はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『LIFESTYLE DIYER』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • DIY工具購入はアマゾンより楽天のほうがポイント高しです。

    3 users

    lifestylediyer.com

    これらはアマゾンに軍配があり。 ってのもプライム会員は送料無料。 3,000円位だと、さすがに楽天ショップさんでも送料無料は難しいね。。 5,000円位から送料無料のショップさんが出てくるから、このへんをひとつの目安とすればいいんじゃないかな。 まとめ 工具は高いから、高ポイントGETを狙って楽天を攻めよう 5,000円以下ならアマゾンのプライム会員がお得! ってことで上手いこと使い分けて美味しくGETしようぜ! 知っとかないとめちゃ損だから。 あ、それとあなた。 ちゃんとクレジットカード作ってる? アマゾンで買い物するなら2PGETの➡アマゾンカード 楽天ならザクザクポイント(最大GETの➡楽天カード、 それぞれのカード持っとかないと損だから、サラッと作っときましょ。 (^^)v [kanren postid="11866,11168,"]

    • 暮らし
    • 2018/09/17 21:06
    • 楽天
    • ライフハック
    • あとで読む
    • デスクのゴミ箱の置き場所を100均で解決する方法!

      7 users

      lifestylediyer.com

      40代から歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 うちのリビングダイニング書斎スペースには常時3つのごみ箱があるんだ。 足元結構占領してる。 床に置いてあるものって結構邪魔なんだよね。 ってことで今回はLIFESTYLEDIYER流邪魔にならないデスク周りゴミ箱収納術! を伝授するずらよ! デンデン! ゴミ箱の置き場所に困る!デスク周り100均収納アイデア!ビフォーアフター 足元にあるごみ箱。 かなり邪魔だー。 恥ずかしいかな、すでに床にほこりがゴミが。。(笑) 床にモノがあると掃除もしにくい。 そこでこちらがアフター! ゴミ箱を机の下に引っ掛ける! だけなんだけど(笑)、これが効果絶大! 足元スッキリはめっちゃ気持ちがいいんだよ! ゴミなんかにスペース取られてたまるかい!笑 補足 今日はゴミの日。 僕のデスク下。 100均両面テー

      • 暮らし
      • 2018/06/27 07:47
      • DIY
      • 暮らし
      • ライフハック
      • 100均テラリウム。フェイクでも目を疑うおしゃれな仕上がり!【実例集 VOL.29】

        5 users

        lifestylediyer.com

        ふーみんごめんよ! 興奮しすぎた! それでは作り方説明するよ! 100均フェイクでテラリウム・材料編 ①メイソンジャー・ポリエステル(セリア) ②ハンキングツリー(キャンドゥ) ③フェイクグリーン・グリーンネックレス(キャンドゥ) ④フェイクグリーン・多肉(キャンドゥ) ⑤流木(ダイソー) ⑥貝殻(ダイソー) ⑦カーラストーン(ダイソー) ⑧麻ひも(どっかの100均(笑)) なんでもいいよ。 スポンサーリンク 100均フェイクでテラリウム・作り方編 ①フェイクグリーン・多肉だけを抜き取る。 今回おいらはこの多肉が気に入ったから購入したけど、100均にはたくさんの種類がおいてあるから、すきなの選んでね。 かっこいいなぁと思ったやつが今回グラス入りだったからドライバーで引っこ抜いた! えい! さかさまにしないと、引っかかって抜けなかった。 おお、綺麗! 本物見たい。 別にこの多肉フェイクにこだ

        • 暮らし
        • 2018/04/21 10:00
        • DIY
        • インテリア
        • 超お得な有孔ボードフックと100均でおしゃれに飾るテクニック!【実例集 VOL.28】

          22 users

          lifestylediyer.com

          歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 有孔ボードは付けたけど、どんなフックを買ったらいいかお悩みの皆さん! 有孔ボードの事ならこのLIFESTYLEDIYERのいちぼさんにお任せあれ! おいらが今まで使ったおすすめフック・買っちゃいけないフック、おまけに100均使ったおしゃれな飾り方をシェアするよ! まずはおすすめの有孔ボードフック! 早速おすすめするのはココのフック! ➡ストアエキスプレス 激安! 間違いなく最強リーズナブル! まずはココをチェックというか、ここだけで十分事足りる! めちゃくちゃ買った! すごいやろーーー(笑) だけどいろいろ種類ありすぎてどれ買っていいか迷っちゃう! まず押さえときたいフックがコチラ! ①有孔パネル用フック L5cm 10本組 φ4mm/入数:10本/単価46.40円 【ストアエキスプレス】 絶

          • 暮らし
          • 2018/03/31 12:33
          • 有孔ボード
          • DIY
          • 収納
          • インテリア
          • 【簡単DIY!】キッチン扉を劇的おしゃれにする、格安リメイク方法!【実例集 VOL.26】

            11 users

            lifestylediyer.com

            歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 今回はキッチンリフォームをDIYでカッコよく仕上げて見た! キッチンて取り替えたらやっぱり100万くらいは余裕でかかっちゃう! なかなか一歩踏み出せないよね? 今のキッチン飽きたけん。 カッコよくリメイクしたいけん。 やり方、予算、安く上げる方法教えて欲しいけん。 ってあなた! ちょっとしたアイデアで素敵に仕上がるから、参考にしてみてよ!

            • 暮らし
            • 2018/02/05 15:50
            • DIY
            • あとで読む
            • ブライワックスの上手な塗り方使い方。BRIWAXは魔法の塗料!

              7 users

              lifestylediyer.com

              木材に塗れば、いとも簡単にアンティークな雰囲気を醸し出してくれる。 蜜蝋ワックス使用し、使い込むほど、磨くほど美しい光沢を増す万能ワックスなんだよ。 【2】ブライワックス(BRIWAX)使い方実例集 おいらはいろんな場所でこのBRIWAXを使ってる! 例えばこの棚板。 これは普通にホームセンターで売ってる構造用合板なんだけど、ちょっぴりBRIWAXを塗って上げるだけで、アンティークな仕上がりに変身した! 次はリノベーション現場。 壁面に杉板を貼ってブライワックスを塗りましたよ! いい感じのアメリカンヴィンテージに仕上がった(使用カラー:ラスティックパイン) もともとは下の写真みたいに白木の感じ。。 これだと味気ないだろ? ブライワックスを塗るだけで、もう数年たったかのようなアンティークの仕上がり。 水もはじくので水周りにも最適。 次はこちら! おいらが作ったテラリウム。 名付けてテラリウム

              • 暮らし
              • 2018/01/06 18:43
              • DIY
              • インテリア
              • DIY初心者が購入すべきクランプの選び方とおすすめを紹介するよ! | LIFESTYLE DIYER

                3 users

                lifestylediyer.com

                40代から歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 おいらが紹介するDIY! みんなのDIYへのハードルが低くなるよう、今日も頑張って工具の紹介をしたいと思ってるよ! ってことで今回紹介するのはコチラ! 『クランプ!』 これ地味なんだけど、めっちゃ使う! 使うところはDIYフローチャートでいうとここ! [kanren postid="7980"] DIYERは揃えておいてね。 必ず使うから。 【1】早々と結論!DIYER初心者におすすめはFクランプ 初心者が購入すべきクランプはそう Fクランプ! 早々答え出しちゃった!(笑) クランプにもいろいろ種類があるんだけど、こいつが一番トータルで見て使いやすいし、リーズナブル! その理由を他のクランプの紹介も含めて説明するよ! 【2】クランプの種類とDIY初心者にF型をオススメする理由 ①C型

                • 暮らし
                • 2017/12/17 19:09
                • おすすめ
                • DIY
                • 机の上アイデア収納!仕事の質が180度変わる整理術!【実例集 VOL.24】

                  4 users

                  lifestylediyer.com

                  歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 毎日、毎日なぜか物があふれてくる! どんどん机の上が書類やものであふれかえる! 作業効率が悪くなるーーー! みんなも同じ経験してるよね(笑) おいらもいつも机周りの収納にはコマッタちゃんなんだよ。 だからいままでおいらが頭から煙が吹くくらい振り絞ったアイデア収納術をみんなに披露するよ!

                  • 暮らし
                  • 2017/09/04 09:34
                  • DIY
                  • おすすめ男前インテリア家具!IKEA×足場板でアイアンローテーブルDIY【実例集 VOL.23】

                    7 users

                    lifestylediyer.com

                    歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 おしゃれなリビング用のローテーブルを探してたんだけど、結構いい値段するんだよね。。。 特にアイアンものになるとやっぱり加工費がかさんで高くなっちゃう。。。。 でも黒のアイアンと古い足場板を使ったローテーブルなんて、強烈なアクセントじゃない? ソファ、テレビボード、ローテーブルはリビングを彩る3スリーマストアイテムだよね。 ってことでだれもがうらやむ、カッコイイリビングにすべくDIY(ほとんど手を加えてないけど。。)したのがこちらじゃーーーい! うん!男前インテリア! いい感じーーー。 ではDIYいってみよう!

                    • 暮らし
                    • 2017/08/23 21:05
                    • DIY
                    • インテリア
                    • 足場板
                    • 【DIY】ドアペイント(塗装)方法!運気が上がるトイレに仕上げる!【実例集 VOL.21】

                      3 users

                      lifestylediyer.com

                      。。。。。汗 。。。そんなに言わんでも。。。 気を取り直して、鉄板の上にはいないけど、今回は毎日使うトイレのドアをペイントDIYしたよ! ドアペイントしてみたいけど、方法やどんな材料準備したらいいの? って迷ってる方に向けて書いた記事。 早速みんなにドアペイントについて紹介するよ! 【DIY】ドアペイント(塗装)方法!ビフォー・アフター まずはこちら。 じつはこのドア、以前おいらがリノベーションの担当させてもらったお客様のお家のトイレドアなんだ。 過去に一度、リフォームされてて、とってもきれいなドアだったんだけど、この化粧合板の色が施主様はどうしても好きになれないってことだったんだ。 壊して新しいものに取り換えるのは簡単なんだけど、それじゃ味気ないよね。。。 今ある素材をフル活用するのが『リノベーション』の醍醐味ってもんなんだよ! だからこうなった! ウホーーー! おんなじ扉じゃないみたい

                      • 暮らし
                      • 2017/08/06 08:51
                      • DIY
                      • DIYドア(収納扉)簡単リメイク!カッターで世界に一つだけの扉へ!【実例集 VOL.20】

                        12 users

                        lifestylediyer.com

                        歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 今リノベーションの真っ最中! DIYerのいちぼさんとしては黙ってられないよね! ってことで今回は誰でも出来る簡単『ドア(扉)リメイク』に挑戦してみたーーー! みんなと同じ家は嫌! お部屋にちょっとしたアクセントでかわいく彩りたい! って方におすすめ! それじゃはじめるよ! DIYドア(収納扉)簡単リメイク!ビフォーアフター ビフォー もともとはこんな扉。。。。 ごめんこの写真はちょっとピンボケ。 この扉。どこにでもある普通のプリント合板製の扉。。。取っ手のセンスなんかも超ダサイ。。 もう辛抱たまらん! ってことで出来上がったのがコチラ! アフター ジャーーーーーン! ジャジャジャーーーン! ジャジャジャ、ジャーーーン! ええ感じに仕上がったわい! どうだい! いままで見たことないような扉に仕

                        • 暮らし
                        • 2017/07/23 12:53
                        • DIY
                        • インテリア
                        • モザイクタイルの貼り方!DIYのタイル張りカウンター!【実例集 VOL.19】

                          13 users

                          lifestylediyer.com

                          歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 いちぼさん今リノベーション工事に着手してる。 今月完成予定なんだけど、古いものを活かしながら新しいイノベーションを起こすような仕上がりにしていきたいんだ。 ってことで今回は廃棄処分寸前の食器棚を有効活用して、 おしゃれなモザイクタイル張り食器棚カウンターを作成してみたーー。 作り方みんなにシェアするよ! モザイクタイルの貼り方!タイル張りカウンターをDIY!① ビフォー・アフター この写真の食器棚。。。 結構いい感じだったんでそのまま使おうと思ってたんだけど、扉が壊れてたりしてつかえなかったんだ。。 で、今回の間取りで食器棚を取り付ける位置がここだったんで、 カウンター部分だけ使えないか考えてみた。 カウンター部分にモザイクタイルを貼ることを思いついたんだ。 そしてこんなに生まれ変わった! や

                          • 暮らし
                          • 2017/07/15 12:58
                          • DIY
                          • インテリア
                          • あとで読む
                          • ぶらり京都まわり道。一人旅をDIY。清水寺から高台寺へ

                            6 users

                            lifestylediyer.com

                            40代から歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 昨日仕事で京都に行くことになったんだ。 夜も遅くなりそうだったから、一泊して京都をぶらりまわり道。 まわりみちは行動力経験値を上げる一歩。 おいらの一人旅。 京都散策を紹介するよ。 ぶらり京都まわり道。一人旅をDIY。清水寺~高台寺へ。 一日目。 この日は会議があって、京都にお昼から行ったんだ。 おいらは生命保険を販売してるから、定期的に保険研修を受けなくちゃいけない。 今回は京都で開催されたんで足を運んだって次第なんだ。 お昼から夕方までみっちし勉強した後は祇園ですき焼きだよ。 これも日本の文化どすね~。そうどすえ~。 ホントにこんなしゃべり方なんだよ。 とってもおしとやかでお話上手。 さすが祇園の舞子さん、芸子さん。 いままで幾多のサラリーマンの方のお相手をされてきたんどすね。

                            • 暮らし
                            • 2017/06/17 10:16
                            • 京都
                            • 観光
                            • 旅行
                            • あとで読む
                            • ハンティングトロフィーマグネットクリップを100均DIY!かわいすぎ!【実例集 VOL.18】

                              6 users

                              lifestylediyer.com

                              歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 創造力が明日への活力! 梅雨のこの時期、目をカタツムリのように、にょきにょきさせて、おしゃれアイテムを物色してるよ! 今回は100均ダイソー&セリアで、デスク周りをかわいくオシャレにするアイテムがつくれたからみんなにシェアしたいよ!

                              • 暮らし
                              • 2017/06/15 21:37
                              • DIY
                              • インテリア
                              • あとで読む
                              • システム手帳(A5)リフィルを100均でお得に自作カスタマイズ!【実例集 VOL.15】

                                7 users

                                lifestylediyer.com

                                ①100均システム手帳カスタマイズ!【カードケースリフィル編】 カードってだんだんだんだん、だんだんだんだんふえてくる~♪ だんだんだんだん、だんだんだんだん、おおきくなる~(^^♪ おおさわぎーーーー! そんな増えすぎたキャッシュカードやメンバーズカード、クレジットカード。 ひとまとめーー! あれ? なんか消費者金融みたいになってしまった。。。(笑) だけどみんな困ってるよね! 財布ももうパンパンの爆発寸前! おいらの『おなか』みたいに(笑) どこ行ってもポイントが付くからついつい作っちゃう。 どこ行ってもついつい甘いものをついばんじゃう。 ってひとはこれを使ってみて! セリア製 スリムカードホルダー! これが最高なんだ。 使い方は簡単! これを使って孔をあけるだけだよ。

                                • 暮らし
                                • 2017/05/21 09:32
                                • DIY
                                • オフィスデスクの引き出し整理術。100均DIYで超効率化!【実例集 VOL.14】

                                  12 users

                                  lifestylediyer.com

                                  ③接着剤 100均で売ってるよ。 100均DIYでオフィスデスク引き出し整理術【DIY編】 ①選りすぐりのお気に入り文房具をピックアップして、セットする。 ②切り抜く形に添って下書きする。 出来上がり ③下書きに沿ってカット こんな感じでどんどん切り抜きましょう。 ただし、真っ直ぐなところは問題ないんだけど、細かいコーナーははっきり言ってきれいには切れません! だけど気にしないでどんどん行っちゃてください! 文房具はめ込んだら見えなくなってほとんど気になりません。 使用上も問題なし! ④切れたら余ってるもう一枚と接着剤で重ね合わせます。 隅のほうははめ込んだ文房具を取り出す際、浮き上がってこないようにしっかり接着剤を行き渡らせて、密着させます。 重ねたらくっつくまで少し時間を置きます。。 スポンサーリンク 【ーブレイクタイムー なんでこんなにデスク周りって散らかるの?】 会社でも散らかって

                                  • 暮らし
                                  • 2017/05/10 22:35
                                  • DIY
                                  • あとで読む
                                  • 100均セリア、キャンディポット作り方。超可愛いのでご紹介【実例集 VOL.13】

                                    17 users

                                    lifestylediyer.com

                                    【1】超可愛い100均セリアのキャンディポットの作り方【材料と道具】 ①つまみ 2種類 セリアさんでいろいろ売ってるんですがこの2種類の組み合わせが1番クールです! 迷わずこれを選びましょう! ②接着剤 わたしが作った時は違う接着剤を使いましたが、この2種類くらいがいいです。 エポキシのほうが接着時間が早くていいと思います。 両方100均で売ってます。 エポキシはダイソーさんで買いました。 ③ステンシルシール こちらもセリアさんで売ってます。 シールもあります。 シールのほうが楽かも。 いまはたくさん種類があるので結構悩んじゃいますよーーー。(^^♪ ④鉢(エコプランター) これをキャンディポットの材料に使うという発想が凄い! 私が一番好きな色は写真のベージュです。 ベージュ・レッド・ブルー・ブラウンの4色売ってますよ。もちろんセリアさんです。 ⑤プラスチックケース こちらもセリアさん。

                                    • 暮らし
                                    • 2017/04/27 07:06
                                    • DIY
                                    • インテリア
                                    • 雑貨
                                    • 未分類
                                    • 暮らし
                                    • 100均の材料で超驚きなテラリウムの作り方!【実例集 VOL.12】

                                      9 users

                                      lifestylediyer.com

                                      歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼです。 さてさてインテリアと観葉植物が大好きな私。。。 今回100均のお得なグッズを使って超おしゃれなテラリウムを作成してみたよ! まずは仕上がりをごらんくださいませ! ジャーーーン! ジャジャジャ、ジャーーーーーン これは運命! いやーーー!自分でいうのもなんですが、 エクセレント! ベリーグッド! ビューティーフル! すまいにグリーンがある生活。。。 憧れでですねーーー。 お店のレジ横や壁から出てるととってもおしゃれになりますよ! この機会に皆様のお宅を超おしゃれなお部屋に変身させてくださいませ! 【1】100均テラリウムDIY  材料編 1 ダイソー エアプランツ・ミニサボテン・多肉植物 100均はいろんなもの売ってます。 どれも100円なので安く感じるけど100円以上の価値を感じないものもありませ

                                      • 暮らし
                                      • 2017/04/17 10:34
                                      • DIY
                                      • あとで読む
                                      • 100均メイソンジャーでソープボトル(ディスペンサー)の作り方【実例集 VOL.11】

                                        8 users

                                        lifestylediyer.com

                                        歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんです。 子供たち家から帰ってきて、お手て、アライグマしてますかーー! ちょっとした工夫で洗面所を豊かでおしゃれな空間にしたいひとーーー! ハイ! わたしです。 ということで、今回はダイソーとセリアのコンビネーションでソープディスペンサーをDIYしたよーー! 100均で超おしゃれなソープディスペンサーの作り方!【Ⅰ材料】 ①セリアメイソンジャー 100円(税抜き) ポリエステル製、ガラス製どちらでもOK。おしゃれなの選んでね!今回はポリエステル製を使用してます。 ②ダイソーソープディスペンサー 100円(税抜き) ダイソーじゃなくてもいいんだけど、ノズル部分の種類がダイソーさんのほうが豊富な品揃え! ちなみにダイソーさんではポリエステル製のメイソンジャーがないのでセリアさんを使ってます。 注意点 ケース

                                        • 暮らし
                                        • 2017/04/10 08:06
                                        • DIY
                                        • インテリア
                                        • 写真
                                        • あとで読む
                                        • 100均セリアのペンをおしゃれにアレンジしてみた!【DIY VOL.2】

                                          3 users

                                          lifestylediyer.com

                                          40代から歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 自分が歩みたいライフスタイルをDIYしている今日この頃。。。 セリアでデスク周りがスッキリする、とっても便利なペンスタンドみつけたぜよーーー! 嫁が(笑) いいじゃん! 人のアイデアパクリんちょは、常套手段でちゅ! これペン立てなんだけど角度がいいね。よし!早速おいてみるべ、 おおすっきり! すっきり! んーーー すっきり。。。 なんやけどねー。なんかもの足らんね。 LifestyleDIYer としてはちょっとこのままじゃ物足りんね。。。 オレオレスタイルにリノベーションやー! しゃーーー! いいじゃん!

                                          • 暮らし
                                          • 2017/03/04 10:45
                                          • DIY
                                          • DIYERに捧ぐ。ブラックアンドデッカー マルチツール口コミと評判【工具紹介VOL.1】

                                            6 users

                                            lifestylediyer.com

                                            歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 今回はLifestyleDIYerにとって欠かせない相棒をご紹介するよ。 こいつだぜーー! ブラックアンドデッカー『マルチツール(マルチエボ)!』 これからDIYやってみたい!でもどんな工具を買ったらいいかわかんない。。。 工具は高いし、失敗したくない。 マキタや日立やリョービみたいに日本メーカーでないけど大丈夫? ロボットみたいな工具だけど壊れないの? 悩むだけで時間が過ぎちゃうよね? 今回はそんなお悩みのあなたにおいらの相棒ブラックアンドデッカー マルチエボを紹介するよ。 良いところ、悪いところを含めてマルチエボの魅力を解説してみるから、購入を検討してる人は是非参考にしてね! 力!はいるぜ! 【総則】ブラックアンドデッカーマルチエボの魅力と弱点 今回伝えたいブラックアンドデッカーマルチエボ

                                            • 暮らし
                                            • 2017/03/02 17:07
                                            • DIY
                                            • あとで読む
                                            • 有孔ボード(ペグボード)DIY取り付け方法。壁に簡単収納!【実例集 VOL.7】

                                              36 users

                                              lifestylediyer.com

                                              歩みたいライフスタイルを セルフリノベーション! LifestyleDIYer いちぼさんだよ。 収納って難しいんだよねー。 ものは増えてくるけど置く場所がない。。。 普段よく使うけど置いとくとこがない。。。 例えば鍵とか帽子とか、殺虫剤とか、ハサミだったり、カッターだったり、コロコロだったり、塵取りだったり、買い物袋だったり。。。。 いっぱいあるわーー(笑) みんなもそうじゃない? 湧き出る泉のように、ものってあふれ出てくるよね。 増えすぎて笑えてくる。。 苦笑いだけどね! そんな困った時は壁に穴が空くぐらいのぞいて見るといいよ! きっとそこに解決策があるはず!! ありゃ!?孔がほんとに空いてきた  !(^^)! そうこんな時は有孔ボード(ペグボード)を使っておしゃれに見せるんだ。 それじゃいくよ(^^)v

                                              • 暮らし
                                              • 2017/02/19 22:10
                                              • DIY
                                              • 有孔ボード
                                              • インテリア
                                              • 収納
                                              • ボード
                                              • 生活

                                              このページはまだ
                                              ブックマークされていません

                                              このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                              『LIFESTYLE DIYER』の新着エントリーを見る

                                              キーボードショートカット一覧

                                              j次のブックマーク

                                              k前のブックマーク

                                              lあとで読む

                                              eコメント一覧を開く

                                              oページを開く

                                              はてなブックマーク

                                              • 総合
                                              • 一般
                                              • 世の中
                                              • 政治と経済
                                              • 暮らし
                                              • 学び
                                              • テクノロジー
                                              • エンタメ
                                              • アニメとゲーム
                                              • おもしろ
                                              • アプリ・拡張機能
                                              • 開発ブログ
                                              • ヘルプ
                                              • お問い合わせ
                                              • ガイドライン
                                              • 利用規約
                                              • プライバシーポリシー
                                              • 利用者情報の外部送信について
                                              • ガイドライン
                                              • 利用規約
                                              • プライバシーポリシー
                                              • 利用者情報の外部送信について

                                              公式Twitter

                                              • 公式アカウント
                                              • ホットエントリー

                                              はてなのサービス

                                              • はてなブログ
                                              • はてなブログPro
                                              • 人力検索はてな
                                              • はてなブログ タグ
                                              • はてなニュース
                                              • ソレドコ
                                              • App Storeからダウンロード
                                              • Google Playで手に入れよう
                                              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                              設定を変更しましたx