はてなキーワード: 鈴木大介とは
将棋は長考が大事だけど、麻雀は長考より早めに回すのが相手のためだろって考えが主だね。思考は相手の番に終わらせろって考え。
あとは音。うるさい音立てるのは相手を威嚇する以外の効果がないからやめとくのがマナーだよねってこと。(ブチたたいて自分のテンション上げるってのはあるけど相手の迷惑考えよって当たり前の話)
将棋でも駒は叩きつけないし、叩きつけたら怒られるからわかりやすいかもしれない。
これまでの鈴木大介の行為を将棋で例えると、所作が汚いのは半身だとか胡坐書きながら手を指すのに近いかな。
音は先に書いた通り。
将棋は見る将だけど参考になれば
鈴木大介氏の「老人喰い」という本を読んで、根本的にそれは減らないんだろうなぁと思ってしまったよ。
特殊詐欺も強盗もターゲットは若者ではなくて、それなりにお金がある老人たちだったりしないか?
めざまし8で子どもの支援についての老人たちの意見が流されていてTwitterで炎上していたのを最近見たか?
「老人喰い」という本は特殊詐欺をする人たちを調べたルポルタージュで、
詐欺のメンバーは世間の不公平さに強い憤りを感じる若者で、不公平さへの復讐心でやっているらしいことが描かれている。
そういうことを言うと判で押したように選挙に行けと言う人もいるけれど、世代別人口の差を見れば、もう選挙ではどうにもならないということくらいわかると思う。
もちろん、詐欺は犯罪だから、やっている人は捕まるべきだとは思うけれど、やる側の事情について理解すると複雑な気持ちになる。
なんか増田で夫が作る常備菜が嫌いだと言っている女の人を見たことがあったのを思い出した。
お返事は食事の好みとか、どこまでひどくても耐えられるかみたいなのが夫婦で大幅に違うとつらいよねーという話だったな。
その夫婦は節約のために夫が常備菜を作り、妻はそれを使わないといけないみたいなルールがきついという話だった。
これを読んで、鈴木大介氏の話を思い出すんだ。
なんというか、その文化にいない人には全く理解できないものが世の中にはあって、それが増田と奥さんだと食事だったということなんだろうな。
赤の他人の為にわざわざ家事なんて面倒くさいものをしてくれているんだから、不満があるなら増田がやらないとダメだろうなぁと思う。
発達特性を持つ女性には独特のモテ要素がある一方でDVやハラスメントの被害的立場に陥りやすいというのは、当事者女性をパートナーに持ち、かつ過去に加害経験のある評者(僕)自身も著書に書いてきたが、姫野のヒアリングによって改めてその背景と分類が見えてきた。
まず、特性持ちの女性が男性に魅力的に映るのは、定型のスケールに収まらない価値観や生き方が時に自由で縛られない爽快感や新奇性を感じさせるものだから。さらに定型基準の社会の中で生きづらさを抱えていることが庇護欲をかきたてるという要素もある。けれど、そうしてパートナーになった後に定型男子側が加害者化するのは、定型サイドが「許せる自由」の中に収まってくれなかったり、定型の押し付ける「当たり前」を理解できなかったり、生きづらさから「定型サイドが思うような回復像」のレールに乗ってくれないから。あらゆる定型基準に生きていない彼女らが、恋愛やパートナーシップの形成についても、モラル、ルール、当たり前に収まらないのは当然のことかもしれないのに……。
定型社会からすると規格外だからモテるのに、規格に収まらないから被害を受けるというのも理不尽だが、問題は多くの場合、定型発達者が自分たちの常識を押し付けるハラスメントが、定型基準の世間的には肯定され、一方的に発達障害女子が悪いとされてしまうことだろう。自戒を込めて、これは多様性を受け容れられない定型パートナー側に大きな問題がある。
正しい恋愛がわからない」ことが、いかに支配欲で女性をコントロールしようという男に利用されやすいか、さらに明らかな被害を被害として認識できないことが、いかにその支配を助長するかもまた、リアルに描き出された。本当にそう感じていいのか、そう思っていいのか、常に手探りで進む彼女らは、悪意で搾取しようとする男にとって、かくもチョロい。
「だめんず好き」で切り捨てられてきた発達障害女性たちの心の声を聞け! 鈴木大介さんが読む『ダメ恋やめられる!? 発達障害女子の愛と性』
https://yomitai.jp/special/damekoi-suzuki/2/
妻は別に母親ではないが、親とは違った自己肯定感を与える存在ではあると思うんだな。
あるいは、実の親が与えてくれなかった自己肯定感を与えてくれる存在かもしれない。
俺も長らく彼女いない歴と年齢が一致していたけれど、それだけで自己肯定感が下がってたな。
いくら他人がうらやむような学校に行っていても、俺は誰にも選ばれない男みたいな自分を卑下するような気持ちでいっぱいだった。
人によっては配偶者が別の悩みの種になる人もいるかもしれないが、いろんな自信を失っても「結婚しているんだぞ!」というのはそれなりの心の支えになる。
編集者と会うときに不安だから妻に来てもらっていたらしいが、その気持ちはわからんでもない。
...と書きながら、鈴木大介氏も思い出した。
お妻様と一緒にいるとつらい取材も一人でやるよりずっと楽になったみたいな話を読んだ気がする。
返事がかなり遅くなってすまん。増田がまだ読んでいるかは知らんが、一応書いておく。
結婚前にプリマリタルカウンセリングを行っている人の著作を読んだのが皮切りかなぁ。
男女の考え方の癖やPMSについて一通りの知識をそれで身につけられたおかげで成田離婚にならなかったと思う。
そのうち、収入と家事の不平等さについていろいろと悩むようになる。まあ、男のほうが大抵多く稼いでいるが、家事の負担はそれと対応していないよねって話。
男を使うにはさ行だみたいな小手先の話もあるのだが、今一つ自分の悩みは解決しなかった。
そんな中で自分の中の霧が晴れたような気分になったのが脳が壊れた後の鈴木大介氏がお妻様について書いた著書かな。
自分にとって当たり前はほかの人にとって当たり前ではないという当然のことをわかりやすく説明してくれていたし、家事についても他人が自分の為に家事してくれているという当たり前の事実を再確認させてくれた。
あと、自分の鬱屈した思いを解いたのは「家事は義務ではなく愛情表現」「妻は花、毎日お水をあげましょう!」かな。
表立って愛しているだとか好きだとか言うのは恥ずかしいけれど、その代わりに家事するって感じ。
実際、女性の中のポイントというのはそういうものらしいと聞くね。
実は、海外旅行も外食も家事もそれぞれ1ポイントなので、妻のポイントを稼ぐには、海外旅行するよりも家事した方がコスパがいい。
まあ、この辺は周囲が海外旅行にバンバン行って自慢される中でだとまた違ってくるんだろうけれど。
何かの参考になれば。
まあ、正直言うと、もてないクンだった頃、だメンズもいるかもしれんけれど、それなりの女子と付き合っている男はそれなりに性格いいんだよなーとは思ってた。
https://anond.hatelabo.jp/20210731183707
「データがない」というコメントが多いので、横からだが俺が2014年10月に投稿した増田を再利用させてもらう。
当時は「ケーキの切れない非行少年たち」も出版されておらず、ブコメ等でも全く反応がなかった。
今でも「知的障害者 犯罪率」で検索すると上位に表示されてしまう。間違い等があれば訂正したいので、指摘してほしい。
以下本文。
———————
反応あれば適宜追記。
療育手帳を持たない中度・軽度の知的障害者は、健常者に比べて犯罪加害者となりやすい。
・にも関わらず、新受刑者のうち、IQ70未満の知的障害者が占める割合は22.8%
・新受刑者のうち、IQ70未満の知的障害者が占める割合を22.8%とした場合、11.5倍受刑者になりやすい
・30%として16.7倍
・その大半が療育手帳を持たない、軽度・中度の知的障害者である
→療育手帳を持たない知的障害者の犯罪率は、健常者よりもかなり高いのではないか??
→ 情状酌量を得られない
ことが原因
知的障害者は「健常者が執行猶予を得られるような微罪での実刑が多い」ならば、
「健常者でも執行猶予の付かないような殺人等の重犯罪の割合」は、「健常者よりも低くなる」はずである。
・しかし、知的障害者の犯したその内訳をみると重犯罪の占める割合は健常者よりも高い。
・強制わいせつ・強姦(含む致死傷)の割合は、健常者の1.8倍。
仮に
と考えたとしても、
・依然、新規受刑者の19.5%をIQ70未満の知的障害者が占める
・知的障害者は再犯率が高く、資料によっては、前受刑者の5割近くが知的障害という記述も有り
・男性でいうと、小・中卒の入所率(219.0)は,大卒(6.9)の31.8倍
療育手帳を持たない中度・軽度の知的障害者は、健常者に比べて犯罪加害者となりやすい。
・大半が療育手帳を所有しておらず、本来受けるべき福祉の支援の手からこぼれ落ちている
・療育手帳を所有しており、福祉に捕捉されている知的障害者の犯罪率は低い
平成24年の刑法犯の検挙件数は、約28万人(除く、自動車過失運転致死等)
平成24年の推定「知的障害者」数は、約320万人(1億2751万*2.5)
新受刑者に占める「知的障害者」の割合と、検挙者に占める知的障害者の割合が同一水準と考えるならば、
毎年約50人に1人程度の割合で、「知的障害者」が刑法犯として検挙されていることになる。(28*0.228/320)
・療育手帳を所有し、福祉の庇護下にある知的障害者の犯罪率は、健常者と比べて高いわけではない
→刑務所内において、受刑者の療育手帳の取得と施設への入居や、支援者との接続を後押しすべきではないか
・支援者の手が足りない、予算が足りない、周辺住民の無理解等が今後の課題
・累犯障害者が必ずしも従順ではなく、むしろ「可愛げがなく、面倒くさく、社会的な能力に欠け、反社会的」であることがままあるため、継続的な支援を行うことが難しい
・毎月数千円程度、自動引き落とし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AF%E7%8A%AF%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85
法務省:研究部報告52「知的障害を有する犯罪者の実態と処遇」
http://www.moj.go.jp/content/000121755.pdf
障害福祉情報システム「 平成20年度厚生労働科学研究 障害保健福祉総合研究成果発表会報告書」
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/resource/kousei/crime/index.html
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/59/nfm/mokuji.html
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_kousei.html
http://tmaita77.blogspot.jp/2012/02/blog-post_29.html
ワイの場合は自分正社員・妻専業主婦で家事について自分が納得がいくクオリティじゃなかったり、自分が家事をしないといけない状況にイライラしていることもあったなぁと思う。
もう一つは、鈴木大介氏(じゃないかもしれないけれど)の「よその女の人が特に何のとりえもないおっさんの世話してくれるんだから感謝しないと」的な言葉。
アダム徳永氏は「妻は花、毎日お水をあげましょう」みたいなことも言ってて、なるほどなーと思ってる。
鈴木大介氏は愛しきお妻様についてのエッセイを全部読むと奥さんとのことについてもう一度考えるヒントになると思う。
うちの場合は、その辺がなんか吹っ切れたときに、神様から準備ができたんだねってプレゼントされたかのように子供ができた。
ここまで来たら羽生世代でとことん笑ってみよう。20年前までさかのぼっても全然動かないんだもの。
年齢 | 棋士 |
---|---|
60 | 加藤一二三(A級/30位) |
59 | |
58 | |
57 | |
56 | |
55 | |
54 | |
53 | |
52 | 中原誠(B1/17位) |
51 | |
50 | |
49 | |
48 | |
47 | 青野照市(A級/31位) |
46 | |
45 | |
44 | |
43 | 田中寅彦(A級/40位) |
42 | |
41 | |
40 | |
39 | |
38 | 谷川浩司(A級/2位) |
37 | 島朗(A級/23位) |
36 | |
35 | 塚田泰明(B2/18位) |
34 | 森下卓(A級/8位) |
33 | |
32 | 中川大輔(B2/19位) |
31 | |
30 | 佐藤康光(A級/6位)先崎学(A級/26位) |
29 | 羽生善治(A級/1位)藤井猛(B1/3位)森内俊之(A級/4位)丸山忠久(名人/5位)郷田真隆(B1/10位) |
28 | 深浦康市(B2/9位)屋敷伸之(C1/14位) |
27 | 木村一基(C1/11位)野月浩貴(C2/20位) |
26 | 三浦弘行(B1/7位)行方尚史(C1/15位)鈴木大介(C1/16位) |
25 | 堀口一史座(C1/13位) |
24 | 久保利明(B2/12位) |
23 | |
22 | |
21 | |
20 |
羽生善治(王位・王座・王将・棋王:四冠の平常運転、直後に谷川から棋聖を奪取して五冠)谷川浩司(棋聖:この直後無冠に)丸山忠久(名人)藤井猛(竜王:やっぱり竜王といえば藤井)
順位戦のシステム上、ベテランが上位クラスで奮闘と粘りを見せやすいという特性があります。中原十六世名人は00年3月にA級から陥落し引退も囁かれていたのですが引き続き順位戦にとどまり、むしろそれまで以上の自由な棋風に変貌しました。ただ、やはり競争は厳しく、この年度で田中と島が、その次の年度で加藤(とベテランではありませんが先崎も)が陥落し以後A級には復帰できませんでした(加藤の62歳A級は史上2位の高齢で実に見事なものです)
96年3月に羽生の七冠独占を許した谷川ですが、その年のうちに羽生から竜王位を奪取、さらに9年には羽生から名人位も奪取し羽生より先に永世名人資格を取ります。98年には佐藤康光に名人位、藤井猛に竜王位を奪われてまた無冠になりますが99年に郷田真隆から規制位を奪取、上記の通りその棋聖位も1年で羽生に奪われるものの2年後の02年には40歳で羽生から王位を奪取。分厚い羽生世代と40歳で伍していく気迫と覚悟には、全盛期とはまた異なる谷川将棋の魅力として輝くものがありました。
あなたにとって当たり前、普通と思っていることは彼にとっては普通ではないのかもしれない。
鈴木大介さんの著書の言葉を借りるなら、例えば、彼が車を使ったら洗車をするという文化圏にいたとしたら、彼はあなたにもそれが当たり前として接してくるかもしれない。別に車が汚れているわけでも何でもないのに、ちょっと外出しただけなのにといくら不合理に思っても、それが常識だと思っている人の前には通用しない。
まず、あなたの家事にそういうところがないか点検することかな。
どちらかと言うと小手先のテクニックの話ではなくて心がけの話として、他人が自分の為に何かしてくれた時は感謝する所だろうな。
逆に、所詮他人なんだから何もしてくれなくてもそれが当たり前なんだと思う。
あと、自分が相手に対して一番不満に思っていることと、相手が自分に対して一番不満に思っていることを交換するというのもあるよね。
鈴木さんの場合は床に物を置いてほしくないとお妻様の朝起こされたくないを交換したんだったと思う。
別れないという選択は相手の嫌なところも受け入れていくという選択なんだと思うよ。
彼は子供ではないのだから別に起こさないでいいし、食事も用意しなくていいし、洗濯もやってあげなくていいと思うのだけど。
あなたが負担に感じているのに彼の分をやるのは間違っていると思う。
「新しい波24」って誰が出てたんだっけ、とも思って検索してみた。
このあたりは順調にテレビで見る。
ロングコートダディ(堂前透・兎)
ここは関西圏だと、割と見かける。
一月に水曜日のダウンタウンに母親ネタで出演してた一週間後くらいに解散だって。
吉住
ここらへんは関東圏では出てそう。
アメリカンコミックス(飯島翔平・鈴木祐介)
絶対アイシテルズ(らぶおじさん・楠見大輔)
まったく受け入れられなくて全カットコンビとかいた記憶しか残ってない。
こんなに出ていたのね。
関西ローカルと関東の番組とでは毛色がまったく違うんだろうな。
千原ジュニアの「座王」は関西メンバーに時々関東芸人も出演してる。
笑い飯の西田が【鬼】と呼ばれるほどの強さを示してる。化けた。
ロングコートダディの堂前がんばってる。
からし蓮根、たくろう、ネイビーズアフロ、セルライトスパ、紅しょうが、こうてい
こうていのズイィーヤのギャグをやるほうが顎の手術してたのとか知らなかったわ。
2015年以降。
吉田たち、マルセイユ、アイロンヘッド、祇園、タナからイケダ、
コマンダンテ、ヘンダーソン、見取り図、ニッポンの社長、マユリカ。
関西でもあんまりネタ番組やってないから、舞台に行けばみんな頑張ってるんだろうなあ。
アキナの【吉本超合金A】に出てて東京に進出したおいでやす小田。
Wの決勝戦にも出演してた紅しょうがが先日夕方のニュース番組?バラエティ?にロケ芸人に出てて、
いい感じに無毒化されてて、そういう役割で出演できるのも道よなあ、って思った。
古くは【10カラット】【ゲンセキ】で見かけた芸人も検索してみたら解散したり引退してたり。
2005年ですって。14年前ですよ。
ハリセンボンとかプラスマイナス、上木総合研究所、U字工事、イワイガワ、マチコ、コンマニセンチ、
オリエンタルラジオ、トップリード、アームストロングが出てたなあ。
ジャルジャルも出てたんだっけか。
【爆笑BOOING】見てた。
あと、あれあれ。
芸人たちがVTRを撮ってきて作って発表しておもしろかった上位五組とかだけ放映されるやつ。
ビリジアンとか小籔が生き残ってるんな。
水玉れっぷう隊はケンが吉本坂46に選出されてるよな。すごいな。
【火花】じゃないけど、おもしろくても生き残れない人生とか考えたら恐ろしいな。
ハライチの岩井じゃないけどバラエティ風で生き残っていくという選択肢すら選ばされないまま
スタート地点にすら立てないのは大変だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51246
https://www.amazon.co.jp/dp/4062208881
著者は鈴木大介氏といって、つい最近までモーニングで連載してた漫画「ギャングース」の原作担当なんだけど
生まれつき発達障害の手のかかるお妻様を半介護しながら仕事と両立し続けた結果、自分も41歳で脳梗塞に倒れ、
高次脳機能障害者になってしまったという、壮絶な今をなお生きてる人だ。脳障害者の身内を介護する側と、介護される当事者側、
そして障害者と支え合いながら共に生きる人生の相棒であり後輩、すべての異なる立場を短期間に通しで体験されたという稀有な先駆者。
この人の生き様を読めば、気休めでも何か助けになるものがあるかもしれない。