増田です。レスが遅れてごめんなさい。「嫌われる勇気」タイトルだけは聞いた事があったのですが、読んだ事はありませんでした。今、ググッてみましたが少し気づきを得られる事がどこかの章にあるかもしれません。ベストセラーとの事なので一度書店か図書館で手に取ってみてみようかなと思います。ハウツー本では無いと思うので、自分なりに解釈した事に対してズレてなければ良いのですが…。ネガティブになり過ぎて、最近は疑い深いと言うか悪い様に解釈してばかりしてるので^-^;有難う御座います。「嫌われる勇気」是非見てみます。
ここ数年に限らず、30年近く前からもOSS使って製品作っています。
ただ、偉くなっているか(幹部社員になっているか?)というと微妙です。
OSS詳しそうな関連会社だとPFU,KCN,QNETあたりかな?
あと、研究開発職で入ったり、開発系の関連会社に入ってもいつの間にかFJのSEやら営業やらになっているオチがあるので注意です。
以上、昔はmbufいじっていたが今はPowerPointいじっているおっさんでした。
増田です。レスが遅くなってごめんなさい。落ちぶれてしまう事は多々ありますし、そういう経験は多々ありました。けれど、子どもの頃や学生の頃だったので、挽回が効くと言うか、将来の為に頑張ろうという気持ちでいつも巻き返しを図ってきました。ただ、今回はどうしても、その当時の様なモチベーションだとか気力、何よりも見立てが立ちません。「だったら今から何とかしよう」と思っても、上手い言い回しが出来ず、自虐や自信の無い言葉ばかり並びます。こんな状態で友達に素直に話せない…それで虚勢を張って嘘をついてしまってました。今までの友人はさておき、これから自分と向き合って、これからの本当の自分で作る友達と、仲良く出来る様に、今度こそ嘘偽りの無い自分を提供出来たら良いな、と思う様に今を何とか生きてます。悲しいけれど、今までの友人(私の事情を知らない人達)とは一旦距離を置いて、暫くまた人生をやり直せる所まで再建できたら、ハイスペックの友人(事情を知らない)と再会できるのかな、と思ってます。
何mg服用してる?どのくらいの期間で増やした?吐き気はどう?
薬に頼って、やっていけてるならいいと思う
いつまで学生気分なの?
そりゃね、理不尽もなく嫌な先輩も居ない、最適化された職場が理想よ。
だけどそんなわけないじゃない。
MCSで沼津に配属されたのかな?
ソ事)Linux開統あたりに配属されればよかったかなと思いました。
https://jp.linux.com/whats-new/shikakenin/368164
いわゆる発達障害持ち。もう3年ストラテラのお世話になってる。
元々順序だって考えるのがすごく苦手だったり、話を集中して聞けなかったりして
それが基で大学時代は全てがうまく行かず、鬱・引きこもり・多重留年の数え役満。
会社に入っても仕事ができない結果、窓際みたいな立ち位置になっていたけど、
服薬を始めてからは工夫も相まって、どうにかこうにか仕事を回せるようになっていった。
その後に勉強して士業の資格も取って、資格が活かせる事務所に転職し、
最近はお客さんの信頼も徐々に得られている気がする。忙しいけど充実した日々を送っている。
でも、たまにフッと気を抜いた時に
「これは薬によって得られている生活だ。薬がなくなったら俺はどうなってしまうんだろう」
という考えがたまに頭をよぎって離れなくなる。
学生時代は鬱で引きこもりだった事も言ってないし言うつもりもない。
ただ、薬に生かされているという不安と、それを誰にも吐き出せない今が辛い。
自分の狭い見識ではあるけど、清涼院流水とか麻耶雄嵩とかはわりとそういうことをやってる気がする。
メフィストだかファウストだか忘れたけど、あのへんのノベルス系のから読み始めたから、
どちらかというと定石を外すのが定石みたいなイメージがあったんだ。
だから
それは出来るよ?
やろうと思えば
何でやらんと思う?
に関しては、「やってる作家もいるしおもしろいものもある」とは言えると思う。
もちろんある種の離れ業ではあるし、ちゃんとおもしろくするには相応の力量が必要だというのも同意するから、
「じゃあお前がやってみろ」と言われてもそう簡単にできないことは自覚してる。
午後Ⅱ 問題
問1 システム開発プロジェクトにおける要員のマネジメントについて
http://anond.hatelabo.jp/20160413023627
http://nzmoyasystem.hatenablog.com/entry/who_loves_SI
設問ア あなたが携わったシステムインテグレーション業界における特徴、プロジェクト組織体制、要因に期待する能力について800字以内で述べよ。
設問イ 設問アで述べた業務の中に、要因に期待した能力が十分に発揮されていないと認識した事態、立案した対応策とその工夫、及び対応策の実施状況について、800字以上1,600字以内で具体的に述べよ。
設問ウ 設問イで述べた事態について、あなたはどのように評価しているか。今後改善したい点とともに600字以上1,200字以内で述べよ。
富士通入社5年目の自分だが、ちょっと会社の庇護をさせてほしい。彼の求める仕事が会社に存在しなかったわけではない。
弊社、ここ数年、OSSの利活用に猛烈に注力している。有名どころではCloud Foundry参画の話http://www.publickey1.jp/blog/15/26_paas.html、OpenStackへのコントリビュート(リンク先は作為的な抽出なので注意)http://stackalytics.com/?release=all&metric=commits&module=api-site
彼の求める仕事はおそらくあったはずで、彼がその仕事をできなかったのは運(縁)がなかったという話で同情するし、彼の上司はクソだという点にも同意する。(彼の心象にも、富士通への風評的にも、それ以前に人としてよろしくない)
Excel某の話は自分も経験があって、弊社開発の闇。1年目は彼と似たつらい思いもした。そういったことも全部自動化できればよいが、マンパワーで解決してしまいがち。ただ、2年目からは新製品の開発を含めガッツリ開発できたし、今はSIの上流工程を担当させてもらって(苦戦はしてるけど)充実してると感じる。
彼の境遇から辞めたことを批判できないが、面白い未来もあったかもしれないというお話。
今後の彼に幸あらんことを。
彼氏にずっと正上位でイかされ続けていたのだが、
こういうのってどれぐらいのペースでイくわけ?
感動のあまりまとめた。 pic.twitter.com/9PyCgK0g6S— 薫 (@minerva_110) 2016年4月13日
http://b.hatena.ne.jp/entry/mubou.seesaa.net/article/436603577.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/hi.fnshr.info/2016/04/13/ut-newspaper/
この辺のコメントでブーメラン乙とか言ってる人のうち、マスコミの記事読んで鵜呑みにしないで元ソース見にいこうってやつがどれだけいるんだろうってふと気になった。
マスコミの記事より先にツイッターで見ちゃったからわからないけど(その時点で情報感度はどうなのかってのはともかくw)、多分俺は記事先に読んでたら大した感想も抱かず「へーそうなんだー」ってすましただろうなって思うし、世の中上から目線で馬鹿にできるほど賢い奴ばっかじゃない気がするんだけどなー
質問に答えると、「そうじゃなくて、こういうことがしたいので聞いたんです」と返ってくる
じゃあ先にそれ言えや
というわけで、先制して「なんでそんなこと聞くんですか?」と聞きたいのを、最もとげのない言い方で考えた結果、
「……その心は?」に落ち着いた
若干溜めるのがポイント
先生「同士の過去形・過去分詞形は後ろにedをつけるんだぞ。」
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
こんな後出しルールばかりの世紀末教科ができる人は、こういう理不尽なルール変更みたいなの大丈夫な人なんだろうな。
いったい英語が楽しいって奴は何が面白くて英語の勉強ができるのか...
だけどな、数学を見てみろよアイツは正直だ。信用できる。
先生「んほおおおおおおお? x=±iでぇええ❤関数が複素平面をちゅらぬぃてるのおおおお"お"お❤❤❤❤!!!」
先生「抽象空間しゅきぃ~❤ 矢印も関数も❤!ぜんぶベクトルなのぉぉ❤❤!!」
「公理をっ❤満たすのっ❤ぜーんぶ❤ベクトルッひゃ❤なのんっほぉおお"お" ~~~っっっ❤❤❤❤!!!! 」
この違い、お分かりいただけただろうか。
○朝食:なし
○昼食:おにぎり三つ
○調子
むきゅー!
お仕事頑張った。
でちでちむきゅきゅーーー! って言いながら、プリントスクリーンとコントロールとVを同時押しする仕事を、8時間頑張った。
頭はいっさい使ってないし、体もいっさい使ってないのに、心底疲れました。
きっつい。
○バトルボーン
飲むのも食うのも喋るのもキライじゃないのに超しんどい謎の時間。
同僚A「あ、話変わるんですけどぉー」
きた、きたよこのワード、傾聴ですよ傾聴。一瞬で放り出されるからね、気をつけないとね!
同僚B「あっ、いいっすねぇ!」
はいダメェー!!またダメだったよ!クソが!スバルーンってなんだよ!
なんだよ、何がいいんだよ!マラライロゥのはいいことなのか?なんだ、どうなってるんだ!
同僚C「あー、またやりたいねえ」
同僚D「気炎 鴎外 放物線 小生」
・・・・・・この際同僚Dは一旦放置だ、最悪無視しても話の本筋には関係ないだろう。
それより「またやりたい」いただきました!
これはピンときたぜ俺は、マラライローゥ=またやりましょー ってことだろ
なるほどなるほど。同僚Aはなにか(スバルーン)をまたやろうって誘ったんだな。
そしてそれは同僚BもCも(多分Dも)知ってるんだな。OK、スバルーン、スバルーン、スバルーン・・・・・・。
同僚A「この機会に増田さんもハリヴェアセンサー、ドゥームラグーン?」
やめろ同僚A!まだだ!まだ早い!!
だが振られたものは仕方ない、「あ、ああー」とか言ってビールに手をやってごまかしながら脳みそフル回転だ!
言い方や雰囲気から察するに、スバルーンとドゥームラグーンはどうやら同一のアクティビティの名称で、多分この場のみんなが知ってるような言葉だ。
スバルーン。ドゥームラグーン。・・・・・・スゥーブラグーン・・・・・・スプラトゥーン・・・・・・スプラトゥーン!!!
ここまでくればもう一歩!俺はスプラトゥーンはやってなくて、同僚Aは周囲にスプラトゥーンをやろうって誘ってる流れの会話だから、
つまり ハリヴェアセンサー=はじめませんか? だろう、そうだ、そうにちがいない!!(グビリ)
俺「いやー、イカは何度か人の家でやらせてもらったけどどうにも酔っちゃってねぇ」
同僚A「ああー、でも慣れればいけますって!!」
よかったーーーー通じたーーーーよかったーーーーー!!!!
イカって言ったけど突っ込まれなかったし合ってるっぽいぞおおおおおおおおおおお!!
あーつかれたーーーー。
外からはそこそこ普通に会話してるように見えても、ちょっとした会話でこんな感じで消耗しているという実例を覚えているうちに書いておく。