はてなキーワード: プログラミングとは
プログラミングの話でいうと
次にAIが出てきて設計と実装まとめてやってくれるかも?みたいなところだけど
偉い人は全くわかってないのが、たとえAIが設計実装全部面倒見てくれる場合においても
AIが設計実装するために必要なものは利用者がそろえて渡さなければいけない
AIはママじゃないから、利用者が泣きわめこうが、渡された情報をもとに設計する
魔法のランプで精霊がどんな願いでもかなえてくれるが、こんなはずじゃなかったを連発するように
利用者はAIに作ってもらいたいものが何なのかよくわからないので、適当な指示をAIに出して(指示の出し方や必要な材料をAIにサポートしてもらうとしても)失敗する
これは相手が人間であっても同じなのだが、相手が人間だと脅してごまかして丸投げして責任転嫁できる点で使い勝手がいい
言われた話だと、定時出勤とかなんだよね、評価されるのは…
安定した勤務態度が優先されて、能力はまったく評価されない…😟
障害者には仕事は適当に低いレベルのものを渡すから、とにかく勤務態度が安定していて、波風立てないでくれ、みたいな感じ…
効率化するためのちょっとしたスクリプトだろうが、コードなんでもガリガリ書きますよ、みたいなのは評価されなかった
障害者雇用で躍起になってたときは、まだコード書く意欲があったけど、もうそれも失せてしまった
ChatGPTとかの登場も大きかった
生成AIのことは論文レベルで、どんなことができそう、というのは漠然と知ってたけど、
こうも急激に一気に総合力で実用化されるとは自分は想像してなかった
今となっては、テレビでも自分の両親みたいなITリテラシーが低い人でも普通にAIを使ってるし、
学校の教員とか、小学生でさえAIを、それこそ自分なんかより使いこなしてる可能性がある
いわゆるコマンドプロンプトとか、terminalが使えることが意味があった時代があって、
それがGUIになって、CUIが使えない人でもできるようになって、生成AIのプロンプトは更に人間寄りのUIということなんだろう
そのうち、コマンドプロンプトや端末エミュ経由でやってたこと、というかシェルというべきか、
その辺のレイヤーがAIのプロンプトっぽいものに置き換わる日は近いと思ってる
こうなってくると、プログラマーとか、ITリテラシーが高いみたいなアドバンテージは急速に失われていくだろう
社会の方向性としては正しいけど、アドバンテージがあることで仕事にしていた人たちの意味はなくなっていくわけだ
プログラムを書くこと、少なくとも自分が書くことは社会に必要とされてないわけだから、
もう仕事は自分のできる範囲であればいいが、何でもいいし、定時出勤だけが評価されるような仕事でももういいかな、とは思ってる
思ってるけど、それでも厳しいね、やっぱり年齢なんだろうね…😟
社会保険関係の質問に対する回答はどれも丁寧でわかりやすく、皆親切な解説をしてくれる。しかも最初の回答つくまでのスピードが10分とかそこらで異様に早い。それにもかかわらず内容が非常に詳しいので、投稿された質問を発見するやいなや、即座に記述開始してるようにすら思える。
法律なんかは初手でイライラ感丸出しで説教してくるヤバいのが高確率で湧く(元銀行員の開業司法書士のジジイとかよく登場してウザイ)。
英語に関しては、全く間違ってる内容を専門家然として回答する人とか、「調べればわかるはずです」とだけわざわざ回答してくる奴とか(これやられると、こいつのせいで「回答が付かなかったことによる自動再投稿」がなされなくなるからマジで嫌がらせでしかない)平気でいる。
社会保険関連ってスペシャリスト界隈にしてはまともな人、人格者多すぎじゃないか?と本当に驚かされる。
文章力向上の一貫で記事に対して要約+感想を書くくらいのこと始めたら、元記事が大した文章量でもないのに30分くらい時間かかった。
しかもエディタ修正したりしたから結局1時間くらいかかったね。
生成AIがいかにコードを生成してくれるとしてもデバッグは今の所ほぼ確定で入ってるから些末事でも重要でないタスクは避けるべきだね。
要領が悪いってよく言われます。
それに加えて余計なことしたのでほんまにこいつ〜
IT関係の仕事に就職したり転職したりで、今まで数十社(100社行ってるかも)の選考を受けたことがあるのだけど、選考フローの中で実際にプログラムを書かされたことが一度もないの、マジでなんなんだと思っている。面接して学生時代に打ち込んだこととかを聞いてる暇があったら、同じ時間を使ってプログラミング演習をやらせた方がよほど仕事できる奴かどうかわかると思うのだけど、世の採用担当って全員マヌケなのか?
linuxの上で仮想環境のWindowsが動いてる方が信頼性高い
遊ぶ時は仮想環境のWindowsを使い、プログラミングでガチるときはlinuxを使う
これぞ最強
夢かなってるよね?
もしかして現実は、ただの研究補助職で単純作業してるだけじゃないかな。
自分の中での色んなごまかしと、捨てられない変なプライドがあるのかな。
社会人にもなって未だに高校の履修課程を誇るのって変なプライドだよ。
数学3って、複素数と微積だよね?高校レベルの微積勉強したことを社会人になって言ってるのは変だよ。
旧帝院卒とかもただの学歴ロダンダリング?見栄えを良くするためにわざわざ院に行ったのかな。
4年で卒業したい、お金がないのに、なんで2年も修士課程を履修したんだろう。
臨床検査技師って高校卒業後、短大とか専門課程などで3年程度で取得できる資格で、業務独占権はない弱い資格。
残念ながら、6年間勉強頑張った成果がそれだけじゃもったいない。
今でも数学3が得意、学生時代も勉強頑張ってたなら、微積、ベクトル、統計学は得意なはず。
今でも勉強得意なら、機械学習ディープラーニングとプログラミングをある程度勉強したら、AI系で強い人材になれるよ。
そのうえで、医療系AI企業に転職してみては?給料3倍以上も可能だよ。
お金なくても編入してバイトや奨学金もらいながら医師担ってる人は多いよ。これも1つの手段。
変な昔のプライドは捨てて、今できることを考えてみては?
現在の立場が不満なら、今からでもまだまだやり直す方法はあるよ。
ただ愚痴を言ってても人生は変わらないし、前向きに努力してみては?
> このシステム完成させるまでに必要だった努力を、何故ペン握って絵を描く方向に向けれないのか
ペン握って絵を描くことがどれだけ高尚だと思ってんだ。ペン握って絵を描く時間でプログラミングの勉強でもしてみればこのシステムのすごさが少しはわかるんじゃないかしら
新卒とかに「未経験でプログラマーになりたい?職業として後から身につけようだなんて…。本当に好きならもうできるようになってるはず。小学生の頃からみんな趣味でやってる、そういう世界なんだよ。俺の甥は遊びでPythonでゲーム作ってるぞ。この時点で小学生にも劣る」とか言ってる奴多すぎ
別の分野で、例えば絵で考えてみても
俺だって昔小学校の時とか「見て!ゾロ!描いたよ!」とか絵描いてたけど
もしその時に親戚のおっちゃんが年下に「絵描いたことないけど漫画描いてみたくて大学で漫研入った?ふざけるな、この世界はみんな小学生の頃から趣味でやってるんだよ。俺の甥はゾロの絵描いてるぞ。その時点で小学生にも劣る」とかイキってたらキツすぎ
いやいやその人の方が上手いだろ…って感じっすね
(大学でコンピュータサイエンス学んだかどうかとかはまだしも)
てか趣味でやってるだけのくせに自分のことプロゴルファーとか卓球ジュニアとかと同じだと思ってない?
今から卓球初めて朝から晩まで泣きながらやらされてる人たちと並ぼうとはさらさら思えないけど
1ヶ月で俺より絵上手くなる奴はゴロゴロいるだろ
オーディオプログラミングするなら言語はC++がメジャーらしい。JUCEというVST(DTMソフトのプラグイン)とか作るやつがC++なのもある。「音」が波形で時系列に並んでるから低レベルよりの言語が向いてるんだろうか。
SoundFontの取り扱い02 – SoundFontのフォーマット | C++でVST作り
ttps://github.com/FluidSynth/fluidsynth というのもある
(VSTは高いのだと何万とかするけど儲かるんだろうか)
タイトル通りです。
うつ病の関係で外出が困難なのでフルリモートで働きたいけど手に職つけるにはどうしたらいい?
プログラミングとか独学で勉強しても最初からフルリモート無い気がする
どうしたらええんや
いつか何かできるだろう、いつか運がめぐってくるだろう、と思って何もしてこない怠惰な生活を送ってきて
何もできないまま歳を重ねているバカが、こういう幻想を手放せるようになるにはどうしたらいいんかね。
楽器、3DCG、プログラミング、デザイン、新しいソフトを覚えるなどなど
若い時に興味をもってちょっとやってみてが、全部挫折している。決してうまくもないのでただの器用貧乏の万年初心者だ。
プロでやっている人に比べて、根気も才能も、長続きさせる関心もないくせに、
quuuuuuxは古いし日本じゃ使わないけどプログラミングで使う文字列だ
メタ構文変数といって空欄にしたい記入欄とかに仮に入れておく無意味文字列
foo bar baz ときて4つ目がqux (カックス)5つ目からquuxとuを増やしていく
文字数が増えすぎるからfoobarとか組み合わせを使う事が普通だけど
uを増やしていく法則だとGquuuuuuxは9番目、つまりGquuuuuuxは定義されない9番目のGという意味になる
RX-78ガンダムは今MSV設定などでは8号機まである事になっているので存在しないしガンダムと定義できない9号機という事
あとは省略表記のYOUであるuをたくさん並べてこれは若者、あるいは若者だった君達の物語だみたいなメッセージもあるだろう
庵野恒例の宮崎駿が「君たちはどう生きるか」した返歌に当たる流れだな
他にはスペルが足りないけど読みをカックスではなくクアクスにしてるからquax(アヒルみたいにうるさい奴ら)
という意味と欧米で歓声などを文字で表すのにuuuuuuといった表記が使われる事から若者達のうるさいくらいに騒がしいイメージを反映もしている
そして閃ハサにクワックサルヴァーという医者じゃないのに衛生などに口うるさいなんちゃって医者という
彼は顔も声も判らない小説なのを利用してハサウェイと会話していながら正体は地球連邦軍の将官だとされているだけで
本名など言及されてない人物でこの後公開される映画でその姿が他の作品や作中で登場した
つまり正史ではもっと未来にマフティーナビーユエリンを組織しハサウェイにクスィーガンダムを調達する
クワックサルヴァーがジオン戦勝の世界線において歴史を前倒しにして手を回して反政府組織に流したガンダムという
今後公開される閃ハサ第二部以降と声優などを共通にしたパラレルクロスオーバーである可能性も考えられる
そして一種のプログラマー用語である事と意図的にGquuuuuux自体をグリッドマンに似たカラーリングやデザインにする事で
劇中がコンピューター上でシュミレーションされた何かあった宇宙世紀で
Gquuuuuuxはこの仮想世界外から来た定義されない変数であるハイパーエージェントグリッドマンである事を示している可能性もある
しかしこれはもう制作会社がトリガーやら円谷版権やら別に庵野や鶴巻が関わってないやらタカラトミーが絡むやらで可能性は低い
IT系に入って2年目、エンジニアしてるけどこの業界の仕事向いてないなぁと思うことが多々ある。昔からケアレスミスとかするタイプだから、仕様書とかテストとかのドキュメントを作る仕事とかが割と苦行。直し忘れとかはよくあるし、細かい書き方とかで何度も指摘入って直される。あとはGitの管理とかも任されたりもするけど、マージとかで失敗して迷惑かけるのもしばしば。リーダー的な存在の人がこれやっといてね〜あとはこっちが確認するだけにしといてね〜と思ってるレベルの作業ができてないので、完全にチームのお荷物と化してる。
逆に、プログラミングとかコードの実装に関しては、昨今の技術革新で分からないところを調べたりAIの助けも借りつつ、今与えられる仕事のレベルではこっちの方がなんとかなってる。だけど、ちょっとコード書けるくらいじゃこの業界はやっていけないんだよね。ドキュメント作成もそうだし、上の立場になれば工数管理とかチームマネジメント、客との折衝とかもあるわけで、AIに助けられる程度の技術力じゃそれらをカバーできないし仮に技術力があってもそういう他の仕事で躓いちゃう。かろうじて就職はできたけど永遠に同業種で転職だなんて夢のまた夢すぎて、頭打ちな気しかしてこない。勉強して何か知識とか技術とか学ぶにしたって今やってる仕事と関係なかったりすると頑張ってもこれどこで活かすんだとモチベも無くなるし、そもそも今やってる仕事で手一杯な感じもしてる。それに結局技術とか知識を身に付けても、上に挙げた資料作成だの顧客折衝だのマネジメントだのといった要素が足りてなさすぎて、勉強してもこの業界ではやっていけないのかなと思ってしまう。人見知りだから接客はなぁ、体力無いから肉体労働もなぁ、と消去法の末に残ったことと手に職が付けられるという理由でIT系を選んだのは少なくとも間違いだった。
ただそうだからといって、今から異業種にいく勇気も出ないしそもそも何がやりたいことなのか、向いてるのかもわからなくなってる気もしてきてる。あと今のこのスペックでどこか雇ってくれるところなんて、ないよね?
ある程度の肉体労働と接客は覚悟した上で、自分でもやっていける仕事に変えたいなぁ。こんな無能でもやっていけそうな向いてる仕事とかありますか?