使用者を変更し、墓所を受け継ぐことを「承継」といいます。 都立霊園を承継する方は、 1.祭祀主宰者であること 2.原則として使用者の親族であること が条件となります。 承継手続には、次の共通書類のほか、変更理由や承継者により異なる書類が必要になります。詳しい説明が必要な場合もありますので、事前に都立霊園窓口又は公園協会霊園課にご相談のうえ、必要書類等を整えて手続をしてください。 ここでは主な承継の手続についてご説明します。 必要な書類の準備 共通書類 1.承継使用申請書(申請時に申請者の実印を押していただきます。) 2.誓約書(申請時に申請者の実印を押していただきます。) 3.申請者の実印と印鑑登録証明書(申請日において発行から3ヶ月以内のもの) 4.申請者の戸籍謄本(申請日において発行から6ヶ月以内のもの) 5.使用者(名義人)と申請者の戸籍上のつながりが確認できる戸籍謄本等 戸籍上のつ