サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
www.no-review.net
エクスプローラーが落ちたとき、普通は自動で再起動するのですが、たまに起動してくれないことがあるかもしれません。そんな時に、エクスプローラーを手動で再起動する方法です。 簡単3ステップ まずおもむろに「Ctrl+Shift+Esc」を押します。するとタスクマネージャーが立ち上がるかと思います。 立ち上がったら赤線で囲んだ「新しいタスク」クリックします。 すると以下のようなウィンドウが出ます。 そこに、「explorer」と入力してOKをクリックすると、エクスプローラーが立ち上がります。
以前、Chromeのフォントがかすれるということを話題にしましたが、超簡単な解決策が見つかったのでご紹介。 Chromeでフォントを指定、Meiryo UIにする Chromeは、実はブラウザのスタイルシートが設定できます。どこで設定できるかというと、Chromeのインストールフォルダに、こっそりとスタイルシートがありますので、それを変更します。 特に変更がなければ、Chromeのスタイルシートは C:\Users\あなたのユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\User StyleSheets にあります。そこにある「Custom.css」というものを、メモ帳などのテキストエディタで開くと、何も書かれていないテキストエディタが開くかと思います。 そこに、 *{font-family: "Meiryo UI" !importa
実際にSSDを取り付けて何日か経過していますが、起動が爆速、SSDにしたCドライブにあるアプリケーション起動が爆速になっております。 起動時は、DELLのロゴが出るのですが、一瞬で切り替わります。が、そこに至るまでは、なかなか面倒でありました。 ブルースクリーンと戦ったデータ移行 SSDに移行する時のために、以前、HDDからSSDへのデータ移行について書きました。が、思っていたほど簡単にはいかずに四苦八苦。 何に苦労したのかというと、インテルSSD用に用意されているデータ移行ツールを起動しようとすると、BSODが必ず発生し、データ移行どころではなかったのです。ちなみにBSODとは、Blue Screen Of Deathの頭文字を取ったもの。 インテルSSD用のTrue Imageではダメなので、じゃあWindowsに標準で付いているバックアップと復元で、と思いやったのですが、こちらも訳が
情報発信用のtwitter botを1つ持っていますが、ひたすらサイトの更新しかしていない状態でした。 以前は、Chrome Extentionのbit.lyがマルチアカウントに対応していたので、それでポストしていましたが、面倒臭いということに気づきました。 そういや、はてブがタグごとにRSSを吐いていたような...と思い、ササッと設定してみました。 twitterfeedを設定する フィードを自動でポストしてくれるサービスにtwitterfeedがあります。まずはtwitterfeedにアクセスし、アカウント作成後、設定を行います。 アカウントを開設したら、ダッシュボード右上にあるCreate New Feedをクリック。すると以下のようなページになります。 入力欄にそれぞれ入力していきます。今回は以下のように設定。 ちなみにはてなブックマークのフィードURIは、 http://b.ha
色々な動画サイトがMP4に対応しだし、またHTML5でもMP4を採用するとかしないとか言われています。 ということで、MP4から音声を抽出、動画を別ファイルに変換したりする方法をご紹介します。 MP4ファイルとは? 我らがWikipedia先生によると、QuickTimeをベースにして策定された動画像圧縮フォーマットです。 中身としては、動画がMPEG-1、MPEG-2、MPEG-4、MPEG-4 AVCで、オーディオがAAC、HE-AAC、AC-3、MP3、MP2、MP1などを含めることができます。 MP4を他の動画フォーマットに変換する Craving Explorer MPEGとAVI、WMVに変換できます。変換も簡単で、ドラッグアンドドロップだけで完了します。 Craving Explorerの使い方は以前書きましたが、使い方は簡単です。 YouTube・ニコニコ動画ダウンロードブ
2chのまとめブログで定期的にあがるフリーソフト記事ですが、毎回紹介される定番フリーソフトが多いのも事実。 ということで、紹介されることが多いフリーソフトをジャンル別のご紹介します。 インデックス ブラウザ 圧縮解凍ソフト 再生プレイヤー ランチャー ユーティリティ お掃除系 ウイルス対策ソフト 2ch関係 参考にしたサイト ブラウザ Google Chrome...軽いブラウザー。拡張で色々機能が追加できます。 FireFox...主にアドオンで機能を拡張できるブラウザー。 Opera...ものぐさな人向けらしいブラウザ。 Sleipnir...日本製のブラウザ。 圧縮解凍ソフト Lhaplus...圧縮と解凍ができます。対応拡張子が多いのも売り。 Explzh...圧縮・展開、エクスプローラーライクなファイル操作ツール。 再生プレイヤー foobar2000...シンプルなオーディオ再
年末ということで、Chrome Extensionの整理をして、そのなかで今後も使っていこうと決めたものをご紹介。 今入れている14個のエクステンション 2chRevival DAT落ちした2chスレを復活させられるエクステンション。導入したら、DATオチした落ちしたスレにアクセスするだけで、復活用のボタンが現れます。 2chRevival AutoPagerize ご存知、次のページを自動的に読み込んでくれる便利なエクステンションです。 AutoPagerize bit.ly | a simple URL shortener 短縮URLのbit.lyのエクステンションです。twitterやfacebookに投稿ができ、別々のアカウントに同時投稿できます。 bit.ly | a simple URL shortener Chrome Reader ワンクリックで、Google Reader
64bitにアップグレードしてから、設定していなかったRAMディスクの設定を行いましたので、そのメモ。 使ったのはDataramというRAMディスク作成ソフトです。 RAMDisk - Software - Server Memory Products & Services - Dataram Dataramの設定 最初は、バッファローのRAMディスク作成ソフトをインストールしたものの、なぜか256MBまでしか作成できませんということだったので、アンインストール。 次点候補であったDataramにしようと相成りました。窓の杜のレビュー記事を参考にインストール。 以下が設定ウィンドウです。 settingタブでは、以下のように設定しました。 続いてLoad and Saveタブ。 上にある、Load Disk Image at Startupにチェックが入っていませんが、ミスです。チェックを
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
Google Readerでフィードを読んでいるときに、FC2ブログとかの場合に画像が表示されません。 ちょっと変えるだけで画像が表示される じゃあどうしたらいいのかというと、https://www.google.com/reader/view/にアクセスするだけで、画像のリファラブロックがされているサービスの画像が表示されるようになります。 注意点としては、google.co.jpの方でアクセスすると、なぜだかアクセスできないっていうことと、ちゃんとhttps://にアクセスすることでしょうか。 httpsの方をブックマークに入れておくと便利でしょう。
電子書籍界隈が賑やかなので、ざざっと集めてみました。 電子書籍販売サイト一覧 AppStore AppleのiTunes Storeでアプリとして売られています。 App Store 楽天ダウンロード ソフトや動画ストリーミングだけかと思っていましたが、電子書籍もあります。 楽天ダウンロード 紀伊国屋 紀伊国屋の中に電子書籍カテゴリーがあります。 紀伊國屋書店 eBookJapan 角川関係のサイトです。ほぼ漫画。数は多いです。 eBookJapan まぐまぐ!マーケット 名前からわかるとおり、メルマガのまぐまぐが運営しています。 まぐまぐ!マーケット 漫画全巻ドットコム 単行本のまとめ買いができる漫画全巻ドットコムも、電子書籍というか電子コミックを販売しています。 漫画全巻ドットコム ハーレクインライブラリ 女性向けコミックスや小説がたんまりあります。 ハーレクインライブラリ 電子文庫パ
ノートPCのCドライブ容量がちょっとやばくなってきたので、仮想メモリファイルである「pagefile.sys」を、Dドライブに移動させてみました。 基本的にはCドライブに「pagefile.sys」と「hiberfil.sys」というデカいファイルがあるんだけど消せねー。 :教えて君.netに書いてある通りなのですが、別ドライブに移す方法が書いてないので、補足的に記事にしてみます。 pagefile.sysを別ドライブに移すチュートリアル マイコンピューターのプロパティからシステムの詳細設定をクリックすると、以下のウィンドウが出ます。仮想メモリの設定をクリック。 すると以下のウィンドウが出るので、詳細設定タブの変更ボタンをクリック。 すると以下のウィンドウが新規で開くので、チェックボックスを外します。 チェックボックスを外すと、設定できるようになるので、番号順にクリックしていきます。 この
先程コメントを頂いたのでご紹介。 もぐめぽろぐ ひぐらしのなく頃に風ロゴジェネレーター ひぐらしのなく頃に風ロゴジェネレーター ひぐらしのなく頃に風のロゴが作れるジェネレーターです。ちなみに、コーヒー飲んでる今というのは、今まさにコーヒーを飲みながらブログを書いているからw いろいろ作ってみました なんだか怖い感じに。 けいおんより、放課後ティータイムをチョイス。放課後というより、殴打後ですね。このロゴだと。 飛び散る血しぶきというと、僕の中ではバイオハザードという印象が強いです。ひぐらしの印象があるため、和風なバイオというイメージになっています。英語なのはちょうど9文字だから。 画像も特にキャプチャーとかいらずに保存できるのも、個人的には便利なところですね。
mixiユーザーは、twitterに積極的でない印象を受けたので、なぜ積極的でないのかを考えてみました。 のレビュー ふと思い立って、mixiのTwitterコミュでTwitterのIDを晒している人をだらだらと見ていたのですが、すごくフォロー数が少ない人が多かったです。当然投稿数もすごく少なく、放置していると思われるアカウントもかなり多かったです。 mixiのtwitterコミュにさらされているIDは数が膨大なので、厳密に1個1個見たわけではありませんが、さらされているIDの6割くらいは放置中じゃないかと思います。 その割に、mixi日記の更新はしていたりするわけですが、なぜ、彼らはtwitterを積極的に使わないのでしょうか? 僕なりの考えを述べてみたいと思います。 「ゆるさ」への対処がわからないのではないか? twitterを表す独特の表現として、「ゆるさ」というものがあります。 「
最近webジェネレーター系のサイトがちらほら出ていますが、その中でも、アニメのロゴ関係のみをまとめてみました。 アニメロゴジェネレーター一覧 みなみけのロゴ 当サイトでも触れていますが、みなみけのタイトルロゴが作れるジェネレーターです。標準では画像保存できないので、printscreenを使ってキャプチャしましょう。 いつのまにか、オフライン版も出てますね。 みな...なんとか とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲 禁書とレールガンのロゴが作れます。なぜか23種類あります。 とある櫻花の画像生成(ジェネレーター)- とある風画像を自動生成 とある画像の自動生成<ジェネレータ> 本の虫: とあるjavascriptの画像生成 HTML5から採用される(はずの)JavascriptのCanvasの使った画像生成。IEじゃ動きません。 とらドラ アニメのとらドラ風のロゴが作れるサービス。1文字ご
ChromeでGoogle Reader使っている人は必見の超便利アドオンGoogle Reader Plusの紹介。 のレビュー 久しぶりに感動してしまったChromeアドオンがありましたのでご紹介。Googleリーダー使ってる人は是非入れちゃいましょう。 Google Chrome Extensions: Google Reader Plus なお、名前が似ているGoogleReader plus Hatenaとは別物です。 設定 設定は、拡張一覧からオプションボタンをクリックすることで設定できます。 Preferences一覧 Theme...Googleリーダーの見栄えを変えることができます。Mac OS X風のデザインもありますよ。 Favicons...ファビコンを表示することができます。 Fix missing enclosures...アンカーテキストで囲まれた画像は表示し
FireFoxは、アドオンを追加することで驚くほど便利になるのですが、どんどんアドオンを入れていくと動作が緩慢になってきて、しまいには頻繁にクラッシュしてしまいます。 そこで、動作の軽快なGoogle Chromeの出番なわけですが、FireFoxに慣れていると、乗り換えが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか? というわけで、FireFoxユーザーが、Chromeを使う上で手放せないであろう拡張をご紹介します。 なお、ここで紹介するGoogle Chromeは開発版が対象になっています。以下からダウンロードできます。 Google Chrome for Windows AutoPagerize AutoPagerizeになれると、いちいちリンクをクリックするのが面倒になってしまいます。ということで、インストールは以下から。 AutoPagerize for Chrome - SWDYH
これだけ気をつけておけば、無難にTwitterライフが送れるのでは?というものを4つご紹介します ユーザー名の変更 自分のTwitterページのURLにもなっている文字列のことですが、これは一度決めたら2度と変えないほうがいいです。 なぜなら、多くの人がユーザー名を元にして管理しているから。 Twitterでタイムラインを見るとき、大体の方がクライアント、もしくはブラウザを拡張してタイムラインを見やすくしているかと思います。 そこであなたがユーザー名を変更してしまうと、「あいつはどこにいったんだ?」ということになりかねません。 名前の変更 先ほどのユーザー名よりは重要度が落ちますが、それでも変えないほうがいいものの1つです。 普通に生活していて、名前を変えるというのは、結婚したときや離婚したときなど、その人の人生を大きく揺るがすときに限られます。 そこまでまじめに考えなくても、名前を変える
twitter 日本 ランキングの作成、利用についての個人的な感想を見て、感じたことをリストにしてみました。 Twitterはこんな感じ 携帯ユーザーが意外に多い その中でもiPhoneユーザーのポストが目立つ 携帯からポストする際は、画像付きのポストが多め リンクをポストした時のクリック率は大体フォロワーの1割2割くらい Twitterホームでポストしている人はほとんどいない フォロー数が多くなってくると、仲のいい人や関心のある人のポストを中心に追いかけるようになる どうでもいいポストが8割以上 ビジネスに活かそうとしている人、企業もいるけど、現状ではサイトへのアクセス誘導が精いっぱいな感じ Twitter使ってビジネスしようとする人にビジネスする、たとえばツールを提供したり、API使ってサイト構築し、そこからの広告収入を得るほうが賢い、と思う 現実の人間関係と同様に、TL上でもグループ
Windows7が10月22日に発売されるとのことで、64bitへのアップグレードを考えている方も多いかと思います。 僕もそんな1人で、選択肢が多くて迷っています。 ということで、どれがいいのかを僕なりにまとめてみました。 既存OSからアップグレードの場合 この場合、32bitより64bitの方が動作が早いので、ぜひ64bitにしたいところですが、現状32bitを使っている場合、アップグレードで64bitにできないので、新たに64bit版をインストールする必要があります。 CPUが64bit対応かどうか デュアルコアやクアッドコアなら64bitに対応しているので問題なしです。シングルコアでも対応しているものがありますが、いまさらシングルコアを使うメリットもないですし...。 ちなみにCPUの確認方法は、「プログラム→アクセサリ→システムツール→システム情報」でCPUの確認ができます。 デュ
昨日すでに購入していたのですが、いろいろいじくるだけで終わってしまったので、本日ざっくりレビューを掲載します。 Androidのここがよかった 動作が全体的に速い。以前使ってたP903iは全体的に動作が緩慢だったので。 マルチタスク素晴らしい。 アプリの羅針盤が面白い。 デフォルトの文字入力が使えないけど、Simejiを入れればかなり使いやすくなる。 POP3やIMAPに対応しているメールアドレスなら、HT-03Aで設定してメールを閲覧することが可能。 セキュリティがユニーク。指でなぞって解除するのは、タッチパネルならでは。 Gmailへのアクセスが素晴らしい。ワンタッチ。 GoogleマップとGPSの連携がよい感じ。 ダウンロードも早め。 音量調節がサイドのボタンを押すだけでできるのは便利。 電池パックが予備で1個付いてきた。 USB接続のほか、充電用に以前使っていた充電器に対応している
先ほど、フォローしていただいた外人さんから華麗にリムーブされて通知が来たのでご紹介。 りむったー (remtter) on Twitter あなたはフォローするだけ! 「りむったー」は他のtwitterサービスとは違い登録などをする必要なく、「りむったー」をフォローするだけOKです。 現在は、リムーブされたらすぐにDMが届くのではなく、ある程度時間をおいてまとめてDMを送っているようです。 以前Twitter関連Webサービス40個【20090531版】で紹介したqwitterはちょっと不調気味なので、リムーブの通知がほしい方は りむったー のほうがいいかもしれませんね。
読まれる文章を書くのは難しいけど、読みたくならない文章を書くのは、そんなに難しくないかも?というお話。 のレビュー 以下のページをみて、 ブログやメールの文章力をアップ! 執筆に役立つページ3つ - はてなブックマークニュース 逆に読みたくない文章とは?について考えてみました。 読みたいけど読みたくない5つ ちなみに僕がブログを書くにあたって、気を付けていることでもあります。 文字が小さすぎる 最近はあまり見かけなくなりましたが、文字が小さいサイトは見たくないです。 見出しがない 文章を見ていけばわかるものですが、多くの人がより早く、より簡単に理解したいと考えています。 見出しだけで言いたいことが分かるのが理想です。 HTMLでは、<h1></h1>から<h6></h6>まであります。 段落が少なすぎる 文章を見ていて、1行目、2行目…7行目、8行目、8行目…あれ? ということよくがありま
twitter関連サイトで役に立ちそうなものを40個集めてみました。 探せばまだまだありますが、とりあえずは一区切りということで。 なお、海外サイトについては、日本語が文字化けするサイトは除外しています。 統計サイト TweetStats :: Graphin' Your Stats ポスト傾向を時間帯、曜日などで細かくグラフ表示してくれます。 すたったー / statter :: ついったー歴、総ポスト、レス率、レスされ率などがわかるサイト。 りんくはったー - ついったーランキング (Twitter Ranking) アイコンの変更履歴、最近リンクを貼られたサイトランキング、仲の良い人がわかるサイト。 TwitterFriends twitterでの行動をもとに、数値として解析&統計表示してくれるサイト。 フォロー関係 Twitual あなたの総フォロワー、総フォロー、相互フォロー、片
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『のレビュー~感想/体験談サイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く