この記事はBEMANIシリーズ以外の音楽ゲームのボス曲を取り扱う記事です。BEMANIシリーズのボス曲については「BEMANIシリーズのボス曲一覧」で取り扱っています。
1機種で同じレベルのものが複数ある場合、その中で難しい楽曲(ラスボス)とされる楽曲にはアンダーバーを付記してあります。
また、過去の作品は情報不足ではっきりしていないことがあります。もしも的確な情報を知っている方は掲示板にて指摘してください。
そのゲームで最高難度の曲やボスフォルダに分類された曲全てを記事に入れるのは避けましょう。目安として一つのバージョンごとに最大10曲程度に収まるよう推敲して加筆してください。
太鼓の達人
アーケード版
家庭用・携帯機版
ハニーサウンド | |
ラ♥ブ♥リ♥ | 初出:THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 -SECOND SEASON- 03 三浦あずさ |
私はアイドル♡ | 初出:Xbox 360版アイドルマスター |
ファンキーノート | |
Do-Dai | 初出:アイドルマスター Live For You! |
グルーヴィーチューン | |
ふるふるフューチャー☆ | 初出:THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 03 星井美希 |
風花 | 初出:THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 -FIRST SEASON- 06 四条貴音 |
データカードダス アイカツ!-アイドルカツドウ!- | |
Thrilling Dream | 3弾 スパイアクションステージ |
同じ地球のしあわせに | 4弾 フェアリードリームステージ |
Take Me Higher | 5弾 フィーバーナイトステージ |
ヒラリ/ヒトリ/キラリ | 6弾 スターアニスステージ |
データカードダス アイカツ!-アイドルカツドウ!- 2014シリーズ | |
アイドル活動! (Ver.Rock) | 1弾 ミュージックネオンステージ |
Kira・pata・shining | 2弾 アラビアンパレスステージ |
マジカルタイム | 2弾 トリックハウスステージ |
アイカツ!2人のmy Princess | |
カレンダーガール | 各レベル最終解禁曲 |
シンクロニカ
シンクロニカ | |
さいたま2000 | |
きたさいたま2000 | 第2回天下一音ゲ祭課題曲 |
カガリビト(Synchronica Ver.)(PANDORA) | 初のLV19 |
脳漿炸裂ガール(PANDORA) | |
シンクロニカ(ミズイロニカ) | |
みんなのうた | |
New World(PANDORA) | |
ナイト・オブ・ナイツ(PANDORA) | |
シンクロニカ・エアライン | |
夜明けまであと3秒(PANDORA) |
パカパカパッション
パカパカパッション | |
XL Techno | ゲロッパ (DRUM) |
パカパカパッション2 | |
PRIVATE SERVICE | ゲロッパZ (DRUM) |
パカパカパッションスペシャル | |
XL TECHNO -More Dance Remix- | ゲロッパZ (DRUM) |
パカパカパッション (Playstation) | |
XL Techno | コーク フルチップ (GUITAR) |
パカパカパッション2 (Playstation) | |
FABLED METABOLISM | ゲロッパZ (DRUM) |
パカパカパッションスペシャル (Playstation) | |
XL TECHNO -More Dance Remix- | ゲロッパZ (DRUM) |
テクニクシリーズ
テクニクティクス | |
Rotter da moon | |
テクニクビート | |
Motos | |
Splatter House | |
Dragon Buster | |
Burning Force (Hard ver.) | 家庭用でハードバージョンが追加 |
Stronger (Hard ver.) | 家庭用曲 |
ハッピーダンスコレクション
ハッピーダンスコレクション |
世には花・夢に星 |
スカイハイ |
サンバDEアミーゴ
Crackin' DJ
Crackin' DJ | |
TAKE IT SO HARD | |
Outrun | ボーナスチューン専用曲 |
Crackin' DJ PART2 | |
PSYCHOANALYSE | |
Let's Go Away | ボーナスチューン専用曲 (3曲合計難易度50以上で出現) |
Seven O'clock | ボーナスチューン専用曲 (3曲合計難易度50以上かつSランク以上で出現) |
初音ミク Project DIVA
初音ミク Project DIVA | |
金の聖夜霜雪に朽ちて | 間奏の謎△連打のリズムがわかりづらく肩を落とす人が多かった。通称「君の親指デルタに朽ちて」 |
初音ミクの消失 | PSPを壊すのかと思うほどのBPM240の8分縦連の嵐が押し寄せる。 |
ワンダーラスト(A.R.MAGE-EDIT) | もっとおかわり、リン・レン ルカ収録。ボーカルにあわせて叩くゲームということで謎リズム+ソフランでどこかでSAFEがでてしまいパフェは相当つらかった模様。 |
No Logic | もっとおかわり、リン・レン ルカ収録。もかわり最難譜面。原曲を変にカットした長い間奏がわかりづらい上にノーツ間距離がだいぶ曖昧、微妙に譜面BPMが早い、縦連ありとパフェ基準で言えば上記の金の聖夜霜雪に朽ちて以上であった。 |
初音ミク Project DIVA 2nd & Extend | |
ぽっぴっぽー | 2nd収録。 |
サイハテ | 2nd収録。単押し+両押しの交互8分が途中から4色まんべんなく使うようになるので押しづらい上に見切りづらい。 |
初音ミクの激唱 | 2nd、Extend両収録。消失を上回るBPM200の16分257連打が登場。「PSPの激傷」の異名を持つ。 |
初音ミクの消失 | 2ndDLC/Extend再録。最初からクライマックスで切り替えありと無印から大幅に強化されている。ただし十字キーによる交互連打が可能になったので難易度自体はそう変わってないとか。 |
裏表ラバーズ | Extend収録。激唱を除くと切り替えありの16分の長連打が複数存在するため、操作性と相まってコンボがきれやすくなっている。 |
パラジクロロベンゼン | Extend収録。終盤の短い長押しラッシュが特徴。 |
ローリンガール | Extend収録。☆8だが解禁は上記の裏表ラバーズ(☆8.5)の後で難易度詐称といわれるほど。BPM195の16分3連が2連続で来る部分が非常に厳しい。 |
初音ミク Project DIVA ƒ&F | |
Sadistic.Music∞Factory | fより収録。通称裏ボス。物量と密度で押していた旧ボス激唱とは逆に、リズム難と緩急でプレイヤーを引っ掻き回す構成。そのためノーツ数が比較的少なく、ちょっとのミスが命取り。 |
ネガポジ*コンティニューズ | fより収録。通称表ボス。220の高速BPMと8分連打をベースに歌詞準拠のノーツ配置満載。…もっとも、開発中はあまりに高難易度だったため調整されて今の譜面になったとか。 |
千本桜 | F新規収録。fではDLC販売されている。イントロ・間奏部分を曲通りに全部連打させる譜面。終盤の同時押しラッシュは同時押しが苦手な人にはとことんきつい。 |
初音ミク Project DIVA F2 | |
二次元ドリームフィーバー | 新録譜面最難。リズム難やソフラン、急加速するリンクスクラッチなどテクニカル寄りな要素がてんこ盛り。 |
エンヴィキャットウォーク | 準最難。Aメロやチャンスタイムの部分的密度はかなりのもの。ノーツ数もCS版では過去最多(932ノーツ)。 |
初音ミクの激唱 | 再録譜面最難。2nd/ExtendやACの激傷譜面に比べるとだいぶマイルドになっている。 |
初音ミク Project DIVA X | |
終極のメドレー~超絶技巧暴走組曲~ | 名実ともに最難譜面。消失→裏表→工場→二次元→激唱の家庭版シリーズボス曲5曲によるメドレー曲。激唱こそF2のマイルド譜面だが総ノーツが |
初音ミク Project DIVA Arcade (括弧内の前側は旧難易度、後ろ側はFTでの再編難易度、FT以前で単独のものは再編後の変化がないもの。) |
|
Magical Sound Shower(Hard、☆7→☆8) | ACオリジナル曲、AC稼働直後から配信。低速のラテンリズムと伴奏合わせの譜面、稼動当初の不慣れと曲に合わない譜面などが合わさって閉店者続出とういうExtreme☆9よりも難しいHard☆7として長らく降臨することに |
初音ミクの消失(☆9) | 1st移植曲、AC稼働直後から配信。新しくExtremeが追加されたがPSP版Hardと似たBPM240の8分連打メイン譜面…かと思いきや、後半の高速詠唱で8分同時押しの長連打へと強化されており、稼動直後の不慣れさを考えれば閉店しやすく達成率不足でクリアに届きにくい難譜面 |
フキゲンワルツ(☆9→9.5) | 1st移植曲、AC稼働直後から配信。新しくExtremeが追加されたが癒し系譜面だったPSP版Hardから一転、12分9-9-1の19連打や3-3-3-1の10連打に加えてシャッフルリズム+ワルツという変拍子で難しさを加速させた「いや死刑」トンデモ譜面として登場した。なお無印においては最強の一角であった。 |
SYMPHONIC DIVE-DIVA EDIT-(☆8→8.5) | AC募集楽曲、下のどうしてこうなったと共にRevision1.0から追加配信。複雑な縦同時の9連打、〇6△4〇4△3の16分17連打の双璧で☆8詐称として登場。こうしてフキゲン、DIVE、どうしてこうなったの難関三傑が誕生した。 |
どうしてこうなった(☆9) | AC募集楽曲、上のSYMPHONIC DIVEと共にRevision1.0から追加配信。上のDIVEよりもさらに複雑でBPMも速くなった縦同時の8分長連打や切り替え連打でまだ稼動当初で慣れてなかった当時のプレイヤーに地獄を見せた。 |
saturation(☆8→8.5) | ACオリジナル楽曲、Revision2.0から追加配信。テクノポップのリズム難に特殊配置の16分2連打ラッシュ難読譜面が混ざった難譜面。特殊配置の法則を理解しないとクリアもままならず、上記の3傑含めた全P者ですら初見落ちする初見殺し難譜面だった。 |
いろは唄(☆9) | ACオリジナル楽曲、Revision3.0から追加配信。リン曲初の☆9。今までの法則に捕われない譜面になっており16分12分混合連打に初登場となる縦3つ同時押しなどが押し寄せる難譜面。 |
透明水彩(☆8→8.5) | ACオリジナル楽曲、Revision3.0から追加配信。稼働後半年しかたっておらず、BPM185で当時最多の切り替え量と、16分11連打2回の難しさでWRONG量産でクリア失敗となる人が続出した難譜面。 |
初音ミク Project DIVA Arcade Ver.A | |
ロミオとシンデレラ(☆8→9) | 2nd移植曲。Ver.A稼動直後から配信。当時最多の701ノーツに加え軸押しや大量の切り替えがあり、PSPの初心者こいこい譜面から初心者バイバイ譜面になったせいで被害者は後を絶えなかった。 |
ぽっぴっぽー(☆9→9.5) | 2nd移植曲。Revision1.0から追加配信。そのロミシンを上回る743ノーツと切り替え量、16分切り替え縦同時2連など当時の☆9基準でも飛び抜けた難易度で登場。セガの超悪ノリ譜面で激唱追加までの間に単独でラスボスと呼ばれていたほど。 |
Pane dhiria(☆8→8.5) | AC募集楽曲、Revision1.0から追加配信。大量のBPM270の切り替えあり8分連打が襲い来る難譜面に対しプレイヤーたちは迷わず「消失2世」の称号を送ったという。 |
サイハテ(☆9→9.5) | 2nd移植曲。Revision2.0から追加配信。どうしてこうなったを大幅に上回る同時押しが登場し、中でも「富士山」の異名を持つ縦同時による1-2-3-4-3-2-1の縦同時押し7連打で上級者を返り討ちにしてきた。総ノーツ465にも関わらず同時押しを複数でカウントすると217加算の682という超同時押し譜面。 |
イヤイヤ星人(☆9→9.5) | AC募集楽曲。Revision2.0から追加配信。ルカ曲初の☆9。BPM150から2段階で加速し最後はBPM200で音頭のような擬似シャッフルリズムで単+同時押しの12分2連打が輪をかけて登場する。 |
初音ミクの激唱(☆9→10) | 2nd移植曲。Revision3.0から追加配信。最初の12分高速詠唱と16分高速詠唱こそ交互押しや間引きで多少楽になったものの3同時押しや2同時押しが16分に混じったことで難しさは変わりない。さらに最後の高速詠唱が切り替え単色12分24連打から直接繋がる通称大階段と呼ばれる上りと下りの階段16+16から繋がる同時押し含めた交互32連打が、餡蜜不可の仕様と相まって現時点でもいまだにAC最難譜面の1角となっている。 |
裏表ラバーズ(☆9→10) | Extendからの移植曲でRevision4.0から追加配信。ほぼ曲通りの連打でDIVAでは当時の最多ノーツぽっぴっぽーを大幅に更新する888ノーツを誇る連打ゲーとして登場。しかし3ヶ月前に超詐称の激唱が登場してしまったせいで最高難易度を冠したものの高難易度というイメージはそれほどつかなかった。 |
Gothic and Loneliness~I'm the very DIVA-(☆8→9) | AC募集楽曲。Revision4.0から追加配信。裏表ラバーズのような16分単色連打を大量に配置した☆8として追加。当然ながら☆8詐称と言われていたのはいうまでもない。新☆9でも最難譜面の1角 |
初音ミク Project DIVA Arcade Ver.B | |
パラジクロロベンゼン(☆9) | Extendからの移植曲でVer.Bから追加配信。レン曲初の☆9。ほぼ曲通りの連打で裏表以来の800ノーツオーバーで大量の縦同時押し16分3連打が押し寄せる。その結果同時押しの複数カウントで958と当時の最多ノーツ更新をする程の譜面に。 |
孤独の果て-Extend Edition-(☆8→9) | Extendからの移植曲でRevision2.0から追加配信。既存の孤独の果てから比べ物にならない強化をされており旧☆8の最難譜面。新☆9となった今でも最難の一角。 |
妄想スケッチ(☆8→9) | mirai移植曲。Revision2.0から追加配信。現時点でもExtremeでは最速のBPM174の24分4連打が複数登場し、プレイヤーを悩ませた。なおこの孤独の果て、妄想スケッチ、ワールズエンド・ダンスホールは12月18日に追加された5曲の中の3曲という点に加えてここにはない残りの2曲も現☆8と8.5の難関曲である。 |
ワールズエンド・ダンスホール-Live Dance Edition-(☆9→10) | fからの先行配信(扱い)曲。Revision2.0から追加配信。先述の富士山がおかわりで追加されて「山脈」になった縦同時ラッシュを筆頭に縦同時の大量配置、裏表のような16分連打の大量配置など旧☆9要素を全て詰め込んだ総合譜面になっている。なお同時押しの複数カウントで初の1000ノーツオーバーの1023ノーツになっていて文字通り「桁違い」の譜面となっている。 |
Absolunote(☆8→8.5) | ACオリジナル楽曲でRevision4.0から追加配信。ソフランとリズム難に特化した「新傾向譜面」で低BPMと高BPMがめまぐるしく変わる難譜面。最遅BPM71、最速BPM210という極端なBPM差も凶悪で達成率が足りずクリアできないプレイヤーが多かった。 |
初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone(難易度の但し書きがないものはEXTREME譜面をさす。) | |
アンハッピーリフレイン(☆9) | f移植曲。稼動後から追加配信。BPM205で繰り出される大量の16分3連打に加えて当時最多となる圧巻の946ノーツに加え切り替えが満載となっている。 |
ネガポジ*コンティニューズ(☆10) | fからの移植曲でFT移行後初の☆10。Revision2.0から追加配信。BPM220で複雑な8分連打が終始続く上に後半はスライドも混在するので細かくスライダーとボタンを押し分けなければいけないという |
秘密警察(☆9) | fからの移植曲でRevision4.0から追加配信。強いリズム難に加えBPM200の単色16分連打が大量に登場し、さらに複雑な軸移動をする8分の長い軸押しが大量に登場する難譜面。 |
デンパラダイム(☆10) | AC募集楽曲。Revision5.0から追加配信。最初からクライマックスかつ最後までクライマックス。要所要所にあるBPM220の16分単色連打や切り替えの複雑な8分連打に変則軸押しなど「スライドがあまり絡まない」超難易度譜面。 |
初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone Ver.A | |
おはヨーデル(☆9) | AC募集楽曲。稼動後から追加配信。この曲の代名詞とも言える「ロエヒ(スライドとボタンの混じった16分連打)」という概念を生み出した難関譜面。他の部分も容赦なく殺しに来る譜面であり、数多のプレイヤーを閉店に追い込んでいる。 |
Magical Sound Shower(EXEXTREME、☆9) | 稼動後から追加配信。FTで☆9→8.5に降格されてなお逆詐称のEx譜面を逆手にとってか「24分19連打、スライド交じりの複雑な縦同時ラッシュ、複雑なスライド連打」など無法地帯となっており、満場一致で☆9.5と言われているとか。 |
片想いサンバ(EXEXTREME、☆9.5) | 稼動後に追加配信。FTで☆8→7.5に降格したEx譜面もびっくりな886ノーツの連打曲に変貌している。大量の16分連打はもちろんのことスライドが交じる16分連打も大量に存在し猛威を奮っている。 |
初音ミクの消失(EXEXTREME、☆10) | Revision1から追加配信。 EXExtreme初の☆10でCS無印ボス曲なのに微妙と評されていた消失Exが過去の様々な譜面を高速化してかき集めた「全ての譜面が過去にあった」譜面として凱旋帰国。BPM240の16分13連打などもあり激唱Extreme 越えとの評価もあるパフェ難易度でEXExtremeぶっちぎりの最難譜面に君臨した。 |
千本桜-F edition-(☆9.5) | Fからの移植曲でRevision2から追加配信。アンハッピーリフレイン以来となる900オーバー(905)ノーツ曲。旧版(☆8)からおよそ70ノーツほどのマシマシとなっており、旧Exラストがイントロからくるというトンデモ強化譜面になっている。 もちろん縦(同時押し)もマシマシにされておりワールズL.D.E.以来となる同時押しカウント込1000オーバーでワールズよりも10ノーツ多い1033になっている。 しかし無理押しを強いられる部分はないので見た目のボス曲風の割に難易度はそこまで高くはない。 |
Sadistic.Music∞Factory(☆10) | fからの移植曲でRevision2.0から追加配信。超難読な譜面配置+複数の16分単色長連打、12分切り替え長連打に超リズム難という某ギュインゲーの同作曲者の☆16のようなスーパー初見殺しラッシュ譜面として登場。PVとあわさってラスボス感バリバリのオーラを放つものの他の☆10と比べると速度、物量ともに少ないので覚えさえすれば☆10最弱との声も上がっている。 |
エンヴィキャットウォーク(☆9.5) | F2からの移植曲でRevision3.0から追加配信。CS最多ノーツのこの譜面がAC初の(同時押し複数カウントなしで)1000ノーツという超超連打譜面に。おおよその評価は「☆9.5<エンヴィ≦☆10以下」という形に落ち着いており、☆9.5の最難譜面となっている。 |
嘘つきベティ(EXEXTREME ☆9.5) | Revision3.0から追加配信。BPM160の24分16連打や32分9連打などの超速連打を搭載し、妄想スケッチ以来となる最高連打速度更新譜面となった。 |
二次元ドリームフィーバー(☆10) | F2からの移植曲でRevision3.0からの追加配信。BPM240部分は複雑で難読な譜面と16分16連打、BPM160部分もミスを誘発しやすい配置難の譜面になっているが、前者以外の突出した部分がないため☆10にしては弱いという意見も多い。なおF千本桜~ここまででわずか4ヶ月で☆9.5以上の譜面が5曲、前後1ヶ月で☆9まで含めると10+1曲、さらにその後も☆9以上を息をするように追加という |
初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone Ver.B | |
blackjack(☆9.5) | F2からの移植曲で稼働後に追加配信。BPM228シャッフルの高密度による難読に加えて3ボタン階段12分19/13連打が登場するためライフを残しづらい。WRONGWRONGWRONGWRONGピチューンヴーン |
裏表ラバーズ(EXEXTREME ☆10) | 稼働後に追加配信。EXTRA2曲目の☆10でExでは大人しかった1番も容赦なく16分連打ラッシュが押し寄せる982ノーツの超物量譜面となって帰ってきた。曲の長さの関係で密度でいえばエンヴィ以上の最密譜面。 |
骸骨楽団とリリア(☆9.5) | mirai2からの移植で稼働後に追加配信。mirai2におけるボス曲ということで(BPM260の8分扱いの)16分連打が大量で物量は見た目以上。さらに間奏で16分連打中に一瞬だけ本来のBPM260に戻って12分13連打に繋がったりWRONGハマりSADハマりを起こしやすい配置で閉店に追い込まれやすい難譜面。 |
ぽっぴっぽー(EXEXTREME ☆10) | Revision1.2に追加配信。EXTRA3曲目の☆10でイントロ分の80ノーツがExから増えたが、ノーツのおよそ半分がスライダーに変更されている。スライダー判定がとても曖昧ですぐにWRONGやWORSTになって達成率が伸びづらいという難譜面。 |
マスターオブパペッツ(EXEXTREME ☆9.5) | revison1.2に追加配信。当時甚だしい初見殺しだった間奏部分が3ボタン階段やネガポジの難所が強化されて還ってきた。この局所難だけ☆11相当と呼ばれる程で激唱のように上級者でもたまにWRONGハマりから閉店することもある難譜面。 |
金の聖夜霜雪に朽ちて(EXEXTREME ☆9.5) | revison2.0に追加配信。簡単な縦同時ラッシュだったEXTREMEから家庭版準ボスの威厳にふさわしい強化をされている。普通の運指では非常に押しづらい同時押しと単押しの複合連打が迫ってくるのでライフを残すのが非常に難しくなっている。 |
Gothic and Loneliness-I'm the very DIVA-(EXEXTREME ☆10) | Revision2.1に追加配信でEXTRA4曲目の☆10。あの悶絶難譜面のGothic and Lonelinessが、EXTRAEXTREMEに☆10で満を持して登場です!3つ押し16分7連打や複雑な交互連打の織り成す超絶譜面を篤とご堪能あれ!(動画説明文の9割原文ママ) |
初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone Ver.B 2nd SEASON(難易度の但し書きがない場合はEXEXTREMEの✩10をさす) | |
そいやっさぁ!!(EXEXTREME ☆9.5) | Revision2.3に追加配信。上記のゴスロリから8ヶ月の休止期間を経て追加されたがブランクを感じさせない総合難譜面。なお1ヶ月前に☆10のジュゲムシーケンサーが追加されているがリハビリ効果かそれほどの難易度でなく、難易度入れ替えるべきと言われている。 |
妄想スケッチ(☆9.5) | Revision2.3に追加配信。前述の24分4連打が開幕から登場するようになったのと、休憩だった間奏地帯が難読8分長連打と難読16分長連打に変更されており、閉店しやすくなっている。なお2nd SEASON以降は「難読譜面」に力を入れる傾向が強くなった。 |
初音ミクの激唱 | Revision2.4に追加配信でEXTRA6曲目の☆10譜面。直前に「今までこの曲のEXTREME譜面が最難関譜面とされてきましたが本譜面にその称号を譲ることになるでしょう」という公式コメントが出たこと、「あの激唱がEXTRAのクソ譜面化とかどうあがいても絶望、嫌な予感しかしない」、引退者ですら「遂に激唱に紫か来たのか」と界隈が騒然となった譜面。蓋を開けたら初日のクリア者ですら19人、パフェ者に至っては0人で2日後に初パフェ者が出たというわけはわかるもの(わかったところでどうしようもないもの)がそこにはあった。EXTREME同様「全ての譜面が過去になった」を再びやってくれたわけだが半年経過した今でもパフェ者は1桁ほど、クリア者は150人もいない名実ともに最強の公式 |
ワールズエンド・ダンスホール-Live Dance Edition- | Revision2.4に追加配信。EXTRA7曲目の☆10で、上記の激唱を追加してからたった1ヶ月で再び☆10譜面が追加された。難読傾向を強めつつ「穴空き3同時押しで作られた山脈」の「裏山脈」になるなど、短い局所難が押し寄せる難譜面。 |
デンパラダイム | Revision2.4に追加配信。EXTRA8曲目の☆10。元々最初からクライマックス譜面がBPM220の16分単色連打を増やしてさらにパワーアップして帰ってきた。少し工夫をすれば完走はしやすいがパフェ難易度は高めという消失紫や激唱赤と似た立ち位置になっている。 |
maimai
maimai | |
ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) | 元祖EACH・TAP特化譜面 |
コネクト | ノーツの半分以上がSLIDEという超SLIDE特化譜面。稼働当初は最難候補に数えられていたという過去を持ち、版権となめてかかると痛い目を見る |
源平大戦絵巻テーマソング | プレイヤーレベル50で解禁。16分一回転TAPは当時この曲の代名詞的な譜面だった |
怪盗Rのテーマ | 第1回追加曲。現行ではLv9となっているが、配信当時は下のJACKY [Remix]と並び最難関候補だった |
JACKY [Remix] | 第1回追加曲。前半の細かいTAPに加え全曲を通して難解なTAP・SLIDE複合が続く |
Urban Crusher[Remix] | 第2回追加曲。初のEXPERTLv10。MASTERでは16分二連の回転配置が印象的 |
Reach For The Stars | 第2回追加曲。後半はTAP→EACH→TAP→…の高速ラッシュが延々続く。物量譜面の先駆けともいえる譜面 |
ジングルベル | 期間限定楽曲ながらリズム難・高速物量・難解なSLIDEと三拍子揃った最難候補 |
maimai PLUS | |
We Gonna Party | EXPERT Lv10。MASTERは回転TAP・SLIDE複合を含んだかなりの振り回し譜面 |
腐れ外道とチョコレゐト | TAP・HOLD複合、高速TAP、SLIDE・TAP混フレと難所が高BPMでひたすら続く |
DO RORO DERODERO ON DO RORO | 第1回追加曲。中盤のとりづらいSLIDE複合と終盤の高速TAPが特徴的。高速TAPは配置自体は割と親切なものの、とにかく速いため、まず見切れないことがしばしば |
Like the Wind[Reborn] | 第2回追加曲。開幕16分交互からの32分二回転TAPという凄まじい出オチ譜面。全曲を通して非常にとりづらいSLIDE・TAP複合が続く。ノーツ数現行トップ(679) |
Fragrance | 第4回追加曲。超TAP特化譜面。SLIDEは最後の二本のみ、HOLDにいたってはゼロだが、もはや別ゲーと言いたくなるレベルで押し寄せる高速TAPが脅威。現時点での最難曲 |
Turn around | 第7回追加曲。EXPERTLv10。MASTER譜面はリズム難のSLIDE特化譜面で、ラストには長い一筆書きSLIDEが続き、クリアはできてもスコアが伸び悩みやすい譜面 |
Nerverakes | 第7回追加曲。上のFragranceを配置を少し親切にしてSLIDE、HOLDを足したような譜面。逆回転を含む高速回転TAPが特徴的 |
maimai GreeN | |
Garakuta Doll Play | MASTER 初のレベル12 / 真皆伝条件曲 ブルガリア 後半までは比較的単純な配置が高速で次々と押し寄せ、ラストには出現当時最強レベルのSLIDEとTAPの複合発狂が押し寄せる。 |
System "Z" | MASTER 初のレベル12 / 真皆伝条件曲 リズムが非常に嫌らしい上に、配置も独特でものすごく難解なため初見殺し。 |
maimai GreeN PLUS | |
MYTHOS | 配信バージョン内でのJOYPOLISカテゴリ配信曲の中では最難。 あらゆる要素を試される総合譜面。 |
DRAGONLADY | BMSからの移植。 本家リスペクトとでも言うべき縦連乱打がメイン。 |
火炎地獄 | 大量のSLIDEとBREAKが特徴、スコアはともかくクリアだけなら12でも易しい部類。 |
患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院 | 後半難、配信当時は11だったが後に12に格上げ。 |
Outlaw's Lullaby | 終始リズム難な乱打複合が続く。 |
幻想のサテライト | 現時点での東方アレンジ最難。 SLIDE複合や往復SLIDEを高速で次々と処理することを要求される。 |
Jack-the-Ripper◆ | BMSからの移植。 変拍子に加え、総合的な対応力を求められる。 |
maimai ORANGE | |
B.B.K.K.B.K.K. | BMSからの移植 物量が多く、リズム難も相まって体力をゴリゴリ持っていかれる。 |
FLOWER | 天下一音ゲ祭楽曲。jubeatからの移植。 本家リスペクトの長い大回転TAPが特徴。 |
きたさいたま2000 | 天下一音ゲ祭楽曲。太鼓の達人からの移植。 「キタサイ玉」の文字スライドや、混フレが特徴。 |
Got more raves? | 天下一音ゲ祭楽曲。GROOVE COASTERからの移植。 本家リスペクトのスライドラッシュや、変拍子が特徴。 |
Scars of FAUNA | 天下一音ゲ祭楽曲。jubeat枠。 他3曲より易しめだが、それでもこれまでのボス相当の技術を要求される。 |
Ignis Danse | 天下一音ゲ祭楽曲。太鼓の達人枠。 リズムがハネている上に、配置が嫌らしく大量にあるBREAKのほとんどが取りづらい位置に飛んで来る。 |
FUJIN Rumble | 天下一音ゲ祭楽曲。GROOVE COASTER枠。 ノーツ数が初の4ケタ到達(1000ノーツ)。fragranceを上回る物量を誇る乱打譜面なため、非常に体力を持っていかれる。 |
VERTeX | 天下一音ゲ祭楽曲。公式でも「ORANGEボス曲」と言われている。 終始難解なスライド複合がBPM237にあわせてあり得ない速さで次々と押し寄せてくる。 現行最難関候補に数えられる超難関曲。 |
Caliburne ~Story of the Legendary sword~ | maimai ORANGE大トリ曲。解禁にはmusic ticketが1000枚必要。 これまでのボス曲の配置を強化して詰め込んだ譜面、いかにベースとなった配置に対応できるかが鍵となる。 上記のVERTexと同じく現行最難関候補。 |
maimai ORANGE PLUS | |
Oshama Scramble! | FUJINを上回る1111ノーツを誇る超物量譜面。Let's!牛乳です! 3回押し寄せる大回転TAPがありえないほど早く、最後の1セットはBPM190の48分というとんでもない速さなため、綺麗に取るどころか追いつくことすら困難 |
ガラテアの螺旋 | 名前の通り、螺旋状のTAP配置が非常に多い。多いだけでなく折り返しやEACHで同時押しが混ぜてあるなど精度が非常に取りづらい。また、ラストに高速交互連打があり 配置こそ繰り返しなため単純だが、如何せん早いために非常にハマりやすい。 |
Aiolos | 第2回天下一音ゲ祭課題曲 風神の名に恥じない高速配置が終始襲いかかる。 |
Axeria | 第2回天下一音ゲ祭決勝曲 前半は複雑なTAPとSLIDEの複合が、後半は乱打が延々と続く。その上、 ラストの16分乱打は途中から極小HOLDに代わるため、綺麗に取るのは至難の業。 |
maimai PiNK | |
閃鋼のブリューナク | チャレンジトラック初回課題曲 CHUNITHMからの移植 縦連混じりの乱打がメインだが、サビには一筆SLIDEとTAPの複合があるため技術面での実力も要求される。 |
初音ミクの消失 | 乱打・縦連・12分流しTAP・SLIDEとTAPの複合がBPM240似あわせて高速で飛んで来る、特に最後の縦連は非常に長いためいかに脱力して叩けるかが高スコアの鍵 |
7thSense | チャレンジトラック3回目課題曲 頻発する回転TAPや序盤の難読スライド、中盤以降のリズム難乱打など技術面を要求される。 難関かつ事故要素も多かったためか、チャレンジトラックで初めて初日に紫を 完走できた人が居なかった。 |
GEMINI -M- | チャレンジトラック4回目課題曲 GEMINIの名の通り同時期に同じTatsh名義の 「GEMINI -C-」がCHUNITHMに追加された。 1000ノーツ超えの体力譜面かつ、乱打だけではなくスライド複合なども兼ね備えている総合譜面、最後にはTatshお馴染みの全押しを微ズレBREAKで再現したものが 飛んで来る。 |
ナイト・オブ・ナイツ (Re:Master) |
元々11中位の乱打譜面だったが、Re:Master譜面が追加され大幅に強化されて 戻ってきた。 物量強化に加えて、ただでさえMASTERが可愛く見えるほど振り回しの激しい 乱打に32分半回転やスライドを混ぜて強化されている。休憩の少なさも合わさり最後までバテずに叩ききるのは至難の業。 |
Glorious Crown | PiNKでのチャレンジトラック最後の曲 同時期にCHUNITHMに移植された BMS楽曲の「FREEDOM DiVE↓」のReアレンジ楽曲。 Orange Plusで最高ノーツ数を更新したOshama Scramble!を更に上回る1150 ノーツとBPM225が合わさった速度の暴力。特にラストの発狂は宇宙が見える。 MASTER譜面は初日完走どころか1週目の完走者が0人だった。 |
maimai PiNK PLUS | |
METATRON | |
Contrapasso -paradiso- | チャレンジトラック課題曲 |
CITRUS MONSTER | チャレンジトラック課題曲 |
Prophesy One | チャレンジトラック課題曲。MASTER譜面の1週目の完走者0人。 |
AMAZING MIGHTYYYY!!!! | チャレンジトラック課題曲。MASTER譜面の1週目の完走者0人。 |
maimai MURASAKi | |
夜明けまであと3秒 | 第三回 天下一音ゲ祭 ブロック決勝課題曲。シンクロニカからの移植。 |
Our Wrenally | チャレンジトラック課題曲。初のレベル13。MASTER譜面の1週目の完走者0人。 |
分からない | 言ノ葉プロジェクト最難関 |
ねぇ、壊れタ人形ハ何処へ棄テらレるノ? | チャレンジトラック課題曲 |
The wheel to the right | CHUTITHM移植曲 |
Panopticon | チャレンジトラック課題曲。MASTER譜面の初日完走者0人。 |
maimai MURASAKi PLUS | |
Ultranova | チャレンジトラック課題曲 |
Moon of Noon | チャレンジトラック課題曲。公式認定のボス曲。 |
In Chaos (Re:Master) |
「Crackin’DJ」楽曲のRe:MASTER追加イベントより。 通常楽曲でありながら当時1強と評価されていたOur Wrenallyに 匹敵する難易度とされた。 |
Beat Of Mind (Re:Master) |
「Crackin’DJ」楽曲のRe:MASTER追加イベントより。 |
maimai MiLK | |
Excalibur ~Revived resolution~ | チャレンジトラック課題曲。公式認定のボス曲。 ORANGEボス曲のCaliburne ~Story of the Legendary sword~の続編。 Caliburneの各要素を強化した上で、近年の難要素を加えたものとなっている。 |
Credits | 縦連やリズム難乱打・減速回転など癖譜面の要素が詰まっているため 個人差はあるものの、研究がほぼ必須な高難易度譜面の一つ。 |
エンドマークに希望と涙を添えて | CHUTITHM移植曲 |
Justified | チャレンジトラック課題曲 |
maimai MiLK PLUS | |
larva | チャレンジトラック課題曲。登場時のノーツ1位を更新するほどの物量譜面。 イーチやトリル、振り回しの要素が強く地力が求められるのと同時に 高密度のラストに向けて体力を温存する技量も求められる。 |
初音ミクの激唱 | VOCALOIDカテゴリMASTER初の13。 |
Ragnarok | チャレンジトラック課題曲 |
花と、雪と、ドラムンベース。 | チャレンジトラック課題曲 |
SILENT BLUE | チャレンジトラック課題曲。公式認定のボス曲。 連結SLIDE+TAPや流しが非常に多く、それらを巻き込まないよう正確に捌く部分と 超高速折返し回転や乱打の処理技術及び体力を必要とする部分を持つ譜面。 |
怒槌 | CHUTITHM移植曲。larvaを抜きノーツ数1位となった。 |
maimai MiLK PLUS サバイバルコース | |
Garakuta Doll Play (Re:Master) |
サバイバルコース報酬による歴代ボス曲追加Re:MASTERの一つ。 |
ガラテアの螺旋 (Re:Master) |
サバイバルコース報酬による歴代ボス曲追加Re:MASTERの一つ。 |
maimai FiNALE .* + : . : * .* + : . : * .* + : . : * .* + : . : * .* + : . : * | |
TiamaT:F minor | CHUTITHM移植曲。イーチや縦連、回転など体力を削る要素が詰まっており ブレイクも割りやすい配置であるため、物量に負けない技量が求められる。 |
B.M.S. | 流しや回転で精度が取りにくい部分もある上、癖の付きやすい配置も存在する。 |
maimai FiNALE PANDORA BOXXX .* + : . : * .* + : . : * .* + : . : * | |
QZkago Requiem | GreeNボス曲。 |
Schwarzschild | maimaiボス曲。 |
Alea jacta est! | PiNKボス曲。 |
FFT | MURASAKiボス曲。 |
雷切-RAIKIRI- | MiLKボス曲。 |
the EmpErroR | ORANGEボス曲。 |
PANDORA PARADOXXX | 上記楽曲を特定の条件でクリアすることで現れるFiNALEボス曲。 数年ぶりにチャレンジトラックにおける初日完走・初週完走が現れなかった曲である。 (前者はPanopticon、後者はOur Wrenally以来) 曲自体のリズムも変則的になっており、それに加えてHOLDを跨いだ連続回転や高速乱打など精度の取りにくい要素・SLIDE複合などの地力を求められる要素をそれぞれ高水準で処理する必要がある。 歴代のノーツ数を大幅に更新し、全難易度における上限LVも更新した。 でらっくすPLUSでMASTER譜面が史上初の難易度15に変更。 |
maimai でらっくす
maimai でらっくす | |
---|---|
Blows Up Everything | Re:MASTERが難易度13+。 セガによる公式大会『KING of Performai 2019』のオンライン予選課題曲がそのRe:MASTER譜面だった。 |
アポカリプスに反逆の焔を焚べろ | いずれもmaimaiでらっくす最後の常設ちほー「天界ちほー」での解禁曲。 |
TEmPTaTiON | |
maimai でらっくす PLUS | |
Valsqotch | 『KING of Performai 2019』決勝戦、最後の課題曲。 |
CHUNITHM
CHUNITHM | |
閃鋼のブリューナク | |
The wheel to the right | 公式認定のラスボス曲 |
怒槌 | 初のLV13+ |
HAELEQUIN(Original Remaster) | |
Vallista | |
エンドマークに希望と涙を添えて | |
CHUNITHM PLUS | |
Garakuta Doll Play | |
宛城、炎上!! | |
GOLDEN RULE | |
FREEDOM DiVE | |
Contrapasso -inferno- | maimai連動ボス |
CHUNITHM AIR | |
Schrecklicher Aufstand | |
Angel dust | |
玩具狂奏曲 -終焉- | |
★LittlE HearTs★ | |
CHUNITHM AIR PLUS | |
神威 | |
Finite | |
Dengeki Tube | |
Devastating Blaster | |
TiamaT:F minor | |
混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよ | |
CHUNITHM STAR | |
Kattobi KEIKYU Rider | |
AMAZING MIGHTYYYY!!!! | |
Calamity Fortune | |
Glorious Crown (tpz over-Over-OVERCUTE REMIX) | |
Iudicium | |
World Vanquisher | |
Xevel | 天下一音ゲ祭決勝課題曲 |
VERTeX | |
Caliburne ~Story of the Legendary sword~ | |
CHUNITHM STAR PLUS | |
Gate of Doom | |
Doppelganger | |
otorii INNOVATED -[i]3- | |
ねぇ、壊れタ人形ハ何処へ棄テらレるノ? |
オンゲキ
Viyella's Scream上記のViyella's Tearsの続編曲であり第2回KoPオンゲキ部門決勝3曲目の発表曲。
最後に待ち受けるBPM228の24分48連打が最難関の譜面で好成績を取るのは楽な部類だが理論値難易度が異常に高い。
オンゲキ | |
Ai Nov | 稼働直後の最高難易度13+の4曲の中でも譜面停止やシステムフル活用必須な左右分業譜面で頭一つ抜けていた譜面。 |
No Remorse (LUNATIC) |
稼働後1ヶ月で投下されたLUNATIC専用曲。初の難易度14でロケテに少し改良を加えた弾幕回避ゲー。連発はしないのでYURUSHITE! |
初音ミクの激唱 (LUNATIC) |
No Remorseと同時に追加されたもうひとつのLUNATIC。総ノーツ数2000、レバーをど真ん中に置いたらあとはボタン処理するだけの鍵盤特化譜面。例の部分はPSP激唱を彷彿させる16分257連打になっており 前半は某スキ☆メロEditのような緑縦連128連打に、後半が青青赤赤を延々と繰り返す120連打+side交互9連打。 ちなみに後半の青青赤赤…はデバイスのシステム上黒い魔法使いの大宇宙なステージ状態になっている。13+だったが後に14へ昇格した。 |
Everlasting Today | オンゲキオリジナル曲初の難易度14。譜面はAi Novを純粋に強化したような曲風と裏腹に難しい総合譜面。 |
YURUSHITE | YURUSANAI 追加当初は定数14.6の単独トップだったが、BPM270の縦連祭りとハネリズムがあまりに許されなかった結果、SUMMERで14+に昇格されることに。 |
Opfer | いずれも初の難易度14+というカリスマ的難易度に加え 敵レベル60・70でデッキ育成も完璧にこなしていなければ勝利できず、 エンドチャプターの門番として初代オンゲキの最後に君臨し続けた。 OpferはBPM175の16分と24分連打を打ち分ける連打特化譜面、TitaniaはBPM212でオンゲキの仕様とシステムをフル活用する総合譜面である。 |
Titania | |
Opfer(EXPERT) | 初のEXPERT13だが追加後から今上までEXPERTのラスボスに君臨し続ける暴君。EXPERTとは思えない総合譜面。ABFBSSS+がとれたら君もEXPERTマスターだ。 |
オンゲキ PLUS | |
MEGATON BLAST | オンゲキPLUSになって初めての難易度14であり定数14.6。BPM194の16分連打が鬼のように押し寄せる連打特化譜面。はよ14+行け |
Sakura Fubuki (LUNATIC) |
オンゲキPLUS初のLUNATIC譜面(難易度13+)で、弾幕LUNAはハイスピ下げて回避の流れを逆手にとった超低速イライラ棒弾幕をくぐり抜ける必要がある。他にも移動レーザーなどの最近の弾幕の基礎譜面。 |
心 | 令和に変わって数週間で追加された令話初の難易度14。16分長トリル中にレバー移動で16分配置のベルを取らされる実質片手トリル強要が鬼むずい譜面 |
Calamity Fortune (LUNATIC) |
音ゲーではない何か、再び。 (*` ・▽・ ’*) 今回は偶数wayの自機狙い(動いたら負け)弾が猛威を奮う。 |
Viyella's Tears | オンゲキPLUS初の難易度14+。BPM218の16分と12が入り混じるTitaniaの速度でOpferをやったような譜面。なお理論値が初日に陥落している模様 |
Aenbharr | オンゲキPLUSの最後にω4と共に登場した難易度14。左右で違うリズムを叩かされる混フレが随所に見られ、終盤はBPM195で左手で4分、右手で16分トリルを1小節なんども叩かされる定数14.59の譜面。 |
ω4 | 「奏坂学園 音撃譜面部からの挑戦状」。 密度、速度、片手、発狂、脳トレ、さらにはLUNATICばりのガチ弾避けまで完備した、オンゲキ初代~PLUSの総決算。理論値達成者が出るまで実に19日を要した。 |
オンゲキ SUMMER | |
緋蜂(LUNATIC) | 死ぬがよい。 LUNATIC初の難易度14+。緋蜂の再現弾幕をこれでもかと飛ばしてくる。特に中盤のタピオカ(強化弾)洗濯機で数多のプレイヤーを薙ぎ払う。 なお称号(ABFBノーダメージクリア)取得者はオンゲキSUMMER PLUS稼働時点で45人だった模様。 |
GEOMETRIC DANCE | オンゲキSUMMER稼働後数週間で追加された定数14.6。BPM150の24分長連打がちょくちょく登場する譜面。 |
World Vanquisher | Opferと楽曲交換でCHUNITHMから移植された定数14.6。これまで移植曲最高定数の14.5(怒槌、混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよ)を更新した譜面であり、これまでの14譜面の総合力を問われる移植最難譜面。 |
A Man In The Mirror | VerUpから3ヶ月で早くも登場した、オンゲキSUMMER初のMASTER難易度14+。終盤にHAELEQUINリスペクトなBPM180の24分階段33連打譜面が2回来る譜面。 |
A Man In The Mirror (EXPERT) |
抑えめなEXPERT難易度13が続く中、BPM180の16分交互3連打や縦連に裏打ち8分などを引っさげた譜面。Opferほどの難易度はないもののEXPERT準ボスとして落ち着くことになった。 |
ジングルベル(LUNATIC) | 12月24日に追加された難易度14のLUNATIC譜面。2512個のベルが塊で絶え間なく配置されており、音ゲー部分青レーンなし(赤と緑だけ)の難易度相当な譜面。FULLBELL難易度は最上位クラス。 |
Good bye, Merry-Go-Round. | オンゲキSUMMER2曲目の14+。BPM190で後半から難解な譜面になって終盤わけのわからないものが飛んでくるほか、最後の最後にR-sideの16分8連打が押し寄せる。なんで初日に理論値陥落してるんですかね… |
オンゲキ SUMMER PLUS | |
R'N'R Monsta | SUMMER PLUS新曲・稼働日時点で一番定数が高い譜面(14.1)で、JAEPO2020の「ZENZA of Performai」オンゲキ部門優勝者による先行プレイでお披露目された譜面。 |
AstrøNotes. | 「アストロは14+」。ごまかしのきかない指押しでスコアが安定しない。 King of Performai 2020のオンゲキ部門では本曲が複数回投げられた結果「King of AstrøNotes.」と揶揄される事態に。 ……と言っていたらR.E.D. PLUSで本当に14+に昇格した。 |
Singularity - technoplanet |
- 創 造 - 突然やる気を出した井之原小星が持ってきた、SUMMER PLUSの最終関門のひとつ。 開幕間もなく怒濤のレーザー&弾幕に襲われ、片手両手の指押しラッシュで休む暇もない。 EXPERT譜面もラスト一瞬かなり厳しいところがあり、ここだけできなくてABが取れないというプレイヤーが続出。 |
脳天直撃 | - 破 壊 - 96こと黒沢ダイスケと穴山大輔の「Wダイスケ」によるラスボス曲。 24分縦連打のインパクトは抜群で「ギタフリでやれ」の声も。 |
どどんぱち大音頭 (LUNATIC) |
音ゲーではない何か再び…と思いきやサビで音ゲーも要求されるので両方のスキルを要求される難易度13+のLUNATIC譜面。 活殺自在よ散るがよい |
オンゲキ R.E.D. | |
FLUFFY FLASH | スピードコアの雄kobaryo初参戦。 期待に違わぬ爆速TAP・SIDE連打が存在し個人差が出やすい。 |
Falsum Atlantis. | 新キャラ「皇城セツナ」の持ち曲1つめ。 指押しTAP特化の譜面で認識力と精度勝負。 |
Don't Fight The Music | 新キャラ「皇城セツナ」の持ち曲2つめ。 オンゲキらしく譜面の読解力を問う部分が多い。黒魔の主戦場であるSDVXをリスペクトしたかのようなダブルレーザーHOLDは見た目美しいが、外2ボタンを拘束されて内4ボタンをガチ押しさせられる屈指の難関地帯である。(しかもHOLDが視界の邪魔をする) |
Don't Fight The Music (EXPERT) |
EXPERT譜面としては初の譜面定数13.6。 見た目あからさまに難しいという地帯は大サビの6レーン交互12分16分ぐらいだが、それ以外の箇所でSIDEとTAPの行き来がかなり頻繁に発生したり、レバー拘束されながらの指押しTAPなど気の抜けない部分が多い。 |
Viyella's Scream | 上記の「Viyella's Tears」の続編曲で第2回KoPオンゲキ部門の決勝用エキシビション曲。 いつものLaur節に加えて最後の最後にBPM228の24分49連打が飛んでくるので理論値難易度が異常に難しいことで話題になった。 |
オンゲキ R.E.D. PLUS | |
Adverse Gaff | 「オンゲキ版ガフ」。終盤の緑緑[赤青][赤青]の16分が延々と続く部分が「譜面自体は簡単に見えるのに手がちっとも動く気がしない」譜面として話題になった。 稼働当初は14(定数14.4)だったがbrightで14+(定数14.7)へ昇格した。 |
エータ・ベータ・イータ | ルゼ氏オンゲキ初参戦の「推し事」曲。全体的には縦連(同色16分連打)重視の総合譜面だが、最後の最後に「16分Rside50連打」が飛んでくる。右肩ゾンビの担当が椿だったのが悪い。 長いこと14(定数14.6)に居座った本曲もbright MEMORYで14+(定数14.7)へ昇格した(難易度15解放による調整のため) |
LAMIA | いずれの曲もオンゲキ初のMASTER難易度15かつ全難易度で最高難易度を更新(BASICから順に6-10-13+-15)。全ての譜面を過去にした「わけのわからないもの」2柱。弾幕要素も強化されていて途中閉店の危険もある。 これまでのボス曲はω4を除いて、配信当日に理論値を出されるのが普通だったが、これら2曲は初日にMASTERの理論値達成者が出なかった。 対戦相手レベルもついに70の上限を突破した。 EXPERTも難易度13+、もはやEXPERTだからという手加減は一切なくこちらも危険。 |
Apollo | |
オンゲキ bright | |
SUPER AMBULANCE | 稼働時から登場した「音撃譜面部からの挑戦状」譜面。 |
Diamond Dust(オンゲキ) | Gate of Doom以来となるGodspeed Aokiの15解放前最後の14.9。某SUPERSTARのKONAMI退社が近かったこともあり、同氏の「Diamond Dust」の移植だと勘違いした人が多かった。 |
Magical Panic Adventure | 削除(BMS)氏のリズム難に一ノ瀬リズが全力を出したオンゲキ最強クラスの超絶認識難特化譜面。 通常の譜面部分も難しく、特に「上下同時押し」の16分連打は圧巻の一言。 |
オンゲキ bright MEMORY | |
Op.Ⅰ《fear-TITΛN-》 | SPRING MEMORYボス曲で第3回KoP決勝戦エキシビション曲。無印ボスOpferとTitaniaの2人による合作。KoP決勝では初見回避不可能な強制LIFE1化敵弾で大いに沸かせた。 |
MarbleBlue. | SUMMER MEMORYボス曲。サマーボスAstrøNotes.のMisoilePunch♪が担当。 |
Stardust:RAY | AUTUMN MEMORYボス曲。レッドボスFalsum AtlantisとLAMIAの2人による合作。 |
光焔のラテラルアーク | WINTER MEMORYボス曲。セガサウンドチーム()の大国奏音が担当。 |
怨撃(LUNATIC) | O.N.G.E.K.I. MEMORYボス曲。通常における弾幕LUNATIC総決算譜面。詳細は個別記事で。 |
Selenadia | O.N.G.E.K.I. MEMORYボス曲。2曲目の「敵Lv80」でオンゲキ初参戦のLimeが担当。 |
μ3 | O.N.G.E.K.I. MEMORY真ボス曲。3曲目の「敵Lv80」で夏色花火ペアによる合作。当初は「メモリーボス5曲のMASTERを全て理論値取得」が解禁条件である人以外に解禁できなかった。 その後SSS+→SSS→SS…と徐々に緩和されていき、9月現在では「Aランク以上」になっていて、余程の初心者でもない限りは解禁可能になっている。最大の敵はO.N.G.E.K.I. MEMORYの完走なわけだが |
Recollect Lines | Memories of O.N.G.E.K.I.を完走した先のEND Chapterで待ちうける「O.N.G.E.K.I.」の真ボス。4曲目の「Lv80」にしてFire、Leaf、Aquaの全属性が相手であり、ゲキチュウマイの難易度上限を「また」壊した、「15+(定数15.7)」であり、ぺのれりとああああによる合作。 15+なだけあって「本当にどうしようもない」譜面になっており、理論値はまだしばらく出そうな気配がない。 なおEXPERTも上限突破した初の14+(14.7)である。全難易度1つ上の難易度のつもりで作ったと公言されてるだけあり、どうみてもMASTER譜面です本当にありがとうございました。 |
怨撃・真 | END Chapter裏ボス。上記の怨撃を撃破できた人だけが挑戦できる「裏2周目」。 No Damage?君ならできるよ(笑) |
ミュージックガンガン!
ミュージックガンガン! | |
アリア変奏曲 | |
バブルボブルメドレー | |
ミュージックガンガン!曲がいっぱい☆超増加版! | |
URBAN TRAIL | 『ナイトストライカー』STAGE A |
ミュージックガンガン!2 | |
ミュージック・リボルバー | 2P最難譜面(LEVEL 31) |
Extreme MGG★★★ |
GROOVE COASTER
VJ / RAVEMASTER
ピンキーストリート キラ★ミューシリーズ
DJMAX
DJMAX Online | |
Astro Fight | 5KEY,7KEY最高難易度 |
A.I | 7KEY最高難易度 最多ノーツ(1999) |
DJMAX Portable | |
BlythE | |
DJMAX Portable 2 | |
Nightmare | 4B、5B、6B、8Bモード最高難易度 |
My Alias | 6Bモード最高難易度 |
DJMAX Portable BlackSquare | |
Heart of Witch | |
DJMAX Portable Clazziquai Edition |
|
DARK ENVY | ClubTour最終解禁曲。最難はBlythE |
DJMAX Portable 3 | |
Rage of Demon | |
Dream of Winds | |
Enemy Storm (Dark Jungle Mix) | |
DJMAX TECHNIKA | |
SON OF SUN | |
Thor | |
Fermion | SP譜面はTECHNIKA 2にて 若干の修正が施され、HD譜面となった |
DJMAX TECHNIKA 2 | |
D2 | TECHNIKA 2新曲唯一のLv10譜面。 HD譜面・MX譜面は通常の2倍という 狂ったスピードで判定ラインが迫ってくる |
Cypher Gate (RD ver) | 初出はBS。曲自体が変化する、 Cypher Gateの追加MX譜面 |
SON OF SUN -Extended Mix- | Long曲 |
Thor -Extended Mix- | Long曲 |
DJMAX TECHNIKA 3 | |
Bamboo on Bamboo | |
Xeus | |
Out of CTRL | 社畜のうた |
DJMAX Trilogy | |
Nightmare | 7K、8K最高難易度 THE BOSSコース最終曲 |
Seeker | 6K、8K最高難易度 |
DJMAX TECHNIKA TUNE | |
Renovation | Dark Abyss Set BOSS(HARD) |
o2jam(日本版)
リズム天国
リズム天国 | |
---|---|
1stリミックス | |
2ndリミックス | |
恋のハニー ~スイ~トエンジェル~ |
|
4thリミックス | |
WISH~君を待てなくて~ | |
6thリミックス | |
7thリミックス | |
8thリミックス | |
リズム天国ゴールド | |
1stリミックス | 開幕のコーラスメンのタイミングがつかみづらい。 また、だんだん速度が上がっていき、最後はいきなりゆっくりになるので、 ロボットへの燃料注入タイミングが難しい。 |
2ndリミックス | |
3rdリミックス | 中盤~序盤のカメラマン・レモン3個は3連符のリズムに気づきにくい。 |
4thリミックス | |
5thリミックス | |
6thリミックス | リフティングからウラオモテへの切り替えタイミングが超絶鬼ムズ。 気持ち遅めにタッチすること。このステージはマスターのヘルプで飛ばすことができないので、 後半のステージに行けない難民が続出した。 |
7thリミックス | |
8thリミックス | 終盤はどんどんBPMが上がっていく。だが判定も緩くなる。 |
9thリミックス | |
10thリミックス | 今までのすべてのステージが総出演。 ラブコールとウラオモテだけは初見じゃノーミス超えは難しい。 ウラオモテからアイドルへの切替え時に勢い余ってタッチしすぎて猿に睨まれても、 パフェチャレ時でもミス扱いにはならないのが良心的。 |
みんなのリズム天国 | |
1stリミックス | 最初のリミックスなので全体的な難易度は低いが、画面の切り替えに慣れないと厳しい。また、全体的にテンポが速めになっており初見では苦戦する。 |
2ndリミックス | 第一の壁。いきなりさる時計からスタートする上、重役会議やくしざしがかなりの反応難になってたり、辛判定のタンバリンがやや掴み辛いリズムで出てくるなど初見越えはかなり厳しい。 |
3rdリミックス | 2ndほどではないが、バドミントンからのマッスル人形の短いワンツーなどの初見殺しがありこれも難しい。初見でパターンが読めるのが救いか。 |
4thリミックス | 全体的に難所はあまりない。しかし、全体的にテンポが上がっているリズムゲームが多いのでやや反応難になっている他、小さないきものからしわけの切り替えが難しい。 |
5thリミックス | 全体的に難所はあまりないが、拍をカウントするタイプとリズムをキープするタイプのゲームで構成されているためテンポがやや遅いのと相まって個人差が出やすい。 |
6thリミックス | 第二の壁。だいすきRAPやボッサレシーブ、コンコンズなどただでさえやり辛いゲームが揃っている上にテンポも速くリズムの切り替えもあるのでかなり難しい。 |
7thリミックス | 第三の壁。序盤のエビおんど、中盤以降のタップスターのリズムが掴み辛く最後にはタップのリズム替え22連打が待ち構えている。ゴールドの6thと同じ理由で難民が続出。 |
8thリミックス | 全面セピア調になっておりロケットゼロが少々やり辛いか。それ以外は総合的な力が問われるステージでありここまでクリアする実力があればそこまで難しくない。 |
9thリミックス | テンポが速い上に画面の切り替えが頻繁に行われる箇所があるなどかなり忙しい。だいすきRAPがやりやすいのが救い。サビ前にある意味初見殺しがあるので必見。 |
10thリミックス | 全てのステージ+エンディングのナイトウォークが登場する。テンポが速くなっており一部判定が厳しい。また所々に単体でも難しい部類のゲームが入ってくるためハイレベル・パーフェクト難易度は非常に高い。さらに孔明の罠まで完備。謎のリズム組織から通達が来るまで油断しないこと。 |
リズム天国 ザ・ベスト+ | |
モリモリリミックス | |
ハチハチリミックス | |
マシーンリミックス | |
オレンジリミックス | |
ドーナッツリミックス | |
チョッキンリミックス | |
バードリミックス | |
レフトリミックス | |
ライトリミックス | |
ファイナルリミックス | これまでのステージの楽曲がごちゃまぜで出現。33曲に及ぶ長丁場となるため、リズム感と集中力、そして総合力が問われる。中盤からは歴代シリーズのタイトルメドレーとなっている。 |
押忍!闘え!応援団
押忍!闘え!応援団 |
READY STEADY GO |
ELITE BEAT AGENTS |
Without a Fight |
Jumpin' Jack Flash |
燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2 |
COUNTDOWN |
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ |
Cytus
Deemo
Deemo | |
magnolia | エンディング後解禁 |
Entrance | 初発表:Cytus 樹が18mに到達すると解禁 |
Pure White | 有料配信 |
Libera me | Ver1.5アプデ以降有料配信 |
Parousia | 初発表:BOF2011 Ver1.5アプデ以降有料配信 |
Forbidden Codex | 初発表:Cytus Ver1.5アプデ以降有料配信 |
ANiMA | Ver2.0アプデ以降樹が47mに到達すると解禁 HARD譜面はLv.10だが実際の難度はMyosotisに匹敵 |
Myosotis | Ver2.0アプデ以降エンディング後解禁 HARD譜面は作中初のLv.11 |
CROSS×BEATS
CROSS×BEATS | |
Impact | サポートポイント50000交換曲/MASTER Lv.72.0 |
DAZZLING♡SEASON | 40譜面フルコンボミッション報酬曲/MASTER Lv.80.0 |
NEXT FRONTIER | ランクポイント1000ミッション報酬曲/MASTER Lv.82.0、トータルノーツ574 |
Z[i] | ランクポイント1500ミッション報酬曲/MASTER Lv.86.0 |
A×E×U×G -act.1- | 第一回ランダムセレクト祭専用曲/MASTER LV.90.0 |
Rebellion | NAOKIフェスティバル入賞報酬曲/MASTER LV91.0 |
Hesperides | ランクポイント2000ミッション報酬曲/MASTER LV92.0 |
crossbeats REV. | |
MEGALOMAN[i]A | EXTRA STAGE専用曲/MASTER LV93 |
crossbeats REV. SUNRISE | |
THE SUN | |
Istanbul | |
HONEY♡SUNRiSE | |
Minerva | |
MEGALOMAN[i]A -2nd IMPACT- |
Pump It Up
Lv28 | |
PARADOXX | |
Lv27 | |
1950 | |
Lv26 | |
BEMERA | クラシック楽曲の熊蜂の飛行(Bee)とオペラ「魔笛」の夜の女王のアリア(CHIMERA)のリミックス |
Cleaner | |
Lv25 | |
1950 | |
Chimera | 夜の女王のアリアのアレンジ |
Ignis Fatuus(DM Ashura Mix) | Will o' the wisp(日本未収録)のアレンジ |
Vacuum | |
Yog-Sothoth | |
AvalanQuiem | ヴィヴァルディの「冬」(Avalanche)とヴェルディの「怒りの日」(Requiem)のリミックス |
Co-op | |
Bad Apple!! feat. Nomico | ロングバージョン。4人用譜面で、ステージの周囲を4人がぐるぐる周回するシュールな譜面 |
関連動画
関連項目
- 19
- 0pt