背中が棘に覆われた細身の寸胴体型で、さらに細く小さな腕が特徴。
名前の由来は『ウルトラマン』の前企画『科学特捜隊ベムラー』から。
その時の設定では“人間に味方する烏天狗のような姿を持つ宇宙人”だったらしいが、『ウルトラマン』として企画が始まった際に背景設定はウルトラマンに、名前は敵怪獣の名称に流用された。
宇宙怪獣:ベムラー | |
登場作品 | ウルトラマン |
登場エピソード | 第1話「ウルトラ作戦第一号」 |
身長 | 50メートル |
体重 | 25000トン |
出身地 | M35星 |
「宇宙の平和を乱す悪魔のような怪獣」と恐れられるほど凶悪な怪獣としてウルトラマンに怪獣墓場に護送される途中に脱走、ウルトラマンの追跡の手を逃れ、地球に逃げ込んだ(ウルトラマンは科特隊員のハヤタが乗った小型ビートルに激突し、結果ハヤタと融合する事になる)。
主な武器は口から撃つ青色破壊光線の「ペイル熱線」。飛行する時は青い球体となって空中や宇宙を航行する。
地球に潜入後は竜ヶ森湖とよばれる湖に潜伏、ハヤタの件で調査に乗り出した科特隊の前に姿を表し、その存在が認知された。そこに生還したハヤタの発案の元、科特隊はビートルと潜水艇を使って空中と水中の両面から攻撃を仕掛けると言う「ウルトラ作戦第一号」を実行、それにより湖から追い立てられるが、その際にハヤタの乗った潜水艇も湖から引きずり上げて破壊しようとするも、その刹那にハヤタはウルトラマンへの初変身を果たす。
そしてウルトラマンと激しい格闘戦を繰り広げるが、遂にはウルトラマンに追い詰められて湖に沈められ、再び球体となって宇宙へ逃走しようとした所をウルトラマンのスペシウム光線を受けて爆破殲滅された。
『ウルトラQ』のゴメス等を除けばウルトラシリーズ初登場の記念すべき怪獣で、これ以降ウルトラマンはハヤタとして地球に留まって度重なる怪獣災害や宇宙人の侵略に立ち向かう事となり、そしてここからウルトラ一族と地球の長きに渡る関係が始まる事になるのである。
そのデザインやイメージは『ウルトラマンティガ』第49話に登場した宇宙恐竜ヤナカーギーや劇場版『ULTRAMAN』に登場したビースト・ザ・ワンなどに受け継がれた。
▶もっと見る
掲示板
24 ななしのよっしん
2020/06/13(土) 12:27:22 ID: uFlpiKOc16
伝説のベムラーを後追いのネクスト対ビーストザワンの代役に使うという暴挙に晒され
ツノ生やされてカッコ悪くされ
何度も何度も何度も何度も酷使されて「また雑魚のベムラーかよ」程度に思われ
裁判を受け墓場に護送中に逃亡し潜伏していた凶悪犯罪者怪獣(1匹だけ)という知性や宇宙の事情は完全無視
可哀想
25 ななしのよっしん
2021/03/30(火) 21:08:14 ID: hXLt59iHVk
26 ななしのよっしん
2022/11/15(火) 08:07:34 ID: d10fxOf7KJ
>>23
地球にはバードンやタイプCやその親玉がいるのを考えると思った以上にヤバい星だよな・・・w
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/07(火) 07:00
最終更新:2025/01/07(火) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。