川上哲治(かわかみ てつはる(現役時代は「てつじ」))とは、打撃の神様であり、球界のドンである。
OB(故人) | |
---|---|
川上哲治 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 熊本県球磨郡大村 |
生年月日 | 1920年3月23日 |
没年月日 | 2013年10月28日 (満93歳没) |
身長 体重 |
174cm 75kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 左投左打 |
守備位置 | 一塁手、投手 |
プロ入り | 1938年 |
引退 | 1958年 |
経歴 | |
選手歴 監督・コーチ歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
熊本工業で投手として吉原正喜とバッテリーを組み、夏の全国中等学校野球選手権大会(現在の夏の甲子園)で二度の準優勝を果たし注目を集め、1938年に東京巨人軍に入団。ちなみに当時は吉原の方が評価が高く、川上は「自分は刺身のツマだった」と述懐している。また、現在では甲子園の定番となっている「甲子園の土を持ち帰る」のを最初に行ったのは川上であるとされている。
入団当初は投手だったが球威が無く、すぐに一塁手に転向(ただし選手不足のため戦前はしばらく投手も兼任していた)。当時はボールの質が粗悪でかなりの投高打低だったが、1939年には打率.338を記録して首位打者に輝くと、3年連続3割をマークし、主軸打者として活躍する。
戦争を挟んで1946年に巨人に復帰すると、以後もほぼ毎年打率3割以上を記録し続けた。低い弾道で弾丸のように鋭く飛んでいく打球は「弾丸ライナー」と命名された。1951年には打率.377をマーク、1956年にはプロ野球史上初の2000本安打を達成(1646試合での到達はNPB最速記録)。1958年、ルーキーの長嶋茂雄に4番打者の座を奪われ、現役引退。生涯で首位打者5回、本塁打王2回、打点王3回、MVP3回。通算打率.313。背番号16は巨人の永久欠番。
打者としては現役当時から「打撃の神様」と呼ばれるほどで、非常に三振の少ないシュアなバッターだった。打率.377を記録した1951年には、シーズン424打席で僅か6三振という驚異的な数字を残している。「ボールが止まって見えた」という発言も有名だが、これは実際は小鶴誠の発言だったらしい。
一方守備は大の苦手で、二塁手の千葉茂が一塁すぐ横の打球までカバーしていたという。足もかなりの鈍足だったが、相手の隙を突いての盗塁は得意で、通算220盗塁を記録しトリプルスリー寸前までいったこともある。
現役引退後、1961年から巨人の監督に就任。当時戦力不足に苦しんでいた巨人を就任初年度から優勝に導くと、1965年から1973年までいわゆるV9を達成。巨人人気、プロ野球人気の絶頂時代を築いた。しかしV9の後半は巨人の日本一そのものがマンネリ化し始め、1974年、V10を逃したのを機に同年引退した長嶋茂雄に監督の座を譲り勇退。なお監督を務めた14年間でリーグ優勝11度、その全てで日本一になっている。監督通算1066勝は長らく球団記録だったが、2020年に原辰徳に更新された。
監督退任後はNHKの解説者に就任。立場上球界への影響力は非常に強く、長嶋茂雄が巨人の監督を解任された際には黒幕と囁かれたこともある。また2000本安打の達成者であるが名球会員でないのは入会資格が昭和生まれに限られているためだが、これは名球会の発起人である金田正一が川上や別所毅彦ら大正生まれの重鎮を遠ざけるために定めたものである。
通算:18年 | 試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 1979 | 8424 | 7500 | 1028 | 2351 | 408 | 99 | 181 | 1319 | 220 | 18 | 35 | 823 | 44 | 422 | 95 | .313 | .383 |
通算:4年 | 登板 | 先発 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 39 | 25 | 8 | 2 | 11 | 9 | --- | --- | .550 | 200.0 | 121 | 97 | 87 | 58 | 2.61 |
通算:14年 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 1866 | 1066 | 739 | 61 | .591 | 日本一11回、優勝11回、Aクラス13回、Bクラス1回 |
タイトル | ||
---|---|---|
首位打者 | 5回 | 1939年、1941年、1951年、1953年、1955年 |
本塁打王 | 2回 | 1940年、1948年 |
打点王 | 3回 | 1939年、1941年、1955年 |
最多安打 | 6回 | 1939年、1941年、1947年、1953年、1955年、1956年 ※当時は連盟表彰なし |
最高出塁率 | 3回 | 1941年、1951年、1955年 |
表彰 | ||
MVP | 3回 | 1941年、1951年、1955年 |
ベストナイン | 10回 | 1940年、1947年 - 1949年、1951年、1953年、1955年-1958年 |
日本シリーズMVP | 1回 | 1953年 |
オールスターゲームMVP | 1回 | 1951年第1戦 |
掲示板
50 削除しました
削除しました ID: QL4Q2gt5id
削除しました
51 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 00:04:06 ID: cAHCJ3QQ8y
原爆とか特攻命令とか戦争でしかありえないことは戦争のせいという部分もあろうが、川上哲治の振る舞いは平時でもよくある蛮行で、戦争のせいにするのは無理がありすぎ。個人としての性格の悪さを戦争のせいにしているだけ。だから丹波さんだって恨んでいる
52 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 00:07:54 ID: cAHCJ3QQ8y
あの世ではたぶん丹波さんが川上をボッコボコにやりかえしていると思うよ、と書いておく。
やったほうは忘れても、やられた方は覚えているから念の力は圧倒的に強い
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/24(火) 20:00
最終更新:2024/12/24(火) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。