「アンディ・ウォーホル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アンディ・ウォーホルとは

2024-12-07

そこそこ近所の美術館に行ってきた

休日だが特にやることがない 暇である

生きるの向いてねぇな、と度々感じる

それでも充実した休日を過ごしているという見栄は張りたい

なので、散歩もかねて美術館に行くことにした 徒歩で

あー、でもクソ面倒。でも決めたからにはいかねば

普段動いてないか休日くらいは体を動かさないと早めに死んでしまう 

死んだらiDeCo無駄なっちまうだろうが

色々と葛藤しつつ、支度を整えて玄関の扉を開ける。勝った。

思ったより寒い

引き返したくなる。電車乗って行ってしまおうか。

そもそも徒歩でいったら美術館着くころにはクタクタだ 観賞できるのか?素直に電車に乗るべきでは?

うるせぇなぁ どうせベストコンディションで観たところで良くわかんねぇからいいんだよ 歩け

大体、キース・ヘリングって落書きみたいな奴だろ?カラフル棒人間みたいなのが組んずほぐれず48手みたいな奴だろ?

んなもん適当に眺めりゃいんだよ

脳内結論が出たので駅には向かわずひたすら歩く


 天気が良いので、日向を歩けば丁度良い

だが日陰に入ると手袋が欲しい 耐えつつ歩く

道中、世話になった眼科が取り壊されているのに気が付く

「眼圧高めだからなるべく定期的に来い」とか言ってたくせに。俺を置いて逝くな。まぁリフォームとかかもしれないが。

 途中、コンビニで一息つく。

本のコーナーになぜか、オリジナルアンパンマン絵本が置いてある。

初めて見たな パラパラめくってみる

アンパンマン砂漠で飢えている男に顔を食わせて助けていたが、お茶も一緒にあげて欲しい

絵本を棚に戻し、缶コーヒーを買って、飲む。コンビニを出て、さらに歩く。

 その後、特に面白いこともなく、無事に美術館にたどり着く。いやー疲れた

ここまで1万2000歩くらい歩いたらしい。でも思いのほか元気だ。まだやれる

「うわっ、寒っ!」美術館入り口ですれ違ったオッサンがつぶやいた。なるほど、中は暖房が効いている

なんか誰かと誰かの対談イベントがあるらしいが、定員に達したから観覧は無理らしい。そういわれると見たくなるものだな。

悔しがっても仕方がないので、チケットを買って進む

一部を除き、写真撮影OKらしい 遠慮なく撮ることにする

キース・ヘリング、若くして亡くなってたんだな そしてゲイだったのだな

結構年配だと思ってたのは、アンディ・ウォーホル混同してたんだろう。まぁアンディがいくつで死んだのかも知らんけど。

ビジュアルは誰かに似てるなぁと思って考えてみたら、バキ童さんだわ

俺が「○○さんは□□さんに似てるよね」って言ってみて賛同された記憶が無いので、おそらくそんなには似てないだろう。だが俺にとってはそう見えた。

あの人も数十年後には時代代表するアーティストになってるかもしれないな。何やってる人なのか知らんけど。

キースはサブウェイドローイングなるものを考案した?実践した?みたいな解説を読みつつ、「あーこれこれ、なんかどっかで見たヤツ」と思いながら歩を進める

ラディアント・ベイビーというのか。へぇ

あと、アート世界平和にできると信じて活動してたとか。いいヤツだなキー

アンディ・ウォーホルとの合作?コラボ作品?も出てきた 仲良しだったのか?ディズニーは嫌いだったんだろうか

熱心にメモを取りながら鑑賞している人、連れと感想を言い合いながら見ている人、お客さんも色々だった

終盤、「ここから撮影禁止です」と言われるエリアに入る。

キースの作品が表紙の「ぴあ」の雑誌とか、招き猫とか、サイン入りのジャンパーが展示されていた

一番、気に入ったのがこのエリアにあったので、撮影が出来ず残念だった。

犬の横にキースが自分名前カタカナで書いていて、その文字がなんかめちゃくちゃ可愛いやつ。

何で撮影ダメなんだよ、ケチぴあ許可しないからか?おのれ、ぴあ

仕方がないので、目に焼き付けたはずだが、もうあまり覚えてない。歳は取りたくないな

満足したので、美術館を後にする。寒い

今夜は何か温まるものを食べるため、スーパーに寄って帰ることにする。

何が言いたいのかと言うと、みんなもなるべく歩いて健康になろうぜ、と言う話。

2024-07-19

AIによって絵師イラストレーター駆逐される件について

駆逐される絵師イラストレーターはただの技術屋だったということでしょ(笑)


何十年も努力して技術を磨いたことは素晴らしいのかもしれないけど、それ以上でもそれ以下でもない。

創造性という才能が無い、ただの技術屋に現代金も払えないし、需要も無い。


そもそも芸術本質が分かってたら、AIや新しい技術に反対なんかしないんだよ。



アンディ・ウォーホルキャンベルスープ缶。あれに芸術本質が全て詰まってる。だからあんシンプルなのに、みんな惹きつけられるんだよ。

2024-06-06

美しい人というのは、ただそうであるというだけなんだ。

それも悪くないけど、本当に好きなのは「おしゃべりな人」。

うまいおしゃべりができる人は、常に何かを「しんている」んだ。

 

アンディ・ウォーホル

2024-06-01

ぼくは1人でいるのが悪いと思ったことはない。それでいいと思っている。人は個人の愛ということに囚われすぎる、そんなに大げさに考えなくてもいいんだ。生きることだって同じ、大騒ぎしすぎる。個人人生個人の愛、東洋賢者はそんなことは考えたりしない。

 

アンディ・ウォーホル

2024-05-20

アンディ・ウォーホルほど現役中に成功したアーティストですら、後進の活躍を見て嫉妬したり、自分の画風を変えるべきか迷ったりするんだもんな

人生は戸惑いの連続で当然なんだ

2024-04-13

アンディ・ウォーホル1960年代の時点で、その辺の新聞雑誌から切り取った写真を拡大コピーしてシルクスクリーンで転写したもの作品として販売してんのに、現代素人画家トレース警察したり絵柄がうんぬん言ってんのはどーなの

2024-04-02

ユニクロアンディ・ウォーホルTシャツっておれの中でかなり上位に位置するシャバ存在だけど、アンディ・ウォーホル的には極めて正しい在り方なのかもしれない

2024-01-27

anond:20240126215021

このあたりがそのへんの説明なのかな

合法違法の線引はどこに? 現代美術のアプロプリエーション

https://bijutsutecho.com/magazine/series/s22/21006

現時点においてアンディ・ウォーホール著作物使用部分的にフェア・ユースと見なされている、イコール著作物引用アンディ・ウォーホル思想表現必要だったツールであり、原著作の翻案でもないと理解した。

AI規制派のなかでそのような創作を行っていればよかったのかもしれないけど、実際には翻案権、同一性保持権範疇説明可能二次創作しか行っていないと思われるので、たぶんアンディ・ウォーホルの例はあたらないのではないかという理解

元増の意匠権というのも本人が言うとおり無理筋なんじゃないかなと思った。自分理解だと意匠著作物保護するための二次的な仕組みなので、原則としてほぼ著作者と同一であることが期待値なのかなと思う。原作者と異なる二次創作者が意匠権を認められる具体例が想像できない。

2024-01-26

anond:20240126020048

アンディ・ウォーホルの「キャンベルスープの缶」は著作権上の問題があると当時騒がれたが、あれが合法でいられたからこそ、そこからまれ商品イメージを取り込む広告美術今日の隆盛が得られている。

創るとは、真に新しいとは、既存ルールの内に収まれないということだ。

創作アートにおいて、著作権作品丸コピのような例外を止めるだけの最低限の補助であるべき。ダブスタがあるなら、緩い側に沿うべき。でないと、本当に創造的なことほど規制され取りこぼすことになる。

ならは何によって見出すべきか。観客≒市場見えざる手「のようなもの」、それも未だ価値が認められきらない賛否両論の中で、見出し購入者の金という支えは受けられ、非難する者の金銭的影響はほぼ0な、つまりコンテンツ販売業理想的なそれだ。

創作に関わる法は、市場自己コントロールを補助する法に似て、狭く最低限で、いざ芯を踏めば強力であるべき。若手、画風、学習などと手を広げて、当然の帰結として踏んだ際に弱い権利を得たところで、肝腎要の新しさを生み出す力が失せて逆にどこかで見たような猿真似ばかりになる道が開かれるだけだ。作品として一定以上は練り上げたものが優位な「登録制度」等を目指すんだ。

2023-11-11

ボブ・ディランが好きな状態アンディ・ウォーホルフォロワーみたいな人と遊ぶ時に、気まずいと思うんです。俺は「アンディ・ウォーホル?詳しくないんすよね、試験放送中のテレビを担いでる人でしたっけ」と、忙しいラーメン屋椅子の座面みたいな嘘をつく。

アンディ・ウォーホル名前がどうしても思い出せなくて「ボブ・ディラン NTR」とか検索してたけど、別にボブ・ディランエロ絵は出てこなかった。これもMastercard圧力なのか?

2023-08-18

anond:20230818184848

そりゃアンディ・ウォーホル以前じゃねーか

オメー産まれてねーだろそんな頃

2023-06-29

セルフクンニ増田やけどスーパーポテサラアニメもっと伸ばしたい

昨日スーパーポテサラアニメおすすめしたけどお前ら見とるんかって思ったしこのチャンネルマジおもろいから是非観てほしいけど私はスーパーポテサラアニメ本人じゃないかステマでもダイマでもないしただここの住人は年齢的に私の親と同世代ガンダムとかハンターハンターとか好きそうやから言ってるだけやけど私はそれわからんから以下のネタで笑ったんやけど。

 

アニメ】もしもマネーの虎新海誠監督が出ていたら…【衝撃の南原社長登場】

https://www.youtube.com/watch?v=NDs_M7cN1sk

岸辺パンは耳をすまさない Part.1『岸辺パンがやって来る!』

https://www.youtube.com/watch?v=JaFe2v7BkCY 

岸辺パンは耳をすまさない Part.2『岸辺パン杉村ペッシに出会う』

https://www.youtube.com/watch?v=c2FVi_DfalU

 

新海誠ジョジョはわかるから笑ったけどマネーの虎って番組世代やないから私はわからんしでもつべの動画でおおよその雰囲気は把握して昭和世代はひでえ番組作ってたんやな思って見てたけど今のテレビがつまらんのはこういう暴力性を剥ぎ取った結果かもしれんしこれは悪しき大衆性に染まった日本現代美術時代を超え倫理法律を超越した欧米現代美術歴然たる差に似てる気がするし私の一番好きな芸術家アンディ・ウォーホルが未だに現代美術トップに君臨してるのは高尚ぶってマスメディア忌避する欧州芸術家連中の逆手を取ってアメリカマスメディアをハックしてそれを作品にも反映して有名になってしまえば二流イラストレーターでもこんな時代ではアート界で天下を取れるという汚らわしいけど疑いようのない事実スポットライトを当ててアンチを増やしまくって急速に有名になり銃撃事件に巻き込まれたりしながらも軽薄極まりないポップアートというジャンル人生を賭けて決まり手の一つとして浸透させて行き詰まりを見せていた旧来のアート合法的粛清し新たな道を開拓した第一人者として地球規模で見ればマジョリティである日本を含む新興国からもともすれば我々も成り上がれるのではと思わせるカウンターカルチャーとして支持されて未だに現代美術の王として君臨してるんやけど彼の手口を周到に模倣して次の王座に着こうとしてるのが村上隆であやつもウォーホルの手口を真似てまず日本メディア嫌われ者として手っ取り早く有名になりそれを欧米に輸入しつつ世界一教育が厳しいと言われる東京藝大の博士号持ちとしてアカデミシャンの肩書を振るいながら敢えてピエロとしての立ち回りを徹底しジャンク漫画アニメ黒人カルチャーコネクトしたりしてアウトサイダー感を出しつつもテクニカル日本画由来のオリエンタリズム溢れる作品を発表し度々話題さらアジア圏では俺はニューヨークで実績を残したアーティストだぞとふんぞり返って欧米ではありえないようなハイロー交えた大規模な展示即売会を開き見事に実績を残し一方ニューヨークに帰ったら俺は世界最大のアート作品即売会企画運営したやり手だぞと威嚇しながら独自ポジション確立しつつその市場しょうもない映画アニメを作って欧米芸術観を貶め揺るがしながら欧米人がエントリーしにくいアジア的な予備校ライクなテクニカルアート評価する市場グローバルサウスに着々と拡大しつつあってそこに日本アーティストたちも乗っかろうとしてる昨今ではあるが正直あんまりうまく行ってる雰囲気無いし最近欧米アート流行インターネット文化とそれにまつわる身体性への忌避回帰かめんどくさいテーマフォーカスしてるしルシアンロイドが描いたような人間身体性へのトホホ感がまた再評価されてきてる感じがするけど日本が誇るぴえん文化こそフラットネット上の美意識と肉体的な売春ODリスカ等の行為との対比で今の時代忌避される人体の生臭さとそれに伴う肉体美の再評価的なカルチャーである病み地雷メイクの平面性と人体の立体性を想起させるセルフクンニとの融合はまさに現代美術最前線に渦巻く複雑なテーマを完結に表したものでありスーパーポテサラアニメの他にもShingo TamagawaのPUPARIAも五十嵐大介の影響をガッツリ受けててわかる人には笑えるよとか私の区切らない文体はかつて横山裕一提唱したものだよとか言いつつもう眠いので寝るわ

2022-08-28

20220828[アタック25]2022年8月28日 30代大会 2022-08-28結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

8月からは1時「半」から

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある果物名前]いちじく

・02 逃げ(水

・03 キング(牧師

・04 9(本

・05 マーメイド(スカート

・06 山崎育三郎 やまざきいくさぶろう

・07 [すべて][左から]青 黄色 黒 緑 赤

・08 [頭文字]まつげ

・09 ベイカー(街

10 [近似値]792

11 コンシェルジュ

12 P

・13 のん

・14 銅

・15 フランス

・16 [ふるさと]ブルーベリー

17 WANIMA ワニマ

・18 [国]タイ

・19 山本耀司 やまもとようじ

20 岡山(県

・21 [AC]田部井淳子 たべいじゅんこ

・22 [AC2]コロンビア

23 ファウスト

24 [3択]8対2

・25 アンディ・ウォーホル

・26 カッペリーニ

・27 [教皇]グレゴリオ(暦

・28e キングダム

・xx 平賀源内 ひらがげんない

2019-05-24

バスキアを123億円で買った結果wwwwwwwwwww

アート作品を手放す

 背に腹は代えられないのか。前澤氏は蒐集していた現代アートにも手をつけた。5月16日サザビーズオークションで、所有していたアンディ・ウォーホルエド・ルシェの作品を売却。落札価格は計8億8千万円と報じられた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00562090-shincho-bus_all&p=2

一般論として、これまで担保にしていた株の値段が下がったので、更なる担保を求められたと考えるのが妥当です。けれど、金融業界で株は非常に恐ろしい担保です。特にZOZO株が下がり続けていけば、差額を埋めるため追加の担保必要になっていく。何が何でも株価を上げないとダメな状況に追い込まれていきますから、前澤社長には辛い日々が続くでしょう」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00562090-shincho-bus_all

個人的見解だけど、zozo田端という方が入ってから色々とおかしくなった気がする。

肩書きは「コミュニケーションデザイン室長」とのことらしいけど、この人が入社してから社長twitterを始めたり、マスコミを利用するような動き方をしたり。

もともとその手のネット戦略が専門だったそうだし。

例えば「バスキアを123億円で買えば、広告費○○円相当」とか「月旅行公言すれば広告費○○円相当」とか。

別にそれ自体問題はないと思うんだけど、この手の人って、「上手く行ったら自分の手柄、失敗したら本人の落ち度」みたいな無責任タイプイメージがある。

奇抜なことを言うだけ言って、他人お金で遊んでいるようにも感じる。

自分2008年1月からzozoユーザーだけど、それまでの前澤氏と最近の前澤氏のギャップが腑に落ちない。

1代でここまで来たのは間違いないんだし、地に足つけて乗り切って欲しい。

https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20190524-00562090-shincho-bus_all

\(^o^)/オワタ

2018-06-29

anond:20180629093610

実際の例を見てないので分からんが推測で話すると

「1/12プラモデル屋」みたいなオブジェを作って、

そのプラモ屋内のプラモパッケージ既存の300円ガンダムとかアッガイとかのパッケージイラストを描いたとかそんなんだろ?

もしそうだとするならアンディ・ウォーホル案件だと思うから気にせんでええ気がするんだが。

(ただ、実際にガンダムだった場合は発表形式により差し止めは食らうが)

anond:20180629092835

ずいぶん昔の話題を掘り返すんだな。アンディ・ウォーホルとか今どき流行らんぞ?

2016-11-19

未来ではだれでも15分間は有名人になる

アンディ・ウォーホルは、1968年に「未来ではだれでも15分間は有名人になる」と予言した。

天才の慧眼ってすげえな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん