サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
electronic.tousekice.com
はじめに スマートフォンに限らず、携帯電話を使っていると電波の悪い環境に遭遇する事があります。 私の職場の部署は地下一階にありまして、4Gがギリギリとどかない範囲で3Gでもアンテナが1本立つ程度の電波状況です。 職場の地下ですが、場所によって4GLTEがアンテナ3本たったりする場合があるのでなんとか、電波の入りが悪い自分のデスク上で電波感度をUPしたいと考え八木アンテナ風携帯ホルダーを作成する事にしました。 ※ちなみにですが、電波を出す携帯などに自作のアンテナをとりつけて電波を出す事は電波法で規制されています。 今回は八木アンテナ風携帯ホルダーで八木アンテナの電界強度を高める位置に携帯を設置し、なんとか携帯の電波強度を高めるという寸法で要は携帯にアンテナを接続していないという点で法律は犯しておりません。 最初に結果からいうと・・ できたのはこんな八木アンテナでエレメントが10本ついていて、
2017年2月15日 私の初めての書籍が発売されました。 手前みそですが、基本を押さえつつアナログ回路が学べ、実践に富んだ内容になっています ぜひ読んでみてください。 ↓詳しくは下記画像をクリック↓ 鉛バッテリー充電器およびそれらの統合装置を作成し始めてはや3か月が経過いたしました。 過去記事はこちら 鉛バッテリー充電器の制作① まずは構想から編!! 鉛バッテリー充電器の制作② 充電器の具体的な作成方法を記載してます。 そして今回は鉛バッテリー充電器&自作UPS作成の総仕上げです。 ~前回までのおさらい~ 一応おさらいですが、人工呼吸器に搭載されているバッテリー(捨てるやつ)を利用して安価にUPSを作ろうとする計画です。 先に載せちゃいますが、全体の構想図は↓ ちなみにインバーターはアマゾンで買いました。 これ�↓ それで充電器の回路図はここちらです。 ポイントは改造したR6の5.6KΩの
こんにちは、地方で臨床工学技士を業として働く”kazurock”です。 電子工作の分野ではいろんな有志がいろんなサイトで工作スキルを紹介していますが、臨床工学技士(以下CE)の為になる電子工作事例集はあまりありませんでした、無かったら作ればいいじゃないかと作ってみたのがこのサイトです。 コンセプトは”CEに役立つ電子工作”を目標に、LED発光レベルからマイコンによるデジタル回路作成やコンピュータスキルに至までちょっとずつ更新していこうと思います。 まったくの初心者は ”電子工作をはじめよう”をクリック 電子工作スキルをお持ちの方は私の稚拙な制作事例でもみてやってください。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『臨床工学技士の為の電子工作』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く