自分独自の健康法はある?

特に中国人なんか似合ってそうなんだけど。

A 回答 (15件中1~10件)

日本は地方によっては蜂の子やイナゴを食べます。

    • good
    • 0

アジア圏では一般的なスナック菓子です。


昆虫ですら貴重な蛋白源として、ありがっていた日本人には、アジア圏の飽食文化は理解できないでしょうが。
    • good
    • 0

しません。

質問はそれだけ?
    • good
    • 0

「アジア人はコウロギでも食ってろ」って感じしませんか?


 ↑
しません。



特に中国人なんか似合ってそうなんだけど。
 ↑
それは同意。

あそこは何でも食いますからね。

脚があって食えないのはテーブルだけ。
空を飛んでいて、食えないのは飛行機だけ。



人間も食います。

文革時、共産党幹部が赤子の
人肉パーテーを開いた、というので
さすがに警察が動いたのですが
結局うやむやにされたといいます。

ソースは、ノーベル文学賞の作家
「莫言」氏。


客が来たけど、貧乏でもてなすご馳走が
出来ない。
それで、嫁さんを殺してその肉を食べさせ
た、なんて話が感動説話として
残っています。
    • good
    • 2

日本以外のアジアの人は、コオロギ食べてますよ。



日本では、コオロギの会社が自己破産しましたけどね。
    • good
    • 1

自分に言ってるんですか?


コウロギ好きなの?
    • good
    • 1

日本を含めたアジア人に限らず、世界中が、コオロギを食べる未来が見えます。


つなみに、コウロギってコオロギのことですよね?
    • good
    • 1

昨年あたりから何故か知りませんが?ホームセンターのペットの餌コーナーに小さいコオロギが出るようになりました。

ミルワームに比べると動き回る虫が好きな動物には使えそうです。私のペットはミルワームのほうが良いのですが。
虫は、地方によって佃煮で賞味するのはイナゴのようです。日本ではススメバチを料理したり、川ムカデを子供の疳の虫に効くとして加工したり。このように多くは伝統的な文化として地方にはあるけれども、長年のノウハウに裏付けらていないような虫を食べろと勧められても買いません。

中国では、伝統的に野生動物や犬を食べることがあるようで、武漢ウィルス研究所から動物経由で感染が広まって動物が市場に回されて感染が広まったなどとされていますが、あのような何でも売れれば良いという考えは先進国ではありえないことだと思います。

なお、アジアというと日本製品はアジアンタイヤ・アジアンカーなどんぼ範疇には含まれていません。先進国ではクオリティーが低いものは売れません。

◆特に中国人なんか似合ってそうなんだけど。
>知らんがな。ブロックさんに聞いてください。
    • good
    • 1

私なんか「クソでも食ってろ」って何度言われたことか。


それよりはずっとマシでしょう。
    • good
    • 1

ご馳走なんじゃないかな。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A