はてなキーワード: むらびととは
そろそろ発表されそうなんで、スイッチの初出し映像(https://youtu.be/iS-1tDfLxRQ?si=9sDctS44V9q4t7PV)参考に
まあまず目玉になりそう。
オデッセイからどう進化するのか気になる。ガチのオープンワールド化という手はあるが、ブレワイティアキンと被る上、ゼルダに比べるとゲーム初心者が多そうだからオープンワールドはやや敷居が高いか
・マリカー
8DXのDLC終了からまだそんな期間が経ってない気がするのが気がかりだが、ハード普及のためにはやっぱり最強のパーティーゲームである
ただ8DXが完璧すぎてなあ
いっそのことちょっと趣向変えてスマブラカート(仮)にするとか?
スイッチの映像におけるスカイリムみたいな、スペックアピール枠
Starfieldとか辺り、国産だとFF7Rも良さそう
大穴で考えてるのが、マイクラをPCの影MODみたいに綺麗にする
割と「こういうゲーム画面だよね〜」って知ってる人が多いゲームが綺麗になったら衝撃を受けそう
(実はコンソール版影MOD的計画は昔あったのだが、中止になった。でも任天堂が「次世代機のアピールしたいんすよ〜」って言ったらマイクロソフトは乗りそう。スマブラの縁もあるし)
何かこう、スプラ2やってるシーンがe-sportsを意識してそうじゃん?
でもグランドフェス終わったばっかなんでスプラトゥーンがいきなり出ないとすると、e-sports枠で新規IP対戦ゲーを入れると予想
ジャンルは何だろうなあ
シューターはスプラがあるし、MOBAもポケモンユナイトがある、だとすると後はなんだ……?
オートチェスは今はうーん…って感じだし
ARMS2とかの可能性もあるけど
俺はこの分野知らん!
たまごさん
5つ星のうち1.0
今のハクスラ系ゲームでは全くないので、ディアブロみたいなのを想像していると面食らいます。
まず敵とシレンの強さバランスが取れていないので、すぐ死にます。死んでダンジョンを1からやる分事は全然良いんですけど、レベルも装備もアイテムも全てゼロになるので正直萎えます。
しかも「おにぎり」でしか回復できない腹ペコゲージがあるせいで、常におにぎり分のアイテム欄を確保しないといけません。
アイテム欄が2ページぶんしかないのに、おにぎりのせいで生存率が下がる仕様です。腹ペコになってもペナルティ食らうし、これはいらないんじゃないかと感じます。
またレベルを上げても敵もその分強いので、一向に楽になりません。
時代に合わせてせめてレベルかアイテム装備品のどちらかくらいは残る仕様にして欲しかったです。
昔を懐かしむ人向けかなと感じました。
roro
5つ星のうち1.0
はっきりいって得るものないのでやらないほうがいいです。
クリア条件がほぼドロップアイテムに依存しているにも関わらず、ミスったらゲームリセットするようなシステムが面白いとは思えないし、そこにこだわり続けてる理由もよく分からなかったです。
モンスターの使い回しが多い、ボスモンスターも1匹しか用意されていない、それで振り出しに戻ることを何回も要求されます。
あまりにも退屈なので大半の人は途中で投げ出したくなると思います。
今どきのコツコツ育成系でもないのに1000回遊べるというのは無理があると思いました。
5つ星のうち1.0
遊びにくすぎる
ディスプレイ用プラットフォーム: Amazon限定無し版: ソフトのみ
レベルを上げても死ぬと1に戻りアイテムもなくなるのは遊びにくすぎると感じた。
また、攻撃やダンジョンは単調で、でかいモンスターはやたら強く理不尽だと思った。
5つ星のうち1.0
1000回遊べるとの事で期待していましたが、死ねば全てリセットでまた1からやり直し。
少しマップは変わってますがレベル1で装備なしを1000回もやりたくないです。
風来のシレンをやった事がない人は慣れるまで大変かも。
自分はやめました。
メイルゲームを知らない人に、辞典的な通り一遍の説明ではなくその魅力を説明するために書いてみた文章なんだが、
知らない人にわかりやすいか、興味を持ってもらえそうか、みなの意見を聞いてみたい。
メイルゲーム(PBM)とは90年代にアナログゲーマーの間で人気になった、郵便を使った物語形式の大人数参加RPGの一種である。最盛期には1ゲームで5000人以上の参加者を集めた。
メイルゲームは主催が用意した世界にプレイヤーが自分の分身になるキャラクターを登録するところまではインターネット上のオンラインMMOに似ているが、メイルゲームでは当然リアルタイムではなく、プレイヤーは1か月に一回の締め切りまでに自分のキャラクターの行動を所定の行動計画書に記述して運営会社に送ると、運営会社のゲームマスターたちは各PCの行動同士を突き合わせ、行動結果を判定して、ゲーム中でのPCの実際の行動と生じた事件を小説形式(リアクションと呼ばれる)にして各プレイヤーに返送する。
これを一般的に12回(12ターン)繰り返して1年で一つのストーリーが終了するのが一般的だった。
メイルゲームの(MMOと比較した)特徴としては以下の点があげられよう。
①時間は拘束されないが期間が拘束される。
1ターンは通常1か月で、プレイヤーは行動結果小説を受け取ってから2週間のうちに情報を集めて仲間と行動計画を相談し、締め切りまでにPCの行動を決めなければならず、かなり忙しい。とはいえ、イベントでもない限り時間配分は融通が利き、拘束されることはない。行動提出した後は、今度はマスター陣が2週間のうちにPCの行動判定をして、小説化して、発送する。その間、プレイヤーは特にすることはないのでのんびり待つことになる。
しかし、一度参加するとゲームを中断しない限り1年間はゲームに時間を取られることになる。
②キャラクターの取れる行動にシステム的な制限がない
MMOであれば、PCがゲーム中で取れる行動はある程度決まっている。自由度が高いゲームでもキャラクターは事前にシステムに実装されている行動しかとることはできない。
しかし、メイルゲームでは「状況や能力が許す限りで、行動用紙に書ける内容であれば」大抵の行動はとることができる。チームを組んで複雑な行動をしようとすることも、新興宗教を立ち上げようとすることも、敵の親玉を口八丁で騙して罠にかけようとすることも、地球を担保に異星人からロボット兵器の購入を試みることもできる。
ただし、その行動が成功するかはマスター陣の判定次第。行動内容が目的達成にはに不十分と見なされれば失敗するし、多くのプレイヤーの行動が相互に影響を与え合うため、時に誰も想定しなかった結果になることも多い。
このように、問題解決において他のプレイヤーとの根回しや行動の創造性がかなり影響する。
③情報が分散して提示される
返送される小説はそのPCか、同じグループの視点から知りえることしか書いていない。同じ場所にいて同じ事件に遭遇しても、そこに書かれる情報は大きく異なる場合もある(あるバージョンでは突然起きた正体不明な事件が、別のバージョンではその内幕が詳細に書かれているなど)。
プレイヤーは自分の受け取った情報を他のプレイヤーに伏せておくこともできる。が、その場合、プレイヤー同士の情報交換に参加することが難しくなる。どれだけレアな情報であっても、全体からは局地的な一事件の情報でしかない。なので、ゲーム全体の動向を知ろうと思えば情報交換に参加する必要があり、自分が受け取った情報をどこまで・誰に公開するかが重要な駆け引きになる。
ゲームで必要な最低限の共有情報はプレイヤーに毎月送られる冊子に書かれているけれど、それも「真実」が書かれているとは限らない。真実を知るにはやはりいくつものバージョンを収集して突き合わせるしかない。
特に参加者が多く情報戦重視の遊演体のゲームでは、1ターンに200バージョンを超える種類のリアクション小説が発行されていた。このため、2週間の「プレイ期間」には速報同人誌が発行され、情報収集やプレイヤー同士の作戦会議のためのプレイヤー主催のイベントが盛んに行われていた。
④全体を貫くシナリオとタイムリミットがある
MMOはゲーム内ではシステムアップデートでもない限り大きな変化はないが、メイルゲームでは12ターンの間に解決せねばならない問題が設定されていて、さらにそれが最初は隠されていることが多い。そうした課題は一人では解決不可能で、多くのPCの協力が必要になる。プレイヤーたちは期間内に、自分たちそれぞれの課題を解決したり足を引っ張り合いながら、隠れた課題を見つけ出して集団で解決することを求められる。
例えば90年の「蓬莱学園の冒険!」では、巨大学園都市に新入学したPCたちが、最終ターンで「地球空洞世界」の危機と学園独立騒動を解決して終わる。
わずか12ターンの間にゲーム構造が変わってしまうほど状況の変化が速いことも、情報収集が必要になる原因である。
この「シナリオ」は予定調和的なものではなく、隠された大まかな仕掛けのようなもの。プレイヤーの行動次第でどんなストーリーになるかは全く変わってしまう。
なので、もしプレイヤーがこの問題解決に失敗するとバッドエンドも普通に発生する。93年の「夜桜忍法帖」では人類がほぼ絶滅し阪神タイガースが世界制覇、95年の「鋼鉄の虹」では対立し戦うプレイヤーの所属国が両国とも第三国に攻め込まれ滅亡した。
⑤PCのゲーム内社会への影響力が大きい
数千のPCが相互作用するゲーム世界は一つの社会である。MMOでもプレイヤー同士の相互作用はあるが、メイルゲームはそれに比べても相互作用の強さや範囲はかなり大きい。
さらに、NPCがいる。メイルゲームのNPCは「むらびと」や「モンスター」ではない。ゲーム上の重要キャラクターも操作するのがプレイヤーかゲームマスターかが違うだけで、PCの動向を観察し、時に主体的にPCに関わろうとしたり、PCの影響で行動を変えたりする。
このため、自分の考えたアクションによってゲーム状況に大きな影響を与え、重要な情報を得たPCは、数千人のプレイヤーに知られた「有名キャラクター」に成り上がることもよくある。中には総集編の表紙の中央を飾るほどの出世を遂げたPCもいた。
MMOだと(ブロントさんのような「話題になるプレイヤー」はいても)ゲーム世界の行く末に影響を与えるほどのPCはまず出てこない。
Twitterもない当時ではこのレベルで自己実現欲求・承認欲求を煽る娯楽はなかなか無かった。
もっとも、その地位や影響力は一時的なもので、1~2回的を外した行動を取ってしまうと失われる流動的なものにすぎない。しかし、それが余計に競争心や射幸心を煽ることになった。
こうした「メイルゲーム」のプレイ感覚は、今なら成田良悟のライトノベル小説(「バッカーノ!」「デュラララ!!」など)を読むとわかりやすい。実際、「バッカーノ!」は遊演体のメイルゲーム「こうもり城へようこそ!」のサブストーリーの一つを元ネタにしている。
ホビーデータや遊演体でもこうもり城以降は③④⑤をそれほど重視していないとか、ネット88ははじめは小説型リアクションじゃないってのはわかっているんだが、まあ許してほしい。
前略マリオカートの話しばかりで道の上より大変恐縮極まりない感じでセピアなんだけど
私気付いちゃったんだけどさ、
前も言ったかも知れないけど150ccになって、
もの凄く強くて勝てないんですけどー。
1位だったのになんでゴール間際で直前で追い抜かれちゃうの?
ゴール間際でよゴール間際で!
それとか、
ほんと鼻先目先をかすめて追い抜かされたと思ったらその瞬間むらびとにバナナ後ろ投げして喰らうとか!
なかなかCPUも超絶絶妙ないいタイミングでバナナ投げてくるじゃない!って
緑の甲羅の投げ方も上手いし、
接近予告がない分、
侮れないわ。
アイテム喰らうか喰らわないかでの運も半分あるんじゃないかしら?
と思ったら、
また気付いちゃったんだけど
マリオカートってよく考えたらパーティーゲームなのかしらって。
走りを極めるならタイムアタックでやってね!ってことよね。
もう150ccクラス。
もの凄くみんなが強くて
どんな最後の最後まで固唾を呑む白熱した絶妙なバトルなのよ!って
文字通り涙を呑んじゃうわ。
あとぜんぜん1位走ってても
と言うことはよ。
ワザと順位を下位にして、
あれきっと運ゲー要素大さじ3杯分ぐらいはあるわよ。
そんでね私も
甲羅やバナナのアイテムを後ろに装備して防御の構えは出来るようになったの。
RとLボタンを押しつつハンドル操作もしながらアクセルも押し込まなくちゃいけないって
これハッキリ言って
MT車乗ってるより激ムズだかんね!
あのアイテムを後装備しながらドリフトの操作は人間の限界をも超えているわ。
MT車なんて、
あんなのマックシェイク飲みながらでも運転しちゃ駄目だけど運転できるじゃない。
ポテトも食べたりなんかして、
まあ手がベタベタするから油系のは食べないけど例えとして言ってみたのよ例えとして。
MT車でもマックシェイクはぜんぜん余裕のヨッちゃんだとしても
私おにぎりとかでも食べようと思ったら食べられるわよ。
でも
マリオカートしながら
マックシェイク飲もうとは思わないじゃない、
マリオカートしながら
おにぎり食べようとは思わないじゃない、
と言うかマリオカートしながら
あと気を付けたいのが、
もう帰ってからずっとマリオカートばかりやってると夜が明けちゃうので、
遊び始めはタイマーを60分にしてセットして、
タイマーが鳴ったらちゃんと終了!ってルールを決めてやるのが秘訣だわ。
ゲームは1日1時間ってあながち理に適っているのねと初めて知ったとともに、
あのアフリカでは1分に60秒進んでいる事実を知ってしまうように
強く感じたところよ。
今夜は遊ばずに睡眠優先でちゃんと睡眠時間を設けるようにするわ。
お約束ね!
うふふ。
ションテンを上げるためにはやっぱりタマゴ系サンドに限るわよね。
朝は元気出したいじゃない!って
いつも元気ない感じに聞こえる?
私はいつでも元気いっぱいよ!
夜行くとあったら嬉しい割引の半額苺ちゃんをゲット出来たので、
ヘタ取ってボトルに入れるだけなので、
どう足掻いても失敗しようがないわよね。
日中はだいぶ日が長くなってきて暖かくなってきたけど、
まだ朝は冷えるときは無理なく温かいものを取るのもとってもいいんだかんね!
年中温活でもいいと思う!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
なぁ~にが「むらびと こぞりて」だ
いくら金があっても足りない
地方は地方で楽しみはある。まぁでも都会的な楽しみが大好きな人には地方は受け入れ難いのはわかる。
とある地方に住んでたときは市民でも町民でもない、村人になった。むらびと
村人なんて昔話の世界しか知らなかったから自分が村人になったときはウケた。
○○村っていう村に住んでた村人やってたんだよーって人にはなすときの良いネタにしてる。
セックスが体の良い娯楽で、肉欲に飢えてる人を相手にしてセックスを楽しんでいた
村人やってたときの最大限の娯楽がセックスだったな。自己承認欲求や自己顕示欲、性欲等色々と満たされる。人肌は癒し。人肌セラピー
東京は人口が多過ぎて、人混みが苦手な人には地方が良いよ。落ち着いてるよ。
価値観は人それぞれ
○ご飯
朝食:なし。昼食:カレー。夕食:納豆汁(玉ねぎ、人参、納豆を味噌で煮た物)、チーズ。
○調子
むきゅーはややー。
なんか仕事はうまく集中できず難儀してる、なんかワイシャツの首の周りがムズムズして気持ち悪い。
勝ち上がり乱闘のむらびと、ロックマン、WiiFitトレーナー、ロゼッタ、リトルマック、ゲッコウガ、パルテナ、パックマンを攻略。
ゲッコウガは好きな悪ポケなのだけど、上Bの復帰技が難しくて難儀した。
バンギラスに苦戦中。虫の育成を進めているけど、間に合うか微妙だなあ。課金は…… さすがに課金は……
○ポケマス
更新予告でXYの男主人公の登場が示唆されてるけど、配布で入手かつケロマツだと、課金石を使わずに好きな悪ポケを集めれて嬉しいな。
ただ、どうだろうな、ポケスペ補正なだけかもだけどXY男主人公は生天目さんの印象あるな。
(の割に、XY女主人公はポケスペのケロマツじゃなくアニポケのテールナーの印象だから、この辺のさじ加減難しいな)
○ポケGO
ギフトをくれるフレンドの方が一人いるんですが、タマゴに空きがある状態でギフトを開けなきゃいけないっていうのを度々忘れてしまう。
7kmタマゴからは僕の好きな悪ポケのアローラニャースとアローラベトベターが出るので、なるべくギフトのタマゴは集めたいとだ。
スマッシュブラザーズの新規キャラクター参戦が発表されるたびにYoutubeにリアクション動画が投稿されて話題になっていますね!
自分もそのての動画を見て楽しんでいたのですが、リドリー参戦を見た時に気になったことがありました。
あれ?日本語ではすべて「リドリー参戦!」といった具合に「~参戦!」で統一されているけど、英語版はそれぞれ違っていてバリエーションがあるのかな? …と
調べてもこれをまとめたのが見つからなかったので、まとめてみました。
キャラクター名(日本語) | キャラクター名(英語) | 参戦!の英語表記 | 語句 | 語句の意味意味 | 言葉遊び?要素(推測) |
---|---|---|---|---|---|
むらびと | Villager | Villager Comes to Town! | - | - | - |
ロックマン | Mega Man | Mega Man Joins the Battle! | - | - | - |
Wii Fit トレーナ | Wii Fit Trainer | Wii Fit Trainer Weighs In! | weigh in | 計量する、割って入る、仲裁に入る | 計量する→体重測定? |
ロゼッタ&チコ | Rosalina & Luma | Rosalina & Luma launch into battle! | launch into | 始める、門出する | Launch:(ロケットなどを)打ち上げる→ほうき星の天文台 |
リトルマック | Little Mac | Little Mac Punches In! | punch in | 打ち込む | ボクサー |
リザードン | Charizard | Charizard Fires it Up! | fire up | 火をつける、始動させる、駆り立てる | ほのおタイプポケモン |
ゲッコウガ | Greninja | Greninja Makes A Splash! | make a splash | 音を立てる、あっと言わせる、水しぶきを上げる | みずタイプポケモン |
パルテナ | Palutena | Palutena Alights! | alight | 降りる | (天から)降りる? |
パックマン | Pac-Man | Pac-Man Hungers for Battle! | hunger for | 切望する | Hunger←ゲーム性から |
ルキナ | Lucina | Lucina Wakes Her Blade?! | - | - | ファイアーエンブレム 覚醒(Awakening)とかけてる? |
ルフレ | Robin | Robin Brings the Thunder! | - | - | サンダーソードという武器を使う |
シュルク | Shulk | Shulk Foresees a Fight! | foresee | 見越す、予見する | 未来視という能力がある |
クッパJr. | Bowser Jr. | Bowser Jr. Clowns the Competition! | clown | ふざける | いたずら |
ダックハント | Duck Hunt | Duck Hunt Takes Aim! | take aim | 狙いを定める | カモを狙い撃つゲーム性から |
ミュウツー | Mewtwo | Mewtwo Strikes Back! | strike back | 殴り返す、反撃する | ミュウツーの逆襲 |
リュカ | Lucas | Lucas Comes Out of Nowhere! | come out of nowhere | 突然やってくる | リュカはノーウェア(Nowhere)島に住んでいる |
ロイ | Roy | Roy Seals the Deal! | seal the deal | 契約を結ぶ、取引を固める | ロイは封印(seal)の剣の主人公 |
リュウ | Ryu | Here Comes A New Challenger! Ryu | - | - | ストリートファイターの乱入時のメッセージ |
クラウド | Cloud | Cloud Storms into Battle! | storm into | 押し入る、突入する | Storm Clouds(凶兆、悪いことが起こる前兆) |
カムイ | Corrin | Corrin Chooses to Smash! | choose to do | 決める | ファイアーエンブレムifの「運命の分岐点」で選択肢を選ぶから |
ベヨネッタ | Bayonetta | Bayonetta Gets Wicked! | - | - | - |
リドリー | Ridley | Ridley Hits the Big Time! | hit the big time | 成功する、一流になる、大当たりする | Ridley is too big.というネットミーム |
シモン | Simon | Simon Lashes Out! | lash out | 暴力で攻撃する、食って掛かる | Lash(ムチ)→メインウェポンがムチ |
リヒター | Richter | Richter Crosses Over! | cross over | クロスオーバーする、枠を超える | Cross→横必殺技がクロス(十字架のブーメラン) |
クロム | Chrom | Chrom Joins the Battle! | - | - | - |
ダークサムス | Dark Samus | Dark Samus Joins the Battle! | - | - | - |
キングクルール | King K. Rool | King K. Rool Comes Aboard! | come aboard | (船に)乗り込む、参加する | 船に乗り込む→キャプテン |
しずえ | Isabelle | Isabelle Turns Over A New Leaf! | turn over a new leaf | 改心する、心機一転する | 「とびだせ どうぶつの森」の英語タイトルが「Animal Crossing: New Leaf」 |
ケン | Ken | Ken Turns Up the Heat! | turn up the heat | 温度をあげる、強火にする、勢いを増す | ケンはリュウと違い、昇龍拳で火を噴く |
ガオガエン | Incineroar | Incineroar Enters the Ring! | enter the ring | リングに入る | プロレス技を使うキャラクターなので |
パックンフラワー | Piranha Plant | Piranha Plant Pipes Up! | pipe up | しゃべり(歌い)始める、甲高い声で話す、汲み上げる | 土管 |
バンジョー&カズーイ | Banjo-Kazooie | Banjo-Kazooie are Raring to Go! | raring to go | 今か今かと待ち切れない、~したくてしかたがない | 開発元がRare社 |
勇者 | Hero | The Hero Draws Near! | draw near | そこに向かって動く |
備考)ベヨネッタの「Get Wicked」は調べてもヒットせず、いまいちわかりませんでした。Wickedは「邪悪な、いたずらな」という意味
こうしてみるとキャラの特徴をとらえた言葉選びがあって面白いですね!
調べてたら発見した関連ページ
http://smashbrossp.net/archives/8777
https://smashbrosmatome.work/2018/09/17/post-3706/
追記)
遊んだことない元ネタのゲームが多く言葉遊び要素が分からなくて探すのに苦労しました。コメントでご指摘いただいた部分は修正してます。
○朝食:なし
○調子
むきゅー。
やらなきゃいけないことはこなしてるから問題ないんだけど、ぶっちゃけ貯金を崩してるのがほとんどで、進みが非常に悪い。
なんかこう、遊びに行きたい感じ。
そうえば、長らくやってないポケモンGOをやるために、遠出するとか?
うーむ、ぶっちゃけ、アローラーのすがたのラッタとニャースに興味があるだけで、今のままじゃ別に興味ないしなあ。
悩ましい。
ノー課金。
○ポケとる
対人戦30勝のご褒美ダークライを目指して頑張り中。
今日までで26勝。
……いやもう、そうとうに飽きてきてツラい。
月曜日までに残り4勝が、面倒で面倒で。
いやでも、ここまで来たからには、やるぞ……やる……多分……
○スマブラfor3DS
をクリア。
これでハンマーが三つ揃ったので、
・「フィールドスマッシュ」の持ち込みアイテムをすべてそろえる
・カスタマイズパーツの”ぼうし””からだ””必殺ワザ”をすべてそろえる
そして、フィールドスマッシュ全員一位を攻略すべく、フィールドスマッシュをプレイして……
残るファイターは
オリマー、むらびと、WiiFitトレーナー、リトルマック、パックマン、ネス、プリン、ワリオ
の8人。
ようやく、終わりが見えてきた。
○朝食:なし
○昼食:一平
○夕食:ゴボウサラダ、納豆、ご飯、減塩野菜たっぷりみそ汁(フリーズドライ)
○調子
むっきゅりと言っても、洗濯したり掃除したり髪の毛切りに行ったりそれなりに色々はした。
明日返すレンタルビデオがあるので、明日はそれをすれば完全フリーなので、よりいっそうむっきゅりしよう。
ノー課金。
○ポケとる
対人戦シンドイなあ…… でもダークライ欲しいなあ……
○スマブラfor3DS
をクリアした。
その後、
昨日までにクリア済みなのは、ネス、キャプテンファルコン、むらびと、ゼルダ、三列目全員、四列目全員、ルキナ、ブラックピット、ドクターマリオ、Mii射の25人。
○朝食:なし
○調子
むきゅー!
昨日のニンテンドーダイレクトで紹介されてて、なんとなく気になったので、一パックだけ購入。
な、な、なんと!!!!
いきなり先日バッジとれ〜るで一目惚れした「のりっぺ」を引き当てる!!!!!
そもそも、どのパックに出るかも調べてないし、そのパックの中でも100種類あるわけで、
しかも、僕が知ってるどうぶつの森のキャラクタってこの子だけ。
これ運命感じるなあ。
○お便り返信
返信ありがとうございます。
伝わりました。
最近据え置き(PC?)ゲーの感想があんまりないですが、スマホゲー、3DSしかやってない感じですか?
http://anond.hatelabo.jp/20160902130631
そうですね、ちょっと仕事が忙しいので、通勤時間がゲームのメイン時間なのが大きいかも。
据え置きは今テレビに繋いでるのは、360とOneの二つなのですが、二ヶ月ぐらい起動してない気がしますね。
ただ、九月はリコアとForzaホライゾン3と欲しいソフトが2本も出るので、稼働が高くなると思います。
○ポケとる
関係ないけど、本編でクイタランってなに出来るんだろう、対戦したことないや、何か凄い意表をつける(wiki的な意味じゃなく)ワザを覚えそう。
イベントよりメインステージを進めるのを優先しようかなあ、と思い「メインステージ206:ウルガモス」まで攻略。
……いや、なんか普通に王手を見逃して負けたので、ちょっとやる気が無くなりました。
今日は
昨日までにクリア済みなのは、三列目全員、四列目全員、ルキナ、ブラックピット、ドクターマリオ、Mii射の21人。
今日は、ネス、キャプテンファルコン、むらびと、ゼルダをクリアして、合計は25人。
全部で51キャラなので、半分ってところだね。