「課題図書」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 課題図書とは

2024-12-15

自分2024年読んでよかった本5冊

https://anond.hatelabo.jp/20241214160546

便乗して書く。順不同です。

『顔のない遭難者たち 地中海に沈む移民難民の「尊厳」』 (2022年クリスティーナ・カッターネオ(著), 栗原俊秀 (訳), 岩瀬太郎 (監修)

不法移民を乗せた船が地中海に度々沈んでいるとニュース話題だが沈んだ/打ち上げられた彼らの遺体果たしてどう扱うべきか。大量死した移民難民の検死という大プロジェクトに立ち向かったイタリア法医学者の奮闘の記録。身元の照合なんてDNA鑑定すれば簡単やろ、なんて素人考えは早々に打ち砕かれ、うーんこれは大変だぞと読んでて途方に暮れてしまうが、それに立ち向かう筆者ら法医学者の技術と志には非常に頭が下がる。法医学の本なのに序文が筆者の肉親の死を描いたエッセイから始まるのが意外だったが、読み終えたあとにはその意図がよくわかる。ちなみにグロ写真は出てこないがグロ文章は出てくるので俗な好奇心も満たされた。

『息吹』(2019年テッド・チャン (著), 大森望(訳)

噂には聞いていたがおもろすぎる。特に『オムファロス』が好きだが読書メモを見返してみると『不安自由めまいから引用も多く、かなり自分の心に響いたようだ。あまり面白かったから、SFマガジンの息吹刊行特集号を中古で探してきて、短編集未収録作(『2059年なのに、金持ちの子リッチキッズ)にはやっぱり勝てない -DNAをいじっても問題解決しない』)まで読んじゃった。

『土 地球最後ナゾ 100億人を養う土壌を求めて』 (2018年藤井 一至 (著)

土を語るには色が欠かせない、ということで新書なのにフルカラー、本を開くと不思議匂いがする。永久凍土、チェルノーゼム等等、高校地理の授業で学んだものだが、実際に足を運んでみると結構ものが違ってたり、正確かつ詳細な分布記録はどこにもなかったり(なので国際プロジェクトが立ち上がり筆者もそこに参加した)教科書には載っていない地質研究リアルが知ることができ面白かった。筆者の語りも軽妙でぜひ次回作が読みたいと思っていたら、ちょうど今月末にブルーバックスから『土と生命の46億年史 土と進化の謎に迫る』という本を出すようで興奮が止まらない。絶対読もう。

アルツハイマー研究、失敗の構造』(2023年カールヘラップ (著), 梶山あゆみ (訳)

新卒時代神経内科学に携わった経験があり、仕事内容はADアルツハイマー病)ではなかったものアミロイドβ仮説の問題点については小耳に挟むことも多かった。ということで課題図書的に読まなければならないと思っていた本でようやく重い腰を上げて読んだのだが過たず面白かった。同時期に『失敗の科学』も読んだのだが、それに載っていてもおかしくないような事例ではある。認知症は確かに存在するのだろうが、アルツハイマー病という病気が本当にこの世に存在するかどうかは読み終わった今かなり疑問だ。病をどのように定義するか……。脳の病気は、脳以外の臓器と違ってすぐさま生検というわけにもいかないし、死後解剖も難しく(愛する人の頭を暴かれたいとはなかなか思えまい)、そもそも脳という臓器が複雑なブラックボックスすぎて、病態組織学的所見とを適切に紐付けることが元々非常に困難なんだろうな。

子どものかわいさに出あう 乳幼児期の発達基礎講座』(2017年近藤直子

わたくしごとだが11月末に待望の第一子が産まれ、本書はその産前休業期間中に読んだ(産後集中力が低下して活字があまり読めなくなったので、今から思えば産前に読んでおいて本当に良かった)。薄めの本だが、発達心理学エッセンスがぎゅっと詰まっている。ベテラン大学教授発達心理学連続講義第一総論といった趣の本(というかそれそのもの)。筆者は障害心理学で長年教鞭を執ってきていて、定型発達児・障害児の双方に平等に愛を注ぐ筆致に心を打たれた。医学では病める臓器の研究が進むことでその臓器そのもの生理についても知見が積まれものだが、障害心理にはひとのこころの成り立ちを考える上での重要視点が詰まっているのだろうなと思う。

余談:

新生児の頻回授乳のお供にオーディブルを再開した。眠い活字はなかなか頭に入らないのだが耳からならなんとかという感じである。今読んでいるのは『サピエンス前史 脊椎動物進化から人類に至る5億年の物語』で、新生児のしゃっくりを見ながら古代脊椎動物が獲得した横隔膜に思いを馳せたりしている。次にオーディブルで読む本は未定なので、おすすめあったら教えてください。ちなみにわたしオーディブルおすすめ(読み終わって好きな本)は『北関東移民アンダーグラウンド』です。2025年も色んな本に出会いたいものです。

2024-09-27

東大は月に一度ペースで課題図書を発表すべき

感想文を書く中高生が増える

これをやらないならもう文化資本など意味はなく予備校だけで良い

研究室ごとに決めればよい

2024-08-20

anond:20240820203324

うるさいクソ童貞中年野郎

さっさと課題図書感想文をAIで出力してこい

原稿用紙2枚分な

anond:20240820202936

元増田課題図書とも小学生とも言っていなくてな。

とりあえず、学校夏休みの宿題について増田に書き込む小学生はほぼ居ないだろうと暗黙の仮定は置いて話したわけだ。

で、クソ増田はその課題図書とか小学生とかの前提はどっから出して来たん?

課題図書って言っただろ役立たずの童貞中年野郎

どこの小学生羅生門読書感想文提出するんだよ

https://anond.hatelabo.jp/20240820202936

とりあえずやってみてから書き込め

日本のしょうもない課題図書の内容に応じた感想文をアメリカ様の最先端AI様が出力してくれたりはしない

極東資源ゴミの中身なんかAI様は理解してないんだ

https://anond.hatelabo.jp/20240820201934

anond:20240820201504

とりあえずやってみてから書き込め

日本のしょうもない課題図書の内容に応じた感想文をアメリカ様の最先端AI様が出力してくれたりはしない

極東資源ゴミの中身なんかAI様は理解してないんだ

2024-04-05

ビジネス書課題図書フェルミ漫画大学で済ました

会社から入社までに読む本として7つの習慣を渡されたんだけど、つまんなくて読むのが苦痛すぎたため、フェルミ漫画大学を倍速視聴して事なきを得た。ありがとう望月りん。

2023-12-13

anond:20231130035138

23.12.12

既に経験的に知っていることだが、明日特に何も起こらない。俺が生み出す大きな盛り上がりはなく、同席する人に助けられて彼女ら同士の話を聞くような体でじっとしながら、頭の中にあるのはこの会合をつつがなく終えることだけという、大臣同席の会議を任せられた官僚のような心持ちでずっといることだろう。そう、つつがなく終われればそれでいい。不満や不安を与えることなく。最低限の持ち点からの減点法、運営上のミスは許されない。そんなんで楽しみなのか、と問われると、やはり楽しみであると答えてしまうのは、俺に楽しみが他になさすぎるからだろうか。なぜ俺はこんなに疲弊し切っているのか、毎日毎日。そういえば結局自分で決めた“課題図書”も読み終えられていない。他に何をしたというわけでもない。ただただ疲れ切っていた。何となくイベントが断続的にあることで日が過ぎていく師走。楽しさはない。しかしこのような自堕落無気力でつまらない俺の姿を見せるのは彼女にとってマイナスしかない。大きな減点である。だから最低でもにこやかに、楽しそうに、つつがなく、スムーズに。存在意義がないなら、迷惑だけはかけないように

2023-08-28

ホスト研修って割と真面目に社会人研修みたいなところある

ワイが務めてたホストクラブでは体験入店から入店確定した時点で人事担当から毎日新聞読んで3つ記事選んで要約して感想書いて提出」とか「1~6年生の漢字ドリルを渡されて毎日20Pずつやって提出」とか「課題図書渡されて読書感想文」とかやれって言われる。

売れる奴は大体この時点で分かる。

別にホストにくる女が新聞に載ってるような話をしに来るわけがないんだけど、それはそれとして最低限社会の情勢とかわかってないと普通に相手の話が理解できないことがあるし、そもそも国語理解力が足りてなくて相手女性が何を話しているか理解できないレベルホストってめちゃくちゃいるからね。

とにかく文章を書かせる練習はめちゃくちゃさせる。

ホストって店にいる時間よりもLINE打ってる時間のほうが長いまである。ワイが務めてた店は19時開店24時閉店(風営法閉店時間が決まってる)だから店にいる時間は約5時間。店にいる時間も夜も朝も昼も毎日30人近くとLINEしまくってた。これが弱い奴は絶対売れない。

から新人には連絡先交換できた姫とのLINEを徹底させるし、そのLINE確認して添削もする。業務日誌も書かせてた。とにかくある程度の文章をささっと作れる能力がない奴はまず売れない。顔がカッコよくてもダメ。顔がカッコイイだけの奴なんかホスト界隈クソほどいる。

2023-08-03

日本人で良かったけど、良くなかったこ

終戦の年に産まれた両親に育てられた。

小学生だった私は、ジブリを見て、はだしのゲンを読んで、夏休みには戦争に関する課題図書を読む。

りぼんをたまに読む。

ナウシカ原作本に感銘を受ける。

ナイトライダーなどのアメリカドラマを見て文明の差を感じる。

裕福ではないけど、生活はできる。

母親ちょっと意識高い系で、父親はだらしない。

親と戦争の話をしたことはない。

終戦の年に産まれた親は、戦争について本当になんにもなかったんだと思う。

それが、混乱期の中で両親が受けた教育だったのだろう。

団塊の世代よりは少し上で、田舎出身者で、なんの思想もなかった。

日本政府提供する教育を素直に受けた私。

戦争はいやなことひどいことつらいこと。

アメリカはかっこいい。

小学生の私は、戦争日本が悪いと感じて、それはいまでもずっと私の中にある。

他の国に迷惑をかけた、負けたけど許してもらった。

日本が勝っていたら、世界はこんなによくならなかった、負けて良かった。

原爆を落とされたのではなく、日本が落とさせたのだ。

被害者の顔はできない、恥ずかしい。と思っている。

客観的に見れない。ぐさぐさ刺さる。

義務教育を終えてからは、戦争に関するもの意図的に避けるようになった。

コンプレックスが強すぎて、外国の人と仲良くなれると思えない。

バービーのことでアメリカに詰めよるメンタリティが私にはない。

ごめんなさいと言って、耳を塞いでいたい。

みんなが自分と同じじゃないことを不思議に思っている。

それとも、みんな私と同じなのですか?

2023-08-02

anond:20230802163348

そんな息子が

そんな息子が、読書感想文課題図書でウン・ソホル「5番レーン」を読んで

「すごく面白かった!こういうのもっと読みたい!」

というからおすすめを聞いてるんだろ

お前も文章読まないやつだな

小6の息子に本を読ませたい

現在6年生の息子。

サッカーYouTubeゲームばっかでちっとも本を読まない。

なんでも良いか活字に慣れてほしくて「銭天堂」とか「5分後に意外な結末」とか

親としてはどうかと思う本も買ってみたが、長続きせず。

そんな息子が、読書感想文課題図書でウン・ソホル「5番レーン」を読んで

「すごく面白かった!こういうのもっと読みたい!」

と。でも小学生面白いと思う本なんてズッコケ三人組ぐらいしか思いつかないのよ。

うちの子もお前らみたいに本読んでインテリになって欲しいからさ、何卒教えてよ。

2023-07-25

追記国語教育ゴミから日本人お気持ち表明文しか書けない

追記

親切な補足を書いてくれた人がいるので真面目に議論したい人はそちらでお願いします。木村幹先生ツイート意図が全く伝わっておらず腹が立ってこの増田を書きましたが、一部の人にはさらなる誤解を与えてしまい少し申し訳なく思ってます。とは言えまともな教育受けてれば読めるだろとは思わなくもないですが、教育がまともじゃないから仕方がなかった。

anond:20230725173446

追記

誤解したコメントがついていたので、休憩時間で一先ず本文の下に返信を付けました。

面倒を見た学生は、奇しくも問題提起をしている木村幹先生所属されている大学神戸大学)と同等のレベル大学です。

またレポート卒論修論とまとめて書きましたが明らかに突然お気持ち表明をはじめるのは流石に学部1~2年生のレポートほとんどです。ただ大学入学時点でそういった文章を書いていた学生が、多少成長したとしても卒論修論でどのような論理展開論文を書くことになるのかは想像がつくと思います

本文

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2192374

こんなもん日本国語教育の駄目なところを煮詰めたようなテンプレートだろ。修士博士課程の期間に学生レポート卒論修論の面倒をみてきたが、突然お気持ち表明をはじめる学生は本当に多い。突然自分語りを初めて空に飛んでいって、二度と地上に帰ってこられない奴らばかり。こんなゴミを教えてないで、ロジカルライティングについてまともに教育してほしい。

論文一部の人けが書く文書であり必要な人に個別指導すればいいという反論がありそうだが、このテンプレートのように突拍子もなく自身経験ベースお気持ちを述べることが求められるような文書を求められる機会がどれだけあるのだろうか。多くの人が業務で書く報告書技術文書などは、事実観測結果、先行する調査結果等を元に論考することが求められているのではないだろうか。実際にはそんな文書を書く機会はないのに、自身経験ベースとしてお気持ちを述べさせるカスゴミ作文手法を『正しいテンプレ』として教えているのではないだろうか。

また読書感想文からこのフォーマットになるのは仕方がないという意見もあるが、読書感想文の枠内で自分語りにならないように書く方法もある。たまたま手元に小学1~2年生向けの課題図書である『うまれてくるよ海のなか』(息子の所有物)があるのでこれを例にすると、この本は海の生き物の『出産育児』、取り分け『お父さんとお母さんが協力して出産育児』をする姿に焦点が当てられていて、後書きでもその点について述べられている。テンプレに従うと子供から見た我が家のお父さん、お母さんの役割分担の話とお気持ち表明をして終わりになるだろうが、この本から得た気づきを元に図書館に行って日本世界出産育児の分担の状況について調べたり、あるいは海の生き物以外についても調べたりして調査結果から考えを広げ、その上で感想を述べることも出来るだろう。

テンプレを教えるのは良いが、そのテンプレゴミだと害悪しかない。正直、小学校の先生ロジカル文書作成が出来るのか疑っている部分があるが、出来るというのであればそれをきちんと教えてほしい。

一部コメントへの返信

レポート論文感想文が異なるのはあたりまえで、感想文に感想を書くことに文句をつけるのは、いったりどういう論理構成なのか不思議

国語時間を寝て過ごしていたのでなければ読み取れると思うのだが、感想文に感想をつけることは否定していない。テンプレート記載されている構成では突拍子もなく感想を述べた後に自身経験について述べるにととどまっており、そういった文書構成テンプレートとして推奨することに日本国語教育の駄目なところが現れていると批判している。

卒論修論読書感想文全然のものです。それにいま修士博士課程にいる学生さんたちが小学生のころはこういう教育はしていません。

テンプレートを使った教育批判しているのではなく、ロジカルライティングを軽視した、お気持ちの表明に偏重した教育ゴミだと言っている。自分小学生の頃にこういった読書感想文を書かされたと記憶しているが、未だにこういったテンプレート存在することがそういった教育継続していることの根拠ではないでしょうか。

2023-07-08

anond:20230708233715

7000冊は本当にすごいけど読んでる本の質がどうなんだろうねえ

何を読んでるかわからいか憶測なっちゃうんだけど、ひろゆきやら自己啓発やら新書やらラノベやらを7000冊読むより有名大学の課題図書10冊読む方がずっと良いのは間違いないよ

2023-03-05

anond:20230305101927

・小さい時、たぶん自治会希望者だけ蛍狩りにいったとき、蛍綺麗だった。

・近所の遺跡がある公園友達と沈む夕日をどてっぱらで観てるとき

・夏。まだすごく若い母が吊りたての蚊帳の裾をめくって、早く来ないと(蚊に)さされるよー!って言ってた夕暮れ。

公園のベンチ(屋根あり)でセミの鳴き声を聞きながら、課題図書感想を友人と討論していたとき

2023-01-03

新人がくれた本、ほとんど読めてない

恥ずかしながらこれの続き(https://anond.hatelabo.jp/20221218112218


このあとわたしが書いた手順書やら、やった仕事やらにひたすら「○○じゃだめだったんですか?」って聞かれて、理由を答えても「でも○○ですよね?」って否定されるのを繰り返してメンタル崩壊した。

例えば手順書だと

→ これに関しては納得してない。わたし新人ときわからなかったし、課題図書にもキーボード位置なんて書いてない。

みたいな細かいことを永遠と言われた。

もうこれ嫌がらせだろ。個人攻撃

それでもう我慢限界忘年会ときお酒の力を借りてバーって新人に思いの丈をぶつけたら1冊の本をくれた。

技術もだけど基礎がなってない。まずは文章の書き方から勉強してみては」みたいなニュアンスで渡されたと思う。

年末年始実家に帰って今日家に戻ってきた。本はほとんど読めてない。

勢いで「年末年始で読むからー!」とか言った気がする。

読んでないとわかったら明日仕事でどんな嫌味を言われるかと思うとほんと鬱。

2022-08-19

読書感想文課題図書が『予言がはずれる時』の場合

大学に入ってそういうのもあったなと思い返すのかもしれない

2022-07-21

anond:20220721080600

よし、規制だ(棲み分けという意味で)

薬だと「〇歳まで〇錠って」のをみんなまもれるのに娯楽メディアだと(兄弟存在もあって)まもれないのが多すぎるんよ

18歳以下ひとまとめってのがおかし

教科書課題図書小学校〇年までっていう区分を全紙・電子メディアにつけろ

2022-02-06

anond:20220206111407

「〇〇に悲しい過去…」でシリアス展開を茶化せるようになってしまたからね

物理的な垣根がない拡散性の高いネットこそゾーニング徹底してほしいよね

でも個人的に「淫売の息子」と言う言葉を知ったのは課題図書にもなってた「リトルトリーからなんだよね

あとタフ同じく猿渡先生の「ロックアップ」も淫売の息子の悲しくも美しいエピソードが印象深いんだな

2022-01-15

anond:20220115153612

せやな。横だけど。

婚活相談所か彼女候補課題図書でも課されたのでもないんだろうし

好きなタイミングでレールを降りろとおもう。

ただ、秘密シークレットやその手前の竜の眠る星とかは連載開始の時点ではめちゃくちゃ新しかったSF少女漫画ぞ、とはいっておきたいなぁ。あまり骨太な仕組みではないんだけど心理洞察だけでめっちゃもってく。僕玉とかもそう。

政治だのかけひきだのをおいしく食べられる年齢にまだ元増田が達してないんだろう。

モーニングイブニングに書いてる女性作家作品なんかは食えるんじゃないかな。

2021-12-17

読書感想文なんてお世辞の練習

読みたくもないクソつまら課題図書読んで本心とかけ離れた全く思ってない賞賛を書く

ここでゴマをする力が鍛えられるのである

2021-09-18

課題図書を進んで読まない奴は本好きとは言えないみたいな風潮

少なくとも学生時代本が好きじゃなかったみたいなことになってしまう。

たとえば自分の嫌いなジャンルゲーム押し付けられたらやろうと思わないのも普通のことだろう。だからってゲーム好きに傷がつくわけでもない。

でも本好きを名乗るなら課題図書が課されている学校に通ってたらそれらの本を喜々として読んでたような人格じゃないと本好きが嘘ってことになる感じ。変じゃない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん