「被相続人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 被相続人とは

2025-01-09

anond:20250108201040

嘘教えるなよ。まあ追記を見る限り今回の元増田理解しているか問題ないけど、もしそうでなければ残酷にもぬかよろこびさせてしまっていたぞ。あれは相続発生時(実際の財産の受け取り時でなく被相続人の死亡時)に役員をやっていない人は使えない制度

anond:20250108171255

かいが、被相続人はここでは亡くなった義父のことだよ。

相続を受け取る人はそのまま相続人。

anond:20250108171255

追記を読んだが。

増田は「相続人配偶者」でしかないので、妻の相談に親身に乗るのはもちろん大切だがその一方で、「利害関係はそれなりにあるが権利を有していない姻族」でしかないことを留意しておくと吉。

増田妻に関しては、最悪は相続放棄すれば逃げられると言えば逃げられるので、あまり首を突っ込みすぎない方がいいよ、特に妻の兄弟や、会社従業員とか増田増田妻よりも深刻な状況の人がいるなかで、「被相続人配偶者」がネット情報で賢しらに何か言ったり行動したりするとろくなことにならない。相続で一番やっかいなのは無能な働き者の妻の配偶者」ってのは相続かいわいのあるあるなんだよね。

anond:20250108171255

ChatGPT o1 に聞いてみた。

まず大前提として、相続問題はケースバイケースであり、詳細を把握した上で最適な方策検討する必要があります特に会社株式相続」が絡む場合は、一般的相続とは異なる特殊制度手続き存在し、慎重に対応する必要があります。ここでは、よく検討される主な選択肢制度を紹介しますので、参考にしていただきつつ、必ず専門家(税理士弁護士)と具体的な相談をすすめていただくのがよいと思います

1. 事業承継税制(非上場株式等に係る相続税・贈与税納税猶予)

経営者保有する未上場会社株式後継者相続・贈与で取得する際に、一定要件を満たせば相続税(あるいは贈与税)の納税猶予または免除できる制度です。

2. 相続税の「延納」や「物納」の検討

延納: 相続税を期限内に一括納付できない場合に、担保提供すること等の一定要件を満たせば、年賦(分割払い)で納付が認められる制度です。
物納: 不動産有価証券などを現物納税する方法。ただし、一定の順序があり、誰でも自由に「株式を物納する」というわけにはいきません(国が換価しやす資産が優先されるなど)。

3. 限定承認相続放棄という選択肢

もし会社従業員生活を守る意向が強い場合相続放棄選択は難しいかもしれませんが、万が一どうしても納税の目途が立たないなら最終手段として検討せざるを得ない場合もあります

4. M&A・株式売却などの資金調達

会社をどうしても継ぎたくない」「相続税を支払うために株式の一部を売却したい」という場合

などでまとまった現金を確保するという方法も考えられます。ただし、買い手が見つかりやすい業種・状況なら良いのですが、経営実態や業績によっては交渉が長期化することも多く、株式評価額との乖離が出たり、想定通りには進まないケースも多々あります

5. 専門家チーム(税理士弁護士金融機関)との連携

相続税・会社経営不動産株式評価などが複雑に絡む場合は、「事業承継に強い税理士」や「相続に強い弁護士」に加え、場合によっては金融機関や公庫などとも連携して資金調達策を検討することが必要です。

特に会社経営は存続させ、後継者候補はいる。しか資金が足りない」というケースでは、金融機関相続税納付資金の借り入れを相談する場合があります会社安定的利益を出しており、株式評価が高い理由事業好調さにあるのであれば、納税資金調達に協力を得られる可能性もゼロではありません。

まとめ

  1. まずは事業承継税制適用可否を専門家確認
  2. 延納や物納など相続税の支払い方法多様化
  3. 限定承認相続放棄などの最終手段視野
  4. 会社をどうするかの方針確認(M&Aや部分売却)
    • 必ずしも「100%継ぐ」だけでなく、柔軟な調整ができないか検討してみる。
  5. 早期に専門家(税理士弁護士金融機関等)と連携する

相続税の支払い期限はおおむね「被相続人の死亡を知った日から10か月以内」であるため、時間が限られるなかでやるべきことも多く、非常に大変だと思いますしかし、早急に複数専門家相談し、できる限り有利な制度を使いながら最善策を探っていくほかありません。

相続の準備は、元気なうちにこそやっておくべき」

とはよく言われますが、本当に大切なことです。今回のように突然の不幸で慌てないためにも、日頃から親の財産状況や事業継承計画などは、遠慮せず確認しておくことが理想だと改めて感じます

少しでも状況が好転するよう願っております。具体的な対策はやはり専門家への個別相談になりますが、参考になれば幸いです。

※ ChatGPT の回答は必ずしも正しいとは限りません。重要情報確認するようにしてください。

2025-01-08

相続で詰みそうなんだが(追記)

(追記)

多くのコメントいただきありがとうございます

事業承継税制についてコメントしていただいている方が多いのですが、そもそも相続前に被相続人が当該会社役員でないと適用できないとのことで断念した記憶があります

また、そもそも相続対象の株が事業を行っている会社の株ではなく、その株を保有する資産管理会社の株になるので、その観点からも難しいのではないかという見解だった記憶があります

ただ、我々の知識不足もあり勘違い可能性もあるので、もう一度聞いてみるようにします。

その一方で、誰が事業を継ぐのか、という点が結局宙に浮いているので、仮に事業承継税制相続から逃れられたとしても、対処すべき問題はまだ多いだろうなとも思います

いずれにしても親切に色々と教えていただき本当に助かっていますありがとうございます

(追記ここまで)

年の瀬に妻の父親事故で亡くなった。

突然のことで何も準備していなかったのが根本的な原因なのだろうが、どうやら相続がまずいことになることが発覚した。

妻は3人兄妹の真ん中(長女)だが、妻を含めた誰も義父の資産を把握できていなかったようだった。

寡黙な人で、あまり自分資産やら相続やらの話をしたがるような感じの人ではないなと思っていたし、何より突然の不幸だったから、そんな話をする覚悟もまだ固まっていなかったんだと思う。

さて、ここからが本題なのだが、義父の持っている資産が非常に多く、その相続にかかる相続税の支払いが非常に厳しいことが明らかになってきた。

ざっくり試算してもらった義父の資産の内訳は下記の通り。

預金→2000万円程度

・家→3000万円程度

株式→6.5億程度

で、合計約7億ほどの資産相続されるらしい。

見て貰えれば明らかな通り、この中の「株式6.5億」が非常に厄介で、義父の経営していた会社株式(正確にはそれを保有する資産管理会社株式らしい)の価格が大体このくらいになるとのことだった。

そして、この場合相続税の支払いがだいたい2億程になるとのことだった。一方で、相続で入ってくる現金は2000万円程度に過ぎず、差し引きで1.8億のマイナスになるらしい。

仮に兄妹の3人で割ったとしても1人6000万円の支払いで、我が家としても到底払えるような金額ではない。相続する家や株だって、すぐに売って現金化できるようなものでもないし、そもそもそんな対応をするだけの知識も余裕もないのが事実だ。とりわけ、不動産を持っているだけの資産管理会社なら割と取引やすいらしいが、経営している会社株式までセットになると売買も成立しにくいらしく、見通しが立ちそうにもない。

こんなの国の相続制度がどうかしているとしか思えないが、税理士くそうなるとのことで、別の税理士相談しても結論は同じようだった。

何か出来るとしたら相続放棄になるらしいが、結局家の土地や持っている株式放棄をするまでにも色々と複雑な手続きがあるようで、皆で頭を抱えているのが実情である

さらに言えば、義父が経営している会社にも100人くらいは従業員がいると聞いていて、その人たちの生活も考えるとあまり無責任なことはできないし、そういう人道的な意味でもどう手を打つべきかが本当にわからない(会社を誰がどう継ぐかという問題も同時に出てはいる)。

相続自体はさっさと確定して秋くらいまでには支払わないといけないらしく、バタつきながらもなんとかしていくしかないんだろうなあと暗い気持ちになっている。

これを読んでいるみんなも、両親がいつ亡くなるかなんてわからいから、早めに相続については話しあっておくことをおすすめしたい。

また、現状を打破する良い方法があればぜひ知恵を借りたいのでコメントしてほしい。

2024-09-02

日本で、育児放棄をしていた母親財産を遺したくないとき

韓国で、被相続人(死亡した子どもなど)の扶養義務を果たさなかったか虐待などの犯罪を犯した法定相続人(父母・祖父母など)の相続権制限する法律が制定されたそうだ。通称ク・ハラ法」

急死した KARAク・ハラ氏の葬儀に、20年間音信不通だった実母が現れ財産の半分の相続を主張したことが発端だという。それをうけてク・ハラ氏の実兄が民法改正案立法を訴えていたのだそうだ。

実兄の気持ち理解できる。育児放棄をした親には相続させたくない。

同じ事象が起きたとき日本法律だとどうなっているのだろう、と付け焼き刃ながら調べてみた。

仮定

ケース1:何も手を打たない場合

法定相続人は親になる。

100%親が持っていく。両親健在の場合はどれだけひどい母親だったとしても50%母親のものとなる。

ケース2:遺言父親100%遺すと記載していた場合

どれだけひどい母親だったとしても法定相続人である以上、親は遺留分請求できてしまう。親として全体の1/3。両親健在の場合は1/6ずつ。

父親 vs 母親相続争いになることが予想される。

ケース3:遺言父親100%遺すと記載+母親に対して相続廃除の手続きをした場合

生前家庭裁判所に「母○○は育児放棄をしていたので母○○を廃除する」と申立をして認められれば、

または

遺言に同様のことを記載し、死後、遺言執行者に家庭裁判所に申立をしてもらって申請が認められれば

母親相続権剥奪できる。遺留分請求できなくなる。

そうなれば父親100%遺せる。

中締め

遺言書いたうえで家庭裁判所申請して認められなければならんのでハードルは高いが手段はあるのだな。

ただ、準備ができないままク・ハラ氏のように若くして急死だと母親財産がわたってしまう……。

韓国の「ク・ハラ法」では、被相続人からの申立なしで親から相続権剥奪できるのだろうか?

日本法律における相続欠格――相続人被相続人殺害したり、脅したりだましたりして遺言状を書かせたり書くのを妨げたり、遺言状を隠蔽したりすると、被相続人からの申立なしでその相続人相続権剥奪される――みたいに。

また、日本で「母親財産を遺したくない」という観点だと、まだ足りないかもしれない。

追加仮定

ケース4:遺言父親100%遺すと記載+母親に対して相続廃除の手続きをした場合

その場合母親相続廃除したとしても、その義理きょうだいも実のきょうだいと同格で法定相続人となりそうだ。

ただし、きょうだい遺留分がないので、遺言で実のきょうだい100%遺すと指定しておけば顔も知らない義理きょうだい(≒育児放棄をした親の新家庭)に財産がわたることは防げる、のだろうか。

親の戸籍謄本を調べでもしない限り、自分に異母きょうだい異父きょうだいがいたか/できたかなぞ分からんよな。

むずかしい。

まとめ

財産絶対に渡したくない人がいる場合は、事前に準備しておこうな!!

法案が成立してもク・ハラ氏が帰ってくるわけではないが、彼女が安らかに眠れることを祈っています

anond:20240902000202

相続放棄申立書を家裁に提出するだけ。

必要書類被相続人戸籍謄本と除籍謄本放棄する人の戸籍謄本だけ。

手間さえおしなければ自分でもできる。

あと、父親がモラDVアル中とのことだが、9割がた君も発達障害の因子を持ってるか発達障害にかかってる可能性がある。

母親と兄も発達障害の傾向があるなら、間違いなく君は発達障害だ。

子供がすでにいるなら、発達障害に効く漢方ストラテラなどの薬は飲んでおくことをお勧めする。

もし、漢方だけで済みそうなら、ストラテラを飲むために精神科にかかるな。

障害年金国民年金しかもらえなくなり、子供が後々苦労する。

発達障害持ちは98%低賃金無職だ。

残りの2%は高収入だが、医者弁護士半導体産業にいけるだけの頭を持ってる人限定で、医者弁護士競争が激しい。

発達障害持ち医者高収入バイトに行けず、月収26万円で暮らしている人を何人か知ってる。

ストラテラをもらうのは厚生年金が加入して1年たつまで待て。

厚生年金だと障害年金がもらいやすい。

ただ、ミスが多いとか勉強に集中できないとかで耐えられそうになかったり、薬代が高いなら、迷わず精神科に行ったほうがいいかもしれない。

精神障害者手帳自立支援医療金銭的な意味で助かる。

2024-07-04

夫の相続関係と縁

吐き出させてください。

近隣の住む夫の叔父(子なし・妻他界)が、高齢になり、身辺整理したいので頼みたいとのことだった。

20以上も年の離れた奥さんと死に別れ、一人暮らしをされていた。

から徒歩5分の距離に住んでいたし、結婚を反対されて実家とは疎遠だとのことから、夫が引き受けることになった。

唯一、夫の母(義母)のみが、行き来していたからだ。

子がいなくて、叔父夫婦は、亡くなった奥さんの甥姪を子供のように可愛がっていたらしい。

認知症も少しあり、近隣の老人ホームへの入居手続きもやり、家具などの処分も手伝った。

ホーム入居中に何度か家族で見舞いに行ったが、認知症も進行していった。

入居中に、タンスに隠していた200万を盗難にあったり、コロナでなかなか見舞いに行けなくなったりで、気の毒な感じだった。

家に残った日記を捨てようとしていたところ、驚くような内容が記されていた。(読むのは悪いとは思ったが)

可愛がっていた妻の姪から10数年にわたって、お金の無心をされていた。

金額は、累計で2000万以上。しかも、妻の死後にだ。妻の姪は、県の保健師とのことだった。

しかも、ホームに入居する前に、400万ほど渡し、これで最後にしてくれと話していたらしい。

驚くような内容だった。

叔父の家は、土地が妻の名義になっており、特に遺言状もなかった。調べると、土地被相続人は、叔父叔父の妻の甥、姪になることがわかった。

夫は、叔父との間に公正証書作成し、叔父財産(自宅不動産金銭)を遺贈という形で相続した。

甥姪は、さら土地相続持ち分について、金銭要求してきた。

姪は、県の職員。そして、なんと夫と私も同じ県の職員だった。

まり、姪の情報を入手することができる状況にあった。

姪の勤めている職場にいる同僚に、こっそり話を聞いた。「金にものすごく汚いというか、細かいようだ」「変りもの

公正証書行政書士土地不動産は、登記されていなかったので司法書士に頼み、甥姪との交渉弁護士に依頼した。

叔父日記を読んでいなかったら、感情移入しなかったかもしれないが、可愛がっていた人にお金をずっと要求されていたと知ってから

やはり同情した。

結局、甥姪の持ち分については、相続した夫が持ち分に応じた金額を売買と形で払う契約をすることになった。

叔父は、かなり落ち込んだらしい。長期間にわたってのやり取りだったので、私たちもかなり精神的にストレスになった。

2年後、叔父は亡くなった。

ふと、姪の職場を名簿で確認してみた。そこの所長に赴任したのでが、私の昔の同僚Oさん。

叔父がなくなった日、僭越ながら、Oさんに電話した。

姪がしたこと、やり取りのすべてを伝えた。「変わった人だもんね、あの人。かなり歪んでる。」とのことだった。

学校先生で、生徒に長い間慕われていた叔父が、本当に気の毒だった。

お金を一度渡すと、何度も繰り返し要求されるんだよなぁ・・・

さて、夫は叔父財産を一部親戚に渡すというのでびっくりした。なぜなら、叔父は、確執から自分の兄妹に渡さないでと言っていたから。

新たな火種が目に見えるようだったので、(子も巻き込まれると思ったので)もう籍を抜かせてくれと伝えた。

結果、離婚はしなかった。

叔父不動産関係でも、何度も嫌な思いをしたので、早く手放してほしかった。

叔父の隣地の家に住む隣人が、また変な人だった。土地境界の立会確認書に記名押印してくれなかった。

筆界特定もやった。現在、そこの家とは裁判中だ。

ここ数年は、本当にお祓いにもいった。マンション騒音問題もあって、叔父の家に引っ越しもした。

ただただ、疲れている。

夫の家の話なのに。

全部書いていないけど、現在進行形の実話です。

まだまだ小ネタはあるけど、弁護士費用、測量費用引っ越し費用ブロック塀壊す費用で累計1000万以上はかかっている・・。

最近、隣地のおやじが、酒を飲んで大声で叫んでいたので警察通報した。

警察が来た時は、寂しくて~と大声で号泣警察が帰った後、うちの窓下から貴様ーー!! 警察呼ぶぞーー!!」と叫んでいた。

いや、警察いま来たじゃん。

このおじさんの音声は、録音してyoutubeであげた。

初めてやったよ。ここだって初めて利用したよ。

音声をほかにも利用できないかなぁ。

ちなみに、隣地の所有者はそこの姉で、住んでいるのが弟。裁判相手は、姉。

姉は小学校先生してたらしい。以前も話をしにいっただけで、酒を飲んでいたのか警察を呼べ!!となり、呼んだら、警察8人来た。

マークされてた?

なんだろう、もう一回お祓い行きたい。

そして、夫の墓には一緒に入りたくなくなっている。

2023-12-02

ミツカンの件

気になって調べたことを淡々メモしておく

2023-06-24

anond:20230624090723

起算点となる「知ったとき」をズラす裏技が使える場合がある。

相続人が、右各事実被相続人の死亡の事実自分相続人になった事実)を知った場合であっても、右各事実を知った時から三か月以内に限定承認又は相続放棄をしなかったのが、被相続人相続財産が全く存在しないと信じたためであり、かつ、被相続人生活歴、被相続人相続人との間の交際状態その他諸般の状況からみて当該相続人に対し相続財産の有無の調査を期待することが著しく困難な事情があって、相続人において右のように信ずるについて相当な理由があると認められるときには、相続人が前記の各事実を知った時から熟慮期間を起算すべきであるとすることは相当でないものというべきであり、熟慮期間は相続人相続財産の全部又は一部の存在認識した時又は通常これを認識しうべき時から起算すべきものと解するのが相当である。(最判昭和59年4月27日

判例借金のケースだけど、通常は家人も知り得ないようなネット上での不法行為ならこの判例の射程が及ぶと思う。

2023-02-14

ゆうちょ銀行相続手続設計した奴は死ね

なんで実印+印鑑証明書付の委任状がある場合にまで、別途、貯金相続手続請求書相続人全員の実印必要なんだよ。

貯金相続手続請求書は1枚の用紙に全員の実印必要から、全員が実印を持って集まるか、あるいは持ち回りで押印せにゃいかんだろうが。

せめて委任状があるとき貯金相続手続請求書には実印不要しろ

あと委任状の書式もクソだ。

なにが「※委任状は、お手続きを委任する方がすべて自筆でご記入ください。」だ。

そもそも実印を押させるなら署名を自署する必要はないだろってのはまぁ置いておく。

だが受任者(代理人)の住所氏名は印刷やハンコでも良いだろうがよ。

委任内容にいちいち授権事項ごとのチェックと記号番号を書かせるのも意味不明だ。

あのなぁ、相続手続委任するなら普通被相続人貯金口座全部の手続委任するんだよ。

委任状ではむしろ被相続人の住所氏名生年月日を特定すべきだろうがよ。そんなことだから口座情報の開示と解約払渡手続二度手間になってんだよ。

遺言遺産分割協議で口座ごとに相続人の範囲が違うから委任状記号番号が必要だぁ?あのなぁ、個別相続するなら貯金相続手続請求書といっしょに遺言書や遺産分割協議書を出すだろうが。そこに口座番号書いてあるだろうが。

授権事項なんざ、「被相続人◯◯から委任者が相続する貯金についての □必要書類の授受 □払戻金の受領」で充分なんだよ。

だいたいよその銀行はどこももっとマトモな設計になってんぞ。

ゆうちょ銀行相続手続設計した奴は死ね

2023-02-03

anond:20230202232742

長げえ!

それはともかく叔母の医療同意を甥ができるかどうかは関係性と病院勇気次第

法定相続分は、類型的にザックリ被相続人財産生活の基礎としてるの誰やろな、で作ってるだけ!

結婚okか否かとはあん関係なくなくない?

近親婚認められたらめっちゃ嬉しいな

相続税配偶者控除が美味しすぎるから是非近親婚したい

モラルとか周りの評判より1億6千万課税の方が俺には大事

別の相続税対策しろって?世の中の被相続人が全員頭働かしたり労力使って相続税対策することに前向きだと思うなよ

財産残したいと思ってるけど対策とか面倒だから全部預金にいれとくわ。権利は私のものから口出さないで、その代わり相続するのは私が死んだ後の話だし全然OK」と考えている人が少なくともこの世に1人いる

そして相続人は俺1人だけな

黙ってサラリーマン年収の何倍もの税金取られるのと、ただ紙出すだけで1億6千万分非課税になって税金が少し減るなら今すぐにでも結婚したい!!!

3年遡る年110万も焼石に水だし、そもそも相続税対策自体基本本人が嫌がっている(俺に相続させたくないわけではなく生きている間に自分名義の口座の金が1円でも減る行為が許せないらしい・自分が死んだ後は興味ないとか)

ちなみに被相続人(予定)も結婚に関しては了承済み 国が認めないんだけどな(泣)

姉妹同士なら今も相続税対策結婚できると思うと嫉妬やばい

同性婚が認められる流れで近親婚が認められるなら同性婚支持するし、近新婚がどうあがいても認められなさそうなら今後同性婚が認められても同性婚する人を生涯差別するわ

理由は完全な嫉妬

子供作らないという意味では同じなのに血が繋がってないだけで結婚して1億6千万控除できる同性愛者に嫉妬しかない

2022-04-14

借金1億円

anond:20220413220417

相続

いい忘れてた。相続について。子供がいる人はいろいろ工夫しているけど、スタンダードなのは、毎年数百万円とかを渡して、確定申告もして納税しておくパターン。なんだかんだ数十年すると、馬鹿にならない額になる。

海外保険を使ったり、資産管理会社を作って、子供に株をもたせたりとか、いろいろなスキームはある。ただ、多いのは「子供大金持たせてもロクなことにならなそうだから教育かにつぎ込んで、あとは自分で使う」という思想の人が意外と多いかな。

十年前ぐらいまで、片田舎小金持ちは何にも考えてなかった(税理士の言いなりでもそれこそ毎年100万円の贈与)けど、今は会社設立が最適解なのかと勝手に思ってる。

海外保険までは詳しくないけど、保険でも、被相続人にかけておいて、生存してたら退職金にして、万一死んだら数千万円みたいなかけ得の保険あるし。

結局お金持ちになっても・・・

>いいものを持ち、乗り、住み、飲み食いし、子をいい学校に通わせ、金持ち交際し、慈善をし…って、人間人間である限りは結局それくらいなのが切ない。お金があっても身長10mとかエラ呼吸とかにはなれないんだよね

これはみんな言う。大したことないですね、もっと人生が変わると思っていました、というのも。結局、お金がないときにがんばってたことと、ほとんど大差ないと感じる人が多い。お金でできることが思ったよりも少ないらしい。

100万使えるのと200では全然違うよ。個人でも、我慢するしないが明確。

偽善的方向に広げるなら、月に数万でも援助したら助かる人がいっぱいいる。そこを見て見ぬふり(関わらない)しつつ、贅沢品は要らないわーって人は関係ないだろうけど。

死ぬまで搾取

>こういう《打ち出の小づちから無限に金が出てくるような生活》が成り立つ理由って、死ぬまで搾取され続ける貧乏人たちがどこかにいるからだよね。その因果を巧妙かつ入念にロンダリングする仕組みが資本主義

資本主義ゼロサムじゃないか搾取している、というわけではないと思うんだが、資本主義おかしなところは、資本家超有利なところ。だからアメリカでも日本でも起業が超ハイリターンになっている。起業リスクはあれど、リターンが凄まじすぎるっていうのはあるし、一度リターンでたら、ずっと資本家として凄まじい有利な状態プレイできるっていうのはちょっとおかしいと感じる。株の売買とかは、収入2000万円とかを超える分は、分離課税20%じゃなくて、50%とか取らないとバランス悪いなーとは思う。

これには(これにも)異論を挟みたい。安定を望まないのであれば、みんな色々チャレンジできると思うのです。数百万あればなんらかの起業はできる。そこが貯まらない人は根本的に向いてないし、それすら集められないのは計画が間違ってるわけで。普通に考えたら資本があるか、チャレンジ精神があるか(そのうち、集金できるプランなり人望があるか)が成功の近道というのはそこまで間違ってないと思う。

暗号通貨に手を出してる人間からしたら株とかの20%は優遇されすぎてるとは思うけど(暗号通貨はMAX60%overね)、そこに重価税して金持ってる人間が株に投資しなくなったらほんとに経済は終わると思う。まあひょっとしたら50%とられても投資する人が多くて成り立つのかもしれないけど。(自分なら不動産かに投資して無理なら海外に逃がすので。)

同じ満員電車乗るよね

>そんな人間東京だと同じ満員電車に乗っているのが日本特殊性ですよね。西麻布って雨の西麻布時代から何も変わってないんですかね...

東京だとタクシーが呼べば5分以内で来るからタクシー使うかな。電車も乗るけど。早いから。

これはタクシーに一票。タクシー一択。何も気にせず電車に乗る選択肢を思い描かないで済むところが富裕層境界なのかもと。

そこまで金持ってないうちのばーちゃんでも気軽にタクシー乗るしね。(普通年金生活者の100倍ぐらいは貯金あるけど、ばーちゃん

洗濯を想定していないだと?

シャネルシャツクリーニングに出したら色落ちしたのでシャネルのお店に電話したら「洗濯を想定していませんので」って言われた話を思い出した。背伸びして使うものじゃないんだな

1人だけ、一度着た服は着ない、という人がいて驚いたことがある。でも後輩とかにあげてたりして、後輩は喜ぶし、本人は、ブランドの上顧客になり、ブランドレアものを買えたりするので、一概に無駄遣いでもないらしい。そして、ブランドの超レア品は、転売して収益になったりするらしい。

規模は違うけど似た話はよく聞く。今はマスクなんかでもそう。1日10分ぐらいの外出だからとおんなじマスクを一週間つけられるか、一度外に出て帰宅したらそのマスクは破棄とかで価値観違うなーと思ったことがある。お金持ったら、着けない時計、乗らない車、色々ありますよね。

全然話が違うけど、アイドルオタクでも、ツアーTシャツをそのツアー以外でも着てくるか否かみたいな経済感の違いがあったりする。毎ツアー4000円を払える人は毎回最新のツアーT着れるんだけど、そこの出費がギリギリの人も居るよねーって。

金持ってる人間価値観に付き合うのはしんどい

馬主

中央競馬馬主になれそうに思うが、書いてないのはやっぱりコスパが悪いということなのかな。10億できたら政令市に1LDKぐらいのマンション借りたいな。それで車の免許取って大卒目指して国立夜学に行くんだ。

馬主もいるけど、趣味に近いかな。成金とかが馬主になると、お作法わかっていないから嫌われたりするのは見る。変に調教に口出したりとか。

馬主ロマン。ほぼ趣味。ほんで、調べたらわかるけど、地方競馬馬主とかは普通サラリーマンでも条件達成できるぐらい条件が緩い。

じゃあ何故みんな馬主にならないか、というと、コスパというか利回りというかが読めないということ。&人脈ないと掘り出し物の仔馬さん情報が得られないという。

誰も期待してないのに走るお馬さんもいっぱいいるけど、運よくその子を選べるかというと、普通はそうじゃない。

成金に買われて、無茶なスケジュール組まされるお馬さんが減っていくことを願います

都心に住む理由は?

>それっぽいフィクションとしては納得感があるが家族とかの話は抜けてるな。ストックオプション10億ってことな都心に住むのもわかるがそれ以外なら都心に住むこと必要を感じられない

これも、金持ちになった直後くらいに多くの人が言うことなんだけど、富裕層向けのサービス(といっても、ちょっといいパーソナルトレーナーとか習い事とか、ちょっといい個室サウナとか、丁寧目のクリーニングとか、そんなもん)とかが地方になさすぎて、満足いかないというのがあるらしい。

これはほんとにブコメ主かトラバ主が無知だと思う。

10億あって、使い道に困るような田舎に住むなら、3億でもよかったりする。子育てとか考えたり、老後のことも考えたら都心かそれ相応の地域がいいよ。

逆に、子供勝手に育つし環境には左右されない、自分たちのことは自分でやる(掃除とかもお金あっても頼まない、老後も引っ越さずに自分ちで老人自身でなんとかする)なら、住む場所は選ばないと思う。

不動産に3億かけるのはリスクでは?

10億円でS&P500を買うとウェイト最大のアップルでも7000万円。それに比べると一つの不動産に3億円も投資するのはリスクを取りすぎなように感じる。

ああ、不動産を買うとき借金ができる、というメリットが大きいからかな。自宅と、投資用で、5億円くらいひっぱれてしまうし、金利も嘘みたいに安い、しか円安インフレ局面から、やらない合理的理由があまりない。

そりゃ言ってるように、S&Pと500かに突っ込めば、リターンは大きいでしょうよ。

ただ、日本で快適に住む家賃考えたら、そこは持ち家でよいんじゃない?

不動産って横ばいで、円安にもインフレにも対応してるから

そこ否定するならそれこそ海外移住したら? ってなると思う

お金があるならシンガポールとかおすすめ

2022-03-31

anond:20220331101014

ガチ大人対応

遺言書を隠匿しようとしたという事は民法規定に基づいて(891号)

相続欠格になりますね、はいかぐや様はそもそも相続人ではなくなります。乙でした。

相続に関する被相続人遺言書を偽造し、変造し、破棄し、又は隠匿した者」

2022-01-11

anond:20220111004325

相続ってなんで正当化されるのかね?

国家権力から私有財産を守るというのは理解できるが、ただ子供であるというだけで、親の財産相続できることの正当性がわからない。

これが親の家業を手伝ったり、介護したりしていれば納得もできるし、そのような手伝いもしない子供が「相続権だけ」は平等だと主張するのは悪平等である

遺留分自体被相続人財産権の侵害憲法違反ではないか

2021-12-23

anond:20211223104714

イギリス電通に流れた官房機密費の額

ソニー生命が07年8月安倍政権06で、オランダエイゴンNVと、「ソニーライフエイゴンプランニング設立しこれがのち金融庁認可で「ソニーライフウィズ生命

09年、2社はイギリス領バミューダに、再保険会社の合弁「SAリインシュアランス」も設立

さて安倍トランプ映像の後ろでは、ブレグジット直前の19年、エイゴンNVが合弁から手を引き、2子会社が解消

それでもソニー生命の支払余力は2126.6%(ソルベンシー・マージン比率

同時にソニーグループ欧州拠点イギリスからオランダ移転

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40339320S9A120C1TJ1000/

まりエイゴンNV保険は、ソニーやパナソ誘致活動をして成功、そして手を引いたことになる

なお再保険会社の精算中170億円の横領が発生しアメリカFBIビットコイン摘発

ここでソニー銀行は3兆円余の預金を得て住宅ローンも売り、被相続人相続人殺人事件が起きている可能性があるのだが

日本警察は動こうとするだろうか

2021-12-13

「『なんで同性婚推進派って嘘ばっかつくの?』の増田の嘘」の追記

追記字数オーバーしたのでエントリを分けた)

https://anond.hatelabo.jp/20211210093104 の続き。期待通りに元増田反論追記されていたが、ずいぶん主張のトーンが弱気になってるのは笑えるとして、内容自体が「そのレベル認識で、あんなイキった文章書いてたの?」という内容で、逆に驚いてしまった。

新たな反論は、実質的には

例えば「配偶者控除」は相続税にも存在する事をご存知でしょうか?

直近年度でざっくり2兆円ほどあるこの相続税現在は1.6億まで配偶者控除が有りますので一般市民夫婦はほぼ払っていない現状です。

亡者138.1万人に対して課税された被相続人11.5万人。日本10世帯1世帯程度の億万長者が存在しますので、まぁこんなものでしょう。

ちなみに相続額は全体で15.7兆円1人あたり1.36億円、相続税額が全体で約2兆円、1人辺り1700万円だそうです。

https://www.jili.or.jp/lifeplan/houseeconomy/820.html

相続が発生したケースの内、どれほどの割合配偶者控除を利用したか統計が見つかりませんでしたが、同性婚場合子供への相続基本的に発生しません。

極めて稀な事故等で同時に死亡というケース以外は資産の全額に配偶者控除適用されると考えて良いでしょうね。

更に、ご主張によれば同性愛者はダブルワークだそうですね。レズ貧困と言いますが、現代社会において同居ダブルワーク子無しで貧困は、家族自身に何らかの障害が有る人だけです。年収220万×2(東京都最低賃金で8時間22日労働)ですら都内生活可能ですね。

更には、ダブルワークゲイの富裕もあります

となると専業主婦子供を抱える割合も多い一般家庭よりも、同性婚全体の資産平均は上振れするのではないですか?

それこそ、給与配偶者控除など吹き飛ばすほどになるかもしれませんね。

というくだりだけなのだけど、元増田相続時の配偶者控除が「親世代での相続相続税がかかって、そこから世代への相続時にまた相続税がかかると、子の世代二次相続負担が重くなりすぎるから」ってことで作られてる制度だということはわかってるのかな? 横方向(同世代)の相続では取らずに、縦方向(子世代)の相続の時に取る、というのが相続税基本的な仕組みで、逆に言うと、異性婚だろうが同性婚だろうが、両者の間に子供がいないなら、結局もう片方が亡くなった時に取られる。

子なしカップル場合配偶者相続税が全額控除されても、そこで相続された資産は、今度はその配偶者が亡くなるときに、配偶者の親・兄弟姉妹らへの相続か、②配偶者指名した誰かへの贈与(遺贈)か、③法定相続人がいない場合国庫納付という形で、しっかり相続税の網がかかる。この①②③のいずれも、法律上単身者(今の同性カップル法律的立場)が亡くなった時の相続と同じスキームだ。

しかも①②のケースでは、2人の資産が片寄せされた結果、残された側の資産総額が増えて基礎控除カバーできない課税相続分が増え、一次相続二次相続を含めた相続税の総額がアップする可能性も高い異性婚カップルの相続戦略では「目先の配偶者全額控除を目当てに配偶者に全額を相続すると、二次相続も含めた相続税の総額が増えるので絶対NG。妻には生活上必要な最低限の額だけを残すべき」というのが常識だが、その最大の理由もこれだ)。

「後で亡くなる側に法定相続人がたくさんいる(両親が既に亡くなっていて、兄弟姉妹がやたら多い場合など)」などの特殊なケースでは、資産額と人数しだいでは基礎控除額が増えて税収減になる可能性もあるが、少子化により今は全体の40%が一人っ子家庭になっていること、兄弟姉妹への相続税が2割加算になることなども踏まえて考えれば、相続税税収全体への影響は微々たるもんだろう。このへんの感覚は、自分自身相続についてちゃん検討経験したことがあるならすぐわかると思うんだけど、元増田相続はまだなのか? だから一次相続時点でのことしか考えずに「それこそ、給与配偶者控除など吹き飛ばすほどになるかもしれませんね」などと得意げに書いちゃったのか? 前回エントリ以上の大失態をやらかしちゃったのか?

元増田は「同性カップルには子供がいないか配偶者が全て相続でき、配偶者控除恩恵を受けられる」という指摘が反論になっていると思っているようだが、それによって最終的に国庫税収がどう変わるか、どれぐらい国民の税負担が増えると思うのか、具体的なシナリオを挙げるでも、ざっくりしたシミュレーションでもいいから、ちゃん説明してみてほしい(少し考えてみれば、自分がどんだけおかしなことを書いたか気づくと思う)。

それが説明できなければ、どれだけ元増田側の「MAX」の仮定を積み上げても届かないはずの「兆円規模」をホラーストーリーとして振りかざしてた前半部と同じ、全くエビデンスのないまま何か重い負担があるような「匂わせ」だけを書き捨てる手法を、また繰り返してるだけだ。もちろんできるよな?

そして元コメ同性婚向けではないという話ですが、同性婚無しでパートナー制度だけでオッケーの人ですか?


自分はそんなこと一言も主張してないだろ。というか、お前が同性婚とは無関係のことについて寄せられたブコメを、同性婚についての言及であるかのように引用し、根拠のない「同性婚立法化による到底『どーでもいい規模』とは言えない税収減」を喧伝して、彼らを「嘘吐き」と罵倒してるってことを指摘してるんだ。なに話をズラして自分ウソをなかったことにしようとしてんだよ。

それならタイトルにある「同性婚推進派」が間違っているとなりますので撤回しますよ。当然ですが、あなた方も二度と同性婚推進しないでくださいね


もちろんタイトル撤回するべきでしょ。それが自分のついたウソ・誤魔化しへの最低限の落とし前じゃん。ウソがバレたら「ごめんなさい」するのは常識だろ。なに取引条件みたいな言い方してんの? バカの上に恥知らずなのか?

後半で突然「あなた方」ってデカ主語を繰り出してくるのは笑っちゃうけど、俺個人はずっと同性婚容認するし推進もするよ。自分そもそも国民負担が増えようが増えまいが、法の下の平等に照らして必要是正ならやるべきって立場から。それに、元増田ウソだらけの試算と違って、それによる国民負担の増加は十分に許容できるレベル(君の言い方で言えば『どーでもいい規模』)だと思ってるから

ともかく、お前は今回のやりとりの兆円規模どころかプライスレス屈辱を、今日から年末まで毎晩思い出して、布団の中でのたうち回り、枕を濡らしながら令和4年の元旦を迎えろ。それから相続についてはもっとちゃん勉強して自分相続に備えろ。これから寒くなるけど、暖房乾燥しすぎて喉を痛めないように気をつけろ。わかったな。

2021-12-08

なんで同性婚推進派って嘘ばっかつくの?

東京都、同性パートナー制導入へ 22年度内に、小池知事表明

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/840911614727651328

ここについてる人気コメ嘘吐きだらけなんだが。

例えばこれ。

wonfeipon 同性婚ダメってしたからってその人たちが異性婚して子供をもうけるわけでもなし、少子化対策として禁じる意味がないのだ


はいダウト同性愛者だが異性と結婚して子供を作った例は(幸不幸は別として)世界中である

例えば左派メディアハフィントンポストが報じている

夫にゲイだと伝えられた妻。苦しんだ彼女は、なぜ同性婚を願うのか

https://www.huffingtonpost.jp/entry/samesex-marriage-heterosexualpeople_jp_5d5bad8de4b05f62fbd49d85

そもそも戦国時代にも武田信玄前田利家伊達政宗と有名所が衆道やりまくり無名も含めりゃ数え切れないほどのゲイ大量発生フランシスコ・ザビエル男色家多すぎと記録してる。

それでもお家の為に異性婚して子供を残すってのはいくらでも有った。

先進(笑)な皆さんはどうして学ばず言い切っちゃうかね?

shinobue679fbea 誤解を恐れずに言えばどーでもいい規模の話なんだから認めてやりゃいいんだよね。拒否理由は何もない。嫌いな人はこれまでもこれからも避けて通ればいい



はいダウト

LBGTQ+の割合は8.9%。

1.2億人の日本だけでも1000万人を超えると推計される。

電通、「LGBTQ+調査2020」を実施

https://www.dentsu.co.jp/news/sp/release/2021/0408-010364.html

それでだ、この人数に同性婚を認めて将来的に2~3割が同性と結婚すると100万人以上の配偶者控除と3号保険が発生しうる。

MAXで兆円単位の「新規財源が毎年」必要ですね。これを「どーでもいい規模」とは世界一金持ちイーロン・マスクでも言えない。

誤解とかそういうレベルじゃない。意図的なら詐術無自覚なら恥ずべき無知しか言えない。

u_eichi LGBTへの理解の深さがどうあれ、だーれも損というか不利益を被ることはないんだから、さっさとやっちまうべき。


これもダウト。兆円単位新規財源は当然納税者税金から賄われる。

無自覚なのか、嘘吐きなのか。

正義の為とか公正の為に同性婚を認めよって話ならいいんだよ。

しかウソはつくなよ。

推進派がウソを1つ吐く度に同性婚が嫌いになるわ。



あのねぇ。同性婚推進が悪いとは一言も書いてないのよ。

財源が必要からならぬとも書いてないのよ。

私の主張はただ一つ「ウソをつくな」だけなのね。

ウソをついて、指摘されたら他の方向に話を飛ばす。

これって非常に不誠実な態度ですよ。正義や公正とは程遠い態度だと思いますね。

普通に個人自由可能な限り尊重されるべき」で押せばいいじゃない?

「誰しも、愛する人社会的に認められて暮らす権利がある」でいいじゃない?

正論を持っているのに、ウソを混ぜて反感を買って何の利益があるの?


無能な味方は敵より有害」ってこういう事よ。


el-condor 「幸不幸は別として」そこが問題の核心では。個人幸福追求権が尊重されるのは民主主義社会原則だろう。ファシストには違うのかもしれないが。


もちろん私も、幸福追求権の尊重には賛成しますよ。

「そこが問題の核心」ならば、ウソを混ぜる事無くそれだけを主張したら良いのでは。


しかも「ウソをつくな」と主張する者を「ファシスト」と示唆するオマケつき。

これが人気コメトップに来るのは狂っていると思いますよ。

はてな同性婚推進(過激)派って本当に嘘つきの狂人なのですね。


lady_joker 現在記事コメント205件のうち、事実関係が怪しそうなのは私が甘く判定取って10件程度なので「同性婚推進派は嘘ばかりつく」という増田の主張のこそが嘘なのでは



素晴らしいご主張が出ました。205件中10件の「怪しそう」な発言は「嘘ばかりつく」に該当しないとの事です。

日常発言で5%の虚偽が混ざったら大変ですよ。

会社でも学校でもよろしいが、3ヶ月もやれば嘘つき認定される事請け合いです。

更に言うのなら、スターを押した方の中にはかなりの割合賛同を込めている方がいらっしゃると推察できます

からわざわざ「人気コメ」と書いているわけです。

まぁlady_joker氏はそんな事承知でしょうね。「都合の悪いファクトは隠す」と豪語された某東大教授系譜を継ぐ劣化コピーにお似合いの態度です。


https://anond.hatelabo.jp/20211210093104

なんかテンション高い人が突っかかってきてたので少しだけ。

2000億だけど「兆円単位」の10分の1となるべく小さく見せようと最小の数字を並べられていて微笑ましいですね。

例えば「配偶者控除」は相続税にも存在する事をご存知でしょうか?

直近年度でざっくり2兆円ほどあるこの相続税現在は1.6億まで配偶者控除が有りますので一般市民夫婦はほぼ払っていない現状です。

亡者138.1万人に対して課税された被相続人11.5万人。日本10世帯1世帯程度の億万長者が存在しますので、まぁこんなものでしょう。

ちなみに相続額は全体で15.7兆円1人あたり1.36億円、相続税額が全体で約2兆円、1人辺り1700万円だそうです。

https://www.jili.or.jp/lifeplan/houseeconomy/820.html

相続が発生したケースの内、どれほどの割合配偶者控除を利用したか統計が見つかりませんでしたが、同性婚場合子供への相続基本的に発生しません。

極めて稀な事故等で同時に死亡というケース以外は資産の全額に配偶者控除適用されると考えて良いでしょうね。

更に、ご主張によれば同性愛者はダブルワークだそうですね。レズ貧困と言いますが、現代社会において同居ダブルワーク子無しで貧困は、家族自身に何らかの障害が有る人だけです。年収220万×2(東京都最低賃金で8時間22日労働)ですら都内生活可能ですね。

更には、ダブルワークゲイの富裕もあります

となると専業主婦子供を抱える割合も多い一般家庭よりも、同性婚全体の資産平均は上振れするのではないですか?

それこそ、給与配偶者控除など吹き飛ばすほどになるかもしれませんね。


図らずも反論者が露呈してくれましたが、

可能な限り小さい数字を出して、指摘されなければ知らんぷり。むしろ言及されている事でも一面しか拾わない」という方法を「嘘つき」と指摘しているわけで、私の主張への反論たり得ていません。

なお、私はちゃんと「MAX」とつけていますが、ご自分の出した2000億円を「10分の1」と過小に見積もりあまつさえ国民1人あたりと矮小化するような手法を使う者が何を言っているのやら。

反論者が可能な限り小さく見積もろうとするのなら、可能な限り大きく(それこそ行政コストシステム費用まで含めて)出すという方法も有りますね。

例えば電通パソナに投げられるシステム費用派遣費用は数百億?数千億?ピンハネ分も含めて税金必要になるのでは?

とはいえ、このような話は枝葉末節です。

いわゆる「経済効果」と同列の話であり、やってみなければわからない類です。

しかし明白なのは「何の影響も無い、という事はない」ですね。


そして元コメ同性婚向けではないという話ですが、同性婚無しでパートナー制度だけでオッケーの人ですか?

それならタイトルにある「同性婚推進派」が間違っているとなりますので撤回しますよ。当然ですが、あなた方も二度と同性婚推進しないでくださいね

議論のための議論本音を隠すお為ごかしに興味はありません。

私にはパートナー制度から同性婚に持っていきたいと見えましたが「そうではない、同性婚など以ての外でありパートナー制度で十分だ」と主張されるのなら、「同性婚推進派」と銘打った事は間違いであウソになりますね。

2021-11-06

父の遺産相続放棄した

10月半ば、遠方に住む父が突然亡くなったと母から電話。父の遺産相続しないと生前から決めていたため慌てて「相続放棄」で検索。突然の訃報に動揺していた。

法律専門家が書いたと思われるサイトをいくつか見たが、これが良くなかった。最初から裁判所 相続放棄」で調べるべきだった。

https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_kazi/kazi_06_13/index.html


親の遺産放棄する場合必要書類は少ない。

1. 被相続人住民票除票又は戸籍附票 ←故人の最後の住所地を特定するため。最後の住所地を管轄する家庭裁判所相続放棄申述を受け付ける。

2. 申述人(放棄する方)の戸籍謄本  ←自分と親の親子関係証明するため

3. 被相続人の死亡の記載のある戸籍(除籍,改製原戸籍謄本  ←自分と親の親子関係、親の死亡を証明するため


私は間違えて「被相続人の出生時から死亡時までのすべての戸籍(除籍,改製原戸籍謄本」を裁判所へ送ってしまったが、これは実子が相続放棄する場合には不要と言われ、代わりに戸籍附票が不足していた。確かに裁判所サイトにはそう書いてあった。よく読めばよかった。初めてのことで動揺していた。


相続放棄被相続人の死亡を知ってから3ヶ月以内に行わなければいけないが、とりあえず「相続放棄の申述書」と集められるだけの添付書類を先に裁判所へ送り、足りない書類があれば後から追加で提出しても良いそうだ。家庭裁判所からわざわざ電話で教えて頂いた。ありがとうございます


相続放棄自体人生で何度も起きるイベントではないだろうが、テンパって不要書類まで郵送請求してしまたことに落ち込んだ。定額小為替手数料がもったいなかった。

親の遺産を実子が相続放棄する場合自分や親の戸籍謄本を郵送申請で取り寄せ、家庭裁判所へ郵送で書類を送っても、定額小為替収入印紙切手代など合わせて5千円程度で済みそうに思う。故人のきょうだい、甥姪が相続放棄する場合もっと必要書類が増えるので、専門家に依頼したほうが早いかもしれない。

遺産不要なのにこれほど書類を揃える必要があるのか? 面倒だな…と正直思ったが、これで負の遺産がチャラになるなら安いものかもしれない。

2021-09-08

anond:20210908102130

相続って何で正当化できるんだろうね?

被相続人財産形成に貢献したなら貰う正当性もあるだろうけど。

ましてや増田は直接の相続権は無いのに。

2021-08-01

母親遺産相続放棄しようとしている

一昨日、家庭裁判所から「照会書」が届いた

その前に「申述書」を送っておいたからその確認だろう

問 相続放棄あなた本心ですか?

答 はい

問 相続放棄をする理由は何ですか?

答 被相続人と疎遠で相続に関与したくない

こんな感じで質問がいくつか並べられている

これで相続放棄までもう少しやな

まったく見たこともない家屋土地固定資産税を今回だけ支払ったが、来年からは別の奴に支払ってもらおう

誰が済んでるのかしらんけどな

2020-02-11

相続税より贈与税の方が高いのはおかし

贈与税生前贈与による相続税回避の為に、1950年相続税法と共に創設されたそうだ。ならば贈与税相続税と同じ税率が設定されればよいのに、なぜ贈与税の方が高いのだろうか。理由を調べたがわからなかった。親から子孫への資産譲渡は親の死を以て行うべしという価値観税制から想起されるが、それはおかしいのではないか。以下の会話例で、親から子孫への資産譲渡は死を待たずに生前に行った方がよいことを示す。

 

老人「わしは今まで株式会社大株主をやっていたが、もう年だからわしの子であるお前に株式を贈与しようと思う。大株主として経営に口出しをすることはなかったが、法令遵守社会貢献従業員福利厚生に関してはしっかり監視してきた。お前が株主になっても引き続き会社監視してくれ」

子供「わかった。でも、いきなり全株式をもらって大株主になるのは負担が大きいから、株式の贈与は段階的にしてくれ」

老人「そのつもりだ。次の株主総会でお前に株式を贈与することを伝えるからな」

子供「ああ。俺はまだ会社のことがよくわかってないから、俺が株式をもらってからも助言や相談を頼む」

老人「いいだろう。もし、お前が株主に相応しくないと判断したら贈与を打ち切って、株式取締役に売却するなどして処分するからな」

 

この会話のように、年老い大株主子供対話を重ねて株式を贈与したら、会社取締役従業員安心だろう。しかし、贈与税による負担を避けるためには、親の死によって相続しなければならない。親が存命中の頃は、子供は親から相続を受ける為に耳障りの良いことを言うだろう。しかし、親が死に全株式相続した途端に、子供の態度が豹変するかもしれない。子供が過度な株主利益経営者に要求したり、取締役を好き勝手に選任・解任したり、株式悪徳企業に売却するかもしれない。こうなっては、会社取締役従業員はたまったものではない。

 

上記の例では説明簡素にするために相続財産株式被相続人子供一人としたが、不動産などの財産があったり被相続人複数人であったりしても、資産相続で争議が起こりえることは言うまでもないだろう。こうした争議を避けるために子孫への資産譲渡は円滑になされるべきなので、贈与税相続税より低くすべきだ。資産を円滑に子孫へと譲渡できなかったペナルティとして、相続税は高くてもよいだろう。

2018-10-01

anond:20181001134919

あんたも被相続人を非相続人誤変換して読者を混乱させる程度には言葉の扱いに関する意識が低いんだからかいこと気にしなさんな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん