戦国無双 単語

8537件

センゴクムソウ

7.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
  1. 戦国無双とは、コーエーテクモゲームス(旧 コーエー)から発売されている日本戦国時代舞台にしたアクションゲームシリーズおよびその第一作である。
  2. コーエーの戦国無双シリーズとタイアップした山佐パチスロ機である。→パチスロ戦国無双
  3. コーエーテクモゲームスの戦国無双シリーズを原作とするTVアニメ作品である。→戦国無双(アニメ)

製作チーム姉妹作である真・三國無双シリーズと同じ「ω-Force」。英語名は『Samurai Warriors』。

作品一覧

以下のように2004年からいくつかのハードソフトが出されている。

発売年 タイトル 機種
2004年 戦国無双 PS2,Xbox
2004年 戦国無双 猛将伝 PS2
2005年 ・戦国無双 PSP
2006年 戦国無双2 PS2,Xbox360,Windows
2006年 戦国無双2 Empires PS2
2007年 戦国無双2 猛将伝 PS2,Xbox360[1]
2007年 戦国無双KATANA Wii
2008年 戦国無双2 with 猛将伝 Xbox360
2009年 戦国無双3 Wii
2011年 戦国無双3 猛将伝 Wii
2011年 戦国無双3Z PS3
2011年 戦国無双 Chronicle 3DS
2011年 戦国無双3 Empires PS3
2012年 戦国無双3 Special PSP
2012年 戦国無双 Chronicle 2nd 3DS
2013年 戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version PS3,PS Vita[2]
2013年 戦国無双2 with 猛将伝 HD Version PS3[3],PS Vita[3]
2013年 戦国無双2 Empires HD Version PS3[3],PS Vita[3]
2014年 戦国無双4 PS3,PS Vita,PS4
2014年 戦国無双 Chronicle 3 PS Vita,3DS
2015年 戦国無双4-II PS4,PS3,PS Vita
2015年 戦国無双4 Empires PS4,PS3,PS Vita
2016年 戦国無双 真田丸 PS4,PS3,PS Vita
2019年 戦国無双4 DX PS4,Switch
2021年 戦国無双5 PS4,Switch,Xbox One

[1] XBOX360ではDLCとして発売。
[2] PS Vitaではダウンロード版のみ発売。
[3] 「戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version」の個別バージョンダウンロード版のみ販売。

この他、2007年パチスロタイアップされ、PS3でも発売された。
他にはソーシャルゲームとしてGREEでも「100万人の戦国無双」が過去に配信されていた。現在ではこの作品にしか登場しない武将もいる。

2012年にはゲームの武将のデザインポケモンリメイクし、コラボソフトである、「ポケモン+ノブナガの野望」が発売された。

2014年には10周年を記念したアニメ作品「戦国無双SP」が戦国無双4発売翌日に放送された。また、「戦国無双シュート」がソーシャルゲームとして配信されていた。

2015年1月には引き続き10周年記念としてテレビアニメシリーズが放送された。

作品としての戦国無双

2004年2月11日に登場した記念すべき第1作シリーズ1番のヒット作でもある。

真・三國無双』で有名であったコーエー無双シリーズの新たな展開として日本戦国時代舞台にし登場した『戦国無双』。三国無双シリーズとまったく異なる育成システムミッションなど、リアルタイムシミュレーションRPG要素を加える事で三シリーズとの差別化が図られている。
アクションにも差異がありチャージアクションの違いや三シリーズ無双乱舞とも異なるシステムとなっている。

無双シリーズ1作(ならび奇数作品)のお約束として実験的な要素ばかりがっていたために、階位昇格によるパラメーター成長率が戦闘評価を加味した上でランダムに決定される上に、MAXになるとパラメーターが成長しないため多くのプレイヤーが上限値吟味のためにレベリングを繰り返すという苦行を強いられた。また、以後も登場する内戦が単独マップで用意された作品でもあるが、の作りが階層を上下する度にランダムに変更となっており、これもまた実験的であった。他にも何故かプレイヤー武将一人でに攻め入らねばならなかったり、場内の回復アイテムが少ない上に途中から火計で体力が削られていく、三國無双にもあったプレイヤーがふっ飛ばされてる内に敵武将が体力回復などマゾ仕様が多く見られた。

三國無双シリーズでは戦場と所属している軍が同じ場合はどのキャラクタープレイしていてもほぼ同一の展開であったが、こちらは武将ごとにステージアレンジが加えられている。同じ「川中島の戦い」であっても、武田信玄真田幸村くのいちでは別ステージ扱いとなっている(内容には共通部分も多いが)。

三國無双シリーズにあった「無双モード」や「フリーモード」は「無双演武」、「模擬演武」と言い換えられている。この「模擬演武」や2人プレイ時には選んだ武将のシナリオに属するステージではない場合、キャラクター名ではなく「プレイヤー1」、「プレイヤー2」といった味気ないものとなる上、同キャラNPCと置き換えられることもなくなってしまった。これには入感を妨げられて残念という感想が噴出した。

主人公真田幸村だが、ほとんどのキャラクターステージ織田信長と「本能寺の変」の時代を中心としたセレクトになっており、幸村オリジナル展開で武田軍に所属している場面が多い。逆に豊臣秀吉の躍進と関ヶ原の戦いはスッポリと抜けている。また前田慶次三國無双シリーズ呂布のような立ち位置として扱われ、自由キャラクターも相まって色々なステージに登場している。羽柴秀吉徳川家康今川義元浅井長政本願寺顕如プレイアブルではないもののデザインなどのキャラクター設定をされて登場。顕如以外は後で正式参戦し、固有NPCの登場とその昇格が続くようになった。

また、全キャラクターシナリオにおいて2種類以上のエンディングが用意されており、一部のキャラクター特定ステージミッションの成否によってメインルートサブルートに分かれる。グッドエンドバッドエンド的な分岐もあれば、他のキャラクターと共用だったり、サブルートの方がハッピーエンドだったりもする。ミッションの重要性が低下した後発作品においては止されている。なお、阿国サブエンディングの数が非常に多い。

武将一覧

プレイヤーキャラクター

特殊NPC

戦国無双猛将伝

別名『戦国無双完全版』。

無印』で不評であった育成システム関係の見直しに加え、一部のミッション戦闘面の調整を行い、『無印』で非PCであった武将と、新武将『本多忠勝』と『稲姫』の無双演舞や各武将の第2レア武器を追加したパワーアップディスク

力値限界突破が始めて実装された作品であり、そのやりこみ性の高さや行き届いた調整によって、多くのプレイヤーに『戦国無双は猛将伝を使って初めて完成する』『猛将伝シリーズ(単体)の中でも1、2位を争う名作』とまで言わしめた。

追加ステージは『小牧長久手の戦い』。マップの使い回しながら『金ケ崎の戦い』も登場。シナリオ無印で抜け落ちていた秀吉下取りがある程度カバーされており、徳軍の存在感も大きくなっている。

追加武将一覧

シリーズ全武将

文字は、左が無双義使用時、右が無双秘奥義(2まで)または無双義・皆伝(3以降)使用時の字。
名前がついているのはキャラクターソングのある武将。

真田丸以降の作品では一部武将が年代によって容姿などが異なるようになったので、その年代も記載。
4以前でメインとなる年代は太字で表記。

名前に〇があるのは5以降のシリーズに登場が確定している武将

戦国無双

名前 年代等 声優 文字 備考
真田幸村 幼年期 斉藤佑圭 (なし) 4:ムービーのみ登場
青年 草尾毅
壮年期
前田慶次 うえだゆうじ
織田信長 4以前 小杉十郎太
5以降 島崎信長
明智光秀 緑川光 誅(1)
(5)
光秀ファンクラブも参照
石川五右衛門 江川央生 2:「双六イベントにのみ登場
3:登場しない
上杉謙信 4以前 中田譲治 (1)
正(5)
5以降 興津和幸
お市 前田愛 憐(1)
佳(5)
(1)
憐(5)
2:設定年齢上昇
3:武器変更
阿国 山崎和佳奈 2・3無印無双演武なし
専用アクションあり
くのいち 永島由子 殺(1)
密(3)
葬(1)
(3)
2:「双六イベントにのみ登場
3:復 無双演武あり
雑賀孫市 磯部弘
武田信玄 4以前 郷里大輔(1)
大友龍三郎(3猛将伝)
帥(1)
師(5)
風林火山
5以降 浜田賢二
伊達政宗 檜山修之 2:設定年齢上昇(武器変更)
3:更に設定年齢上昇
濃姫 4以前 鈴木麻里子 艶(1)
透(5)
3無印無双演武なし
5以降 藤井ゆきよ
服部半蔵 黒田崇矢
森蘭丸 進藤尚美 義(1)
(4)
(1)
献(4)
2・3無印無双演武なし

戦国無双 猛将伝

名前 年代等 声優 文字 備考
豊臣秀吉 1 戸北宗寛 NPCとして登場。一部のシナリオ以外では「羽柴秀吉
24 石川英郎 ここから「豊臣秀吉」になり、
一部前半シナリオで「羽柴秀吉」となる。
5以降 上村祐翔 羽柴秀吉に戻る
今川義元 4以前 河内孝博 趣(1)
(3)
圧(5)
1:NPCとして登場
2:「双六イベントにのみ登場
2猛将伝:復 無双演武あり
3無印無双演武なし
5以降 乃村健次
本多忠勝 4以前 大塚明夫 (1)
哮(3)
5以降 小林親弘
稲姫 大本眞基子

戦国無双2

名前 年代等 声優 文字 備考
徳川家康 4以前 中田譲治 将(2)
澄(5)
統(2)
潔(5)
1:NPCとして登場
5以降 逢坂良太
石田三成 竹本英史
浅井長政 之(1)
神谷浩史(2)
1:NPCとして登場
島左近 山田真一
島津義弘 江川央生
立花誾千代 進藤尚美 ぎんぽっぽも参照
直江兼続 高塚正也 知(2)
義(4)
ねね 山崎和佳奈
風魔小太郎 檜山修之 疾(2)
闇(3)
闇(2)
(3)
3無印無双演武なし
宮本武蔵 金子英彦 3:登場しない

戦国無双2 猛将伝

名前 年代等 声優 文字 備考
前田利家 小西克幸 3無印無双演武なし
長宗我部元親 置鮎龍太郎
ガラシャ 鹿野潤 3無印:登場しない
3Z・3猛将伝:登場 無双演武あり
佐々木小次郎 うえだゆうじ 2無印NPC・護衛武将として登場
3:登場しない
柴田勝家 竹本英史 猛(2)
傑(5)
割(2)
猛(5)
2無印NPC・護衛武将として登場
3無印無双演武なし

戦国無双3

名前 年代等 声優 文字 備考
加藤清正 杉田智和
甲斐姫 鈴木真仁 2に護衛武将として参戦
立花宗茂 東地宏樹
黒田官兵衛 高塚正也
竹中半兵衛 庄司宇芽香 竹中半兵衛(戦国無双)も参照
北条氏康 石塚運昇(3)
江原正士(OROCHI3)
毛利元就 石川英郎 和(3)
知(5)

戦国無双3猛将伝・戦国無双3Z

名前 年代等 声優 文字 備考
綾御前 庄司宇芽香 3無印NPCとして登場
2に護衛武将として参戦
福島正則 藤本たかひろ 3無印NPCとして登場

戦国無双Chronicle 2nd

戦国無双3系統ではないため、無双OROCHI2 Ultimateには参戦しなかった。

名前 年代等 声優 文字 備考
藤堂高虎 松風雅也 100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。
柳生宗矩 宮崎寛務
井伊直虎 斉藤佑圭

戦国無双4

名前 年代等 声優 文字 備考
真田信之 幼年期 鹿野潤 (なし) (なし) 4:ムービーのみ登場
青年 小野大輔 100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。
大谷吉継 日野聡 100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。
松永久秀 石井康嗣 罪(4)
(5)
100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。
小早川隆景 岡本寛志 100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。
早川殿 佐藤聡美
片倉小十郎 竹内良太 100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。
島津豊久 宮坂俊蔵
小少将 白石涼子
上杉景勝 竹内良太 100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。

戦国無双4-II

名前 年代等 声優 文字 備考
井伊直政 小西克幸 100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。

戦国無双 ~真田丸~

PC

名前 年代等 声優 文字 備考
真田昌幸 青年 三宅健太 100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。
壮年期
茶々 幼年期 高野麻里佳 (なし) (なし) 100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。
青年
佐助 阿座上洋平 飛佐助として100万人の戦国無双にも登場。
デザインは異なる。
武田勝頼 岡本寛志 100万人の戦国無双にも登場。デザインは異なる。
徳川秀忠 半田裕典 100万人の戦国無双にも登場。
そちらともアニメ版ともデザインは異なる。

NPC

名前 年代等 声優 文字 備考
村松殿 幼年期 前田 (なし) (なし) タイトル一のNPC
青年

戦国無双5

無双武将

名前 年代等 声優 文字 備考
みつき 高野麻里佳 オリジナルキャラクター
斎藤利三 坂田将吾 穿
山中鹿介 阿座上洋平
中村一氏 新井良平
瀬名 照井春佳
百地三太夫 津田健次郎
弥助 パディ・ライアン

固有武将

本来NPCだったのだが、格は落ちるとはいえ無双武将として使えるためこちらに記載する。

名前 年代等 声優 文字 備考
織田信行 田邊 クロニクル3では織田信勝名義
岡部元信 浅野良介
吉川元春 俊介
毛利輝元 小野
斎藤道三 今川
斎藤義龍 宮園拓
朝倉義景 坂井易直
足利義昭 三野雄大
三淵藤英 富岡

その他

主人公ゲストキャラクターなど。

名前 声優 文字 備考
主人公(戦国無双1) 緑川光(男)
前田愛(女)
(選択) 武器薙刀から選択
女主人公(クロニクル) 庄司宇芽香 2ndでは永島由子鈴木麻里子前田愛鈴木真仁
声優として選択可
主人公(クロニクル) 神谷浩史 2ndでは河内孝博磯部弘岡本寛志置鮎龍太郎
声優として選択可
岡本寛志 3、3猛将伝のみに登場
任天堂からのゲストキャラ
村雨モード専用だが、条件を満たすと
模擬演武でも使用可

特殊NPC

本願寺顕如以外はゲスト出演。

1では浅井長政今川義元徳川家康羽柴秀吉が、2では佐々木小次郎柴田勝家が、3では綾御前福島正則がこの区分に入っていたがシリーズの進展と共に順次使用キャラに昇格していった。(本願寺顕如に関しては、2以降彼自身がNPCとして出てこないどころか1には僧兵という固有敵までいた一向宗関係が一切触れられず、それに対し何か大人の事情らしきものがあることが公式から示唆されている)

戦国無双1

戦国無双 Chronicle 2nd

特定武将

4以降は特殊NPCという制度自体が止され、他の武将とは異なる装備を身に着けた特定武将というが新たに設けられた。(上述のカテゴリーべるとよりモブに近い)

戦国無双4

なおほかにも専用色違いなどで差別化されているNPC武将は数多くいる。

戦国無双4‐Ⅱ

両者はアニメに合わせ、アニメ準拠の固有の外見を新たに与えられた(なお外見以外は無印のまま)。

100万人の戦国無双 オリジナル武将

シリーズ本編とは異なる作品であるため、今後この作品に登場した武将が本編にてプレイヤーキャラクターに昇格してもデザイン等は異なる可性が高い。

名前が付いているのは後に本編プレイヤーキャラクターに昇格した武将。

ゲーム中でステージ化している戦い

詳しくは戦国無双でステージ化された史実の戦い一覧

関連動画

プレイ動画

MAD動画

無双MAD手書き無双も参照。

関連コミュニティ

関連項目

関連リンク

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/30(月) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/30(月) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP