「定量」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 定量とは

2025-01-26

次元データ空間における幾何学構造

次元データ空間幾何学構造は、情報科学におけるテーマであり、非線形性、トポロジーリーマン多様体などの数学概念必要とする。

非線形多様体とその埋め込み

次元データはしばしば非線形多様体としてモデル化される。

このような多様体は、局所的には線形空間として振る舞うが、全体としては非線形構造を持つ。

例えば、データがN次元ユークリッド空間に埋め込まれている場合、その埋め込みは必ずしもユークリッド距離に基づくものではなく、リーマン計量を用いた距離関数適用されることが多い。

このアプローチは、確率分布パラメータ空間リーマン多様体として扱うことで、統計的推定機械学習アルゴリズム設計に新たな視点提供する。

フィッシャー情報行列と曲率

リーマン多様体上の最適化問題を扱う際には、フィッシャー情報行列重要役割を果たす。

フィッシャー情報行列は、パラメータ空間内の点での曲率を測定し、その逆行列最適化アルゴリズムにおける収束速度に影響を与える。

具体的には、フィッシャー情報行列固有値分解を通じて、多様体上の最適化問題における局所的な最適解の安定性や収束性を評価することが可能となる。

ポロジカルデータ解析(TDA

ポロジカルデータ解析は、高次元データ幾何学構造理解するための強力な手法である

特に、持続的ホモロジーやベッチ数といったトポロジー概念を用いることで、高次元空間内でのデータポイント間の関係性を捉えることができる。

持続的ホモロジーは、データセットが持つトポロジカル特徴を抽出し、その変化を追跡する手法であり、多様体の形状や穴の数などを定量化することが可能である

スケール不変性とフィルタリング

TDAでは、スケール不変性が重要特性となる。

これは、異なるスケールデータを観察しても同じトポロジカル特徴が得られることを意味する。

具体的には、フィルタリング手法(例:距離行列やk近傍グラフ)を用いてデータポイント間の関係性を構築し、その後持続的ホモロジー計算することで、高次元空間内でのデータ構造を明らかにする。

次元空間における距離関数とその最適化

次元空間では、距離関数選択が極めて重要である

ユークリッド距離だけでなく、マンハッタン距離コサイン類似度など、多様な距離関数存在し、それぞれ異なる幾何学特性を反映する。

特に、高次元空間における距離関数選択は、クラスタリングアルゴリズムや分類器の性能に直結するため、その理論根拠実用的応用について深く考察する必要がある。

構造化された距離関数

さらに進んだアプローチとして、構造化された距離関数(例:Mahalanobis距離)やカーネル法による非線形変換が挙げられる。

これらは、高次元空間内でのデータポイント間の関係性をより正確に捉えるために設計されており、多様体学習カーネル主成分分析(KPCA)などで活用されている。

2025-01-21

anond:20250121123413

相対エントロピーを用いて、個人間の有益性の認識の違いを説明することができます。相対エントロピーは、2つの確率分布の違いを測る尺度です[1][2]。この概念を人々の価値観有益性の認識適用すると、以下のように解釈できます

1. 確率分布類推: 各個人の「有益」と感じる事柄分布確率分布として考えます

2. 分布比較: 2人の個人間で、これらの「有益分布」を相対エントロピーを使って比較します。

3. 乖離定量化: 相対エントロピーの値が大きいほど、2人の価値観有益性の認識乖離が大きいことを示します[4]。

4. 客観的指標: この方法により、主観的な「乖離」を数学的に表現し、客観的評価することができます

まり、この返信は、個人間の価値観の違いを数学的に表現分析する方法として相対エントロピー提案しています。これにより、「乖離がある」という漠然とした感覚を、より精密に理解議論することができるという意味を含んでいます

Citations:

[1] ttps://note.com/hg_ishikawa/n/n4679dc35591f

[2] http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/20160616KullbackLeibler/20160616KullbackLeibler-0.6.pdf

[3] https://russell-j.com/miurat/bbs-2004.htm

[4] https://whyitsso.net/math/statistics/relative_entropy.html

[5] https://www.momoyama-usagi.com/entry/info-entropy

[6] https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/index/78537/category_id:35718/limit:100?frame_id=437255

[7] https://logics-of-blue.com/information-theory-basic/

[8] https://developers.agirobots.com/jp/deep-learning-2020-kldiv/

[9] https://www.weblio.jp/content/%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%94%E3%83%BC

[10] https://ejje.weblio.jp/content/relative+entropy

2025-01-14

anond:20250114130225

十分の量があっても、それを超えて人の分まで食べ続けるなら過食障害可能性があるから病院行ったほうがいいよ

そうじゃないだろうから定量おかしいのではと言ってる

anond:20250114125537

「想定量おかしい」という定義に対して「1人が食べていい量の想定以上に食べてしまう人のことだ」って例をもって定義が違うんじゃないかって話をしてるんだぞ。

「両方食べていい量に思える」という主観的思考固執して人間に与えられた「言語によるコミュニケーション」を放棄してるのは動物だな。

anond:20250114125841

から俺が言ってるほうが例として自然だよ

そこに昼飯用意したよと言われておにぎり2個なら両方とも自分のものだと思う

買ってきた本人が一個ずつだと思っててもな

定量おかしいとはそういうこと

anond:20250114125315

定量おかしい話をしてるのに一人一個ずつ用意されたケーキみたいな例を出してきたのはお前だろ

一人一個のつもりで用意されてるおにぎりだが、夫からみれば両方食べていい用に思える可能性の高い俺の例のが自然だろ

anond:20250114124340

そこのおにぎり昼食に食べていいよって言われて

おにぎりが二個あって自分の昼食なんだなと思ったら片方相手のだったみたいな話だろ

明らかに定量おかしいというのはこういうこと

2024-12-30

ソーシャルメディア洗脳装置

ソーシャルメディア人間認知バイアスを巧妙に利用し、行動を操作する。

1. 報酬系の乱用:変動型報酬スケジュールにより、ドーパミン分泌を制御依存形成

2. 社会的承認武器化:「いいね」数による自己価値定量化が承認欲求を刺激し、コンテンツ生産を加速。

3. 注意経済搾取無限スクロール等のデザインパターンが、ユーザー時間と注意を収奪

4. 感情商品化アルゴリズム感情反応を予測・誘発し、広告効果を最大化。

Tristan Harrisは、これらの技術が「人間ダウングレード」を引き起こすと警告。批判的思考自己制御の涵養が、デジタル社会生存の鍵となる。

2024-12-24

anond:20241218035800

「検定は」定量的な推量を対象しませんって書いてあるだろ

そもそもp「値」って書いてあるだろ?値っていうのは定量指標なんだよ?

p値と検定が同じだと思ってんの?せめて日本語読めるようになってから統計をやろうよみんな…

ましてやこの程度さえわかってないバカがなんで上から目線他人コメントできるのか、全く理解できない…

2024-12-14

anond:20241214153920

「圧迫感」は定量化できないので、全部だめにするしかない。

都内の某サウナは「日本人はタトゥだめ。外人はよし」という告知が堂々としてあって、あれはいずれ炎上すると思う。

2024-12-11

ドラクエ11について思うところ

スキルポイント制は他のシリーズでも言えるがあまり好ましくないと思っている(ただし今作のそれはシステムの形骸的な側面を克服しようとしていて一定成功しているがそれでも振り直しがストレス。正直無料でもうざい。何ならクリア後までは振り直せない前提でバランス調整してくれた方が良かった。振り直しがある事で他のゲームとは違うビルド構築の楽しさがあるのは認めるが、やや面倒が勝った)

シナリオキャラクターシリーズらしさと世間需要を上手い事擦り合わせられていたと思う。

マップベースがオンゲである10の流用なので無意味にだだっ広い。10よりは狭く移動速度が速いのでマシではある。(序盤の移動や探索を敢えて過酷にしてからの中盤以降徐々に緩和していく事で)

移動に意味を持たせなかったのは英断ライトユーザー向けの調整が困難を極めるだろうので

(後にゼノブレイドがこのゲーム戦闘UIの完成形を見せてくれた)

道筋通りに動くライトプレイヤー道筋通りに動かない古参プレイヤーの導線を交錯させるために後者二度手間させられてやや割を食う形になっていたが、これはまあ仕方なし

クエストもまんま10のそれなのでおつかい感がすごい。先回りして何かを見つけていても大抵その時点では回収できずに二度手間食わされた。方針理解するが先回りに対してもう少し恩恵が欲しかった。あまりに報われない

ゾーンシステムはれんけい技の枷として上手く機能していたと思うが自発的に狙っていくインセンティブは薄いように感じた

錬金はポケモンダメージ感覚を試されているみたいでまあまあ面白かったが一度作ったグレードのアイテムはワンボタンで量産できるようにして欲しかった。

主人公が無個性過ぎてストーリーへの没入感に影響を及ぼすレベルだった。これはグラフィック進化した事との兼ね合いも大きい。

正直貶したい気持ちあんまりないが体験定量化のために一部の利便性犠牲になっている事は無視できなかった

同じマップキャラシステムストーリーで30時間ゲームを3回遊ばせるデザインは唯一無二なんじゃないかと思う

2D版の最適化不足が気になった。

ちいさなメダルなんかよりモンスター図鑑の穴埋めに報酬を用意して欲しかった

自由度はあるが楽しもうと思ったら結局全ての通路を行く羽目になるのが良くない。マップ探索がただ穴埋めさせられてるような気分になる

2024-12-07

anond:20241207171628

シンギュラリティに達したかどうかは検証しようがない定期

(人間の脳の計算能力定量化できてないから、比較しようがない)

2024-12-04

食堂が目に見えてショボくなった件

JCTと言えば、と言われて誰もがその名前を出すようなジャパニーズトラディショナルカンパニー転職して驚いたのが、食堂のショボさ。

と言うか前の会社が豪華すぎた感じなので(一律300円で日替わりランチが4種類あって、ラーメンうどん200円で外部から来た人も社員と一緒であれば利用できるとか)そこはまあ平均的だったのでしょうが、そこがさら改悪された。


まず、価格が上がった。定食が700円から900円になった。これでキラキラランチがでてくればまだ許せるのだが、明らかにショボい。

前は2種類あって、概ねお魚系とお肉系であった。ところがこれが廃止されて一種類に。

そして、メインがショボい。前はハンバーグとかも肉厚で、付け合わせにブロッコリーとかミックスベジタブルとか付いてきたのに、なんかそれが明らかに冷凍解凍しましたみたいなやつになった。

特にお魚がおいしくない。焼き魚が出てこなくなってみんな竜田揚げか煮魚になったが、特に煮魚がまずい。と言うか蒸した魚にタレかけただけじゃねえのと言う疑いである。

そして副菜ほぼほぼポテトサラダマカロニサラダになった。というかこいつらサラダじゃねえよ。ほぼ炭水化物だよ!

漬物は前からかわらないが…。

ご飯も前は自分でよそう方式だったのが、機械が導入されて定量べとっと落ちてくるタイプで、大盛りが有料になった。

味噌汁は具がほとんど入ってないのは前からそうだが、なんか妙に塩っ辛い気がする。塩分計を持ち込む勇気はないがこれ絶対身体に悪い奴だよね。


同じ900円だと、お昼休みに向かいビルに出没するキッチンカーたちに買いに行った方がよい。それで無茶苦茶おいしい焼き魚のお弁当が変えてしまう値段である

というかさっき買ってきた。

フレックスなので昼休み前倒しで帰ってこれるけど、まともに12時に休みを取る人たちは地獄の様に混雑するようになったようだ。


なんかもう、士気がだがって仕方が無い。結局人間は胃袋で考える生き物なのだ

美味い飯を食わせろ。変なところでコストダウンすんなよ。せめて900円の価値にあうお昼を出してくれマジで

2024-12-02

anond:20241202100655

シーズン中は+2ヶ月分ハードワークしてもいいんだよなぁ

定量労働の考え方って工場勤務とか警備員とかの考え方だよね

2024-12-01

川崎市水道水PFAS検出状況マップ

定量下限値未満!!!流石!!!すばらしい!!!

東京都はちがうんだよハーーーーハ!!

 

ああすっきりした

ごめん鬱憤が溜まってて…

2024-11-15

anond:20241114234609

思うに、「話題になった」を定量化するのが難しいんだと思う。

売上だったら、国内や全世界データを調べる余地がある。

評価だったら、ほぼ買い切りゲーしか俎上にあがらないが、メタスコアのような国際的指標がある(ゲーム市場的には主流である運営ゲームはその性質上、評価を定めることが難しい)。

話題となると、SNS検索エンジンワード登場数である程度は掴めるとはいえSNSでは特にハッシュタグを用いたキャンペーンなどにより報酬目当てで水増しされている分をどの程度「話題」として判定すべきか、どう切り分けるかが難しい。

そして、その手法を用いればそれほどユーザー数が多くない作品コンテンツでも一時的SNSトレンド上位に浮上することができるので、ユーザー主観では、タグに依らず恒常的に話題が浮上してくるビッグコンテンツとの差を小さく感じることになる。

さらSNSタイムラインはパーソナライズされているので、SNSの外部で「これが話題」と言われても自身認識とは異なる状態になっている人がほとんどだろう。

話題」だと主張されるものに対して「ほんとなの?」という疑心暗鬼状態に、現代インターネットユーザーは陥っている。

これによって、SNSへの引きこもり化が起きており、話の通じない人との衝突や、極端な物言いが生じやすい原因にもなっているのだろう。

2024-10-29

選択夫婦別姓イマイチ賛成できない理由

Xでなんで夫婦別姓反対するのかよく分からない、という投稿がバズってた。

自分は断固反対という程の立場でもないが、思う所は色々あるのでちょっと並べてみようと思う。感情的になるほどの思い入れがあるわけではないので、そういう意味では読みやすくしたつもりである

実際困った立場の人が居るのも事実で、こういう所が解消されて何らかの形に落ち着いてくれればと思う。

[1]:「選択的」への不信

選択的だからいいだろ!という声が多い。が、これについては全く信じられない。

例えば、結婚にするにあたって夫と妻どちらを取るかは自由なはずである。が、事実殆どの家庭は夫の姓を名乗る選択をしている。年の差婚は両者合意結婚したはずなのにロリコンだ何だと叩かれている。夫を立てる妻、みたいな家庭観も叩かれている。

個々の話に色々な意見は有ると思うが、この世の中には選択的にもかかわらず何故か許容されない選択がある。

断言するが、選択夫婦別姓のある世界において、夫婦別姓選択しなかった夫妻が「家父長制」だの「無理やり苗字を変えさせられた」と叩かれる場面がある。別姓を選択するべきだという主張が圧力となるのは避けられない。逆に、なるべく同姓を選ぶべきだという主張も圧として残り続ける可能性がある。

それでもなお価値は有るんだ、それは乗り越えるべきものなんだと言うならそれも一つの意見だが、「選択的なんだから別にいいだろ」という主張を行う者に関しては不信感が大きい。

個人名の約1/2を占める部分に関わり家庭観を変えうる法律は、結婚しない人にも、同姓を選ぶ人にも多大に影響を与える。

それがある未来選択する重みや、夫婦同姓を願うの立場の人がいることを視野に入れてほしいと願う。

[2]: 保守的思想馬鹿にする態度への不信

例えば「家庭の一体感」と言うと何かとバカにされがちである

苗字が違うくらいで俺たちの絆は変わらないんだというのは殊勝な心掛けである

しかし、それに不安を感じる人に対して投げかけられる言葉はいただけない。

実際、「同姓家庭における苗字に相当するもの消失」は、家庭単位思考する機会を消失させるだろう。

海外では云々と言っても、海外には海外文化歴史があった上に成り立っているものである。複合姓、創姓と様々なもの紆余曲折して今に落ち着いていたり、日本以上に改姓が困難な中で不満を抱えつつ妥協していたり、いろいろな事情があるはずである。輸入したいならそれを補うものの考え方も含めてするべきで、いきなり「海外ではこうなのだ」と制度だけを叩きつけても軋轢を生むばかりである

[3]: それは別姓を法制することによって解消するのか、別のトラブルは生まないかという疑念

この話題で何かと言われがちな子供苗字問題世帯呼称する名称は、選択夫婦別姓がどういう形になろうと一方に決めなければならないことだから埒外として今回は置いておくことにする。初期に見られた「夫婦立場の偏りをつけたくないから」みたいな動機は淘汰されたと信じている。

その上で、夫婦別姓を行いたい理由は「個人で名乗る名前を変えたくない」「手続き煩雑」あたりだろう。

「名乗る名前を変えたくない」についてはこれまで通称使用という対応が取られてきた。

経団連なんかはこの状況を良く思っておらず、選択夫婦別姓提言するが、自分通称問題が発生する状況の方が問題なのではないかと思う。

キャリアが分断する」、「通称名とパスポート名前がずれる事務的ミス」そんな例が挙げられるが、そういった事務的手続き問題のために法律側を操作する疑念がある。

夫婦別姓にしたらしたで「家庭の中に別姓の人が少数いることによって生じる事務的ミス」「別姓の親が迎えに来た子供の扱いに伴う(ry」「別姓結婚状態と未婚の同棲状態区別がつかないことによって(ry」等別姓世界でも問題は起こるだろう。

手続き煩雑」に関しては結婚に伴って籍の移動はどのみち発生するし、場合によっては住所変更等様々な手続き苗字とは関係なく発生する。

どれだけ手続きが簡略化するのかの定量化は必要だろう。

懸念を感じる人は、別姓を法律として取り込む方が問題が起こると考えている人が多いように思う。

同姓におけるトラブルマイナンバー制度なりORCIDなり社員番号なり、システム面での対応を頑張るだけで解消するところは多いのではないか法制するにしても、別姓などと大掛かりにせずそれにおいて足りない箇所を補う程度のものでよいのではないか

そもそも結婚における改姓と言う「瞬間」の煩雑さがあるならば、別姓という「状態」に伴う煩雑さもあるはずである。推進を考えるならこの辺りの議論は為されるべきである

[4]: 旧姓を名乗っている人はどうなるのか

経団連をはじめ、選択夫婦別姓推進のいくらかは「通称使用廃止」を願った上での主張である

まり選択夫婦別姓がある世界においては、(無論一定フォローはあるだろうが)「苗字を変えて通称する」という選択は難しくなるだろうと考えられる。

とはいえ旧姓を使っていた人が「夫の姓を名乗ります」と言うことは難しいだろう。

このあたりの世代ギャップをどうフォローしていくかも視野に入れるべきと思う。


ざっとこんな感じである

繰り返すが私は特別反対の立場ではない。

しかし、「流石に『選択的だから大丈夫』とは思えないし推進派はもっと言葉を尽くすべきだ」「そこまで大掛かりなことをするにはデメリットの方が大きいのではないか」「別姓と言う大目標のために困っている人の時間を浪費するべきでは無い」あたりの思いが強い。

選択肢を用意するだけ」という大雑把な主張をしても自分含め多数には響かないし、疑念を残すだけのものになると思う。

それがある未来での懸念払拭される形で主張されること、現状困難を抱える人のトラブル解決を願うばかりである

2024-10-14

anond:20241014204510

大丈夫高齢出産リスク定量化できないレベルの知性しかない貴方も生きていていいんだよ。

生きる権利だけは誰にでも平等から

2024-10-09

anond:20241009004133

努力とか必要いか治療しろ。通院してないのがよく分かる。生活ができるようになるまで絶対に通院を続けろ。生活できるようになろうとしろ努力とかではない。医師の言うことを聞き、約束を守り、薬は必ず定時に定量を飲み、苦しいことは相談し、頼りきれ。

生きたい生きたい人を心から信じてみたいーって叫んでいるようにしか見えん。「生きたい」って言え。

「してしまう」ことをコントロールできるようになりたいと願え。できるよ。できる。できるようになる。応援してる。

2024-10-04

anond:20241004055407

私ばかり苦労していると思っているかもしれないが、皆、同じことを思っているのだ。

 

それなんか人の苦労を定量化する絶対的指標とかデータとかあるんですよね?出してもらっていいすか?😅

2024-09-30

anond:20240930053522

基礎教養だと思うけどね

1984は有名ですが基礎教養ではないですね。一応私も名前キーワードは一部知っていましたが通して読んだことは無いですし?

あなた特殊な界隈にいるオタクなだけです。自分知識相手知識ではないのです。自他境界を適切に引いてもろて。

自他境界 - https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%A2%83%E7%95%8C%E7%B7%9A


喩えと置き換えってあなたの頭ン中(だけ)では明瞭にわかれているのかもしれませんが、

独自ルール評価されて「まあそこまでの頭ってことよ。」とか言われても・・・

私も世間人間あなたではないので、まず自他境界を引いていただいて・・・

自他境界 - https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%A2%83%E7%95%8C%E7%B7%9A

あなた独自ルールで「そこまでの」がどこまでなのか全くわからないし尺度指標も無いので、そんな評価押し付けられても困るだけですね・・・

しかも、おそらくあなた準拠してそうな「定量評価可能な値に落とし込めるか」という考え方を採用したとしても

「正の性的選好性」と「負の性的選好性」みたいな(脳内物質の分泌量や、属性婚姻率などで定量比較可能な)学術用語とは別に

それらは"俗に" 「(正の)性欲」と「負の性欲」と呼ばれる、あるいは「俗に性欲と呼ばれるものに近い」とか、そういう考え方って理解できませんかね?

「俗にいう」っていう捉え方がどうもできてなさそうですね

・・・で、話戻すと、

ニュースピークじゃんw

アホはそういう珍妙言い回しが好きだよね

どうやったらこ書き込みが出力されるんですかね?唐突な「喩えと置き換え」という切り口から思考の一端は開陳していただいたものの、ニュースピークとの類似性については語られていないようなのですが・・・

すみません行間とか読んだ方が良い感じでしょうか?

2024-09-27

anond:20240927143902

ここが経済学社会学学会に見えたか?俺が論理学記述をしているように見えたか定量評価けが失われた30年を説明するか?

2024-09-19

悩みのレベル定量化して判定したいんだけど、なんか方法ある?

新幹線ケーキを忘れちゃったみたいでさ。

生物だしJRの清掃員も「なんじゃこりゃ?」と思いながら捨ててると思うんだよね。

腐らないもの重要もの、たとえばスマホとかなら「着払いで送ってくれない?」って頼むとか、なんなら自分が取りに行くとかもアリかと思うんだけど、さすがにケーキ程度ではなあ・・・

出張先の有名店っぽいかオヤツ 兼 晩飯 兼 明日の朝飯 って感じで調子に乗って買い込んだんだけど、結局帰り道は寝てて一個も食えないままにさよならだよ。

金銭的損失は1500円にも満たないぐらいだし、店も並ばずに変えてるから時間的な損失も少ないんだけどさ、気持ち的な部分でなあ。

ケーキを食わず生ゴミにしたっていうのも罪悪感だわ。

機会損失みたいのものあるし、なんとなく引きずりそうなんだよね。

でもやっぱ数値化してみると「ぶっちゃけ1500円+20分ぐらいの損失でしかないでしょ?」って気もするわけ。

こういう時に「そのレベルの損失なんて、嫌いな上司からサシ飲み誘われたのに比べたら1/3ぐらいのダメージじゃない?」って割り切るのをもっとスピーディーに「なんだ。レベル3ぐらいのダメージだな。じゃあ忘れたほうが得だわ」ってなれるようなシステムを構築したい。

もっと言えば、既にあるシステムをパクりたいんだよね。

はてなーってネガティブ心療内科に通ってるようなのが多いからそういうの詳しそうじゃん?

なんか知らんか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん