盆踊りモーションの無料配布もあって盛り上がっているPShomeのグランゼーラ・大江戸ラウンジだが、
グランゼーラから配布されたのは盆踊りだけではないぞ!
グランゼーラからジェットスーツ&バックパックセットも無料配布中!
これはPShomeの「300万アカウント 達成記念キャンペーン」の時に開催された
LMOデザインコンテストで大賞を受賞したアイテムだぜ!
LMOアイテムであるバックパックを装備してモーションを切り替えれば……。
天海春香、離陸ッ!
自在に空中移動が可能だ!
翼を出す時のバックパックの可変モーションもメカメカしてて実にカッコいい。
このマーメイドの戦場は……空だ!太陽よ導いてくれ!
つーかこのジェットスーツかなりエロいですね。
男用のジェットスーツだとこんな感じに。
これはただのスポーツインストラクターでは……。
服装とバックパックは関係ないのでいつもの陸戦兵姿で飛行!
飛行する陸戦兵というチートキャラを見れるのはPShomeだけ!
ペイルウイングだとまったく違和感が無い。
ゲームでもこんな感じだったような気もしてくる。
ペイルウイングの貴重なバカンスシーン。
これは休まらない……。
homeのアバターは顔が濃いので角度で目がチラッと見えると微妙な気持ちになる。
盆踊りは8月28日で終わりなので今のうちにペイルウイングでも踊っておこう。
トロの存在感……!
この時はやぐらの中腹でみんなが固まって盆踊り中。
というわけで俺も参加。D3はEDF音頭とか作るべき
こうやって知らない人同士で固まってダンスとかしてるだけでも結構楽しいのよね。
それを見ているカエル。
参加するカエル。
盆踊りもいいけど街づくりもね!
ということで久々のホームタイクーン。
PShomeでプレイ出来る街づくりラウンジ。
1ヶ月以上前の話なんだけど課金して追加シナリオを買ったのでそのお話を。
じっと見てると背後の雲が「ハ ル カ」に見えてくるような、見えてこないような画像。
課金コインを購入してそれで追加シナリオなどを買う仕様だ。
じゃあ600円で160コインを……。
追加シナリオは警察署とかもあったけど一番楽しそうだった動物園をチョイスだぜ!
ホームタイクーンお馴染みのアメリカンな会話からスタート。
給料がつまらないこと……だと!
動物園でテンション上がりまくりの秘書。
「有能な秘書」って肩書きが何かの皮肉としか思えない……!
で、これで色々と建物が建てられるようになるので、
動物園やスポンサー企業であるトランスユートピアの施設を建造するとシナリオが進行。
クマから電話が……えっ。
市長の大物感ハンパ無い。
クマーーーーーーーーーーーーー!!クマの肩書きが「ヒグマ」なのに突っ込むべきか落ち着きすぎな市長に突っ込むべきか……!
「少なくともしらふでは話したことはないね」とかコブラがいいそうなセリフだよ!
手ごろな家賃の洞窟とついでに帽子を要求するオシャレなクマ。
人権と居住権を主張する動物とか市長としては頭が痛い問題ですな……。
いつもの俺はどうぶつがいる村の村長なんだけど今日は市長なんでね!
元凶であるトランスユートピアの広報ソニアさんも大騒ぎ。
これはトランスユートピアの研究結果によるもので、
動物園の動物はみんなこんな感じで喋って知能があるらしい。
知能のあるクマだけでも大変なのに大惨事じゃねーか!B級映画が1ダースは作れるぜ!
お約束通り動物が逃げて大騒ぎになり
聞き込み調査をしたり、研究に関わった科学者を探したりしてシナリオは進んでいく。
逃げた動物を探すイベントでは車で街を走って動物を捕まえるミッションがはじまるんだけど……。
なんかせがれいじりのキャラみたいなのが街を走ってるーーーー?!
これは緊急事態過ぎる……。
右往左往しているうちにさっきのソニアさんから何故かドーナツ屋を作れとか言われるので作ると
市長!ひとつどうですかじゃねーよコラ!
じゃあ俺にはいつものプレーンシュガーとポワトリンドーナツを。
ハイパー知能向上血清ってなんだ……。
わけのわかんないこと言ってないで動物なんとかしろや!
お前の会社のせいで俺の街がせがれいじりでプラネットライカだよ!鈴木爆発するぞ!
そしてソニアさん壊れる。
ブランケンシップ氏によるとソニアさんにも効果バツグンの
おバカ化シロップを動物に使えば元の動物に戻って騒ぎも収まるとのこと。
動物に知能を与える技術とか、逆に人間をバカにするシロップとか、
この企業ちょっと危なすぎるんですけど!やってること悪の組織だろ!
シロップ散布用移動車という謎のメカを与えられて市長自ら出動することに。
知能を持った動物が来そうなところに
このおバカ化シロップを塗れば動物がそれを舐めて元の知能レベルに戻ると。
いや……ちょっと待ってよ!
人間にも効果バツグンなことがたった今証明されたおバカ化シロップとやらを
街の建物に塗り捲って本当に大丈夫なのか?!
クレヨンしんちゃんの映画に出てきそうなアイテム名だけど効果はシャレになってないぞ!
「シロップ(本当だよ)」という不安すぎる表示のブツを持って再び出動!
車で目的地に移動して建物にシロップをぶっかけていく。
ここら辺の操作は以前の消防活動とかの使いまわしだね……。
シロップ作戦は成功して何事もなかったかのように復活してるソニアさんと会話。
で、最初のクマだけは知能そのままで、
欲しがっていた帽子とトランスユートピアでの仕事を与えられてめでたしめでたしと。
なんか釈然としないことが星の数ほどあるんですけど!
でも素直に帽子に喜ぶクマと、
それに対して「いい帽子だね」って素直に言う市長のやり取りは普通にかなり好き。
シナリオを完了すると報酬として車に乗ったクマのポータブルアイテムが……。
出すとプレイヤーの後ろをついてくるアイテムだ。
うん……まあ間違いなく課金した価値はあったシナリオだと思いましたね!色々な意味で!
□過去ログ
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-category-50.html
- 関連記事
-
獣王記!獣王記の映画作ろう!もちろん3Dで主人公はクマね!