サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
www.cinema-life.net
アニメーション映画『トラペジウム』のコミカライズ(漫画:和遥キナ、原作:高山一実、協力:「トラぺジウム」製作委員会)が2月26日(水)よりカドコミにて連載開始される。 元乃木坂46の高山一実の長編デビュー小説であり、2024年5月10日(金)に公開されたアニメーション映画『トラペジウム』のコミカライズが2月26日(水)よりカドコミにて連載開始される。「青春時代の曖昧さ」を描くことに挑んでいるイラストレーターの和遥キナが、自身初の漫画に挑戦。「アイドルが放つ輝き」とは何なのか?「アイドル」とは何なのかという“想い”を、コミカライズでさらに追い求める。 高校1年生の東ゆうは“絶対にアイドルになる”ため、自らに4箇条を課して高校生活を送っていた。「SNSはやらない」「彼氏は作らない」「学校では目立たない」「東西南北の美少女を仲間にする」東西南北の別々の高校に通う “輝く星たち”を仲間にしたゆうが
HOME » 最新映画情報 » NEWS » MOVIE&TV » “院長、映画『翔んで埼玉』を応援する?しない?”―『翔んで埼玉』×「高須クリニック」奇跡のコラボCM放映決定 二階堂ふみ×GACKTのW主演映画『翔んで埼玉』と「高須クリニック」のコラボCが3月14日(木)より放映されることが決定した。 埼玉県人への徹底的なディスリが強烈なインパクトを放つ本作。東京都知事の息子であり、東京屈指の名門校の生徒会長である壇ノ浦百美(二階堂ふみ)と、アメリカ帰りの帰国子女・麻実麗(GACKT)。見るからに東京都民の麗は、実は通行手形の撤廃を求める埼玉解放戦線のメンバーだった。埼玉県人の自由と誇りを手にするため、関東一帯を巻き込んだ戦いには埼玉に対立する千葉解放戦線リーダー・阿久津翔(伊勢谷友介)や、伝説の埼玉県人・埼玉デューク(京本政樹)も登場。邦画史上最大の茶番劇がついに劇場で繰り広げられる。
HOME » 最新映画情報 » NEWS » MOVIE&TV » ジェニファー・ローレンス主演のかつてない衝撃と戦慄のサイコ・ミステリー『マザー!』日本公開中止 ジェニファー・ローレンス主演『マザー!』の日本公開中止が発表された。 『マザー!』(原題:MOTHER!)は、ジェニファー・ローレンス主演のかつてない衝撃と戦慄のサイコ・ミステリー。郊外の一軒家に住む一組の夫婦、ある夜現れた不審な訪問者によって穏やかな生活が一転する。翌日も次々と現れる謎の訪問者たち、そんな招かれざる客たちを拒む素振りを見せず次々と招き入れる夫の行動に妻は不安と恐怖を募らせる。訪問者の行動は次第にエスカレートし、常軌を逸した事件が相次ぐ中、彼女は妊娠し母親になるが、そこで想像もつかない出来事が待ち受ける。すべては現実なのか?それとも彼女の妄想なのか―? 全米では9月15日公開され、今年9月には2018年1月19日
カンヌを初め世界中で大絶賛!早くもアメリカでのリメイクが決定しているノンストップ・サバイバル・アクション『新感染 ファイナル・エクスプレス』来夏公開決定 カンヌで大絶賛されたサバイバルアクション映画『TRAIN TO BUSAN(英題)』が『新感染 ファイナル・エクスプレス』の邦題で、2017年夏に全国で公開されることが決定した。 本作は、カンヌ国際映画祭を筆頭に、世界18の映画祭で上映され大絶賛の嵐を受け、本国でのオープニング成績歴代No.1を記録した傑作ノンストップ・サバイバル・スペクタル・アクション映画。世界156か国から買い付けオファーが殺到し、映画批評サイト「Rotten Tomatoes」では脅威の96%を記録。さらに、早くもアメリカでのリメイクも決定している。 世界の映画界を騒がせている一本と言える本作を、カンヌ国際映画祭執行委員長のティエリ・プレモは「歴代カンヌ国際映画祭の
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.cinema-life.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く