危機とは、大規模なカタストロフィが起こる直前の状態である。クライシス、ピンチ、窮地。
過去のある時期を指して呼称したり、現状や近未来の警鐘として使われることもある。
創作作品などにおいては様々な危機が頻発する。ただし、どうにか回避できてしまうことが多い。
曖昧さ回避
- 危機(Yes(バンド)) - Yes(バンド)の5thアルバム『Close To The Edge』のタイトル日本語訳。Wikipediaでは「危機」の記事で記述されている。
- 危機(聖剣伝説2) - 聖剣伝説2のBGMである。ニコニコ動画のタグではほとんどがこれを指す。
概要
物事の破滅的な終焉が近い状況をさす言葉であり、使われる対象は人間関係などの身近な出来事(ex.離婚の危機)から人類が滅亡する可能性を含む世界的なもの(ex.キューバ危機)に至るまでさまざまである。
現実世界においては金融危機、食糧危機、環境危機、動植物の絶滅の危機、ゲーム/アニメ/漫画文化の危機など、世界は危機にあふれている。
物語などにおいては最大の見せ場になることも多い。その場合、危機的状況をどう打破するかが重要であり、クリエーターの腕の見せ所である。危機の打開の一例として以下のようなものをあげることができる。
3択-一つだけ選びなさい
答え①ハンサムのポルナレフは突如反撃のアイデアがひらめく
答え②仲間がきて助けてくれる
答え③かわせない。 現実は非情である。
創作世界であれば、①か②が形を変えて実現されることがほとんどである。特に主人公などの危機はあらゆる手段を動員して回避される。これを主人公補正などと呼んだりすることもある。これは危機を乗り越えなければ物語が終焉を迎えてしまうからである。逆に言えば、物語を終焉に導かない危機は実現してもかまわないということでもある。
しかし、現実世界の危機は答え③となることも多い。まさしく現実は非情である。
現実に起こった有名な危機
- キューバ危機 - 1962年に発生。アメリカとソ連の間で核戦争が起こるかもしれないと世界中がおびえた。
- アジア通貨危機 - 1997年に発生。アジア各国の通貨価値が下落し、経済に大きな被害が出た。
- 世界金融危機 - 2007年に発生。アメリカの住宅価値下落に始まった世界的な金融危機。
- シリア危機 - 2011年から始まったシリア内戦の別名。
関連動画
関連商品
関連項目
- 3
- 0pt
- ページ番号: 4309091
- リビジョン番号: 3207802
- 編集内容についての説明/コメント: