかというと気に入った強キャラお金時間かけてキリッキリに強化しきってくれればキャラパワーで突破できます(それ以外のやり方だと突破は厳しいですよ)という作り方なのでゲーム性が乏しいP2Wに感じる。

中華ゲーはP2Wソシャゲ的な遊び方もできることはできるが、細かい部分の調整によってP2Wゲームってわけじゃないなと感じ取れるような作り込みがなされているので、実際遊んでいない人がエアプで愚弄するのは簡単な一方、プレイヤーが(それほど酷くないんだけどな)という思いを言語化するのは難しい。

2025-01-31

フタゴラスイッチ

もしかして私たち、入れ替わってるー!?

入れ替わってる……?

2025-01-28

  元々、GPSと生成AIを使って寝ている最中に何かをしてることは昔からあったが我慢範囲内で、令和6年になってから手口ややり方など、見せていないかったものが明らかに

  なってきたから。  

   30代~50代の警察がやってきた犯罪の内容              時期

                              平成25年6月17日

      森脇  おい新入り、という             平成25年7月8日

      弁護士  できないことが分かりました。

     シュレッダーにかけありません。              平成25年10月18日

     ダイエット暗殺暗号と言う              平成26年4月18日 

      富美山金持ち強制的に何かをした              8月

       任介が黒羽のスイッチを切った                 9月25日

       宮脇AIがお前はもう死んでいるので

       殺すという                     令和5年7月15日

        大分空港から帰った際に晴生が暴れたこから

      どういう手口で何をしてるかが段々判明してきた            9月26日

        みほが上から押さえつけてきて、深川正寿または、小池勝雅

        が、大きく咳をしているが、後者穏健派なので、夢の中で犯罪をしない    令和6年2月24日 09:57分

       新部雄大                                 5月23、24,26、 6月2、14日

anond:20250128220731

そんなん無理

体にイルミネーション巻きつけて興奮したときスイッチオンした方が簡単

2025-01-27

スイッチ2 まあたのしみだわね

過去スイッチ資産ニンテンドーオンラインがそのまま使えるというのは、まあ良い経営判断よな

たぶんNDSとか3DSふつうエミュレーションプレイできるようになるんだろな

2025-01-26

[]

ファイヤーエムブレム エンゲージをクリアした。

なんだかんだ楽しんで遊んだ。バトル面は最高。それ以外はひどい。特にシナリオは合わない。

FE遊んだことなかったたので難易度ノーマルにした。プレイ時間は132時間ぐらい。

難易度ノーマルのせいもあると思うけど、楽だった。

  • 寄り道しまくったり、遭遇戦で使ってないキャラレベル上げしたりしてたせいもあって楽だった。
  • ラスボスも楽だった。全体を通してのMVPはパネトネとクロエ。時点がユナカ、リュールあたり。
  • たいへんだったステージDLC神竜の章、その最初ぐらいだけかも。狭い通路で詰まるし、フリーズさせられて移動できなくなるし、チキの祝福で一発で倒せなくなるしで。

ストーリー王道っぽい感じだけど、シナリオがあまりにも合わない。端的に言ってひどい。


UIも使いづらい。とっても使いづらい。


バトル面は最高。面白い。

  • 個人スキルクラス毎のスキル指輪・腕輪の組み合わせがとても面白い。
  • 錬成や刻印で色々考えることがあるのもよかった。
  • 速さと重さの兼ね合いがあって、値段の高い武器を装備させても体格と合わないで避けない追撃出さないになったりで、軽い武器を鍛えたりとか。
  • ダイサンダ用に威力だけのクソ重たいサンダー作ったり、必殺出すことだけや避けることだけを考えた武器作ったり楽しかった。

その他思ったたこと。

  • 味方と敵のターンが明確に分かれててスパロボみたいだなと思った。
  • お金が足りくなる。アンナさんで稼いだけど、金ノ異形兵で得られるお金10倍でも良いと思う。
  • 晶石も全然足りない。散策面倒くさいんだし、1回の戦闘で今の10倍ぐらい得られてほしい。
  • ボイスいらない。
  • 指輪磨き、あれなんだよ。どういう流れであれ入れることになったんだろう。
  • キャラデザも苦手。原色バリバリな感じとか合わない。
  • エンゲージビームには笑っちゃってなんか負けた感ある。

仲間はヴァンドレ以外は一通り使ってみた。スキルはみんなだいたい悩んだら再移動か星玉だった。

----



これで終わり。晶石集めたり、オンラインだったりはやらない。ハードルナやらないかな。他のゲームやる。

シナリオ面は全然合わなかったけど、ゲームとしてはとても面白かった。

無敵の人って自己対策してるのかな

また容疑者おっさん

で、そろそろ男性の加害性を何とかしなきゃダメ、なんて言われてるけどさ。

世間に潜む無敵の人たちの大半が犯罪なんて犯さないわけで。

でも大多数の無敵の人たちがセルフ対策してるのか? は正直気になる。

偶然たまたま爆発してないだけなんじゃないの。

起爆スイッチオフのまま埋もれた不発弾だったら怖い。

というのも、どうやらマンションの隣人が無敵の人ぽいんだよね・・・

[]1月26日

ご飯

朝:朝マクド。昼:サンドイッチシロノワール。夜:お蕎麦いなり寿司。間食:小魚ピーナッツラムネチータラ。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、やすみ。

ポケットモンスター銀(あくポケモン旅)

アカネ、マツバを倒してジョウトは折り返し。

○潮谷験「スイッチ 悪意の実験

幸せ家族経営パン屋さんを破滅させるスイッチを1ヶ月間持ち続ける、という突拍子もないアルバイトに参加した大学生達6人。

スイッチを押そうが押さまいが130万円という高額な報酬が貰えることは変わらないため、押すはずが無かったのだが、誰かが押してしまう。

という導入のとても奇妙なシチュエーションフーダニットもの

ただ犯人特定ロジックシンプルでかつ、そこに至るまでの過程はあまり重要視されていない。

文量の多くは主人公小雪が昔所属していた本作独自宗教団体光意安寧教の教義解釈することにあてられており、非常に独特な読み味の作品になっていた。

平易な言葉遣いが徹底されているので理解できないことは無いのだが、とにかくこの教義に対する問答が長く、多様な側面で議論がなされていく。

易しく読みやすい内容で、所謂幻想文学パートもどこから幻想で何の暗喩なのかがわかりやすくなっており、煙に撒くようなことをしない誠実さを感じた。

とはいえ、その上でこの小説ミステリなのか、娯楽小説なのかを問うと、なかなかにエンタメしからぬお勉強感があったのは否めない。

ならば衒学的な啓蒙思想があるのかと思えば、そうでもなく、非常に普遍的に良いとされる価値観を当たり前に肯定する部分までで区切りがついている。

真理や悟りや神のような宗教的意味合いが強い言葉を使いながらも、現代社会のかなり現実的な悩みとそれに向き合う心構えを諭すような内容だ。

主人公小雪自身に根差し宗教観を見つめ直す中で、仏教徒として宗教感を相対化するお坊さん、徹底して冷笑主義を貫く科学者生活が豊かな日本人の贅沢な悩みだと切り捨てる留学生、一時の快楽だけを追い求め続け議論に参加すらしない酔っ払いなどの、対立する価値観登場人物等もまた魅力的に描かれていくのは非常に良き。

特に物語素面時間がかなり限られている酔っ払い香川霞さんの自由さは好ましく、一ミリ探偵役をしていないが、名探偵には向いていそうなキャラだった。

ただその上で、発想が地に足がついた丁寧なやりとりが多いからこそ、奇想をロジックで説き明かす本格ミステリらしさは薄かったとは思う。

ストーリー入り口である思考実験じみた特異な設定も、この独自宗教観を語る上でこれしか無かったのかは疑問が残り、組み上げるべきパズルピースの大きさが不均等でアンバランスさを感じた。

ただ、光意安寧教を巡る幾つもの議論が、丁寧にたっぷり文量をつかい平易な語彙で書かれているのはとても好印象だった。

衒学趣味披露したがるのは、ミステリ作家たちの万国共通性癖なので、それを理解できない読者を冷笑するのではなく誠実に言葉を紡いでくれて嬉しかった。

anond:20250124234444

同じく駅係員を何年もやっていて、別会社非正規の駅員やってた時代から正社員駅務係をやっている今に至るまでに会社は違うが新宿池袋渋谷という大きい駅を経験したが、これは内容が駅係員が書いたものとは思えない。

撒き散らされる小便は清掃もやったことあるし、司令所から清掃依頼が飛ぶときに該当の客がいたら年代性別も伝わるからわかるけど、おかしおっさんに限らない。女性若い男性もあったし、体調不良で倒れかけて失禁する人もいた。駅員ならこういうやり取りを聞いてるはずだからおっさん限定ではないのは知っているはず。

高齢者クレーム世間話で絡まれるのも男性に限らない。改札窓口、窓口処理とか実際やってみればわかるけど本当に老若男女いろいろな人がクレーム世間話にも来るよ。

フリースーペースなど車内の喧嘩女性トラブルを起こすこともあるし、女性専用車でも起きることがある。暴力にならないと駅係員が介入しないは嘘で、暴力に発展しなくても報告があれば確認する。これも報告を受けた駅が司令所に連絡し、司令所が対応する先の駅を決めて電話をかけてくるので、暴力でなくても無視できない。だいたい混雑するとか見通しが効かないとかでホームに終日立会や警備員を出している駅が近くにあれば、そこに割り振られる。

マナー違反程度でも車内非常ボタンをすぐに押すことを推奨しているが、これは駅係員ならあり得ない。非正規ラッシュ多客のみ出る臨時バイトですら知っているが、非常ボタンを押されると非常に事が大きくなり遅延も大きくなり他のトラブルも起きやすくなるから「むやみに押さない」が鉄則。徹底してそう案内もする。会社路線によっては非常ボタンが押された瞬間緊急停車して乗務員現場急行して確認し非常通報装置スイッチを復旧しないと運行続行できないところもある。通話型になっていない非常通報装置も意外と首都圏大手でも残っているので仕方ない。次の駅で対応する場合確認し復旧しないと運行再開できない。復旧に助役以上など現業管理職権限許可を仰ぐ会社もあるのでおおごとになりやすい。通話型でも都市型ワンマン乗務員が応答しないと司令に直接つながる会社などもあり、おおごとになる。緊急時はそれでいいのだが、それ以外でやられると困るし、マナー違反で報告すればいいことを記事のように同じことをさせないため躊躇なく非常ボタン押すのが当たり前になれば最悪交通麻痺する。都市部大手事情を知ってる人ならまずこの認識絶対無い。事情を知らなかったお客様でもむやみに押せば押さないよう注意は受けることになるでしょう。

構内アナウンスは人が特定できなければほぼ名指しを現場判断勝手にやることはできないし、だれがやっているのかわかれば声掛けや警備の応援依頼して注意する。実際駅業務を知らない人でも、新宿など都心の大きい駅でJR地下鉄私鉄の構内アナウンス聞いてみればだいたいわかると思う。

ぶつかる人は改札や、ホーム立番をやるとわかるけど、実際女性が原因の場合もある。ぶつかりおじさんも、ぶつかり女性もいる。女性専用車ですらそういうトラブルが起こることもあるし。

これ本物の駅係員が書いてると思えないんですよね。実際本職やってる側からすると、会社によって違いはあるけど新宿とかの大きい駅に乗り入れJR私鉄地下鉄事情対応方法を知ってる人ならあり得ない事を言ってるし違和感しかないですね。

常識で考えろ

JK

気に入ったワード短期間で連打しちゃうことはあるよね

常識良識とかもだけど、他人から見るととても目立つし後から振り返るとすごく恥ずかしくなったり僕はするんだよなぁ

なんか12月ごろからとみにツボに嵌ったみたいだけどそれまでもちょくちょくマイブームになってるみたい

 

借金

@syakkin_dama

1月26

常識で考えろ!!!!!!

@syakkin_dama

1月23日

返信先:

@syakkin_dama

さん

常識で考えろ!!

@syakkin_dama

1月21日

常識で考えろ!!!

@syakkin_dama

1月20日

返信先:

@syakkin_dama

さん

ほら、エラの方まで赤いし色もくすんでないでしょ。このパターンは「新鮮だけど赤い」なんです。じゃあどこで見分けるかって? 言うわけねえだろ常識で考えろ。

@syakkin_dama

1月6日

最後のチャンスだ、やっとけ。おれも別に生きていたくはない」って言ったぞ、おれは。美しい悪党が生まれるなら、それはそれでいいと思ったんだ。生きていたいと思うか?常識で考えろ法曹ども。

@syakkin_dama

1月5日

アナーキーじゃないしUKでもないだろ、ゴッドが何をセイブするんだ、常識で考えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

@syakkin_dama

1月5日

自分に都合の悪いことが聴こえると「キョーハク」って鳴き声を上げるあたりも含めて、法曹君は習性がなってない。直らないなら私が最高裁までキッチリ常識で考えろ」とデカい声出しに行きます

@syakkin_dama

1月5日

返信先:

@tomo_law_

さん

弁護士が「ヤクザまがい」の侮辱から捨て台詞に「体調に気をつけろ」の連呼ダイレクトにアウトニャン。素人障害者はついつい怯えちゃうニャンよ、常識で考えろよ…。

@syakkin_dama

1月2日

健全系not Youtuberです!! いうて近接格闘なんてバカ最後の手段ニャン、長い廊下と射出武器長物、それが尽きたら基本は終わりニャン、ナイフなんてただの調理器具で格闘に使う時は「ほぼ死んだ」時ニャンよ?常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月29日

専門家じゃなくたって、知っていてわかっていればわかるし「出来る」よな。そうじゃないなら、それはペテンだ。そうだろ? 実務的学問というのは「わかればわかる」ことの詰み重ねでしかない。当たりまえのことだ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月29日

それは社会の共有財産であって、おまえたちの利権じゃない。当たり前だ、国庫支出金の流れを見ろ。国民税金運営されているシステムだろうが。常識で考えろ!!!!!!!!

@syakkin_dama

2024年12月20日

https://x.com/syakkin_dama/status/1869917961072586835

これは結構嘘で、そもそもメディアが「第四の権力」ってのがバカ寝言ニャン。遥か遥か昔からムカツク集団吟遊詩人とか送り込んでめちゃくちゃにしてた詩が残ってんだろ、常識で考えろ。「光あれ」と中間媒介したのがメディアだよ、両手だったらしいぞ。

@syakkin_dama

2024年12月20日

統合以外全部失調してる」を一語で表す名詞を考えましょう、目をさますグレゴール・ザムザ以外全部どうなっていたか、それが問題なんです。サンスクリットでも表せねえよ常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月20日

https://x.com/syakkin_dama/status/1869926674927890759

飛行機ハワイに行くだろ、常識で考えろ!!!ファーストクラスだ、他人のカネでな!!!

@syakkin_dama

2024年12月20日

文字通りの「教科書通り」なんだよな、後は国庫支出金の流れ調べると、そりゃそうだってことが起きてる。赤コーナーと青コーナーと審判が全部同じジム部屋でかわいがりが発生だ、ハッケヨイ常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月20日

返信先:

@HuRiKaKeMeShi

さん

そりゃそうだ、明治以降技術発展で暖房出来るようになったんだから常識で考えろよ。

@syakkin_dama

2024年12月20日

ところで、借金玉になんとかケチつけるバイトって光と闇のどっちになるニャン?こないだの「北海道でも味噌醸造できたコミュニティノート」はコミュニティが過ぎたぞ、凍ったら発酵しねえし溶けたら腐るだろ。常識で考えろ小銭太郎

@syakkin_dama

2024年12月18日

返信先:

@syakkin_dama

さん

柔道は「道が柔らかいと力いっぱいブン投げられてうれしい!」って流派だろ、現代には必要だったんだよ、硬道がな!野球だってそうだろうが!常識で考えろ!

@syakkin_dama

2024年12月18日

返信先:

@syakkin_dama

さん

北海道警察からいっぱい出てくる銃とか何の関係もないから、常識で考えろ!ストリートセキュリティ柔術だ!!

@syakkin_dama

2024年12月18日

常識で考えろ、バタフライナイフなんか持ち歩くのはバカだけだ。警棒に決まってんだろ、伸縮するうえに拳と違って壊れにくいし安価だ。利き手前に出してフック(最もKO率が高い)狙うフリしつつ、掴んで崩して肘or鉄槌。これを道警流柔術と言います。道だけにストリートの技ですね、常識で。

@syakkin_dama

2024年12月18日

あいつら真面目にやってるくせしてなんであんな弱いの」と言ってた柔道部同輩氏へ、真面目にやってるからです。筋肉の薄い部分を的確に狙い、ポリ校太郎に負けたらセッキョーなんてちゃんとしたご指導を受けてたらそりゃ強くもなるよ常識で考えろ!

@syakkin_dama

2024年12月18日

我が校は、「昇段審査でポリ校太郎に負けたらセッキョー」という伝統があり、「自衛隊はセーフ」とか本当に理不尽過ぎるんだよ。「足払いカーフ」は最初に教える技じゃないし筋肉の薄い部分を的確に狙うよ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月13日

強いことも悪いことじゃない、よく切れる刃物との付き合い方を覚えろ、子どもナイフでたくさん遊ばせろ、鉛筆も削れるし、「人を刺すならこれじゃだめだ、自分の指がすごいことになる」とわかる子は、人を刺さねえんだよ。バック取ってネイキッドチョークの方が確実だろ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月13日

から言っただろう。「そこが最後のチャンスだ、ちゃんと殺れ」って。悪党に生きるならそれに殉じろよ、美しくねえんだよおまえの生きざまは。常識で考えろ、やり直せ!

@syakkin_dama

2024年12月11日

返信先:

@tatuya25876765

さん

当たり前だ常識で考えろ!!!

@syakkin_dama

2024年12月11日

ベストセラーにはなると思いますし、「最早これは第一次世界大戦以来、本物のクサレスラップスティックがここにある、そうこれがノンフィクションだ!悪い冗談です!常識で考えろ!」とか帯つけていい?

@syakkin_dama

2024年12月10

メール相談者と弁護士コンフリクト発生するなら、今すぐ日本中弁護士事務所にご相談して法的無敵太郎に変身するだろ常識で考えろ。それはそれとして、「弁護士会さんを通じてしっかり前提を知っていただき、それを揺るがぬものにする」ことには意味がある。アドバイスありがとな!知らなかったぞそ

@syakkin_dama

2024年12月8日

法人所有のアカウントを私の一存で、しか領収書ナシで売却できるわけねえだろ常識で考えろ!!

@syakkin_dama

2024年12月6日

何インスポッティングだ、常識で考えろ!

@syakkin_dama

2024年12月5日

「私の予算上限は600万です」なんて口が裂けても言っちゃだめで、「本尊相談してきます、じっくり」とかせめて威嚇入れて帰れ!基本をやれ!常識で考えろ!例え本尊存在しなくても、とにかく持って帰って考えろ!

@syakkin_dama

2024年12月1日

https://note.com/syakkindama/n/n75b7bdec79bd

こんなのしか書けねえよ!地獄の一か月だった!10回寝てない!ふざけるなよバカ野郎常識で考えろ!

@syakkin_dama

2024年11月23日

仲間をウタうな、梯子を外すな、どこの街チンピラだって知ってることだ。当たり前だろ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年10月16日

返信先:

@syakkin_dama

さん

「口頭でいい」なんてあり得るわけねえだろ、常識で考えろ、と思ってました。はい

@syakkin_dama

2022年7月24日

返信先:

@syakkin_dama

さん

「モメたら駅を封鎖された、バイクで迎えに来てくれ」って話については、「スズメバチの巣をつつくな」って思いました。フェロモンで集まるからあいつらがマジで速いことくらい常識だろ。もっと生物について考えろ。

@syakkin_dama

2022年3月28日

返信先:

@syakkin_dama

さん

あいつ、目の前で彼女馬鹿にされた相手を平手打ちで済ませたんだよ、マジ信じられねえ。その場で髪掴んで膝蹴り入れて踏むだろ、常識で考えろよ」みたいなところは確実にあったし、倫理ってむずかしいね

@syakkin_dama

2022年3月24日

ロクに仕事せずSNSのお友達とグネってたらそりゃ人生ヤキ回るだろ、常識で考えろよ。

@syakkin_dama

2022年3月17日

返信先:

@syakkin_dama

さん

いや、「パパ活してる」ってどう考えても社会的には「あいつは個人買春売春)してる」って話になるでしょ…。男性だろうと女性だろうと、社会的信用の毀損はクソデカいでしょ、常識で考えろや…。

@syakkin_dama

2022年2月6日

板金鎧+半鎖帷子で迫る戦士をどうにかできる西洋剣術の人、「動物を試し斬るなんてとんでもない常識で考えろ」とも同時に主張しており、リアリティ深度がバグり過ぎててすごい。鎧の隙間に刃通してトドメ入れる話だろそれ。

@syakkin_dama

2022年2月6日

「生きた動物シメるのも嫌だ、常識で考えろ」と主張する「剣術」っていったい何を目標にして練習してるのかわからん。まぁ、スポーツなのかもしれんが。じゃあ「肉を斬る話はわからん」って言えばいいのに。

@syakkin_dama

2022年2月6日

返信先:

@syakkin_dama

さん

冷えてる方が切りやすいに決まってる。脂もコラーゲンも低温で固まるんだ。ホロホロチャーシューだって冷やして切らないと崩壊するだろ。常識で考えろよ。

@syakkin_dama

2021年12月22日

返信先:

@syakkin_dama

さん

こんなクソしょっぱい市場守るために、「オタクカルチャー」なんてクソデカマス市場潰せるわけないでしょ。常識で考えろよ、稼ぎ頭やぞ。アホか。

@syakkin_dama

2021年12月19日

返信先:

@syakkin_dama

さん

常識で考えろ。「江戸ミカンが高い、借金してミカン買い占めてボロ船で江戸へ向かうぞ、大嵐の中を!」って本物の男が、「俺の材木屋も焼けるかもしれない、分散しよう」とか考えると思うか?そんな奴にTOKKOはできない。日本人特攻玉砕が出来るから強いんだ。

@syakkin_dama

2021年9月13日

ベストセラー2冊書くより、ネット誹謗中傷に法的措置やるより、鬱のどん底無職状態から這い出して非正規雇用太郎として出直すときの方が辛いに決まってるじゃん。常識で考えろよ。辛かったよ、誰も褒めてくれない達成こそ一番辛く、一番大事なんだよね。そこからしかまりようがないし。

@syakkin_dama

2021年3月25日

うんこ味のカレーカレー味のうんこ、両方ダメに決まってんだろ常識で考えろバカ野郎

@syakkin_dama

2021年3月21日

鍵かけて自分悪口で盛り上がってたインターネットムラがあったら、そりゃRPGの一発も撃ち込むだろ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2020年9月17日

「(任意のこだわり)だろ、常識で考えろ!」と言わず呑み込むのが大人だという考え方はあるんだけど、普段様々なことを呑み込む「オトナ」が予想もつかないところで「~~だろ!」と叫び始めるので、アレなんというかどこにスイッチあるかの問題のような気がする。

@syakkin_dama

2020年9月17日

トンカツカラシが無いのは無理だろ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2020年7月16日

返信先:

@bg70576627

さん

俺が関係なければ面白いが、俺が絡んでるのに面白いわけねーだろ。常識で考えろ。

@syakkin_dama

2020年7月2日

北海道の民が「違法から」くらいの理由でわざわざ七面倒くさい海の鮭釣りをやるわけないだろ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2020年3月4日

バカヒステリー女性の権利が制限できるわけないだろ、常識で考えろバカ

@syakkin_dama

2019年10月25日

もっと常識で考えろ社会人の自覚を持て、己の内なるホモソーシャル的な女性蔑視を自覚しろ

@syakkin_dama

2019年10月25日

そんなことないだろ常識で考えろよって返されたらこの話終了では。

@syakkin_dama

2019年4月8日

最速のモメ事が視野に入った時に「正しく生きろ」「法律を守ろう」「常識で考えろ」「大人をやれ」みたいな紋切り定型ディフェンスで逃げ切るの、大人の知恵というところはある。

@syakkin_dama

2019年4月8日

「まともな大人をやれ」「常識で考えろ」などの解像度を落とした対応が正解になるケースって結構あるんですよ。

2025-01-24

誕生日何が欲しい?」

両親に聞かれて本当に何にもなくて「えーなんもない、長生きして欲しい笑」ていったんだけど

そのあと滅茶苦茶泣いてしまった

どうやってもお母さんもお父さんもにいちゃんも私より先に死ぬんだよなあ

そんなことずっとわかってるのにダバダバ泣けてしまった

せーのでみんな終われるスイッチがあったらいいのになあ

ずっと健康長生きして欲しいよ

2025-01-23

anond:20250123212636

国会で成立した法案

エロRPGの取り返しのつかない要素には全開放スイッチ対応する

NTR表記(見たくない場合の違うルートを用意する)

処女プレイルートをつけることを義務

・回想ルームまたはそれに準じた物を義務

差分CGを含めたサムネ詐欺対策のための表示義務ルール制定

AI利用の厳格化

ボリュームの表示義務

・悪質な同人ゲームグループ排除するための同対法の成立

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん