サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
twitter.com
twitter.com/tokiwa_soken
しかるに安倍内閣のもとでリフレ派が正教となって以来、そのよさは次第に失われて、一部は安倍総理のやることすべてを正当化する運動に、一部は金融より財政のことを重視するMMTのほうに寄っていき、今では「邪教」だったころのリフレ派の面影す… https://t.co/HeuHi6mqAs
これって金融政策に喩えると、2%の物価目標はまだ達成できていないけど、気合いを入れて異次元緩和と言っても、もう期待インフレ率が上がることはないので、大規模な緩和は手じまいっていうのと同じような感じになるようなw あきらめの出口戦略… https://t.co/MWLxiccFoG
「もう薬は効かないから、投薬はやめて早く退院させちゃえ」ってお医者さんが言っている病院があったらこわい気もするのですがw 解除した直後に感染者数がどんどん増えていったら、また再宣言をするのかな。。。 https://t.co/hXLrN5S1V6
「政府が今支出を手控えたら日本の失業率は上昇し多くの企業や家計が破綻するだろう。そうなれば課税ベースが縮小して将来の財政赤字は一段と膨らんでしまう」「逆説的のようだが、今の時点で潤沢に資金を投じて国民を守った日本は将来財政にとって好ましい判断をしたと言えるようになるかもしれない」
いえいえ、リフレ派はもともと財政政策の重要性は認識していて、でも金融緩和をしないとマンデル=フレミングモデルが示唆するように為替が円高になるだけで財政政策は結局無効となってしまうため、財政政策の効果をいかんなく発揮するために「大胆… https://t.co/W6Zi63ltG1
世の中「新型コロナで収入が減って大変。早く対策を」 政府「わかりました。商品券と旅行券のどっちがいいですか」 世の中「そんなんじゃなくて現金給付を」 政府「現金は貯蓄に回るから意味がありません」 世の中「野党のみなさん、なんとかし… https://t.co/YuEEXxSVYi
今回の消費増税でデフレに逆戻りして、新型肺炎でオリンピックが中止になって、その後で2018年中の景気後退が認定されて「戦後最長景気は幻でした」なんてことになったら、安倍内閣のレガシーは、消費税率を倍増させたことだけになっちゃうねっ… https://t.co/V9GQ10LHSh
「全滅」ではなく「玉砕」。「撤退」ではなく「転進」。「敗戦」ではなく「終戦」。「悪化」ではなく「緩やかに回復」。 臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。大本営陸海軍部、二月七日午後二時発表、帝国海軍は・・・ https://t.co/2vmZcVPWyO
「熊本県のGDP、総生産は、去年9月が5319億円だったのに対し、増税後の去年10月は4977億円と342億円減少していたということです。これは消費税が8%になった2014年の増税時と比べて2倍以上の減少で、熊本地震の直後よりも大… https://t.co/9zsPTW0f42
楽しかったアベノミクスも間もなく閉店のお時間です。デフレ脱却を名目に、大胆な金融緩和と機動的な財政出動を掲げて、ここまでみなさまといっしょに消費増税の環境整備に取り組んでまいりました。明日からは10%。一内閣のうちに消費税率を2倍にすることができました。改めて感謝申し上げます。
これは面白いポイントですね。所得税はほとんど上がっていないし、法人税は下がっているので、比較の対象は社会保険料となりますが、社会保険料は毎年小刻みに上がるので景気に対する影響はその分だけ小さくなる、ということが消費税の引き上げと扱… https://t.co/MTVBo0rh5u
消費税を2%上げるだけなのに、がたがた言ってる人は中二レベル。この前、3%上げた時だってほとんど影響なくて、順調に景気回復が続いているじゃん。戦後最長だよ。 #自分が悪役になった時言ってみたい台詞
あれっ、「デフレは貨幣的現象」じゃなかったんだ。 「デフレ脱却まで消費増税は凍結すべきだ」日銀前副総裁・岩田規久男氏 https://t.co/G3mj5D0paK
うわぁ。。。 消費増税で車販売30万台減 自工会試算、9万人雇用減 https://t.co/5thyNyzqF4
通産省OBの石川さんは、このつぶやきをどのような相場観で発していらっしゃるのでしょう?? 原発の再稼動って地元説明を含めていろんな調整が必要で、技術的に可能でも政治的にはいろんな困難があるからこそ、経産省のみなさんはこのような対… https://t.co/Mp0qVIjSum
「基調的なインフレ率」がみんなそろってお辞儀をしているよw コアは上がってるけど、これは電気代とガス代とガソリンと居酒屋のビールの値段が上がったおかげ・・・。 消費者物価の基調的な変動[PDF] https://t.co/fZScZcUnkH
この記事、無茶苦茶で面白い。最初に、このロジックって思考回路が理解できますか? 「家計の痛みを伴う歳出削減にどこまで踏み込めるかは不透明だ。仮に踏み込み不足なら社会保障制度をめぐる将来不安は払拭されず、懸案である個人消費の本格回復… https://t.co/LszdO2Bska
足元の消費活動指数(インバウンド・アウトバウンド調整後)の水準は、2013年の春先の頃と同じ水準。「いざなぎ超えなのに景気回復が実感できないのはなぜなのか」って話があるけれど、これで「景気回復が実感できた」という人がたくさんいたら… https://t.co/c7ZOamAoIi
東京にいると気づかないけど、要注意なのはガソリンの値上がり。地方ではガソリンは生活必需品なので、値上がりが続くとガソリン高⇒生活防衛(節約志向の高まり)⇒外食などの支出減という格好で消費の動向に効いてきます。 ガソリン、6週値上が… https://t.co/X2LksmiRKS
ヘリマネが奏功するかは、財政当局が増税に積極的(リカーディアン)、消極的(ノンリカーディアン)いずれであるかについての世の中の人の認識によるので、財政当局のコミットメントの強化に焦点を当てるべきなのに、ターナーさんの議論はそこが欠… https://t.co/w74pSsjMhM
名目GDPはたしかに11%増えたのですが、この増加分には消費税が上がった分も含まれているので、その分割り引いて考えないといけないんじゃないかな。ちなみに実質成長率は、民主党政権の3年間は年率換算1.6%。対する安倍内閣の5年間は1… https://t.co/W0ZDgJ1q6N
(その2) 「物価の先安感⇒買い控え⇒経済の停滞⇒なので金融緩和でデフレ脱却」がリフレ派の当初の見解だったと思うのですが、最近はCPIが0%台でも雇用が改善していればよいとの見方があるようです。この点についてどのようにお考えですか? https://t.co/eI3oCxI4zS
「こども保険はこどものためにお金を集め、使うというわかりやすさがある。こどもがいない人は負担するだけになるという批判もあるが、将来の年金・医療・介護の質とサービス量を決めるのはこどもの数。無関係な人はいない」(小泉進次郎議員)って、わかりやすくないです。これ増税なんじゃないかな。
「預金1000兆円」にだまされるな(その5) 超過準備があるもとでは自由に貸出を増やすことができ、貸出が増える分だけ預金も増えるはずなのに、貸出の需要が弱いから預金が1000兆円の水準にとどまっているとすべきところ、話が逆になっちゃっているというのがこの記事に関する話のまとめです
「預金は銀行の貸し出しの原資だが、今は活用されないまま積み上がる「死に金」」という記述から思い浮かぶのは、お客さんから預金の形で預かった日銀券が貸出に回らずに金庫の中で腐っているような絵なんだけど、貸出が順調に増えるとその分預金も増えるということを忘れているんじゃないかな。。。
金融の勉強の出発点としては信用乗数論は有益だけど、基本的な枠組みが頭に入ったら、それを実際の金融調節の枠組みと照らし合わせて最初のイメージを修正する作業をしないと、いつまでも日銀券を金庫から出し入れするのが金融政策みたいな誤解から逃れられないんじゃないかな、ってばっちゃが言ってた
アベノミクスにおける賃金・所得関連施策の効果試算 内閣府[PDF] https://t.co/f22V6nvEN1 2013年度から16年度の間で2.8兆円程度の効果があったという試算になっているんだけど、この間に消費増税の負担増が20兆円くらいあったので、差し引きすると。。。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ときわ総合サービス研究所 (@tokiwa_soken) | Twitter』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く