「ホワイト企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホワイト企業とは

2024-12-16

ホワイトデーセンターは、データセンターDC)で大きな電力消費必要とする冷却を雪氷熱利用をはじめとする新エネルギー - 雪冷房で行おうという構想である

ホワイト企業のことではなかった。

2024-12-15

本当のホワイト企業というもんはな

9時~17時とか9時半~17時半とか、定時が8時間におさまる規定になっている(当然昼休憩はちゃんと1時間ある)

そして8時間超えた分は残業代扱いになって当然割増賃で支給される


でもここまで誤魔化しなく社員人権を重んじてる企業新卒採用やってるとこだと、マーチ内定すらレアになるガチ上級どころしかない

2024-12-11

ブラックホワイト企業に勤めてるけどもう限界かもしれない

基本給が21万で残業代が先月32万

おかしいって、残業代が基本給の1.5倍はつらいって

(生命の)危機感持った方がいい

昭和の甘い職場現代ホワイト企業の比じゃないくらい激甘だった

内定者に家庭訪問を必ず行う

入社式父兄同伴が伝統

入社数年の一般職社員でも冬ボーナスが50~60万円(大卒初任給12~13万くらいの時代)


社長が全社員の顔と名前プロフィールを把握しており当然全員と会話もしている

・「先輩がガミガミうるさい」、「上司の顔が気に入らない」、といった幼稚な理由新入社員が「うるせえ!1回言えばわかんだよ!」などと無礼言葉遣い激怒したり、あるいは嫌いな先輩や上司に対して完全な無視を決め込んだり、幼稚な反乱を起こしても洒落で済み(周りも「あいつら仲悪いんだよなあ(笑)」くらいにしか受け止めない)、特に遺恨も残らず、処分も食らわない

営業職は9時に社屋を飛び出し、同期や先輩と近隣の喫茶店に合流し、昼過ぎまでくっちゃべっだり、ゴルフ打ちっぱなしに繰り出したりするのが普通で、万が一それがバレても一発怒られて水に流して貰えた

入社1年目の若手たちが「もう仕事うんざりだわ。今日は出社拒否してみんなで海行こうぜ!」とサボっても、翌日めちゃくちゃな大目玉を食らうだけで処分されたり周りからの扱いが悪いほうへ変わることは無い。

裏では上司も先輩もむしろ会社サボって海なんて(笑)若い奴らは元気だなあ」くらいに微笑ましく見守る気持ちでいる

仕事キャリアについてどうも重大に思い悩んでる20代30代の社員がいたら「お前、日本から出て遊んでこい!海外子会社出向ってことにするから、1年間思う存分観光するとか遊ぶなりして好きなように過ごして帰ってこい!」などと社長直々に放蕩遊学旅行を打診してくる



今の若手なんかは

外回り中にパチンコ行ったのがバレた、というだけで懲戒処分を下され、周りからまともに相手してもらえなくなり、会社人生が終了する」

といった感じの厳しさのなかでしか社会人生活を味わっていない。

ディストピアもいいところ、クソみたいな息抜きしかありえない、といった環境でも「これが当たり前でしょ?(おじさん何言ってんの?)」とでも言わんばかりに、息が詰まる環境には別に文句わずに黙々と働く仕事マシーンのように思えて憐れ、痛ましさすら感じる。

もしかして我慢強さ、奴隷メンタルが最強世代なのかも。

2024-12-06

少子化の主要因は、ホワイト企業が減りすぎたか

皆分かりきりすぎてて言わないだけでこれだよね

2024-11-26

「JTC」という言葉をよく目にするようになりました。ジャパニーズトラディショナルカンパニー伝統的な日本企業)の頭文字で、上意下達企業文化や硬直的な組織運営皮肉る際に使われます

 

最近多く見るからググってしまった

こういう属性カテゴリーに押し込めて用語を使うのってなんか馬鹿げてるね

こういった言葉を使いたい気持ちになるのもよくわからない

自分立場が正しくてあいつらは間違ってるというそういう幼稚さのある構造を作りたいだけのように感じる

いやな思いをしたからあそこはJTC、他人から見たら普通会社、見ようによってはホワイト企業って見え方によって全然かわりそうなことに対して用語を作るのがなんか信用できない

2024-11-24

求人残業ほぼなし!ホワイト企業!」

「*給与には固定残業代80000円(45時間分)が含まれます


あのさぁ……(呆れ)

2024-11-18

anond:20241118131756

コミュニティ性格によるだろう

民度の高いホワイト企業なら、そもそも参加したくない人をむりやり参加させることはしない

会社の同僚の会話だと、お互いあまりよく知らないわけで、手の内を小出しにしながらキャラ認知し合ってしていくんだろう

それをマウンティング合戦と呼ぶなら、そうなのだろう

中小企業なら体育会系元ヤンが幅を利かせていることも多い

会社での立ち位置ベース容姿や声の大きさなどだいたいの序列コンセンサスがとれていて、それから大きく離れるキャラを主張すると違和感を持たれて、場合によってはいじめられる

陰キャに許されるのは、自分序列承知の上で人を傷つけない笑いをとることだろう

話のネタにするためだけに、市民ミュージカルなどに参加してみておいてもいいかもしれない

まあ和民もさんざんブラックブラックと叩かれたあとにはすっかりとホワイト企業に生まれ変わったらしいですから新生兵庫県知事にも期待しようじゃありませんか。

2024-11-15

貧しい国になっちまった

親父と同じ職業なんだが、昔に比べて仕事量は1.5倍、生涯年収は0.6倍くらい

そんな高待遇でも、昔はつまらなくて年収いからって人気が無い職種だったんだって

今だったら高賃金仕事量少なくて福利厚生抜群で、スーパーホワイト企業としてもてはやされる水準なのに

今日本の会社待遇なんて、一部エリート除いてどこも似たりよったりだろ

その上たか労働者経営資本擁護するんだから終わってるよ

労使は根本対立構造なんだから、使の理屈真面目に聞くのは、構造的には市民暴力団を支持するのと変わらんのに

資本主義について学校で教えないせいだわな

2024-11-11

anond:20241111224923

話がつながってなくない?

海外出稼ぎの女とか実子誘拐の女だって大抵は誰かを訴えずに自分でどうにか生活するためにそうしてんじゃん?

増田不本意労働してるとして、それはそうするしかいから諦めてるってのと一緒の状況だよ。(訴える相手がいれば訴えるのは自由から訴えるといいよ)

そこに対してエリート様が「そんなクソ条件で働く奴がいるか日本ダメになるのだ!」とか言ってるわけ。

そう言われて仕事辞めたとしてホワイト企業転職できるわけでもなくエリート様がお金をくれるわけでもなく働かずに生きていける社会にはならんでしょという感じ

2024-11-10

anond:20230409133840

自分怠惰と無計画推し活のせいにしてて草

まともな推し活したいならなおのこと、ホワイト企業を掴んでちゃんとした給料休みを手に入れるべきでしょ。

実はブラック

定時で帰らせているからってホワイトじゃない。

社員全員、会社タブレット持たされて、家に帰っても業連が入ってくるし、仕事の後に家でリモート面談って何?

休みでもクレーム電話はかかってくる。

ウチはホワイト企業なんてふりしてるけど、パワハラセクハラ酷過ぎるし、誰も止めない。

下手に、止めると全社員を敵に回す。

カスハラとわかっていても、守ってはくれない。

から早期退職選んだ。

退職日が確定してから、上役たちから謝られた。

そんなに訴えられるのが怖いなら、もっと早く何とかしてほしかったわ。

2024-11-08

厚生年金「106万円の壁」撤廃の件、

俺ァ非正規底辺バカから今日ずっとむつかしい内容を簡単説明してる奴を読み漁ってるが

どー見ても、老後に貰える金を増やすために非正規手取りを更に減らすって事だよな


なんか話が狂ってんね?


そもそも厚生年金って、

ホワイト企業様にお勤めしてる品行方正社員ちゃまが、約束されし老後をより磐石にするために払わされてるもんで

ワープア非正規なんぞが烏滸がましく加入できるもんじゃないって思ってたんだが

何でそんな新たなる天引きブチアゲられてんだ……?

厚生年金を払える余裕がある訳無い貧乏人が、これでより手取りが減って老後も安泰だ!その前にとっくに俺死んでそうだけどな!って涙を流して喜ぶと思ってんのか?


も~~~、意味わかんねーわ。流石に。

2024-10-27

anond:20241026145920

まじな話やる気あるって事の証明から、そこそこ雇ってくれるところはあると思うよ。

最初からプライム上場ホワイト企業は無理だとは思うけど、まだまだ人手不足だし自由雰囲気のゆるベンチャー企業とか行けるんじゃないかな。

経験積んでスキルあれば経歴とか関係なく比較自由就職できるのがIT業界のいいとこだからな。

転職ならプライム上場ホワイト企業みたいなとこも行けると思う。自由さが好きならメガベンチャーでもいいし。

2024-10-17

同じ仕事をしていて賃金に男女差があるなら実名を上げられる筈だ、上がっていないのは嘘だからだって言うけれど

そりゃそういう会社従業員が一桁二桁の中小企業殆どからだろうよ

ネット名前を上げたりしたら個人特定されて嫌がらせをされるだろう事は想像に難くない

なんでそんな簡単想像も出来ないのか…

嫌ならやめろとか転職しろとか簡単に言うけれど、

転職はこれまでの職歴ものを言うのでブラック中小企業経験しかない女がホワイト企業に入れるなんて事はまず不可能だよ

2024-10-08

anond:20241008172818

せっせと貯めた内部留保でM&Aして新規事業市場開拓をして売り上げを伸ばす→構造改革リストラコストカットして利益を増やす最初に戻る

ある程度成長しきった会社の成長は上記黄金パターンだと思うが、日本解雇規制が厳しい上、大企業サラリーマン社長ばかりで権力も胆力もないのでM&Aによる成長がメジャーじゃないんだよね。

かといって金かけず新規事業コンスタント成功させるなんて現実的にありえないから、売り上げ横ばいのひたすらコストカット営業利益前年度比+30%達成しましたみたいな経営をしがち。

ガンガン費用使って売上を伸ばして企業を成長させるのではなく、資産売り払ったりチビチビコストカットすることで利益を捻出しようとするから社員給料も上がらない。

狭き門の極一部のホワイト企業を除いて、売上が伸びて組織が拡大してない会社給料増えないよ。

2024-10-04

anond:20241004231806

ブラック企業無能扱いされていた人がホワイト企業ストレス減ったらに行ったら人並み以上に働けるようになったケースも珍しくないよ。

ブラック企業倒産したところでホワイト企業無能を雇ってくれると思うのか?

2024-09-27

anond:20240926152854 私も同じだ… 転職相談に乗ってほしい。

追記あり 一番下】

近いものがある…30代で働かないおばさんになってしまった…

元増田比較した現状

私も決して退職勧奨として閑職に追いやられてるとかでない。

繁忙期と閑散期の差が激しく、最近は閑散期ばかり…。

忙しい部署の人が稼いでくれたお金で、私は生活をさせて頂いている。

ここ2ヶ月のうち、マジで1日ぐらいしか仕事していない。あとはネットサーフィンか座ったまま寝てるだけ。

単位(今年1月から)で考えても、9ヶ月間のうち2ヶ月ぐらいしかまともに働いてない気がする。

雨が降っていなければ、午前30分、午後30分、1日合計1時間ぐらい散歩に出かける。

さすがにこの夏は暑すぎて散歩できなかったが…もう少し秋が深まれ散歩を再開する。

ずっと座りっぱなしだと、痔になるので…。

元増田と同じく残業も年間10時間ぐらい。

有給も毎年22日間付与され、ほぼ使い切る。土日祝&GW&盆暮れ正月休み

社内・部内のジョブローテーションも当面なさそう。

初めのうちは暇な時間ずっと勉強して資格を色々と取っていたが、興味のある資格もなくなってしまった。

毎朝出社して、Yahooニュースはてブを一通り見たあとは、一日中ひたすら天気予報か、近隣の飲食店メニューか、晩御飯のためのレシピサイトを見ている。

流石にYouTube 見るのは憚られるから見ない。←元増田と全く同じでワロタ

安定業界ではある?が、従業員70名程度の中小企業なので、20年、30年後も会社が続いているのか不安

(一応、今まで60年間も続いている会社らしいが)

この先、20~30年同じような生活ができるなら、全然今のままで良いのだが、この生活が今後も続けられるか不安マジで不安

続けられないようなら早めに転職しないと…と思っている。

社内の若手もどんどん転職している。中堅~ベテランで辞める人はいないが。

転職相談をしたい

今の会社メリットデメリット
メリット

・暇な時はほぼ一日中ネットサーフィンか寝てるか

・忙しい日々が続いても、毎日8時間びっしり仕事が詰まってる状況が1ヶ月続く程度で残業ほとんどない

休みが取りやすく、通勤時間が短く、健康的な生活が送れる

地方郊外在住で、毎日寝てても年収400万前後の安定した収入

・家から近い(車で10分)ので、朝7時に起きて8時に家出保育園子供送って出勤し、退勤後は子供を回収した後18時に家に帰れる。

子供2人いるが、上記環境なので子育てとの両立がしやす

職場の人とは仲良くはないが、「仲良くはない」だけで、決して嫌な人はいない。人間関係

デメリット

リモートワークができない

・定年までずっと働いて昇給しても年収600万程度

会社が定年まで潰れないか未知数(今のところ大丈夫そうではあるが)

特に興味の持てない、自分の得意なことを生かせるわけでもない業務内容

・これ以上のスキルアップキャリアアップが望めそうにない


ミドサー女増田は、転職した方がいいのか?アドバイス求む。

増田の売り

文系出身だが技術系の仕事をしている(QC、QA系

・TOEIC900点(喋れないけど)、そこそこ難しい法律国家資格×2、そこそこ難しい理系国家資格×3の資格持ち。(お勉強はできる)

・要領が良くて勉強好き。今から経験で新しい仕事でも全然OKー!マインド

・ワーママなので、女性活躍!なロールモデルを探してる企業は欲しいかも?

高学歴。もはやミドサーで何の意味があるのか…

増田の引っ掛かりそうなところ

子供一人産んでから就職したので、一般的な人より就業年数が少ない。

職歴も薄い。浅い。専門性が少なめ。

・37歳だが、職務経験アラサーレベルでは?

資格は色々あれど、実務経験が少ない。

希望条件

・家から近い(通勤時間が長いと疲れる)

・土日祝休み休日出勤はあってもいいけどね)

リモートワーク可

・体力がないので、体力仕事ではなく頭脳労働がしたい

年収が上がるともちろん嬉しいが、夫も働いているので必須ではない。

一応転職サイト登録しているが、地方郊外(とかいなか?)在住なだけあって、通勤距離を重視すると、企業もある程度限られてしまう。

引越しする選択は今のところない。

理系大卒程度の専門性があれば、+αの英語力があり、技術職として引く手数多なのだろうが、残念ながら技術職としては専門性が足りない。

飽き性な方で、正直言って、違う仕事もしてみたいのだが、小さな子供がいることもあり、残業やら何やらガッツリ働けるのは5年後10年後ぐらいになりそうだ。

経験可のポテンシャル採用に向いている人材だとは思うが、年齢が既にミドサー。だらだらしてると、40代ポテンシャル採用はさすがにキツそう…

45~50歳ぐらいからでも未経験ポテンシャル採用してくれるホワイト企業が世の中にたくさんあれば、こんなに悩まないんだけれどなあ。

あああー子供がある程度大きくなったら、第二新卒になりたいよーーーー!!!

転職して昇給を経て5年後とかに今より収入の上がりそうな大手企業求人はあるが、現時点で転職して収入が即上がりそうな転職先はない。

私は大手企業とか、高収入に憧れてるだけのダメな奴かもしれない。

高学歴なのに高収入ではないコンプレックスを解消したいだけのダメな奴なのかもしれない。

夫も普通に働いているし、年収を上げなければいけない差し迫った理由はない。

今、恵まれ環境にいるので、転職一種ギャンブルになってしまう気もする。

転職しない方がいいだろうか?

贅沢な悩みだとは分かっている。皆の意見を聞かせてほしい。

追記しました

まず初めに、ブクマカの皆さん、意見ありがとうございました。どのコメントも有り難く読みました。

やりがいや、自己実現のような馬鹿なこと考えるのはやめる。このままぬるま湯でヌクヌクと生きてやる。先のことはグツグツしてきて茹で上がってから考える。私は子供の頃から貯金好きで夏休みの宿題とか早く終わらせるタイプ。先のことを考えすぎだったのかもしれない。

何がやりたいのか見えない!

かにその通り!!!今の仕事はやりたいことではないが、だから本当は何をやりたいのかと聞かれてもやりたいことな特にない。昔からそうだった。将来の夢がある人が羨ましかった。

社内起業業務改善すれば?

これはありかもしれん

資格より実務経験大事

これは自分でもよく分かってるので、実務経験の少なさを強調したつもりです

夫も稼いでるならそんなに気にしなくても

その通りだな…。

でもこの意識の積み重ねが、マクロで見た時の男女の賃金格差に繋がってるんだろうな。

そんな小さな企業で暇してて、同僚の目は大丈夫なのか??

ワロタ。同じ部署の同僚は同じく暇してるし、他の部署の同僚はこちらの暇な現状を知らないので大丈夫

エージェント登録すれば?

書き方が悪かった。転職サイトじゃなくてエージェント登録済。面談もしたけど、希望条件は厳しいとのこと(当たり前)。暇だから求人情報は見てるけど応募はほとんどしていない。

もっと資格取ったら???

最近自分にとってはかなり難しめの、理系業務独占資格(しか人手不足系)を取って、一息ついて気が抜けたところなんだ。電気機械保全系で稼げるというコメもあったので、老後はそっちに行くのもありかと思ってる。

なんで資格隠すんだよ!

ごめん、ニッチ資格もあるので、身バレ可能性が普通にありまして…。一つ一つは司法試験のように難易度最高ではないし専門の人にとってはなんてことな資格かもしれないけど、バリエーション的には、私の保有資格を全て持ってる人は日本で私しかいないかもと思うぐらいなので…。家族や知り合いに見られたら確実に特定される。

リモワもこれから小路線よ?

かにそうだな。コロナも終わったしな…

から近い職場大事にしようと思った。

小説書けば?

それはアリかも

今の体力はこのまま続かないと思え

た、確かに盲点だった。

私は今の魅力がこのまま続かないと思って、先を見越して若いうちに結婚したんだよね。

転職も同じだよね。この体力・気力がずっと続く保証なんてないものね。

今の時代ホワイト企業にいて平穏に生きたいだけなら、数年様子見が正解なんじゃない?

女性だったら、結婚してパート勤務になる選択肢もあるだろうし。

スキル磨くって言ったって、英語プログラミングもどうなるか分からないし。

景気もどんどん悪化するだろうし。

何か成し遂げたいことがある人間だけ、意地貫いて磨くもんじゃないの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん