シベリア単語

242件
シベリア
2.6千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

シベリア(露:Сибирь英:Siberia)とは、楽園である。

加筆依頼 この項は、編集者シベリア送りになったため内容が少ないです。
この記事はシベリアの空気のように内容が希薄で、タイガの針葉のようにそこに立っているだけの記事です。加筆訂正などをして下さる同志めています。

概要

ロシアソビエト連邦)の中でも特に東、ウラル山脈以東の地をしてシベリアまたはサイベリアという。
この語が示す領域はロシア歴史に伴って大きく変化しており、現ロシアでは意外と小さい。

シベリアは古代から流刑地として扱われていたため、ロシア内では陰惨なイメージがついて回っていたが、革命闘士である諸君らも承知の通り、同地が同志によって解放された後はまさしく労働者楽園となったのである。
同地は鉱物をはじめとした各種地下資や、入植が遅れたことによる木材資などが豊富であるという報告からも、この地がいかに労働者たちを惹きつけてやまないかは論を待たない。

さあ、これが君の転属許可だ。

木の本数を数える

同地では"観光業"が盛んである。何しろ日光を観察するだけでよいのだ。
また同地では"営業"が盛んである。何しろ木の本数を数えるだけでよいのだ。
他にも石や石床の冷たさを(素肌で)モニタリングする作業、運河を掘削する作業など、往時のシベリアでは様々な業務が労働者諸君を満足させるべく網をっていた。

しかし同地では"狩猟業"は認められていない。なぜならばそれは政治将校にのみ許された名誉職だからである。

特にこれらの業務はソビエト連邦成立以降に盛を極め、一時期は同志スターリンの栄誉ある転属明書1枚だけで6600人もの人民がシベリアに奉したともいわれている。

やんぬるかな現在ではそのようなこともなくなりつつあったが、近年天然ガス田が発見されたことにより局地的ながら労働力がめられるようになった。もちろん、正規の手続きを経て

シベリア超特急

この楽園たる同地の名前を冠した映画に「シベリア特急」があるが、同作はこのような革命新世界とは何も関係がないことを注記しておく。

シベリア(菓子)

不遜にもこの労働者聖地商標化した食品が存在する。その名はシベリヤ。シベリアケーキともいう。

この菓子歴史が古く、"タイショウダイ"にまで遡るという。同年号間にシベリアへ出兵するという蛮行を犯しており、そこからこの菓子名前がついたという説が一般的である。

言語 (まじめな話)

シベリア地域ではかつては古シベリア諸語というグループに類する言語が用いられていたと考えられるが、その後アルタイ諸語 (トルコモンゴル満州系の言語) に押され、さらにはロシア語に追いやられ、今日では古シベリア諸語に属する言語の総話者人口は1万人に満たない程度までに減ってしまっている。

古シベリア諸語カテゴリには時々アイヌ語を含めることがある。また北先住民の言語との関係を摘する者もいる。

歴史 (まじめな話)

旧石器時代から人が住んでおり、マンモスなんかを狩っていたようである。彼らの一部は後にを渡り、現在アラスカからアメリカ大陸に移り住み、インディアンの先祖となったと言われている。
その後シベリアは遊牧民がまばらに住む土地となったが、西暦1500年1600年頃にロシア・ツァーリが毛皮をめてシベリアへ侵攻、極東に至るまでをロシアの領土とした。このころ、現在に続くロシアの領土と大体同じ感じになる。

ロシア帝国当時

ロシア・ツァーリの後継であるロシア帝国以前、モスクワ大公国時代から、いわゆるシベリア流刑は存在していた。シベリアを領土とした後も、モスクワサンクトペテルブルグを初めとするほとんどの都市は西側に集中しており、シベリアへと流刑になるのは罪人への罰の一つであった。

が、そこは広すぎるロシアの領土、資開発も進まないシベリアに送ったところで何をやらせるでもなく、罪人たちは手持ち舞沙汰に憲兵の見りを受けながら「のんびり適当に」過ごすのが常であった。

このころのことが、言わゆる日光を観察するだけ」「木を数えるだけ」と言われたシベリア流刑の温情時代である。後のソヴィエト連邦に携わるレーニンスターリンもシベリア流刑を受けたことがあるが、「やり方が手ぬるすぎる」「やることがない」「暇なのでトナカイで遊ぶ」「妻と女中を呼びつけて一緒に暮らすことにしました」といった有様である。

強制収容所もなく、彼らは憲兵の見るシベリアのに追いやられ、「ホームステイ」させてもらうという方式だっとか。女たらしのスターリンはここでシベリア民の女の子といい関係になっちゃったりして…おや?誰か来たようだ

ソビエト社会主義共和国連邦当時

1917年に建した偉大なるソビエト連邦においては、シベリアへの転属は恐怖羨望の対となった。二代最高導者の同志スターリンはシベリアに眠る大量の資をつけ、栄誉ある転属明書1枚だけで多くの労働者人民諸君がシベリアでの労働に従事することになったのである。同志スターリンは時に革命ジョークでもシベリアを引き合いに出した「君は色々知り過ぎた、シベリア送りにした方がよさそうだ!(笑顔

なんにせよ、「日光を観察するだけ」やら「木を数えるだけ」などという労働意欲の欠片もない時代は終わり、資を発掘するための人員、それを運ぶための鉄道建設作業員など、多くの栄えある労働力が必要とされ、それらは広いソビエトロシアの各から送られるようになったのである。これを労働者楽園と言わずしてなんと言う。

え?まじめな話?すごくまじめに書いているんだが・・・(内務人民委員部の視線を受けながら)

ロシア連邦現在

ソビエト連邦が崩壊し、再びロシアの名を冠するの領土となった。他の資もそうだが、特に重要なロシア欧州向けの強いカードである天然ガスが豊富なのがこのシベリアであり(今度キエフに頼もう、ガス代を金で払えって)、ロシア連邦の縁の下の力持ちとして多くの労働者がシベリアで日々頑っている(強制的な意味ではなく)。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

シベリア

66 ななしのよっしん
2021/12/10(金) 17:15:09 ID: A0NC0FkMEb
抑留者に関してはそもそも日本民を守る意識がゼロだったから
対ソ和交渉で日本側は「国体護持のために労働力の供出もやむをえない」とか
更には「同意する」だの「余剰民を現地に留まらせる」だの言ってて
しかもこれが英中の和交渉の下敷きにもなっている
👍
高評価
1
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2022/05/14(土) 17:37:29 ID: OH4KapDv3B
そのシベリア現在火のになっていて消火もままならないことになってるけど、これはシベリアに送り込んだ者達に消火やらせるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2022/06/22(水) 18:17:01 ID: lTVkQc4Z8k
https://anears.net/member/jj/pdf/01/011_021.pdfexit

これ読むとシベリアロシア人はシベリア出兵について意外と根に持ってたことがわかる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2022/08/19(金) 02:10:12 ID: NY4N5pxKPZ
ロシアウクライナのご近所トラブル終わったらまたシベリア鉄道乗りに行きたいな
あの雄大色を眺めながら寝落ちする生活がたまらなく好きなのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
8
70 ななしのよっしん
2022/10/18(火) 22:59:35 ID: XoSQC52FTI
ロシア日本含む西側諸国を、たまに世界中を核で恫している状態を「ご近所トラブル」と呼ぶのは天気過ぎちゃいます
👍
高評価
8
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2023/01/19(木) 12:59:48 ID: 8PpkHCds0J
近所トラブル以上に世界危機なんだよ…

それはそれとして一生に一度はシベリア鉄道東西横断してみたい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2023/05/18(木) 08:53:45 ID: Bj9D5rTlBO
積もってるのに毎年山火事の起こる修羅大地。泥炭の地下火災が原因だが、なまじ表に出てくる頃にはシャレにならない延焼してる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2023/06/10(土) 18:50:54 ID: gYLuZk6J9x
緩衝地帯として地雷撒きまくる以外に使いなさそう
👍
高評価
0
👎
低評価
2
74 ななしのよっしん
2023/12/08(金) 07:20:25 ID: 3xsDxLimQU
政時代は緩かったがそれはそれとして遠く離れた地に飛ばされることには変わりないから事実上キャリアの終わり、人生の終わり
家族もついてきてくれたら理想だがそんなことはなく捨てられることが多い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2024/03/25(月) 09:15:48 ID: xE8X87OKr0
>>66
守る意識がゼロとはいうけどそもそも和交渉してた頃の社会経済もぐちゃぐちゃで抑留者をそう一気に迎え入れられるような状況じゃなかったしやむを得ないところもあるのでは?
今とは何もかもが異なる前提なことを忘れてると思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス