「投票権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 投票権とは

2024-11-21

anond:20241121122554

この意見はいくつかの妥当性がある一方で、議論対象や主張の文脈によっては問題点や誤解を招く可能性もあります。以下に分けて分析します。

 

1. 「投票は非合理的だ」という議論について

妥当性:

投票の非合理性議論すること自体は、民主主義選挙制度を深く考える上で有益です。例えば、「個々人の1票が選挙結果に与える影響は極めて小さい」という点を議論することは、制度改革や新しい民主主義の形を模索するきっかけになり得ます

問題点:

この議論を広める際に、「だから投票する意味がない」という結論に直結してしまうと、民主主義の基盤である選挙制度が軽視される可能性があります選挙は単に個々人の直接的な影響力だけでなく、社会的意思表示民主主義プロセスのものを支える役割果たしているため、非合理性議論投票離れを助長することには慎重であるべきです。

 

2. 「投票には行かない方が良い」という主張について

妥当性:

投票に行かないことを勧める意見も、思想表現の自由として保障されています特にその主張が「投票は現行の制度正当化するだけだ」「選挙以外の方法意思を示すべきだ」という考えに基づく場合、これ自体意見として認められるべきです。

問題点:

投票に行かない方が良い」という主張が広がることで、社会全体の政治参加意識が低下する可能性があります特に特定の層(若者低所得者など)の投票率が下がると、結果的にその層の意見政治に反映されにくくなり、さらなる政治的不平等を招くリスクがあります

 

3. 「選挙に行くな」と勧めることは権利侵害ではないか

妥当性:

他人に「選挙に行かない方が良い」と勧める行為自体は、基本的思想表現の自由範疇です。強制力が伴わない限り、個人選挙権そのもの直接侵害する行為には該当しません。

限界:

強制脅迫が伴う場合や、虚偽の情報を用いて特定の行動を促す場合には、選挙自由妨害する行為として公職選挙法違反となる可能性があります。また、倫理的には、民主主義社会における「投票権を行使する自由」を軽視するような発言批判対象となるでしょう。

 

4. 全体的なまとめ

この意見は、以下の点では妥当です:

投票の非合理性議論すること自体は、制度改革政治のあり方を考える上で重要である

• 「選挙に行かない方が良い」という主張や、「選挙に行くな」と勧める行為は、思想表現の自由範囲内で許容される。

一方、以下のリスク問題点があります

投票行動を軽視する主張が広まることで、政治参加が低下し、特定層の意見が反映されにくくなるリスクがある。

• 主張が他者選挙行使実質的妨害する形になる場合は、法的または倫理的問題を引き起こす可能性がある。

 

結論として、この意見議論として成立しますが、その影響や広まり方に対して慎重な姿勢必要です。

2024-11-20

anond:20241120012804

要約すると、やはり女なんかに投票権を与えてはいけないということか

2024-11-18

anond:20241118192954

うるせーよ、無知蒙昧の兵庫県民が偉そうな口をきくなよ

バカならバカなりに黙って識者の意見に従え

これからB層二級市民としてちゃんと躾ていかないとな

バカ投票権を与えるべきでなかった

anond:20241118025833

日本有権者ガイジの方が多いって事よ

今じゃアメリカですらそうなってる

ガイジに投票権与えたりネットアクセスさせるのはやっぱダメなんだわ

貴族制に戻した方がマシ

どうせお前ら自分のとこの県知事なんて顔も知らんくせに投票権もない兵庫県知事選挙のことでギャーギャー言ってんだろ

兵庫県知事選挙投票日の X が気持ち悪かった。

斎藤氏のパワハラ問題だったはずなのに、いつのまにかそれはなかったことになっていたし、

局長自殺告発が原因ではないことになっていた。

そして、論点ネットオールドメディアの戦いにすり替わっていた。

「真実」だの「ここから兵庫県が、いや日本が変わっていく」だの陰謀論者が好みそうなワードで溢れていた。

どこかしら高揚感とか熱狂があった。

投票権はプレミアムチケットと呼ばれ、投票できることを兵庫県民以外から羨ましがられていた。

私は生まれつき兵庫県民だが、何があの興奮を呼んでいたのかいまだに理解できずにいて、とても不快だ。

そして、この流れが今回の選挙だけでなく、日本全体に広がっていくことを憂慮している。

どうか杞憂であってくれ。

2024-11-17

anond:20241116010823

ガイジに分け隔てなく人権投票権言論の自由も何もかも与えて良い訳が無い

実際仕事の場でクソ無能には権力さないのに民主主義ガイジに優しくしすぎた

今の状態ガイジ共がダンプカー無免許運転してるようなもん

2024-11-16

なんで俺達はアメリカ大統領選挙兵庫県知事選挙投票権を持ってねえんだよ!!!

面白そうな選挙にいっちょ噛み出来なくてホント悔しい……。

2024-11-15

斎藤知事トランプじゃなくて暇空コースじゃねーかな

大騒ぎで熱烈支持してるけど、そのうちのほとんどは投票権のない余所者、みたいな

しろ井戸知事後継者に勝って初当選した時のがトランプコースに近い気がする

井戸より維新のがマシって感じで、民主党よりトランプのがマシ的な

2024-11-13

anond:20241113141935

リベラルっていうのは明日自分が弱い立場になっても後悔しない世界にしていこう、という思想です。

違います

もちろんリベラルって言葉定義は揺らいではいるけど

さすがにお前のその定義は違います

俺流過ぎます

辞書を引くなり本読むなりしてください

保守っていうのは、今の人生自分属性に都合の良い世界にしていこう、

強者(男、白人異性愛者、金持ちの家)に生まれたからには既得権益守っていこう、という思想です。

違います

辞書を引くなり本読むなりしてください

コンサバティブ、でも検索してみるのをお勧めします 

保守的→男は女に従うべき 子供大人に歯向かわな

だとして

じゃあ自分の娘が、親友が、男に媚びなきゃ仕事もらえない状況とかすげえいやだなって思うと、俺は男だけど女性人権大事にしたほうがいいんじゃない?とか

黒人に生まれたってだけで女に生まれたってだけで、学校に入るな、政治家になるな、投票権を取り上げろ、とかおかしいよね?というのがどんどん認められてきたのが近代

アメリカの強固なリベラルでもお前には賛同できないと思います

単純にコンテンツ定義が違うため

    

  

自分が信じてた配偶者に裏切られたら嫌だろ?→リベラル でも妻を保持して巨乳セックスできるならしちゃいたい→保守 という話です。

定義コンセンサスのある言葉俺流解釈で延々掘り下げるのはやめた方がいいと思います

知的障害精神障害っぽいです

 

あなた文章保守批判にすらなってません

anond:20241112002521

リベラルっていうのは明日自分が弱い立場になっても後悔しない世界にしていこう、という思想です。

保守っていうのは、今の人生自分属性に都合の良い世界にしていこう、強者(男、白人異性愛者、金持ちの家)に生まれたからには既得権益守っていこう、という思想です。

保守的→男は女に従うべき 子供大人に歯向かわな

だとして

じゃあ自分の娘が、親友が、男に媚びなきゃ仕事もらえない状況とかすげえいやだなって思うと、俺は男だけど女性人権大事にしたほうがいいんじゃない?とか

黒人に生まれたってだけで女に生まれたってだけで、学校に入るな、政治家になるな、投票権を取り上げろ、とかおかしいよね?というのがどんどん認められてきたのが近代

自分が信じてた配偶者に裏切られたら嫌だろ?→リベラル でも妻を保持して巨乳セックスできるならしちゃいたい→保守 という話です。

anond:20241112002521

リベラルっていうのは明日自分が弱い立場になっても後悔しない世界にしていこう、という思想です。

保守っていうのは、今の人生自分属性に都合の良い世界にしていこう、強者(男、白人異性愛者、金持ちの家)に生まれたからには既得権益守っていこう、という思想です。

保守的→男は女に従うべき 子供大人に歯向かわな

だとして

じゃあ自分の娘が、親友が、男に媚びなきゃ仕事もらえない状況とかすげえいやだなって思うと、俺は男だけど女性人権大事にしたほうがいいんじゃない?とか

黒人に生まれたってだけで女に生まれたってだけで、学校に入るな、政治家になるな、投票権を取り上げろ、とかおかしいよね?というのがどんどん認められてきたのが近代

自分が信じてた配偶者に裏切られたら嫌だろ?→リベラル でも妻を保持して巨乳セックスできるならしちゃいたい→保守 という話です。

2024-11-12

日本アメリカ心配してる場合じゃないだろ

トランプ誕生したぐらいでアメリカがどうにかなるわけでもないのはもうわかってる

なんだかんだ官僚も軍も経済人科学者世界一優秀だから

どうせそこまで極端な政策は実行できない

まあ赤い州若者中絶とかLGBTとかでいやな思いする奴はいるんだろうけどどうでもいいよ

どうせ青い州に逃げれば何とでもなるのだから些末な話だし

大きく動くのは結局アメリカ国内ゼロサムな話であり4年8年スパンシーソーするだけ

国内治安だの薬物だの、トランプ以前どころか建国以来からずっと悪いんだから

トランプもほんとにヤバイ軍事侵攻とかをするほどの極端なバカではない

しろ孤立主義の介入嫌いであってせいぜい困るのは米国民ではなく西側軍事力の低い国

まり日本とかだ




その日本経済政治はいよいよ終わり始めている

アメリカトランプを産み出したラストベルトだが日本全体がラストベルト化して詰む未来はそう遠くない

日本IT国際競争に勝つ確率ゼロだし

頼みの綱の自動車産業国策支援している中国米国に対して無策

トヨタホンダあたりもそのうちしれっと外国に逃げ出して日本産業保護とか投げ出すだろう

まあ日産とかの弱小よりは耐えるだろうけど長期的にはもう終わりが見えている

それ以外の基礎的な工業もっと耐えそうではあるが労働者を吸収できる規模は小さくなる

今はのんきしている業界も結局は日本語圏の工業マネーを吸い上げてるだけなんだから

医療だろうが文系コンサルだろうが工業死んだら端から壊死していくしかない

そしてトランプは対中融和に走るだろうから西側工場路線で生き延びる流れも弱まって

日中共倒れになるまでデフレ輸出絶滅戦争をやる方向に行くと考えるのが自然だろう




自民長期政権の間に何もできなかったが

本質はもう日本投資を呼び込めず、国内マネーも集められず、研究インフラ投資もできないというところなので

そこに目をつむって何をやってもあまり意味はないし政権交代しても変わらなそうである

国の債務残高を増やそうが減らそうがそこまで意味はない

もう成長しないのだから

債権がある奴らは国内労働者の低料金サービスを受けられてお得な成熟した衰退国だが



移民問題米国あくま流入に苦しんではいるが呼べばいくらでも来るのだ

まり労働力不足には本質的に陥らない

日本はもうそろそろ最初の段階、サービス業がアジアと同水準になりまともな人材は呼べなくなる

なんか勘違いしているが日本はもうすでに移民国家

コンビニ介護農業もとっくに移民で持っているフェーズ

からみな呑気に暮らしているが

もしこの水準を超えたら一気に人手不足からインフレが爆発するか

もっとかき集めて治安崩壊するかの二択になる

それがいつ来るかは読めないが状況がよくなることはない

地方が壊死していくのをじりじり見ているだけ



これが日本の行き止まりであり、もう変更の余地はない

みんな薄々分かっているか人工知能世界革新レベル奇跡の逆転に祈るか

逆に陰謀論に走ってそういう新技術へのアレルギー自然カルトになるかの二択

もちろん実態はどっちも念仏を唱えているだけであり

トランプアメリカを救うのを待っている共和党信者よりよほど深刻に詰んでいるのだが

なぜアメリカ政治状況を云々するのにそんなに熱心なのかね?

いや分かっている

まだ可能性があり成長の余地があるのが米国ぐらいだからだろう

からこそみな米国政治に興味を持ち米国の株を買い米国サービスを使う

まあ投票権はない二級市民なんですけどね

2024-10-30

anond:20241030173919

君は質が低い投票が生まれるのはよくないって主張してるし

明らかに「質が低い」を反射的とか考えが浅いって定義してるから

バカ=質が低い投票を増やすなつってるよ

かに投票権を"奪え"とはいってないんだろうね

行使させるな(行使されてない現状がいい)って言ってるから一緒だと思うけど君の中ではそれで正しさが保たれるんだろう

anond:20241030172908

スマホでいつでもネット投票が実際に開始されたら、ニュースサイト動画サイトを見た直後に投票アプリが立ち上がるシステムは実際に作られると思う。

なのでそこまで「便利」にしない方がいい。

って話を、馬鹿から投票権を奪えって話と勝手に誤解して噛みついた手前、人格攻撃しながら辻褄合わせしているようにしかこちらからは見えない。

anond:20241030172303

馬鹿から投票権を奪え、なんてどこにも書いてないが?

政治を詳しい友達投票権をあげたい

今回、選挙に行かなかったんだけど、日本をよくしたい気持ちはあるから政治を詳しい友達投票権をあげたい。投票に行くのは面倒。

2024-10-28

anond:20241028184158

この意見には、一部妥当な面もありますが、問題点矛盾も含まれています。以下に主な論点を挙げます

 

1. 投票権歴史認識動機づけ

• この意見は、歴史的制限されていた選挙権現在の「当たり前の権利」になっているという認識に基づいています投票権歴史的に多くの人々に制限されていたことは事実であり、その経緯を知ることは、投票行動重要性を理解する一助となるでしょう。

• ただし、「歴史を知れば自然投票に行くべきだと感じる」という考えは、個人動機づけを一律に捉えており、すべての人が同じように反応するとは限りません。投票への意識が低い層に対し、歴史的な背景だけで行動を促すことは、十分な説得力を持たない可能性もあります

 

2. 女性や「弱者男性」に対する固定観念偏見

• 「特に女性弱者男性」に向けて投票を強調する部分には、特定属性に対する偏見が含まれているように見えます投票率の低さは、年齢層や居住地域、教育水準などによる傾向があるものの、特定性別属性限定されるものではありません。

• 一部の層に対して「文化資本の低さ」や「愚か」と決めつけることは、投票行動重要性を理解してもらうよりも、むしろ反発を生む可能性が高いです。

 

3. 義務感による投票自由選択

• 「投票に行かない人は意識が低い」といった論調は、個人自由意思決定を軽視していると受け取られる恐れがあります投票民主主義において重要権利ですが、同時に「投票しない自由」も存在します。何がしか理由選挙に参加しないことを、直ちに意識の低さや不適格とするのは、多様な意見尊重する民主主義観点から見て問題です。

 

4. 投票しない人への「罰則」の提案の非現実性

• 「選挙に行かない人から金を取る」という発想は、現実的ではなく法的にも非現実的です。選挙義務ではなく権利であり、投票しなかったからといって罰則を設けることは日本民主主義理念矛盾します。また、実際の投票率向上には、罰則よりも教育や啓発活動による理解促進が効果的だとされています

 

5. 解決策の代替

投票率を上げるためには、若年層への政治教育を充実させ、興味を持ってもらう取り組みが重要です。また、特に投票者の意見尊重し、投票率を上げる仕組みづくり(インターネット投票投票所のアクセス改善など)も考えるべきです。

投票率が低い属性は?対策はある?

投票率の低下は、日本における代表民主主義課題となっており、特に若年層と都市部在住者の投票率が低い傾向があります。以下に、投票率向上に向けた取り組みについて考察します。

 

1. 低投票率層:若年層と都市部住民

• 若年層の投票率が低いことは、特に顕著です。総務省データによれば、20代、30代の投票率は他の年齢層と比べて低く、政治参加への意欲が相対的に低いとされています。多くの若者が「自分の一票では政治が変わらない」と感じており、政治に対する関心も低いことが指摘されています

都市部住民も、農村部地方比較して投票率が低い傾向にあります都市部では生活利便性ライフスタイルが多様であるため、政治的な問題が直接生活に影響しにくいと感じられ、選挙への関心が薄れやすいことが原因とされています

 

2. 投票率向上に必要な取り組み

投票率を向上させるためには、次のような取り組みが有効と考えられます

(1) 若年層への教育意識向上

政治教育の充実:中学高校での政治教育を強化し、若者自分の一票の重要性や、政策自分たちの生活に与える影響を理解できるよう支援します。日本では、18歳から投票権付与されているため、学校教育政治に関心を持たせることが鍵です。

SNSオンラインキャンペーン若者普段利用するSNS活用した情報提供や啓発キャンペーン効果的です。具体的な政策についての説明や、投票重要性を訴えるコンテンツ配信することで、興味を引きやすくなります

(2) 利便性の向上

期日前投票郵便投票の充実:現代多忙生活スタイルに合わせて、投票所を増やす期日前投票の期間を延長する、郵便投票を導入するなど、投票のしやすさを向上させることで、特に都市部での投票率向上が期待されます

インターネット投票インターネットを使った投票制度検討することも、利便性を向上させる上で重要です。技術的な問題セキュリティ課題はありますが、インターネット投票が導入されれば、特に若者多忙な層の投票意欲が高まる可能性があります

(3) 関心を引く政策提示

若者都市部住民が関心を持つ政策議論若者の関心は教育労働環境社会保障環境問題などに向いています。こうしたテーマについて、政党候補者が明確な政策提示することで、選挙への関心を引きやすくなります

候補者のわかりやす比較情報提供投票先を選びやすくするため、候補者政策スタンス視覚的に比較できるようなツール提供効果的です。選挙候補者の主張を比較し、投票者が自分に合う候補者を選びやすくすることが投票意欲向上につながります

 

3. 根本的な意識改革

投票率向上のためには、「一票では政治は変わらない」という認識見直し重要です。そのためには、地域での政治的なコミュニティ活動を増やし、政治生活に密接に関わることを実感させる取り組みが有効です。

現状維持を望む奴こそ投票は行った方がいい

投票したい人が居ない」のなら、投票したくない人以外にとりあえず投票しとけ

それだけでヤベェ奴が当選する確率がグっと減る


投票権は「誰かを当選させる権利」というよりは、それによって「(間接的に)誰かを落選させることが出来る権利」と考えた方がいい

次回の為に覚えておいて

2024-10-27

anond:20241027234212

そいつ日本大戦犯共は一切反省しないよ

それどころか自分がやった事が悪いことだという自覚すら無い

何故なら奴らは思考が出来ないからね

人は考える葦であるって言うけど奴らは考えない

からもはや人じゃなくて猿なんだよね

人じゃない猿が人間扱いされて投票権持ってるのがおかしいんだよね

他の先進国だとこの類の猿は社会競争の中で自然と淘汰されていく様になってるんだよね

日本もそうなるべきなの

anond:20241027202334

いいや、そうなった場合動かなかった多数派おかしいね

マジで徴兵なり強制労働なりされなきゃ自分達が享受してたものの有り難さなんてわかんねえんだと思う。

他責思考すぎんだよ。お前が政治を変えるっていう意思も行動もしなかったんだよ。

ただの弱虫が沢山いて、ただ死に行くだけの奴隷が沢山いるだけの社会

そりゃあポスト貴族社会じみますわな、本当は投票権かいう高等なものなんて思考だけは賢こぶってカスには扱いきれねえもん。

その国の納税者の上位50%けが投票権待てばいいよ。

真の民主主義かいう上等なものは生きるだけで必死な生き物には要らんかったのよw

anond:20241027220027

成人が生まれから20歳まで

投票権は18歳までだから

80歳が投票権限界にしよう

寿命ともほぼ一致するし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん