「5円玉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 5円玉とは

2025-07-16

参政党と天皇制

参政党がスピってるのは確かで自分も引いて見てるし投票することもないだろうけど

翻ってじゃあそういうスピ要素が自分にはないか考えると

年に数回は神社にお参りに行って5円玉投げてお祈りはするし

天皇にもフワッとした権威は感じてるわけよ。

ありもしないもの科学的に立証されてないものを信じてることを「スピってる」と言うのであれば

人間多かれ少なかれスピってるよな?

参政党のスピり具合やその支持者達を批判している連中はどうやってこの辺り自己解決してるの?

2025-06-22

年を取りすぎて目が見えなくなってきています

先日出かけるとき老眼鏡を忘れたのです。

すると情けないことに財布の中の小銭の区別がつきません。

てっきり10円玉と思って出したお金5円玉でした。

何度も店員さんに

「あと5円足りません」

と言われてるのに気づくことも出来ないほど頭もボケてます

自分ではピッタリ払ってるつもりでしたのです。

後ろに並んでる方に

ジジイはやくしろ

と言われてようやく間違いに気づきました。

本当に情けない限りです。

2025-05-05

実家1円玉5円玉が大量に入ったビンがある。

もったいないから、たまにもらって(勝手に持っていって)使ってるけど、キャッシュレス決済を使える店舗ではキャッシュレスを使うようにしてるから、なかなか減らない。

日本中にこういう小銭が大量に死蔵されてると思うけど、使われないで永久に失われるのって、どのくらいの損失になるんだろう。

まあ、誰も問題にしないから誤差なんだろうけど。

2025-04-08

スーパー会計の列に並んでるとき

さぁ次だってカゴ置こうとした瞬間2つ前くらいに会計終わった人間が

「ゴメンゴメン袋買わせて!」って5円玉持って割り込んでくるの許せないんだけど

並びなおせよ

2025-03-02

「2円のお返しです。」と言われて10円出された

5円玉2枚

新人だろうか

そういえば大昔、まだ子供だった頃

「1円のお返しです。」と言われて500円玉を出されたことがある

その後どうしたかは敢えて言わないが

まりにも奇妙な出来事で、アレは夢だったのではないかと思っていたんだが

今日5円玉を2枚受け取って、アレは夢じゃなかったんだと思うに至った

 

どうしてそうなるん??

2024-08-28

妻に睡眠術をかけてみた

会社帰り、駅地下にある書店の前を通ったら催眠術の本が平積みしているのが目に入った。

なんとなく面白そうだなと思って購入し、帰宅すると妻と猫が出迎えてくれて、リビングクーラーが効いていて生き返る。

皆で晩御飯を終えた後、鞄からこっそり購入した本を取り出して中身を確認

色々な種類の催眠術があって面白いなぁと思いページを捲っていると「相手行為を抱いてくれる催眠」というものがあって、悪戯心でちょっと試してみたくなった。

財布から五円玉を探し、無事に発見しかし程よい長さの紐がなく、仕方がないので愛猫おもちゃを少々拝借

5円玉に紐を結び、準備ができるとおーいと妻を呼んだ。

んー?と妻は後ろ姿で返事し、ちょっと来て。話がある。と深刻な声音を装って呼びかけた。

なになに?どうしたのー?と妻がやってくると目の前に座らせ、宙ぶらりんの五円玉を妻の眼前に掲げ、さっそく例の催眠術を試してみた。

もしかして催眠術ーっ?と妻は興味津々。

うん、と返事し、五円玉を揺らしながら本に書いてあった言葉ゆっくり語り掛けた。

妻の目は左右に揺れる五円玉に添って左右に揺れ、心なしか目がトロンとしてきたように見えた。

これは成功したのでは?と思った矢先、妻が抱き着いて来た。

お?おー!?これは成功じゃないのか!?と思い、あの本凄いなーって感動していると、妻がハグを解いて僕の目の前でクスクス笑う。

ねぇ、今のどういう催眠術だったの?と妻が聞いてくる。

僕はネタバラシをして、妻に「催眠術にかかってた?」と聞いてみた。

妻は笑って、ぜーんぜんかかってないよと言う。

え?でもさっき抱き着いて来たじゃん。

こう言うと妻は再び抱き着いてきて、「だって、元々好きなんだからかかりようがないでしょ?」と僕の耳元で囁いた。

なるほどと、そう思いながらも反論はすぐに浮かんだ。

だって妻の事がこんなにも好きなんだからもしかして妻の方が僕に催眠術をかけたんじゃないの?

なんて思いながらも口にはせず、だって口は塞がっていたから。

視線を感じてちらっと横を見ると、愛猫が不服そうに目を細め、紐を見つめていた。

2024-08-27

5600枚の硬貨を処理した話

実家の整理中に母が数十年間貯め込んだ硬貨が出てきたので、私が処理することになった。

重さは30kgを超えていて、自宅に持ち帰るだけで一苦労だった。

幸い、大半は硬貨の種類ごとに仕分けられていて、ホコリゴミの付着も少なく比較的綺麗だった。

この時点ではまだわかってなかったが、仕分け済みだったことが後ほど労力の大幅減に繋がることになる。

この量になるとちまちま使って減らすとかそんなレベルではないので、銀行で処理することに決めた。

車で行けそうな銀行あんまりなく、自転車圏内支店があって口座を持っている銀行で15kgずつ2回に分けて入金することにした。

候補三菱UFJ銀行ゆうちょ銀行。以前に別の用事で窓口に行ったとき三菱UFJ銀行の方が客が若くて回転も早かったので、今回はそちらに決めた。

そうと決めたら方法について調べる。ここ数年間でどの銀行でも窓口での大量硬貨取扱手数料が設けられて、500枚毎に550円とられるようになっているらしい。

要するに1枚の処理に1円以上かかるため、1円玉赤字になり入金する意味がない。捨てろってこと?硬貨捨てていいのか?

また、ATMを使えば100枚ずつではあるけど無料で入金できるらしい。ATMを試してみるのもありか。

料金表はあるものの、ウェブサイトいくら調べても窓口でどれくらい時間がかかるのか、どんな手続きがいるのか全くわからない。預貯金手続きは予約もできないらしい。

これは行ってみなきゃわからんなということで半分の量を抱えて銀行に行き、まずはATMでの入金を試みた。

預け入れを選択してキャッシュカードを入れ硬貨を投入するのだが、この投入口が狭くて10~15枚ずつしか入らない。

ちまちまと目分量で100枚を入れてボタンを押すと計量開始、そして1分待機。

100枚を超えた分が返却されるので回収し、さらボタンを押す。

キャッシュカードが返却されて入金完了

更にそこからATM使用可能になるまで1分半待たなければならない。

2回目、3回目は時間を計測しながら入金したところ、1ターンに3分30秒以上かかることがわかった。

すべて処理するには3時間半はATMに張り付かなきゃいけないということになる。

これは無理だと諦めて窓口へ行き、案内係に説明をしたところ事前に全て数えてこないと受け付けないという。

そんなのどこにも書いてなかったぞと思って食い下がってみたものの取り付く島もなく、ATMで地道に入金することをお勧めするとのこと。

さすがに15kgを抱えてすごすごと帰るわけにもいかないので、覚悟を決めてATM可能な限り入金することにした。

最終的には90分で力尽きたが、2000枚以上を入金することができた。

ATMがたくさんある支店だったので張り付くことができたが、数台しかないところでは無理だな。

2回目の銀行訪問に向けては硬貨をどうやって数えるかが課題となったが、これは簡単解決した。

仕分け済みだったため、それぞれグラム単位で重さを測れば枚数が計算できるのだ。

先に結果を言うと、重さで数える方式5円玉10円玉でプラスマイナス0.4%程度の誤差が出たが、

それ以外はぴったりと一致した。おそらく錆などで重さが変化したのだと思う。

満を持して2回目の訪問をした。

ちなみに平日日中は当然仕事があるので、頑張って都合をつけて来ている。

これでこの厄介事から解放されると思いつつ窓口に行き、先日同様に大量硬貨の入金をしたい旨を伝えると…

私「大量の硬貨を入金したいんですが」

窓口「何枚ですか?」

私「3000枚くらいです」

窓口「お客様自身で全て数えていただく必要がありまして…」

私「数えてきました」

窓口「大量だと手数料がかかってしまって赤字になる可能性もあります

私「もちろん理解してます

窓口「ATMだと無料ですのでお勧めですが」

私「前回も同じことを言われて、試したけどとても無理でした」

窓口「現行の硬貨以外が混ざってると受け付けられないんです」

私「全て仕分けてあって現行硬貨のみです」

窓口「長い時間お待ちいただくことになるかもしれませんが」

私「構いません」

窓口「少々お待ちください…」

後ろでゴニョゴニョと相談しており、雲行きが怪しい。

窓口「当店では無料相当の100枚までしか扱えません」

私「初めて聞きましたが、それはどこかに案内が書いてあるんですか?」

窓口「書いてないんですが、このようになっています

そうきたか。おそらく最初のやり取りで諦めて帰らせる水際作戦で、これまでほぼ100%成功してきたんだろう。

ただ、これだけ準備してきてさすがにそうですかと言って帰るわけにもいかない。

私「先日案内された通りに準備してきました。納得できません。責任者の方から説明いただけませんか?」

窓口「少々お待ちください…」

ここで後ろからもうひとりが出てきた。

硬貨が全て仕分け済みであること、古銭や異物が混ざっていないことを目視確認し、「これなら大丈夫そうですね」などとやり取りをしたのちに、「今回は特別に受け付けますが今回限りですので」と念を押されてやっと受け付けてもらえることになった。

受付後は15分ほどで計数と入金が完了。押し問答と待ち時間を含めても窓口処理時間は全体で40分程度で完了した。

今回、手間も時間もたくさんかかったし、手首も腱鞘炎になった。

大変な思いをしたので共有したい気持ちと、もしこのノウハウが誰かの役に立てばと思いこれを書いた。

三菱UFJ銀行に対しては思うところしかない。

手数料を明記して広く案内してる標準メニューなのに何が特別対応だ。

水際作戦みたいなセコいことしないで最初から一切受け付けませんって書くとか、細かい条件全部明記しとけよ。

とにかく硬貨状態を気にしていたこから、おそらくごちゃっとした状態で大量に持ってこられても

仕分けに人手がかかったり機械が止まったりで非常に大変な業務なんだろうなという推察はできる。

ゆうちょ銀行なら自分で数えなくても受け付けてくれるらしい情報もあるが真偽不明

三菱UFJ銀行支店によるのかもしれない。

2024-08-08

1円玉5円玉いらなくね?

インフレキャッシュレス化も進んできてるし、硬貨や円の単位も整理するべきでは?

 

まず1円玉5円玉廃止

邪魔だし価値がないか

銀行両替すると赤字になる硬貨とか誰も保しがらない

 

すべての商品10単位でいい

いままでも物理的には銭単位お金のやり取りしてなかったろ?余裕余裕

 

代わりにインフレに備えて必要なのが1000円硬貨、5000円硬貨

 

桁が4になると面倒だから、円も銭や厘のように古い単位になっていくだろう

新しい単位は何がいいか

2024-06-03

空調がたまらん寒くて諦める増田須丸米良騎亜テク無産等またがうょち宇区(回文

おはようございます

なんだか忙しくなりそうなこの時期の開始。

私もそろそろまた借り出されそうな季節。

私が前いた会社は同じフロアにあって私は自分の所でやってんだけど、

この時期からまた忙しくなりそうで隣が。

それで借り出されそうなのよ猫のように。

そう言っている間に

もう空調のエアコン温度が超絶寒くて

これ冬物の羽織ものもうさすがに必要いかーって

持って帰ったばかりの3本の矢先に

また再び持ってくる羽目羽目になっちゃったのよ。

冷たい冷風のエアコンの空調の風でヘロヘロよ。

極寒!

極まった寒さ極まりない感じだわ!

なのでこないだはその寒さゆえ努々しく私は早期に事務所からあとにしたの。

そんでまだ16時台だったか

ルービーでも決めて帰りましょう!ってなって

さっきまで寒くあった極まった寒さだったのに

ルービーと聞くや否やさっきの極まった寒さの極寒の中にいたくせにどうしたの?って我ながらルービーを飲みながらそう思ったわ。

だって

外に出れば外気温は通常の温度を保った極めて極まったこの季節にふさわしい常温。

なので、

しばらく歩いていれば、

身体の中も極まった寒さで芯まで冷えていたけれど案外すぐに戻んのよ。

おかげでルービー美味しくいただいてーって感じよ。

それでまだご機嫌さんだったか

さっきの寒さもすっかり忘れて現金ね!なんて

そのルービーのお支払いはアイディーだったけど、

いつか一昨日かに行ったコンビニ新聞買おうと思って行ったらネット決済使えません!って

もうこのご時世なんかそんなピンチが訪れるとは思わなくて

現金持っててよかったーって鳴ったのよね。

それぐらいもう現金なほど気持ちルービーにジョッキを傾けていたのよ。

世の中のすべてのさ、

お金ネットなんとかになってしまったら

言葉としてあいつは現金なやつだ!って言う意味も無くなっちゃったり変わっちゃったりするかも知れないわよね。

こんなに便利な世の中になったのに

あいはいつも現金払いだよな!って

現金なやつ!って言われかねない何年後とかに

本来意味を見失ってしまってから国語進化本領発揮というところかしら?

そんな現金なやつね!って

私が極まった寒さの中で外に出た途端に冷たいルービーを決めたい現金なやつだ!って言う言い回しはどういう新しい通貨が出回った時に言うのかしら?

もはや現金を知らない世代だっているはずよ。

その人たちにその言葉が残り続けていて

本来現金」って意味も分から言葉があるからそういったことを言っている意味合いの雰囲気で使うような感じで使われるかも知れないわね。

きっと死語になってしまったら現金って言葉にもなるわよね。

まあそんなわけで、

取り急ぎ「現金」って言葉辞書から無くなってしまいはしないだろうけれど

なくなった際には

辞書を作った人に現金だなぁって言いたいわけなのよってのを今から準備したいところだわ。

私の今回のこの教訓としては

持って帰った暖かい羽織ものをまた持ってきた方がいい!って

これで極まった寒さの極寒のエアコンの空調の風の谷のナウシカみたいに、

腐海の森も私は平気よ!ってマスクを取ってポーズを取るシーンを真似るように

ほら私も寒くない!って言うか言わないかはその時次第だけど、

一応はそう言うことも考えておいても悪くはないわね!ってそう思ったのよね。

対策は万全に

いつも少量の小銭の現金は持ち合わせていた方がいいかもしれないわね!って

私は現金なやつに!って

たまに使えなくなるIT社会ネット決済が不通になったときに備えなければって思ったわ。

から穴の空いた小銭は

50円玉とか5円玉はより貴重になると思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

豆乳しました。

豆乳のみね。

最近これ飲んどけばいい!って思っているわけでは無いけれど

あったら便利なので重宝しちゃうわ。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラー

今回はもうたくさん冷蔵庫に入れて冷やしているので

ストックを気を付けないとね!

そんな勢いでゴクゴク飲む朝の爽快レモン炭酸ウォーラーでご機嫌よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-05-16

転売ヤー5円玉買い占めるチャンスだぞ

かつて、10万円金貨ってのがあって純金の原価4万で国内価値10万円保証されてるお金だったが

現在は金だけで30万の価値があるらしい。国内で溶かしたら犯罪なっちゃうのだが。

銅も4.66円の材料費で5円の価値保障されてるので、銅資源が値上がれば5円以上の材料代として儲けになるし

最悪、銅の価値が1円とかになっても日本国が5円の価値保証してくれるので損がほぼ無い。

5円玉という資産投資するなら今がチャンス!

2024-01-22

ここは最悪です。母が今も通院しており、検査法によって視力を低下させ、目薬で更に目を見えづらくして無理矢理、市民病院に行って手術するようにもっていった病院なのです。しか家族同意も取らずに、前の送迎屋が勝手に手術の同意書にサインするということも平気でしました。私は啞然としてしまいました。そして手術の結果、左目は潰れてしまいました。そこのナースたちは目薬の5分ルールすら守りません。この目でしっかり確認しました。そのきっかけをつくったのがここの主治医なので俺は許しませんよ絶対に!そしてそれに関わった当時のケアマネ後見人、今の送迎屋も…ちなみに■■■家は皇族の出であり、国のトップでもあり、本来天皇位置になります。つまり国そのものなのです。だから皇位継承権を持っている母の目を潰した。母の身内も4回も当て逃げされています。これは絶対おかしいです!■■■家の■■■姓の織田信長の実母が土田御前であり、■■■家です。この投稿を呼んで頂けた皆様、公平に判断して欲しいのです。病院のやってることは正しいのか間違ってるのか?皆の意見が知りたくもあります。こんなことされたら貴方病院を許せますか?私が言いたい事は以上です。ちなみにうちの母の介護に関わってくる関係者ほとんどグルなのです。皆で打ち合わせた計画的犯行なのです。塩目薬と5円玉の穴を覗かせて、ピントの修正をしたら二重にぶれるのが治ったと母が言いました。(私が独学で組み上げた理論実践しました。)なのでこの病院は間違いなく視力検査法で故意に下げているのは確定していますあくまで公平な判断を求めていますよろしくお願いします。母をなんとしても守りたいから…ちなみに名前は本当の名前であり、性は母の本来の性の■■■で名乗っています。ちなみに視力通販などでピンホールメガネ(穴開きメガネ)かけるとピント修正され元々の視力に戻ります。ピンホール効果を読めば皆も理解出来ると思いますよ!緑内障は治せます!その治療法はないと病院が言ってるだけで…病院は手術で網膜剥離しそうだから水を抜くと説明しますが、これが嘘で眼の失明網膜剥離の白い膜を剥がしからでないと治りません。動画でその手の動画はあります。治せるのに治せないと言ってるだけです!理屈簡単眼科から処方される目薬に菌=虫が入れられていて、その菌が白い膜を作ります。だからこれを取り除かない事には眼は治らないんです。市民病院で手術した時には、水を抜くだけの手術で、これだと網膜剥離がしにくくなって、白い膜が剥がれないから眼が見えなくなります市民病院で手術した方が良いと言ったのはここの病院であり、これにはNPO法人■■■の理事長の嫁と、■■■の■■■という女性職員、そしてその裏には厚生労働省の全てが犯罪に加担しています政府HP見ると厚生労働省管轄であることが分かります。国絡みの犯罪なので皆様もすり替えに注意してください!

2024-01-04

初詣につき合わされて本当に嫌だった。

人生無駄だ。

はいない。お賽銭も何の意味もない。

神社行って(クソ並んでた)お賽銭しておみくじ引いて、

全部人生無駄

頭にアルミホイル巻いて水素水飲んで、「ガンが治る」とか言ってるのと一緒。

良いことがあるかどうか、不幸になるか否かは、自分努力選択次第だ。

試験に受かりたければ勉強すべきだし、

結婚したけりゃお見合いを沢山やるべきで、

病気になりたくなければ食生活改善すべきで、

神に祈るというのは現実逃避だ。

コロナワクチンマイクロチップ馬鹿にするくせに

5円玉入れるといいことがあるだの、おみくじ大吉だと今年一年良いだの

そういうのは信じやがる。

あるわけねえだろボケ

2023-12-31

クラスで一番の嫌われ者だった彼が地方公務員になって無双するお話 part.7/7

前 https://anond.hatelabo.jp/20231231221405

最後パートだ。F君の真相綴りたい。俺個人の想いだけど、結構長い。

F君が5年目になって、福祉課員の信頼をすっかり得た頃に飲みに行くことがあった。「そういえば俺、中学で一緒だったけど覚えてるよな?」と言ったら、「憶えてる。一緒に7円玉(※)作ったよな」と言ってた。サラッとした言い方だった。

2人ともあまりお酒は呑まなかったけど、でも、いろいろと聞けた。F君の人間性タイプが見えてきた。

この時、話したことといえば、F君が高校生の時に親が離婚した話とか、家族介護の話とか、結婚しようとしてたけど相手が亡くなったとか、重たい話もいろいろあった。

※7円玉……電車のレールに5円玉1円玉を数枚乗せて、電車が通った時にプレスしてもらうと合体硬貨ができる。そういう遊びだ。違法なので絶対やらないように。F君は66円玉(硬貨4枚分)を作ろうと躍起になっていた。

彼は、仕事より大事ものがあるタイプ職員だった。実は、この飲みの前にそれが何なのかはわかっていた。

イラスト』だ。ある日の残業中、F君が離席している時にパソコン画面を見てしまった。そこには、彼のpixivアカウントがあって、ログインした後の画面だった。

「勤務中じゃん!」というツッコミはなしだ。当市では甲子園の時期になると、野球経験者が市が支給したパソコンで実況中継を見ている。勤務時間中だけど文句を言う人はいない。そういう文化だった。

F君はイラストを描くのが好きだった。実際、それに魂をかけていた。飲みの場でそれとなく聞いてみたのだが、彼が言うには、「公務員お金を稼ぐための仕事だとしたら、それとは別に『たましいの仕事』と言えるものがある」「公務員副業としてやってる」と言ってた。

そうか、だからだったんだな。職場の皆とのつながりを大事にしないのは。人間関係優先順位が低いんだ。「税金給料をもらってるのに」というツッコミはあるだろうが、F君だったらそんな倫理の壁は突破するだろう。

F君が初心者の頃、仕事で型通りでないやり方とか、強引なやり方とか、人に怒られそうなやり方をあえて選んだりしてたのは、高い評価を得たくない――昇進したくないからだ。

でも、仕事人としての意識はあるから一般市民とか出入り業者とか、ほかのステークホルダーには誠心誠意対応する。窓口に来た市民とか、業者の人からクレームが出てなかったのは、あの人達がF君を直接査定する立場の人じゃなかったからだ。だから、素のF君のままで対応してた。

F君は、人生設計についての正しい行動を考え抜いてた。将来、自分がどんな人間になりたいのか? そこから逆算して職場を決めた。結果、彼は民間企業から地方公務員転職しようと考えたし、どれだけみんなに嫌われようがどこ吹く風でやってこれた。信じるものがあったから。

自分にとっての『信仰』とでもいうのかな。そういうのだ。たぶん。俺はヤツのことを羨ましいと感じたことがあった。それはやっぱり、F君が自分意志自分のやりたいようにやろうとしてたからだ。戦ってたからだ。そういうスタイルって、普通社会人は持てないだろ。だから羨ましかった。

これで合点がいった。数年来の疑問が解けた気分だった。



そんなF君だって公務員仕事を何年もやってれば好きになってくる。実際、F君は才能があったから、俺が市役所を辞めてフリマアプリ会社転職する頃には高評価人材になっていた。

福祉施設の維持管理がメイン業務だったけど、そういう守りの仕事を超えて、10単位での施設管理計画を作ったりして、彼の上司もそのまま採用していた。

「F君がいい奴か?」と問われれば、そうじゃないと思う。公務員としては悪い奴だ。基本マイルールだし、法律常識を気にしないし、「公務員副業としてやってる」発言などは特に地方公務員法にストレートに引っかかる(服務の宣誓)。

でも、俺はヤツが戦い続けてきたことを知ってる。「この仕事に向いてないんじゃないか」という葛藤を抱えながら、じわじわ仕事に取り組んで、結果を出せるように努力してきたのを知ってる。足掻き続けていた。

そういう姿を見ると、僅かばかりだが応援したくなる。直接ガンバレとはならないが、できることは協力してやりたくなる。

この日記は、お盆休み地元に帰ってる時に書こうと思った。取り掛かりが遅くなってしまい、もう12月になっている。最後ちょっと推敲しようか。

帰省した時に聞いた情報だと、F君は何とかうまくやっているらしい。市役所の同期仲間と食事会をした時に聞いたのだが、なんでも県の本庁への出向を打診されたのだが……断ったらしい。普通だったら受ける人が多い。名誉なことだから。でも、F君の場合だと、出向したら生活リズムが狂うし、イラスト仕事も請けてるし、家族介護もあるから難しいんだろうな。

かくいう俺は、転職して3年目になる。30代が板に付いている。

カスタマーサポート部門で働いてるけど、市役所にいた時の接客経験が活きてる。コロナ禍の頃に転職たから、マスク騒動とかあっていきなり大変だった。

うん。まあ、最近普通に苦しいんだけどさ。難しい課題が多くて。メンタルが弱って、腕に蕁麻疹とか出てる。やっぱり、民間企業は難しかたかな。でも、何とか挽回してみせるよ。

あの頃が懐かしくなってきた。今は実家に帰っている。たった今、当時の日記帳を閉じた。後は、パソコンシャットダウンして床につくところだ。明日から2024年だ。人生ってあっという間だな。

この増田日記を書いてる最中あの日々の記憶脳裏に蘇ってきた。あれはキツかったな。冗談抜きで。いや、マジで

けど、どういう理由かはわからないけど、厳しかった頃の思い出に限って、楽しく思い出せるんだから皮肉だよな。

2023-09-08

大学の時、催眠術が使えるという女の子がいた

そんなの嘘だろ、と吹っ掛けるとその子は少しムッとし、「じゃあ増田君に催眠術かけてあげる」と言って俺を目の前に座らせた。

それからコインを取り出し、5円玉のように中央が空いていて紐で結んであった。

そのコインゆっくり揺らし、「あなたは今から――」と俺に催眠術をかけようと常套句のようなことをぶつぶつ呟き始めた。

でもその子は胸が大きくて、俺はコイン越しに見えるおっぱいばかりを見つめていた。

結局俺は催眠術にかからず、女の子は頬を膨らませるように憤ったが、近くで見ていた俺の彼女腕組みしながら俺のことを見下し、機嫌悪そうに出て行った。

その様子を見てキョトンとする催眠女子に俺の友人が声をかける。

「男は生まれときから催眠にかかってるようなものから

俺はこの時の友人が、一番賢く見えた。

2023-09-01

anond:20230901143341

うちの爺さん(他界済)は自分で作ってたぞ、5円玉の兜

2023-08-30

趣味懲戒になった。

30歳総合職独身

休日まりにも趣味がなく、たまたまおすすめに流れてきたyoutube動画を見て以来、硬貨磨きを趣味にしていた。

財布の中の硬貨(特に10円玉5円玉)を、コンパウンドと呼ばれる研磨剤を使って研磨して鏡面反射するレベルまで磨き上げていた。

下記の動画が参考になると思う。

( https://youtu.be/_7c8w5siRB8?si=MSTRf4e1wY3BOBZt )

汚い硬貨が綺麗になっていくのがどことな気持ちよかったし、黙々と1人で時間を忘れて作業できるのが性に合っていた。

綺麗にした硬貨職場自販機でよく使っていた。

回り回って誰かの手に綺麗な硬貨渡りラッキーだなと思ってもらえればと考えていた。

しかし、その硬貨に対して、自販機ベンダーから苦情が入ってしまった。

やったことがある人ならばわかると思うが、少し磨くだけで10円玉の色がかなり明るく変色してしまうため、私の使用した硬貨を目で見て違和感を覚えてしまったようだ。

もちろん偽装硬貨でもなんでもないのだが、会社を通して苦情を入れられた以上対処せざるを得ないとのことで、5日間の出勤停止処分となった。

処分を私に告げた部長も正直そこまで怒っているようには見えず、むしろ困惑すらしていたようだが、会社としての決定だから受け入れろということだった。

恐らくは、自販機ベンダーが弊社グループ序列の上位にいるという政治的側面もあるだろうが、懲戒懲戒であり、社内で公表される処分リストにも載ることだろうと思う。

特段出世欲は無かったが、懲戒歴がついたことで出世ルートからは外れることになるだろうし、正直出勤停止にまでなった手前、今まで通り普通に出勤して仕事をする気にもなれない。

さて、これからどうしようか。

今更ロクな転職先があるような気もしていないし、頭を抱えている。

2023-06-23

確認せい!!お前にまだ残っておるものはなんじゃ!!!」って言われたから残ってるもの確認したらカバンの底の方に5円玉があっただけだった

2023-05-30

初めて資金洗浄体験した

西友自動レジのところに1円玉が3枚置いてあって多分前の人の置き忘れなんだけど

会計何の気なしにそれも自動レジに突っ込んでおつりの5円玉が出てきた。

なんか金がきれいになった感じがしてそのまま財布に入れた。

2023-04-26

初見の食券機でショックの増田スマのくっゅしで金けっょ篠ンけょ史(回文

おはようございます

兎味ペロリナです。

嘘です。

あのさ、

先日パチンコに行ったときお札しかなくて両替したのよね。

お札両替したのに、

なんでバス両替機みたいに全種の金種のコインが出てくるのかしら?

これ10円とか崩して出てきても使えないじゃん?って

不思議に思いながら、

そんでその時手に持っていたノートパソコン両替機の上に置いたままにして

わーい両替できたーって文字通り手放しで喜んで、

さあ!いまからパチンコすっぞ!って意気込んでいたら、

ふと思ってノートパソコン忘れた!って思い出して両替機のところに戻ってみたけど、

時すでにお鮨!

ノートパソコンなくなってしまって紛失してしまったわ!

つー夢を見たの。

焦るでしょ?

パチンコしたことなくって両替機の知っている映像の描画がバス両替機だったってところが夢の限界でもあり自分限界を決め手は行けないなって思うきっかけにもなり

もうさ、

夢の中ではと言え、

ノーツパソコンを紛失してしまったときは焦ったわ!

もう令和入ってから一番のペロリナいやテヘペロ案件よ。

夢で良かったわってほっと撫で下ろしたところよ。

そんで、

パチンコしたこといから私の中の夢を作る資料映像ライブラリーパチンコがないので、

なんかコンペイトウみたいなのが転がっていた感じがしたのを覚えているわ。

そんで、

場面が急展開して家に戻ったんだけど、

蚊に刺される夢見て

私の血でお腹を満たした丸々と太った蚊が私の目の前を重そうな身体つきで飛んで行ったの。

私は私の血の敵のジッちゃんの名にかけて!って叩き潰そうかと思ったけど、

こういう時の蚊って、

自分の血とは言え自分の手にそれが被弾するのは嫌だなって

液体蚊取り線香スイッチを入れるところでなんか目が覚めたのよね。

変な夢よね。

だって両替機の両替バス両替方式みたいに全部の金種の細かいところの突っ込みはノーサンキューのもちろん全種といっても5円玉1円玉の旅ガラスは除く、

銀色と銅色の硬貨が出てきたときはなんか変だなぁって思っていたのよね!

そんで、

お札を両替しても使わない10円玉とかが増えて財布がパンパンになるし焦ったわ!って

その時はノートパソコン両替機の上に置いたままだなんて忘れちゃってたから、

あとになって

本当にお財布の中が夢とはいえ10円玉でパンパンになったことには焦ったわ!って

もうノートパソコンの事に焦れよって思うけど、

気が付いたときは時すでにお鮨特上!

あちゃーって引く血の気が引いたわ。

ぞっとしたもん。

そんでさ、

話し変わるんだけど、

駅中の駅パスタの食券売機がこないだ新しくなったと思った矢先だったのに、

またリニューアルされて、

今度は以前のボタン写真が入っていてどれを押したら良いか分かる、

次同じ物を頼むときボタン位置を覚えていられるから

学習すれば学習するほど

ミートソースパスタとかナポリタンパスタとかをノールックで注文出来るタイプの食券機ってあるじゃない、

前はボタンタイプだったのに、

全面タッチパネルの食券機に代わって、

今まで私が学習した成果のAIよりしのぐノールックミートソースパスタとかナポリタンパスタ注文が出来無くなっちゃったのよね。

わかる?

神経衰弱で途中全部覚えていたゲーム展開のカード位置

全部リセットされた感じ!

そんでそれが昨日で

私全麺タッチパネルになった全面のメニュー画面で

いつも好んで食べている活きの良い茹でっぷりが大好きで私の中で評判のざるパスタボタンがどこにあるか分からなかったのよね。

同時に麺増し増しボタンも!

今朝確認したら

ちゃんと全麺あったか位置が変わっていて初めて見る食券機は高度に発達したタッチパネルと見間違えるのよ。

もうさああいうの困るわよね。

はなからタッチパネルからって注文を諦めるご高齢の年配者にはなりたくないもの

私は諦めない!

諦めないゆえのタッチパネルの全面の全麺をよくしっかり観察して、

ボタン位置発見しつつ覚えつつ押しつつ注文しつつ!みたいな!

あ!

それでその新しい食券機でお札入れて食券買ったとき

釣りがじゃらじゃらとインドで一番大金持ち気取りになれるマハラジャを味わえるような感じでたくさん出てきたのが印象的だったんだわ!

それが印象的で抽象的なああいった

パチンコ屋さんで両替機の夢に繋がったんだわ!

なるほどー!って

まあ自分を納得させているけど、

新しくなった食券機には要注意だわ!

そんでさ

初見でざるパスタがどこにあるか発券できなくて、

おすすめの欄のパスタリゾットセットの定食をなんか渋々頼んでしまったのよね。

うーん、

麺だけでいい私の気持ちは全て全麺なんだけどね!って

もうどこに何が配置されているかからない全面タッチパネルの画面を見ながらそう思ったわ。

あれ脳トレの一貫として都度都度ボタン位置写真が変われば鍛えられるわよね脳が。

頼めなければ一巻の終わりだけどね。

なんておあとがよろしいようだわ!

てけてんてんてけ!

って違う違う!もー

食券機が新しくリニュアルしてボタン位置が分からなくなって初見困った!っていうお話でした。

物語機関車トーマスみたいな締め方よ。

うふふ。


今日朝ご飯

なんかうとうとして夜中起きて色々変な夢見たもんだから

でもまだ起きるには早いしって

結局ちょっと寝坊5分して

今日牛乳だけにしておいたわ。

朝ご飯牛乳よ。

おはよーモーニングミルクってところかしら。

トックウォーラー

まあその牛乳!って言いたいところだけど

それは事務所朝ご飯として飲んだので

家では炭酸レモンウォーラーに追いレモン果汁マジ搾りじゃないタイプの瓶のレモン果汁を加えて飲んできたわ。

今日は雨降るのかしらね

ちょっと寒い感じがするけど

羽織ものは忘れないようにして備えよう!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん