サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
www.linkknowledge.net
ホーム > ニュース > Yahoo! JAPAN年賀状と連携開始〜SansanからYahoo! JAPAN年賀状へ住所録をインポート可能に〜 Sansan株式会社は同社が提供するクラウド名刺管理サービス「Sansan」において、株式会社博報堂アイ・スタジオ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:平林 誠一、以下博報堂アイ・スタジオ)と、Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂 学、以下Yahoo! JAPAN)が共同事業として実施している「Yahoo! JAPAN年賀状」との連携を開始しました。 ■「Yahoo!JAPAN年賀状」と連携した年賀状注文 営業活動における年始のご挨拶は、眠った案件を掘り起こして受注につなげる貴重な機会です。(※1) 法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」は、スキャナやスマートフォンのカメラから名刺を取り
こちら、中央に、宇宙をイメージするモチーフが隠されていますね。 あなたは気付きましたか?(答えは→ JAXA ロゴ 意味) では、ここからが問題です。あなたは下記の二つのロゴに隠されているモチーフを見つけられるでしょうか? ●レベル1:ネット通販のAMAZON 人気バンドの「GReeeeN」。彼らの歴史がロゴに隠されています。 彼らの正体は実は・・・!?(ファンの方ならすぐに分かるのかもしれませんね。知らない方も、意味を知ると「なるほど!」と感じると思います) 皆さん、それぞれのロゴに隠されたモチーフが分かりましたか? 答えを知りたい方は、下記のワードで検索してくださいね。 Amazon ロゴ 意味 - Google検索 GReeeeN ロゴ 意味 - Google検索 名刺に載せる情報といえば、名前、会社名、役職、連絡先などがありますが、忘れてはいけないのが、上記でも取り上げた「会
皆さん、こんにちは! 梅雨明けの7月が誕生日。名刺のネタ帳管理人のケンです 早速ですが、最近流行の「クラウドソーシング」、利用されたことありますか? クラウドソーシングとは、「ランサーズ」や「クラウドワークス」をはじめとしたサービスを用いて、お仕事を個人に発注する仕組みです。 この仕組みを使えば、フットワーク良く制作が可能なことから、多くの企業が利用し始めています。 また、地方に住んでいるデザイナーにとっても、首都圏などから仕事を受注できるメリットがあり、登録するデザイナーも急増中。 現在、このクラウドソーシングを使って、名刺のデザインを依頼したり、Webサイトやパンフレットのデザインを依頼する企業が増えています。 デザイナー視点からすると、クラウドソーシングの場合、最初に案件の指示が固まっているため作業が進めやすいのですが、中には思わぬトラブルが起こる可能性も。 例えば、作業が進
皆さん、こんにちは。 進撃の名刺ブロガー、ケンです。 このブログも今回で6回目。 今回ご紹介するのは、名刺を使ったあるPR術についてです。 突然ですが、皆さん、「自分のキャッチコピー」はありますか? えっ!?自分のキャッチコピーがない!? その状態、放っておくと大変なことになりますよ・・・。 なぜなら、相手があなたのことを覚えるための「エピソード記憶」が弱まるからです! 相手の「エピソード記憶」を強化せよ!キャッチコピーがもたらす、驚きの効能 最近、相手のことを「名前」ではなく、「キャッチコピー」で覚える人が増えていると言われています。 人間の記憶には「エピソード記憶」と「意味記憶」という、2種類の記憶があるってご存じですか? エピソード記憶は「個人の体験の記憶」、そして、意味記憶は読書などで記憶した「知識」のこと。 この2つの記憶のうち、特に強く記憶に残るのは「エピソード記憶」の方
5月も半ばを過ぎ、月末が近づいてきました。 5月病なんてふっとばし、最後まで気を緩めずにがんばりましょう! 皆さん、こんにちは! 名刺のネタ帳管理人のケンです。 先日、知人と飲んでいてこんな話が出ました。 「日本と海外の名刺交換のマナーって、違うのかな?」 「えっ、同じじゃないの?」 「あれっ、そもそも、外国の方と名刺交換ってするものだっけ・・・??」 などと話していた私でしたが、翌日、その質問を上司に聞いたところ、驚愕の事実発覚。 なんと、海外でも名刺交換をする場合があり、しかも、日本と同じ感覚で名刺交換をすると貴重な商談が失敗する恐れもある!ということなのです! ・・・というわけで、今回は自分の備忘録の意味を込めて、上司から教えてもらった「海外で名刺交換する際に守らなければならないマナー」をまとめてみました。 ビジネスマンなら誰しも一度は海外でカッコよく商談をする自分の姿をイメー
名刺のネタ帳では、「名刺整理のプロ」が、ビジネスで注目される名刺の作り方やデザインアイデア、整理方法などをお教えします!180 504 255 7 2013.05.10 名刺の渡し方でレベルが分かる!?知っておきたい美しい名刺交換... GWも終わり、次の夏休みに向けて、お仕事を頑張る季節がやってきました。 新社会人になった方々は「社内研修」を終え、営業に同行したり、社外の方との打ち合わせに参加するよう...
GWも終わり、次の夏休みに向けて、お仕事を頑張る季節がやってきました。 新社会人になった方々は「社内研修」を終え、営業に同行したり、社外の方との打ち合わせに参加するようになってきた頃ではないでしょうか。 皆さん、こんにちわ! 名刺のネタ帳管理人のケンです。 さて、「研修」といえば、どんな会社でも行われるのが「名刺交換」の研修。 営業する上で大事なのは第一印象。 名刺交換のマナーができているかどうかが第一印象に影響しますから、マナーはしっかり抑えておきたいですね。 名刺交換のマナーは、何度か名刺交換をしているうちに体に染みこんできます。だから「今更マナーなんて・・・」という方もいるかもしれません。 でも、その安心が命取り! 慣れてきた方でも、意外と忘れてしまうマナーって多いんです。 今回は、あなたの第一印象を良くするための名刺の交換マナーをお教えします。 『永久保存版』ですので、
皆さん、こんにちわ! 名刺のネタ帳管理人のケンです。 出会いの春もあっという間に過ぎ、いつの間にやらゴールデンウイークに突入! 4月から入社された新人の皆さん、素敵な出会いはありましたでしょうか? 「商談がうまくいかなくて・・・」 そういう方は多いかもしれませんが、ご安心ください。 商談がうまくいかない原因の9.99%は、「名刺のデザイン」が原因なのです!! 名刺に突っ込みどころがないから、商談相手もどこから話題を切り出したら良いか分からない! 社会とはそういうものなのです。 さて、前回、このブログでは「戦国武将の方々の名刺」を紹介しましたが、どの名刺もインパクト絶大だったと思います。 さすが、戦国の世を駆け抜けた武将の皆さん、このブログで取り扱うにはレベルが高すぎました。 今回の記事では、前回の戦国武将の方々の名刺作成術を参考にしながら、現代人が商談で使える名刺デザインを考えてみ
もし、戦国時代に戦国武将たちが名刺を持っていたら・・・? そんなスレッドが、話題の「戦国BBS」に投稿されていました。 戦国BBSは、戦国武将の悩みが集まる掲示板。 数多の武将が日々、各々の思いを投稿している場所です。 そこに最近、織田信長さんが書き込んだ投稿をきっかけに、武将同士で名刺に関するノウハウ交換がされていました。 現代のビジネスにも通じる、貴重なノウハウがたくさん紹介されていましたので、今回、戦国BBSさんの許可を得て、この名刺のネタ帳でも取り上げさせていただくことにしました。 どの名刺もとても衝撃的・・・、いや個性的。 今から名刺をつくろうとしている方、必見です! スキルを細かく書けば、ビジネスチャンスが到来する! そんな明智光秀さんの名刺 「株式会社AKETCH」を経営されている明智光秀さんの名刺です。 (※上記は「秒速で成功する」バージョンの名刺) 事業内容が書か
三三株式会社の『リンクナレッジ』は組織で名刺を共有し、顧客管理・CRM、営業支援・SFAとして収益アップ&コストダウンを実現します。ベンチャーから一部上場企業まで導入実績700社以上!名刺を組織で共有することにより、売上機会の最大化とコストの最小化を実現するクラウド名刺管理ソリューションです。名刺データを共有・管理することで、ビジネスに活かしきれない人脈情報を営業管理/SFAや顧客管理/CRMに活用できます。 「リンクナレッジとは」を詳しく見る >>
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『名刺から収益を最大化するクラウドサービス「リンクナレッジ」』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く