サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
dankanemitsu.wordpress.com
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 以前、同人誌とはなんだろうかという問いを2013年に発表した。 2013年――同人誌の再定義 あれから10年が経った。 これまで商業誌と同人誌という区分けで日本のマンガ・アニメ・ゲームの世界を考えることが可能だったが、ネットとコロナ禍のためにこれが大きく変わったと兼光は考えてる。 最大の変化はプラットフォームとコミュニティが紐づけされなくなったのだ。以前は雑誌ごとに読者コミュニティがあり、よりディープなマニアのコミュニティを求めるならば同人誌界へと足を踏み入れるのが当たり前だった。 大手商業誌=全国的ファンが緩く連帯感を感じる- マニア系商業誌=個別雑誌単位や分野ごとのコミュニティが活発 大手同人誌即売会=それぞ
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. NovelAI Stable Diffusion Midjourney 画像:2022年10月の段階で三つの作画AIに「女の子、キツネ耳、白耳、白尻尾、ぴっちりボディスーツ、だぼだぼジャケット、秋葉原、夜の街、雨、路面に反射」などと入力した出力した結果。絵柄は指定しておらずそれぞれの作画AIのデフォルトスタイルである。 ■今回の騒動の背景を少々…… 作画AIが及ぼす影響について日本のクリエーターや受け手側の間でかなり憂慮する声が広がっています。この10年、機械学習の躍進とそれが社会に及ぼした影響はすさまじいの一言としか言いようがないと思います。機械翻訳の質が飛躍的に向上したことによって一般的な会話であれば機械によ
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. [この文章は2018年11月にツィッターで連続投稿したを内容を補足・編集・改訂したものです] 表現への許容の度合いは様々であり、表現者を取り巻く基準に「世界標準」というものはありません。また、同じ国の中の中でも地域やジャンルによっては様々な基準があります。市民の自治による監督権限が分散している国では自治体によって基準が違いますし、映画やTV、ゲームなどを巡って異なる基準を制定している国家は珍しくありません。また法令で規定されている範囲は飽くまでも法令の設けた基準であり、できるだけ明確に・できるだけ公平に・できるだけ表現の自由と個人の尊厳が守られるように設計するのが一つの理想でしょう。 表現の自由を守る理由は色々あ
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 日本においてアニメ的な配色と大きな瞳や可愛らしいとされる記号の組み合わせで構成された、いわゆる「萌え絵」が社会的に広まったのは21世紀に入ってからでしょうか。それ以前からもマンガやアニメは広く市民権を得ていましたが、アニメ・マンガ文化のサブカルチャーともいえるかもしれない美少女・BL系分派がサザエさんやドラえもんなどの作品群と肩を並べる世界に近づいたといえるのかもしれません。 さて日本国内から「日本の萌え絵は性的な要素が強く、直接エロ描写がなくても海外では児童ポルノとして捉えれるからよろしくない」や「萌え絵があまりにも広く社会的に浸透している。海外から嫌悪感どころか場合によっては違法なコンテンツなのだから身の丈を
日本語で「兵士」・「兵隊」といえば軍隊全体に通用しますが、英語では それぞれの軍隊にあわせて個別の表現があります。 米陸軍、英陸軍:ソルジャー soldier 米軍愛称:グラント grunts 英軍愛称:スクワッディー squaddie 米海軍:セーラー sailor 米海軍愛称:ブルージャケット bluejacket 英海軍:シーマン seaman(セーラーも可) 英海軍愛称:ジャック、ジャック・タール Jack, Jack Tar 米海兵隊:マリーン Marine(頭文字大文字) 米海兵隊愛称:ジャーヘッド Jarheads 英王立海兵隊:ロイヤル・マリーン Royal Marine 英王立海兵隊愛称:ロイヤルズ Royals、ブートネックス Bootnecks 英米海兵隊共通愛称:レザーネックス leathernecks 米空軍:エアマン airman 英空軍:アイクラフトマン ai
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 新聞の影響力が減退しているのは紛れもない事実ですが、アメリカの大都市の新聞の影響力は一部ではまだまだ非常にに大きいです。ワシントン・ポスト、シカゴ・トリビューン、サンフランシスコ・クロニクル、ロサンゼルス・タイムズとアメリカにはいくつもの大都市新聞がありますが、その中でもっとも存在感が大きいのがニューヨーク・タイムズです。 今なお、平日に100万部以上売れ、日曜版はその1.5倍の160万部以上売れるニューヨーク・タイムズはニュースや論評に加えて、特集がとても豊かであることから評価が高いです。この特集を購買するのが目的で日曜版んしか買わない人が多いくらいです。さてこの継続的に掲載されている特集の一つがブックレビュー
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 日本の表現物は特定の傾向が強く、これが社会全体をゆがませていると言う持論を持つ方々が時折注目を浴びます。このような主張をされる方々は日本をより良い国になって欲しいという善意に後押しされて規制の必要性を主張される傾向が強いと分析しているのですが、わたしはこのような意見に対して一貫として真っ向から反論させて頂いています。 海外報道や活動家の間で日本の男性向け創作物は女性からの搾取を制度化しているという意見が時々発表さているのを皆さんもご存知でしょう。2015~2016年の国連特別報告者マオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏による発言が有名になりましたが、わたし自身BBC3のドキュメンタリー・ジャーナリストのステーシー・ドゥ
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 『中国、3月10日より外国企業のゲームやアニメ配信を禁止に。合弁会社も不可』 http://www.gamecast-blog.com/archives/65854634.html 「中国の情報統制が、アプリに影響を及ぼしそうだ。 New York TimesやForbesが伝えるところによると、2016年3月10日より中国で新しい規定が施行され、中国国外の企業は、中国でオンラインコンテンツを配信できなくなるとのこと。 このオンラインコンテンツには、文章、地図、ゲーム、アニメや音楽やビデオが含まれる」 情報統制という括りで紹介されているこの記事ですが、ちょっと違う側面から考え必要があると思います。 現在、ニュース
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. Update: The UN Committee on the Convention of the Elimination of All Forms of Discrimination against Women has released their final report regarding women’s rights. Go here to see what they had to say about Japanese anime and manga. 国連女子差別撤廃委員会の対日審査最終見解でマンガやアニメについて言及した部分(英語)を掲載しました。件の部分は下線されています。 — The United
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 2015年10月26日に国連の「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」に関する特別報告者、マオド・ド・ブーアブキッキオ(Maud de Boer-Buquicchio)氏による「特に極端な児童ポルノ・コンテンツを扱った漫画は、禁止すべきだ」という発言は大きな話題を呼びました。しかしながら過去に遡るとこのように創作上の行為と現実社会での行為を類似物であるという主張が海外の国際会議では何ら珍しくありません。 兎角、日本のマンガ・アニメの現状から掛け離れた議論が展開されている例として、2008年にブラジルで開催された「第3回子どもと青少年の性的搾取に反対する会議」で日本のアニメ・マンガがどのような脈絡で論じられたかを検証
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 個人的にはまだまだ手探りしている気分ですが、25年も翻訳稼業を続けているとアドバイスを求められる事があります。例えば若い学生さんから「翻訳家になるにはどんな講義を受けた方が良いですか?」と尋ねられます。 作品を生み出した言語圏を理解する事は大事ですが、実はそれは始まりでしかありません。 その作品を生み出した文化、社会、歴史を知らないと作中の記述やネタに気付かないこと発生します。しかし実際にはこれでもまだまだ不充分で、作品の演出論やその作品がどのような背景から生み出されたかを把握しないと原作を読んだ人がそれをどう受け止めたかを理解出来ません。 作品を生んだ言語を知り、作者が生まれ育った世界を知り、その作品を受け止め
友人知人から時々こう言った文言の要望があるので、作成しました。広くご活用して頂ければ幸いです。活用については当方への許可を仰ぐ必要はありませんが、ご感想など頂けると管理人は喜びます。 無断転載禁止 All unauthorized reproduction is prohibited. 無断翻訳・掲載禁止 Any unauthorized translations and/or reproduction will not be tolerated. この文章を削除しても違法性はなくなりません。 The removal of this statement shall not lessen the illegality of the unauthorized act. 私は英語が書けません。この文章は機械翻訳です。保証できません。I cannot write English. This tex
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 今回のコアマガジンの逮捕劇については摘発の時点から色々情報を集めていました。複数からの情報筋から当局がこれまで黙認してきた「性器への部分修正」から「性器の完全修正」を要求し出したという知らせが入っています。 コアマガジン社のニャン2倶楽部については無修正に近かったのでまだ摘発はまだ納得できますが、コミックメガストアへの強制捜査はメガストア側に非があるというより、警察側がこれまで当局と業界の間で定着していた慣例を一方的に書き換えたから成り立つ極めて恣意的な刑法175条の運用としか言えません。 ここ10年近く、猥褻物頒布については18禁図書の場合は「カリ、クリ、接合部」の三点の修正が常識になっていました。「カリ」とは
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 権力者は驚くほど自らの主張を変えて自らの正当性を主張する。多少齢を重ねたことのある人間であればバブル前の昭和の政治家の多くが「今日日の若者はカタカナを使いすぎてけしからん。身なりも髪型もチャラチャラしている。洋画やロックなどの所為だ!もっと日本文化を大事にしろ」と声高に主張していたのを思い出せるだろう。ところが平成も四半世紀分が経過した現在、今度は政治家の多くは奇妙なカタカナを使いまくり「今日日の若者は世界志向が足りなり。グローバルスタンダードに合わせて日本文化も改変しろ」とか言い出している。結局のところ、他人を指図する大義名分であれば何でも活用するのだ。 現在議論の対象となっている自民党が起案した児童ポルノ法の
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 商業作品の「二次創作物」を発行・販売プラットフォームとして話題に上ったKindle Worlds。アマゾン社が大手メディア会社と契約し、既存の作品のキャラクターや世界観を活用した新たな作品を第三者が執筆し、電子書籍として販売するビジネスモデルです。アマチュア・プロを問わず誰でもアマゾンを経由して「同人誌っぽい」作品をアマゾンに納品。これら作品は電子書籍としてKindleを通して一般の読者に広く提供され、その売上は原作者(権利元)・アマゾン・作者の間で配分にされる。 夢物語ようなシステムですが、果たしてどうでしょう。 まずここで気をつけないといけないのはこのサービスを国内で紹介した多くの方々が「二次創作」や「同人誌
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. この投稿「2013年――同人誌の再定義」は「Redefining Doujinshi in 2013」という題名で全文を英訳し、公表する予定です。それに際してご意見などありましたらお気軽にお知らせください。―兼光ダニエル真 マンガ同人誌がファンの間で活発な発表媒体となってからそろそろ40年以上が経過します。マンガとアニメの世界が爆発的に広がり、様々な作品ジャンル・アニメ作品・商業マンガ雑誌の栄枯盛衰が繰り返されてきました。これにも関わらずマンガ同人誌の世界は拡大と発展を続けました。 ファンの交流の手段の一つであるマンガ同人誌文化。新しいファン交流の手段が登場するたびに紙媒体での同人誌の行く末が案じられました。 マ
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 注:2013年にこの記事を書いてから色々な変化が発生しました。2018年の段階で多少追記をしました。その後も何度か改訂しております。 長期間(1981-1983、1987、1990-2002)アメリカで暮らす機会に恵まれましたが、わたしにとって何よりも貴重な体験一つが米国での日本のアニメの受け止められ方の変化を現場で直接観察したことです。私はガンプラブームの直後にカルフォルニアで数年間小学生生活を過ごし、中学のころにもサンフランシスコ・ベイエリアで一夏を満喫しました。そしてミネソタ大学生時代の前後、約12年間ミネソタで暮しています。 この間、アメリカに於ける日本のアニメ・マンガへの受け止められ方は大きく変わりまし
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 昨日、ツイッターで赤十字国際委員会がビデオゲームの中で描写されている「バーチャル国際人道法違反行為」などについて第31回赤十字・赤新月国際会議で議論が行われたのを紹介した。 これがその言及: http://www.icrc.org/eng/resources/documents/red-cross-crescent-movement/31st-international-conference/31-international-conference-daily-bulletin-2011-12-01.htm 『Video games and IHL: how should the Movement take act
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. Tokyo Governor Claims Child Rape Manga are Marketed for Kids and Its Readers have Warped DNA Listening to Tokyo Governor Ishihara talk about manga and society, I can’t help but wonder if he lives in a different world than mine. A world were crime is more rampant than ever before and social order is breaking d
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. ちょっとデータが古いですが、この際以前に執筆した児童ポルノ法と創作物を混同する危険性についての記述を掲載します。 この度2008年2月の国会の審議に於いて日本に置ける児童ポルノ規制の話題が持ち上がりました。ここで改めて言及するまででもないですが、この法 律が定義する「児童」とは「18歳未満の青少年」であり、言葉の日常的な意味である「年端の行かぬ児童」ではありません。児ポ法では18歳未満は総て同等 に扱われています。 日本の実在児童ポルノの基準は非常に厳しく、アメリカや欧米で合法的に購入できるものが日本では違法なものと取り扱われているもの少なからずあり ます。個人的には単純所持を違法化すること自体わたしは反対ではあ
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. Bill 156 has passed through the general affairs committee with supplemental resolution attached. Approval by the full assembly is expected on Wednesday. (Yomiuri report / 47 News report) Tokyo already has the power to designate anything that is too sexually stimulating for minors OR too sadistic for minors OR
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. ツイッター上で「諦めの虚構」という概念が出たので、昔小生が書いたコラムを再掲載します。2004年頃に書いたものでして、本当は色々手を加えたいのですが、とりあえずこのまま掲載します。 — 理想の性生活とは、どんなものでしょうか。自分の読んでいるエロマンガの内容そのままの生活を送ってみたいと思いますか? 夢の組み合わせはいくらでもあります。現実離れしている夢も、していない夢もあります。実際、日本のエロマンガが提供する「夢」の内容の多彩さは目を見張るべきものがあります。そして美少女エロマンガは、そもそもが現実の人間の様相から大きくかけ離れたマンガ絵で構成されている上に、私たちは美少女エロマンガの内容がどれだけ「現実離れ
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. どうもです。今日の集会では時間がなかったので、用意していたメモの8割も紹介できませんでした。本当はライブで英語とか交えてお話したかったのですが、結構カッチしたメモを用意してあったので、全文を公開します。基本的に転載OKですので、どうかよろしくおねがいします。 — 2010年12月6日 18:30(開場) 19:00(開演) 21:15(終了) 「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」 主催:「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」 <共同代表:藤本由香里(明治大学准教授)・山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)> 会場:中野ZERO小ホール 兼光パネル用メモ:
Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 翻訳を使っていない人間がそれについて言及するのはおこがましいと思ってちょっと好きな作品の翻訳をAIに任せたのだけど、出てきたのがぜんぜん使えなかった。意味が違う、面白みがないのは仕方ないとして、文章としては自然で整っているから返って危険なんですよ。正しいって人を騙しやすいから。 ここでいう正しいとは「文章が自然体で正しい文章に見える」のことです。中身は歪曲されていたら、欠落あったり、明らかな誤訳だったりしても普通に読める文章だと人を騙しやすいのです。 日本ではあまり話題になっていない気がするけど、機械翻訳・AI翻訳を作品として共有することについて北米ではかなり政治的な議論になっていて正直、地雷原の中を歩くようなも
個人的には違憲判決を仰ぐような状況に発展して欲しくないです。税金の無駄遣いですし。 結論から言うと繰り返し地域自治体(主に州レベル)で法律が可決しては連邦裁判所から違憲の判決が下っています。 オレゴン州:13歳未満の児童に対して露骨な性的作品を提供することの違法化は違憲と連邦裁判所が判決 オレゴン州では2010年7月に州刑法が改められ、13歳未満に露骨な性描写を含む作品を提供するのを違法としましたが、地元の書店や日本のマンガを販売するダークホース社などを含む複数の会社・団体が表現の自由への重大な侵害であると提訴。オレゴン州はこの法律は「児童にハードコアポルノを提供する行為や児童にとって猥褻に値する作品を提供するのを処罰する為の法律である」として合憲性を主張するも、実際の法文のままでは憲法で表現の自由の保証が認められている作品群の多くの提供を違法化としていると原告の訴えを認め、同法律が違憲で
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Dan Kanemitsu's Paper Trail』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く