ビール単語

2881件
ビール
6.7千文字の記事
  • 22
  • 0pt
掲示板へ

ゴブレットでベルギーエールピルスナーグラスでピルスナー

ビール(Beer)とは、醸造の一種であり、酒税法上では発泡酒類、発泡性のアルコール飲料の一種である。漢字表記では麦酒。極稀に麦ジュース・麦汁とか呼ばれる事もある。

概要

涼宮ハルヒコスプレの大人がビールをジョッキで乾杯

良く飲まれるお酒といえばビール。と言えばビール。でもビール。もビール。食前として「とりあえずビール」と注文する人が多い。さながら「とりあえずビール」で一つの単語であるかの如く。安い居酒屋ではビールを注文しても、発泡酒や第三のビールの登場となるのはお約束である。

ビールのアルコール度数はおよそ3~9%である…がバーレイワインという濃く熟成させるビールはアルコール度数12%に達することも。

ドイツビール純粋令では原材料は麦芽、ホップ酵母で醸造した物のみビールと定義される。

ビールは名前の通り、酵母アルコールを生成するための糖質原料は麦を糖化させた麦芽のみを使うのが本筋なのであるが、コーンスターチ、、糖類等の副原料が使われる場合もある。副原料には麦芽の味がないので、香りが弱い薄味・あっさり味になる。大量生産工業製品としての意味合いは製造コストの低減が大きい。

酵母が麦芽の中の糖質発酵させ、アルコールに変化させて出来るであり、その時に副産物として酵母が吐き出す炭酸二酸化炭素)を残す事で、炭酸を含んだ、発泡酒となる。

炭酸飲料同様、炭酸の刺ホップ独特の苦みと香り、麦芽のコクと甘味旨味を含む複雑な刺と味を持つ。

ホップは本来保存料としてビールに使われた物だがその苦みと刺が好まれ、ビールに欠かせない原材料の地位を占めるに至っている。最近はホップ独特の苦みを嫌う人も多く、炭酸の刺も含めて、飲み会宴会の団体義、集団義が終焉を迎え、個食・プライベートを大事にする時代の嗜好の変化に翻弄されている嗜好品と言えよう。

入りの缶ビール入りの瓶ビールステンレス製のタンクからサーバを使ってビールジョッキなどのコップに注ぐいわゆる「生ビール」と容器によっても趣が違う。

初めてビールを飲んだ人の驚きを関連動画で見ていただきたいexit_nicovideo日本の大手メーカの力商品は、ほとんどがピルスナーという苦味の強い種類のビール。

かつてのヨーロッパ人が食事代わりに飲んでいたとされるほど栄養価が高く、ビタミンB群をはじめとした多種多様な栄養素を兼ね備えているが、同時に糖質もたっぷり含んでいる。そんなわけで当然飲みすぎると太る。「ビールと共におつまみを食べるから太るのであって、ビールだけでは太らない」といった説は、ビールをアルコールだけに想定して、人体のアルコール代謝を都合良く解釈しているだけ。太りの原因ともなるのは言わずもがな。また尿酸値を上げるプリン体も(種類によるが)多く含有しており飲み過ぎると痛風になる危険性が高まる。お酒は適度に飲みましょう。

地ビールの成立と没落、そしてクラフトビールへ

1994年酒税法改正で小規模なビール醸造所が乱立。いわゆる地ビールブームが起きた。しかしこれらのビールは醸造所の技術不足や(一部の醸造所の)話題性重視で品質軽視の姿勢により味が大手のものより劣るものが多く継続した購買層を獲得できずに地ビールブームは沈静化していった。
だが生き残った醸造所は技術を磨き大手に負けない品質と大手にはない個性のあるビールを製造できるようになっていく。そういった高品質なビールは「クラフトビール」と呼ばれるようになっていく。ニコニコ大会議で恒例の「ZUNビール」もクラフトビールの分類となる。
2000年代から徐々に人気を高めていったクラフトビール2015年現在都市部を中心としてブレイク。各地でクラフトビールを飲める店やビアフェスがどんどん増えてきている。また大手メーカークラフトビールのような個性のあるビールを発売。これからの動向にが離せない。

若者のビール離れ

価値観の多様性から、昔にべると若者はビールを飲まなくなったとよく言われる。

実際のところ、大衆ながら独特の苦味のあるビールは、飲みなれていない人にとっては飲みづらく感じられる、というのは真実であろう。それにより「ビールを飲めないやつはガキ」という意見や、それに反発して「ビールを飲んでるやつはオッサン」などという不毛な世代間抗争をしばしばにする。あくまで味覚についての嗜好は人それぞれであり、それを無視して自らのを押し付ける行為は、仮にもを飲める年齢人間であれば良識にかんがみて避けるべきであろう。注意したいものである。

ビールの種類

ヱビス琥珀缶、弱音ハク「今日はお疲れ、自分に。いつか自分にも作品が…きっと」

ビールの分類は、大雑把に上面発酵エール)、下面発酵ラガー)、自然発酵の3つに分けられる。さらに細かく分類すると、85種類に分けることができる。他にも製法や色、香りで分類することができる。

原料の麦芽は二条大麦が使われるが、小麦、もしくは両方を使う場合もある。

また、麦芽を焙煎・燻製して味を出し濃厚な味わいに仕上げるものもある。

麦芽・ホップの他にコリアンダー等の香辛料、果物、果汁、などの副原料を一緒に発酵、漬け込む物もある。

日本の分類

日本国内では酒税法により下記のよう製法・原料別に分類される。
全ての区分においてアルコール度数は20度未満のものである。

イ号ビール

麦芽・ホップのみを使用したビール。

 … エビスビール、ザ・プレミアムモルツ

ロ号ビール

麦芽、ホップおよび発酵副原料(麦、コーン、高梁、馬鈴薯、でんぷん、糖類)
香味副原料(果実、果汁、香辛料、野、コーヒ、ココ、牡、かつお節等)を使用したもの。
かつ麦芽の使用割合が50%以上、香味副原料の使用量は麦芽重量の5%未満のもの。

 スーパードラ、キリンラガ、水曜のネ

ハ号ビール

イ号ビール・ロ号ビールにホップまたは香味副原料を加えて発酵ドライホッピング)させたもの。
香味副原料の使用量は麦芽重量の5%未満のもの。

 インの青

発泡酒

イ号、ロ号、ハ号のいずれの分類にも入らないものは全て発泡酒となる。
酒税法では発泡酒であるが、世界の分類から見ればビールに当たるものも多い。

飲み方いろいろ

Vocaloid Meiko「くはーっ!この一杯がやめられないのよねっ!」笑顔の一本スーパードライ缶

飲み方によって味わいは千差万別である。

  • ジョッキに注いで、泡をジョッキの上部の二割ほどに作りグイッと飲む。喉越しを楽しもう。 居酒屋などで、「生」「生ビール」「中生(生中)」などと注文すると、大体のお店ではこれが出てくる。
  • ビールを強めに注いで泡を立て、それを鎮めてから静かに注ぐ。苦味や雑味が泡に吸着してスッキリクリアな味わいになる。苦いビールが苦手な人にオススメ。
  • 瓶ビールをビアタン(ビアータンブラー)に注いで、キュッと飲む。通は瓶ビールの新鮮な香りを楽しむ。宴会庭などで重宝される。
  • 缶ビールをそのまま、プシュっと開けてゴクゴク飲む。一番お手軽な飲み方。から一度陶器のコップに移すと泡が立っておいしい。
  • コップに泡を立てずに注いで飲む。ビール自体の味を楽しむクラフトビール向けの飲み方。

世界のビール傾向

アメリカ

ラガーについては、アメリカン・ラガーと呼ばれる、コーンなどの副原料を多用したサッパリスッキリ系が流。「みたいに薄い」とよく揶揄されるが、分かりやすい味である。ガブ飲みに適している。バドワイザー・クアーズ・ミラーの3銘柄が代表格であり、特にバドワイザーは日本でも多く流通している。
また、肥満対策のためのライトビールも多く飲まれている。

エールインディア・ペール・エール(IPA)というスタイル流となっている。麦芽とホップの使用量の多さからくる濃厚かつしい苦みが特徴で、本家イギリスIPAとはかけ離れていることから、区別してアメリカIPAと呼ばれることも多い。
全体としては苦みに関してこだわりを持つメーカーが多く、人間の味蕾がカンストしてしまうレベルの商品すらも発売されている。一方、苦みへの反動からか、ヘイジーIPAジューシーIPAのような香りの良さと柔らかな口当たりを重視するスタイルも近年流行している。

ヨーロッパ

ビールの本場でもあり、や地域ごとに様々なスタイルがある。しかし流はやはりチェコドイツ発祥のピルスナースタイルイギリスからはギネスなどのビール、エール各種、ベルギーからは日本でも有名な数多くの地ビールドイツからは小麦ビールなど幾らでもあるので、お好きなものをどうぞ。

日本

ピルスナースタイル流だが、「キレ」「苦味」「喉越し」が重視されている模様。その代表的であるアサヒ・スーパードライ海外でもライセンス生産される人気銘柄。

しかし世界のビール傾向からすると苦味にこだわりすぎのような・・・「ビールは苦いもの」という先入観が若年層のビール離れを招いている気がしないでもないし。プレミアム・モルツも売れてる現状からして、そろそろ苦いビールという固定観念から逃れてもいいのではないだろうか。

1990年代からはビールの酒税が高くなったのに合わせ、より低価格な発泡酒、第三のビールが出るようになった。ライトビールに近いテイストであるものの、ビールの代用品という概念が定着したことで消費者にも受け入れられるようになった。最近ではカロリー糖質を下げたものが売られている。

祭り・イベント

巡音ルカ「ほろ酔いあなたもいかがです?」キリンラガークラシック缶 by まどぎわ まどぎわユーザーページスレ#86

参加レポート→全員泥酔の飲み会 in ドイツexit (デイリーポータルZ)

 国内の大手ビールメーカーとその主な製品

日本の主な地ビール・クラフトビール

世界のビール

注意書きは内での販売元。生産も行っているものもある。

発泡酒(第二のビール)

第三のビール

ビールを使用したカクテル

関連項目

関連動画

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 22
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ビール

522 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 19:42:09 ID: XO2EomuwvO
酔うのが好きなのではなくビールの味が好きだからウマかったらそれを飲むがどうせマズいんでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
523 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 19:47:37 ID: OUxkzNtUMZ
ビールの味だけ好きだからアルコールいらない
というかアルコールの味のせいでビールの味がわからなくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
524 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 20:03:08 ID: XO2EomuwvO
チューハイアルコールゼロでうまいやつがあるのに何でビールはどれもまずいんだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
525 ななしのよっしん
2024/04/12(金) 21:34:39 ID: t3DKip5QBR
最近のスーパートロング系の見るからに体に悪そうなものばっか売ってるからビール健康食品に見えてきた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
526 ななしのよっしん
2024/04/13(土) 21:30:31 ID: vs6dTUQ/Cb
ビールは飲むパンだから当然のことながら健康食品なんだよなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
527 ななしのよっしん
2024/04/13(土) 21:39:17 ID: Wf8lCUFcuv
健康の範疇を大きく逸脱する飲み方食い方したら何でも定期
どちらかと言えばエビオス錠適量飲んだほうが効率的だな。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
528 ななしのよっしん
2024/04/26(金) 02:26:01 ID: uRF6Skz0xI
子供の頃にお茶と間違えて口に含んだけど苦くて吐き出した
大人になっても一回も飲んだことないわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
529 ななしのよっしん
2024/10/07(月) 10:40:26 ID: WE4fTMMmWe
苦くてあんまり美味しくないなー(個人の感想)
サワーとかチューハイしか飲めんわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
530 ななしのよっしん
2024/12/02(月) 22:16:36 ID: Cs/Rc2w5Wu
酔えるから飲むんであってビールの味が好きな訳じゃないんだよな
ノンアルビール飲んでみたらただのまずい炭酸飲料だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
531 ななしのよっしん
2024/12/10(火) 22:29:02 ID: qX2fpuV0s7
一般的なビールなんて苦くて飲めたもんじゃない甘党だけど、
ヴァイツェン」とか「パナシェ」(ラドラー)は苦くないので飲してる
(フランツィスカーナーおすすめ。高いけど)

ビールは苦いもの、と思って忌避してる人は試してみては
👍
高評価
0
👎
低評価
0