サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
dairexia.com
twitter(ツイッター)にめっちゃ高画質の動画をアップロードしよう! [chat face=”chara.jpg” name=”ツイムビ子” align=”left” border=”red” bg=”red” style=”maru”] こんにちは、twitter動画のことならなんでもおまかせ、「ツイムビ子」です。神奈川県出身の25歳、山羊座のO型。好きなお酒は梅酒です。 [/chat] [chat face=”chara2.jpg” name=”ツイムビ子” align=”left” border=”red” bg=”red” style=”maru”] twitter動画は最近もとても賑わっており、30秒までしかできなかった動画も現在は140秒(2分20秒)までできるようになりました。 [/chat] [chat face=”chara2.jpg” name=”ツイムビ子” al
愚痴っつーか個人的なぼやき記事だよ。ぼやきだよ。 特定の個人を指してるわけでも、誰かを批判したいわけでもないからね。 俺がネットというものを始めてちょうど10年弱ぐらいになる。 高校の時まではネットに触れる機会などまるでなく、俺にとって「インターネットの世界」というものが開けたのは、大学に入ってからだった。ちょうど眞鍋かをりらを筆頭に、ブログブームが到来していた。そんな記憶がある。 そしてその頃は、ネット住民の誰も彼も、本名なんて晒していなかった。みんなハンドルネーム(コテハン)だった。 自分の本名や顔写真を出すなんてものは当時隆盛の極みを見せていたmixiぐらいなもので、しかもそのmixiですらも本名ではなくハンドルネームのユーザーも多かった。 だから少なくとも俺の周りでは、ほとんどの人間は本名を明かさずにネット上だけのニックネームで活動をしていた。 俺の了見が狭いと言われてしまえばそれ
俺はブログ記事を書く上で決めていることが3つある。 決めているというか、禁忌としていることが3つある。 まず、下ネタ。 下ネタという安易な方法で笑いを取ろうとするなどまさにゲスの極み。安易すぎて話にならないし、何より低俗だ。手軽に下ネタ言ってればウケるだろうというその発想こそが物書きの風上にも風下にも置けない俺はブログ記事を書く上で決めていることが3つある。 決めているというか、禁忌としていることが3つある。 まず、下ネタ。 下ネタという安易な方法で笑いを取ろうとするなどまさにゲスの極み。安易すぎて話にならないし、何より低俗だ。手軽に下ネタ言ってればウケるだろうというその発想こそが物書きの風上にも風下にも置けないクズそのものである。 【参考】真面目にさわやかに下ネタを話すブログ 次に、くだらない、クスリともこないネタ。 一体そんなしょうもない記事を書いて誰が喜ぶのか?検索にもひっかから
僕達が恋をやめる時 世の中に生きる多くの人達は、人生の多くの時間を「恋愛」というイベントに心惑わせながら過ごしている。きっとほぼ例外はなく、早ければ幼稚園や小学校に通う頃から、僕たちは「恋愛」というものにうつつを抜かしてきた。 けれど、僕達が恋をすることをやめるのは、一体いつなのだろうか? 僕達が恋をやめる時 世の中に生きる多くの人達は、人生の多くの時間を「恋愛」というイベントに心惑わせながら過ごしている。きっとほぼ例外はなく、早ければ幼稚園や小学校に通う頃から、僕たちは「恋愛」というものにうつつを抜かしてきた。 けれど、僕達が恋をすることをやめるのは、一体いつなのだろうか? いい歳してまで愛だの恋だの言ってるのはみっともないこととされている。甘ったるい恋愛漫画が似合うのはなかよしやちゃおなど、眼球があり得ないほどの大きさで描かれるような世界だけだ。 まあ当たり前といえば当たり前で、歳
普段は男女平等を主張するくせに・・・ 最近流行ってますね、相席屋。相席屋行ってみた体験談とかよく見かけます。 そして僕だけじゃなく、多くの男性が怒っているであろうポイントを、改めて今日指摘したいんですが。 なんで女だけ無料なの!?? (画像は相席屋の料金表ページより) おかしくありません? 相席屋に限らず、婚活パーティーとかでも女性は無料、あるいは払っても男性よりはるかに安いでしょ。出会い系サイトとかpairsだって女性会員は無料とからしいじゃないですか。マジで腹が立ちます。 女性を無料にしないと女性客が集まらない? こういう出会いの場を提供するサービスについては、男性客の参加人数が多いから、女性客を増やさないと釣り合わない、だから女性を無料にしている というのは一昔前の理屈で、昨今では男女ともに出会いを求める傾向にあると聞きます。 だから女性と男性を同額の金額にしてもそれなりに女性客は集
twitterの鍵垢(非公開アカウント)の人は必見 皆さまこんにちは。 twitterを使い続けて5年以上。自称ツイッターマイスターのdaiでございます。 今日は、もしかしたらまだ皆さんが知らないかもしれない、 twitterの常識についてお伝えしたいと思います。 知ってたって人は「そんなの知ってるわナメんなよ!ふふん!」とドヤ顔して頂いて、 知らなかったって人は「よかった!ためになった!」と私に敬意を表して頂ければ幸いです。 鍵垢からのリプライは届かない 意外に知られていないことなんですが、 「自分が鍵をつけている(非公開状態にしている)時に、自分のことをフォローしていない相手にリプライを送っても、相手にはそのリプライが一切見えていない」 というルールがあります。 わかりやすいように画像を用意しました。 これで猫でも簡単にわかるはずです。 ①お互いに鍵をつけていない一般的な状態 一番オー
ほぼ毎日連続していろいろシェアしてる人 ブログやってる人同士でtwitterで交流することが多くなってきた。 それって、いい面もあれば悪い面もあると思う。もちろんいい面のほうが圧倒的に多いんだけどね。 今日のタイトルにもした、「ほぼ毎日いろんなブログの記事を順番にばーっと一言だけコメントつけてシェアしてる人」。いるじゃん。 ごめん、今日はちょっと禁忌を犯すけれども、言っちゃうけれども、 俺そういう人大嫌い。 誤解して欲しくないのは、その人自身を批判するつもりはないってこと。たまたま俺の感覚とは合わなかっただけなので、その人はこれからも変わらず続けて欲しいと思うよ。 「こういうヤツ最低だよドクズだなドクズ!」って言いたいわけではないってこと。 多分、俺の予想だけど、RSSリーダーとかFeedlyに登録してるんだろう。いろんなブログを。 それで、朝の出勤前とか、夜寝る前とか、ちょっと時間ができ
あなたは、奇跡の目撃者となる。 こんにちは、心理カウンセラーのラ・マドモアゼル・daiです。 突然ですが、私はあなたの考えてることがわかります。 今これを読んでいる、画面の前のあなた、そう、あなたです。 鼻をほじりながらこの記事を読んでいるそこのあなたです。 あるいは、恋人とセックスしながらこの記事を読んでいるそこのあなたです。 セックスしながら私の記事読んでんじゃないわよ!!!! ・・・はぁ、はぁ、し、失礼、少々取り乱しました・・・・ と、とにかく、私はあなたの考えや思いを全て読み取ることができます。 そんなことできるわけないだろうって?またしょうもないネタだろうって? いえいえ、そんなことはありません。このラ・マドモアゼル・daiに不可能はありません。 現にこの瞬間も、あなたの思っていることが手に取るようにわかっています。 まあ、言葉であれこれ言っても伝わらないと思いますので、実際にあ
Happy birthday to me. 誕生日おめでとう。おめでとう私。 今日は1年に1度のお祝いの日。 ということでまた1つ歳を取ってしまったわけですが、もう「わ~い誕生日だ~~うっひょ~~~~い」という歳でもありません。 昔みたいに誕生日が来るのが待ち遠しいような年齢は過ぎ去ってしまったし、まだピチピチの20代とはいえ、もういい大人。落ち着きも持たなければなりません。 とは言ってもやっぱり嬉しい。9月29日は私のための日。daiの、daiによる、daiのための日。(of dai, by dai, for dai) 「あ、俺という人間はこの日にこの世に生をうけたんだな」と思うと感慨もひとしおです。 既に今日になってから、本当にたくさんの方にお祝いをして頂けました。たくさんのリプライやDMやメール、LINEなど、ありがとうございました! ・・・でも・・・・ 私、まだ皆さんからもらってな
シェアされたくなくなくな~い? ブログ書いてる人間っつーのは要は承認欲求モンスターだから、誰かに記事をシェアしてもらうと飛び上がるほど嬉しいわけさ!わかる?誰かが自分の記事を感想付きでツイートしてたりするともう嬉しくて嬉しくて心拍数が爆上がりしちゃって心臓麻痺すら起こしそうになるわけ! それほど「シェアされる」というのは物書きにとって愉悦も愉悦、恐悦至極なんだなあこれが! 自己顕示欲に包まれた我々ブロガーは、他人からの承認やお褒めの言葉を随時大募集しており、「面白い」「役に立った」なんて言ってもらうだけで全身の細胞が活性化、他のブログで「この記事おすすめ」だなんてピンバック付きリンクでも貼られた日にはお尻が2つに割れてしまうほどの大事件。 つくづく、ブログを書くのは1人だけど、それを成り立たせているのは他者からの承認だということが具にわかるんだ。 ということで、今日は、「どういう記事がシェ
「ダイブロ」は満2歳になりました。 おはようございます。こんにちは。こんばんは。 おはようからおやすみまであなたの暮らしをみつめるdaiでございます。 私事ではございますが、本日9月9日を持って、「ダイブロ」は2歳になりました。 ありがとうございます!本当ありがとうございます! どっちかというと飽き性な自分がよくブログを2年も続けられるとは、正直自分でも驚きです。 もちろんずっとずっとモチベーションがあったわけではなく、全然ブログ書く気にならなくて1ヶ月に2回しか更新しない月もあったりしました。それでもブログ自体をやめずにこうしてうだうだ続けてるのは、やっぱり文章を書くのが好きだからなのかなあって思います。 巷では、ブログを書く時にキーワードを意識したり、検索して上位に来ているライバルサイトを研究したり・・・というのがセオリーとされています。 が、マジでぶっちゃけますけど、この2年間で、そ
俺こそが人生の勝ち組だぞ よう、俺様だ。 わかるだろ? ご存知、クマのプーだ。 もうお前らも知ってると思うが、今や俺は押しも押されもせぬ世界の大スターだ。 「プーさん」だなんて名前、日本で言えばどうやら働いてない若者のことを指すみたいだが、俺様は違う。ディズニーで大成功した俺こそが人生の勝ち組だぞ よう、俺様だ。 わかるだろ? ご存知、クマのプーだ。 もうお前らも知ってると思うが、今や俺は押しも押されもせぬ世界の大スターだ。 「プーさん」だなんて名前、日本で言えばどうやら働いてない若者のことを指すみたいだが、俺様は違う。ディズニーで大成功したという輝かしい実績がある。もう世界で俺様の名前を知らないヤツなんていねえ。完全なる勝ち組だ。勝ち組すぎて、俺様の本名をもじって「winner the pooh」って名前がつくほどだからな。 とはいえ俺も楽してここまで上り詰めたわけじゃねえ。ディズニ
女性はムードを求める生き物 一般的に女性は男性よりもロマンチックで、ムードを求める傾向はあると思います。 ただそれは絶対的なものではなく、あくまで「一般的」な話でしかない。 女が男のように壮大なロマンを追い求めることもあるだろうし、男にだって女のようにムードを好むこともありますよね。あるいは両方好きな人も女性はムードを求める生き物 一般的に女性は男性よりもロマンチックで、ムードを求める傾向はあると思います。 ただそれは絶対的なものではなく、あくまで「一般的」な話でしかない。 女が男のように壮大なロマンを追い求めることもあるだろうし、男にだって女のようにムードを好むこともありますよね。あるいは両方好きな人も。 性差、ジェンダーというのは確かにあるでしょう。 よく「男と女は別の生き物だから分かり合えることなんてない」ということを聞いたりするし、やはり男と女の間にはある程度差異というものがあるん
破れぬ夢をひきずって 「モテたい!」 このような願望を、これまで生きてきた中で軽く100万回は抱いてきた。 皆さんもそうだろう?どうもこんにちは、daiです。 「モテたい」というのはもっと掘り下げて言うと、何も「多数の異性から同時に言い寄られてハーレムを作りたい」というおとぎ話のようなことを言いたいだけじゃない。なんつーかこう、たった1人でいいから、「あなたのことが大好きです」と言ってくれるような異性の出現を心待ちにしている、そういう状態なわけ。 俺だってそれなりに年齢を重ねてるわけだから、もういちご100%ばりに可愛い女の子たちが俺の周りに集まって・・・なシチュエーションは期待できそうにない。だから、そうじゃない。俺の求めている「モテる」ってのは、ただただ、女性から愛されたい、そんな一心なんだよ。なかなかいないんだけどね。なかなかいないからこそ求めてしまう。 だって普通に考えてさ、「あな
「三十路」から「偉そうな三十路」へ 突然ですが、 人は30歳を1つの節目に、人間として非常に「偉そう」になるというデータがあります。 10代20代のころは若々しく青春真っ盛り、偉そうなイメージとは程遠い輝ける日々。 それが、30代になると人は驕り、とてもめんどくさくなっていくそうです。 横柄な三十路を嫌う私たちは藁人形に「三十路 偉そう」と書いてしまうほどです。 ああ、なぜ・・・ あの頃はあんなにやさしかったのに・・・ 温厚で柔和で誠実で穏やかだったあなたは、30歳になってから、ずいぶんと変わってしまう・・・ それを裏付けるいくつかの根拠を、ご紹介しましょう。 30歳になると人は変わる。 証拠① 油ものが苦手になる 今まで連日のように食べることができていたトンカツやから揚げや天ぷらが喉を通らなくなり、だんだんさっぱりとした和食か、無理をしてもせいぜい焼き鳥ぐらいになってしまいます。油ものじ
いいことしか書かない人は気持ち悪い 俺は綺麗事とか社交辞令がすごく苦手だ。というか嫌いだ。 たまにいるでしょ、本当にポジティブで前向きなことしか書かない人。 「ネットは出会いを広げる」「この人と出会って前向きになれた」 「ポジティブに熱い気持ちを持って行こう」「人生を豊かにしていこう」 宗教かよって思っちゃうよね。 いや、その前向きな言葉自体は悪くない、悪くないんだけど・・・ 人間いつでもどこでもポジティブでいられるわけではないし、 「こいつ嫌い」とか「ああいう発言ムカつく」とか、ネガティブな感情を持つことだって当然あると思うんだけど、 それを一切発露させない人って気持ち悪いなーって思う。 たまにいるんだよ、 「ネガティブなこと書いても誰も得しないじゃん?だったらいつでも前向きなこと言ってたい」 って。 いやいやいやいやいやお前は周りの人間が得するか得しないかどうかで発言内容を決めているの
ターミナルという映画をご存知だろうか? 突然だけど、「ターミナル」という映画をご存知だろうか。 トム・ハンクス主演で、2004年に公開された作品だ。 アメリカの空港で手続き中に祖国が滅び、国籍がなくなってしまったために どこへも行けなくなって、空港のロビーに閉じ込められてしまう男。ターミナルという映画をご存知だろうか? 突然だけど、「ターミナル」という映画をご存知だろうか。 トム・ハンクス主演で、2004年に公開された作品だ。 アメリカの空港で手続き中に祖国が滅び、国籍がなくなってしまったために どこへも行けなくなって、空港のロビーに閉じ込められてしまう男。 空港のロビーで暮らす中で、様々な出会いや経験をして、 帰れる日をずっと待ち続ける男。 正直、この作品を見る前は、 「まあ言っても普通の映画なんだろうなあ。山あり谷ありって感じの映画なんだろうな」っていう感じでタカをくくって
Photoshopを宝の持ち腐れにしないために 何を血迷ったか、私AdobeのCC(Creative Cloud)に加入している。 月に約5000円払うとふぉとしょっぷとかいらすとれーたーとかすらっしゅとか色々使えるやつ。よく分からないけどそういうやつ。 プロのクリエイターやデザイナーからすればこの金額は安いと思う。 その卓越した技術でデザイン系の仕事でもとってくれば、一発でペイできる価格なのだから。 だって、冷静に考えてすごいよ。 たった月5000円でさ、最高峰の画像編集ソフトや、コーディングソフトにイラストソフト、動画編集ソフト、写真加工にパララクスデザインのwebサイト作成、フラッシュゲームの作成にオーディオ編集、アニメーションコンテンツの製作まで、いとも簡単に行えてしまう。 これらを扱う技能さえあればまるでお宝のようなツールだ。 つまり裏を返せば私のような人間は搾取されている側の人
※おことわり この記事は生真面目な人がアフィリエイトをやるとこうなるというネタ記事であり、内容はフィクションです。 タイトルはアフィリエイトになっていますが、当記事内の全てのリンクはアフィリエイトリンクになっておりませんので、安心してクリックして頂けます。 生真面目な人のアフィリエイト こんにちは、いつもブログを読んでくださりありがとうございます。 私、もう皆さんご存知の上で名前を名乗るのは些か非礼かとは存じますが、daiと申します。 もう7月に入りますます暑くなって・・・ あっ、しまった、 せっかく皆さまが読んでくださっているというのに、私は癖で「dai」などという珍妙なハンドルネームを名乗ってしまいました。 ネットと言えども画面の向こうにいるのは皆さま生身の人間であるはずなのに、 本名を名乗らないのは大変なご無礼にあたります。本当に、申し訳ございません。 改めまして、私、田中悟(さとる
0.1%の人のためのブログ ブログは情報発信である。 その情報の”価値”について考えると、できるだけ他の人が知らない、「それは初耳だ!」というような驚きと喜びをプレゼントフォーユーする記事こそが至高である、と皆は言うのだろう。 だから、誰もが知っている情報なんてブログの記事に書き起こすほどのことでもない、 没個性の有象無象でネットの海を汚してくれるな、という意識すらあるのだろう。 そりゃそうだ、 「1+1は2ですよ」「リンゴは赤いんですよ」「ベッドインした時の女性の発する”ダ、ダメ・・・”は全然ダメじゃないしむしろウエルカムなんですよ」 みたいな誰でも知っている情報は喜ばれない、価値がない。 「もっと価値のある記事書くべきですよね~~」なんて叩かれてしまうわけだ。 だからみんなこぞってオリジナリティのあふれる、まだ誰も書いてないようなことを、 検索の強豪相手とにらめっこしながらしたためてい
※注意書き※ 本日の記事の文章中に、私が存じ上げているブロガーさん50人に関するワードがあちらこちらに入っています。 直接絡んだことがある方もない方もいますし、私が一方的に知っているだけで面識がない方もいます。 特に許可も取らずに勝手にブログ内に登場させてしまってすみません。お気に障り※注意書き※ 本日の記事の文章中に、私が存じ上げているブロガーさん50人に関するワードがあちらこちらに入っています。 直接絡んだことがある方もない方もいますし、私が一方的に知っているだけで面識がない方もいます。 特に許可も取らずに勝手にブログ内に登場させてしまってすみません。お気に障りましたらすぐに消しますのでご一報ください。 すみません、すみません。 テーマ「面白くて人気のあるブログ」 ということで皆さまこんばんは。はじめましての方ははじめまして。 時にぐうたら、時にもりもりしているdaiでござ
昨日のブログアクセスアップセミナーに行ってきてません! こんにちは、初心者ブロガーのdaiです。 昨日6月13日、月間10万PVを超えるブログを運営されておられるお3方が、ブログアクセスアップセミナーを開催されました。 なかなかブログのアクセスが伸びないという方を対象に、アクセスアップのノウハウや、ブログを楽しく書き続けるコツなんかを教えてくださる貴重なセミナーです。 一方的ではありますがこのお3方は存じ上げていますし、ブログも拝読しています。 この3人が開催するセミナーなら絶対行かなきゃ!行っていろんな知識を吸収しよう! ということで、思い切って参加する決意を固めました。 ただまあ実際は仕事のスケジュールの関係で行ってないんですが、本日はこのアクセスアップセミナーの感想を書かせて頂こうと思います。 ネタバレになってはいけないので、あまり詳しくは書けないことをお許しください。 開催地 今回
勘違いしてる人が多すぎだと思う TwitterはSNSの1つだと思ってる人多いと思うし、実際そのように紹介してるメディアも多いです。 ひどい時は「Twitter・Facebook・mixi・LINE」をごっちゃにして同列にして考えたり。 だってね、あのwikipediaのSNSのページですら、「主なSNS」の中にTwitterを入れてますからね。 しかし、Twitter社自身はそれをちゃんと否定しています。 緩い「繋がり」(人間関係)が発生し、広い意味でのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の1つといわれることもあるが、Twitter社自身は、「社会的な要素を備えたコミュニケーションネットワーク」(通信網)であると規定し、SNSではないとしている。 だから、繰り返しになりますが、TwitterはSNSではありません。 確かにコミュニケーションができる側面もありますが、あくまでそ
あわてないあわてない ひとやすみひとやすみ やあ、ブログ書いてる? ブログ書くのって結構エネルギーいるんだ。そりゃもうかなりのエネルギー。 キーワード調べて、画像集めて、情報検索して、リンク貼って、文字数確認して、検索キーワードをちょこちょこ散りばめて、h1やh2やh3に使う見出しを考えて、もちろんタイトルも28文字以内で最適な情報やベネフィットが提供できるように努めて、って めんどくせえ・・・ 俺はいつからだろう、そういう「ブログを書くなら当然やって然るべき最低限の行動」がめんどくさくてめんどくさくてしょうがなくなった。 ブログ書きたいな、あ、でも管理画面開いてまた1から情報収集していろいろ筋道立てて書いて・・・みたいな作業を、想像しただけであーめんどくせめんどくせ、シコって寝たほうがいいや、みたいな時期があった。 もちろん、最近流行りのコンテンツなんちゃらマーケなんちゃらに乗っかるので
やあ、世の中のメンズ諸君。元気にしているかい? 季節は5月だけど、ずいぶんと暑くなってきた。 もうあと1ヶ月もすればいよいよ夏の到来さ。 夏と言えば海にプールにバーベキューに花火、そして恋の季節だよね。 今これを読んでくれているメンズの中にも、ぶっちゃけ気になるっていうか、べべべべべ別に気になんかなやあ、世の中のメンズ諸君。元気にしているかい? 季節は5月だけど、ずいぶんと暑くなってきた。 もうあと1ヶ月もすればいよいよ夏の到来さ。 夏と言えば海にプールにバーベキューに花火、そして恋の季節だよね。 今これを読んでくれているメンズの中にも、ぶっちゃけ気になるっていうか、べべべべべ別に気になんかなってねえよ!でもあいつが他の男と楽しそうにしゃべってるのを見るとヤキモチやいちゃう、そんなセンチメンタルジャーニーな気持ちになってしまうような意中の女の子、1人や2人や5、600人ぐらいはいることだ
どうも、波田陽区の現在が心配でならないdaiです。 新しくワードプレスでブログを書いてみようと一念発起して立ち上げてから早1ヶ月が経ちました。今のところ毎日更新を継続できており、モチベーションも安定して執筆できています。テーマをStingerで作っているのが功を奏しているのか、アクセスも右肩上がりで伸びており、結果もなかなかに好調です。 私はソーシャルサービスはほぼtwitter一本でやっており、mixiやfacebookやgoogle+、はてブなどの有名サービスに面倒くさくて手を出せていません。なので普段はtwitterで様々な方と交流をしながら、いかに拡散・シェアしてもらえる内容のブログを書けるかというところに重きを置いてます。やはりtwitterの拡散力はすごいと言わざるを得ませんね。 ということで今日はそんなtwitterのお話。 「お別れはブロックで」の謎 photo credi
叙述トリックってのがある ミステリ小説において、文章上の仕掛けによって読者のミスリードを誘う手法。具体的には、登場人物の性別や国籍、事件の発生した時間や場所などを示す記述を意図的に伏せることで、読者の先入観を利用し、誤った解釈を与えることで、読後の衝撃をもたらすテクニックのこと。 (はてなキーワードより) 要はうまいこと読者を誤解させて違和感を与え、そこに気づいた時に「あ、そういうことだったのか!」と思わせるようなテクニックのこと。 俺もこういう「いい意味で騙される」ような叙述トリックは大好き。騙されたい。いい感じで騙されたい。 基本的にはこういったトリックは文章でやるのがメイン。 数々の書籍や、2chコピペでも叙述トリックが見られることも多い。 【関連】騙されました。ネットで見かけた秀逸な叙述トリック大集合 で、今回は文章ではなく映像を使った叙述トリックを紹介したい。 何を言ってるかわか
どうも。 周りが無断転載無断転載で騒いでおります。 もちろん言うまでもなく、 無断転載する方が極上のアホ なのですが、 絵を書くほうも、あらかじめパクられないように自衛の手段が取れるんじゃね? ということで、 「無断転載」ならぬ「普段天才」な私が実験をしてみます。 画像を保存させなければよい と、簡単に言いましたが、 完全に画像を保存させないようにすることは不可能です。 が、ある程度の対処はできます。 絵を書く人が、ピクシブなどの外部サイトではなく 自分のサイト・ブログにて絵を公開している場合、 ある程度処置を施すことで画像を保存できなくすることができます。 これにより、 「あ、この絵かわいい!保存してtwitterのアイコンにしちゃおー☆」 とお花畑ちゃんがパクろうとしてもそうはイカの姿焼きです。(古いです) ということで、さあ、実験だ! ↓この焼きそばパンの画像を保存してみてください。
プラグインをあまり入れない俺なんだけど WordPressはカスタマイズ性に富んでおり、数多くあるプラグインを入れたら自分流に好きなだけ機能を追加することができる。 しかし、プラグインを入れすぎるとブログが重くなる教を盲信している俺は、 よっっぽど気に入ったプラグインでないと追加したくない性格だ。 そのため、執筆時点でプラグインは19個しか入れていない。 うん、数えたらけっこう入れてたわ。 ま、まあ、それでもブログの速度が遅くなるのはマジで避けたいので、 良さそうなプラグインを見つけても一筋縄では導入しない。 プラグイン「お父さん!娘さん(ブログ)にインストールさせてください!」 dai「バカモン!お前のようなどこの馬の骨かもわからんプラグインにうちの娘(ブログ)はやらん!」 こんな感じ。 Photo Credit : TATONET なかなかいい好青年(プラグイン)じゃないか そんな中で
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ダイブロ - 好きなことや言いたいことをあれこれと。自分ではめちゃくちゃ面白いと...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く