このサイトはnicovideo.jp以外のURLでアクセスしています
URLが正しいかご確認ください。詳細は不審なコピーサイトへの注意喚起をヘッダーに表示しますをご確認ください。

ATOK単語

20件
エイトック
5.3千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

かしこ日本語
JUSTSYSTEMS. ATOK ATOK

楽しいぞこの変換機

ATOK(エイトック)とは、ジャストシステムから発売されている、日本語入力システム

概要

現在WindowsMacintosh向けに開発されている日本語変換システムである。他にもLinuxWindows MobilePalm OSPocket PCWindowsCE版が存在するほか、2000年代に入ってからの携帯電話カーナビには「+ATOK」と言うものがこっそりと装備されていることもある。小学生向け学習支援ソフト一太郎スマイル」に付属する「ATOKスマイル」やホームソフト「ジャストホーム」に付属する「ATOK Home」と言うものもある。「いつでもどこでも、常に質の高い日本語入力システム提供する」という自負の下「ATOK, Anytime Anywhere」を標榜、組み込み系(携帯電話等)を除く全てのプラットフォームのどのバージョンを所有しているかに関わらず、最新バージョンへのアップグレードパスを用意している。(例:ATOK X3 for Linux 所有者でユーザ登録を行っていれば、ATOK 2010 for Windows を優待価格で購入可

元々PC-9801シリーズMS-DOS向けワープロソフト一太郎」の中で使われていた日本語変換システムとして爆発人気を収めた製品であり、一時期はOS/2IBM PC/AT互換機MS-DOS(いわゆるDOS/V)、東芝J-3100シリーズ及びDynabookMS-DOS富士通FMR及びFMTOWNSMS-DOSなどの各種PCOSに対応したバージョンや、全てJavaで書かれた「一太郎Ark」と対応したクライアントサーバーの「ATOK Server」というバージョンも存在した。

評価としては、現在使用されている日本語入力システムの中では、 最も優れているソフトだと言われている。ATOKを使用したことがない人がいたら「ATOKを搭載した携帯電話の文書入力と今使用しているパソコンの文書入力をべて、 どちらが誤変換が少ないかを見べてみる」と興味深い結果が得られるだろう。

ATOKは今現在は「Advanced Technology Of Kana-Kanji Transfer」の略称であるとされているが、それ以前にもさまざまな名称の略語とされてきた。中でもジャストシステムの本社が徳島県なので「徳島」からきているという説が最も有名である。読み方も昔は「アトック」「アトケー」などと読む人もいた。このあたりの事情についてはWikipediaexitを参照のこと。

歴史

元々は1981年ロジックシステム社向けかな漢字変換ソフトとして開発されたもので、その後、8ビットパソコンで標準的だったOS「CP/M」に対応し、KTIS(Kana-kanji Transfer Input System)と名付けられた。1983年には新機軸の16ビットパソコンであったNEC PC-100MS-DOS向けワープロソフトJS-WORD」に付属した日本語変換システムとして初めて商品化され、後継ソフトNEC PC-9801MS-DOS向けワープロソフト「jX-WORD太郎」の誕生時に複合連文節変換に対応したことからATOK3と改名された。

さらに、後継のワープロソフト商標の関係から「一太郎(Ver.1)」という名前になった際に付属していたATOK4から日本語変換システム(当時は日本語入力FEPと呼ばれていた)として一太郎から独立して使えるようになった。これは当時PC-9801ワープロソフトシェアを独占していた「」の日本語入力FEP(後の「松茸」)が独立していなかったことが理由の一つである。

PC- 9801シリーズ付属の日本語入力FEPである「NECAI」の評判がかなり悪かったことと、「一太郎」が低価格路線で攻め「」の牙を崩しシェアを独占したこと、ライバルの「松茸」「WX」「VJE」などがアルゴリズムによる変換効率を優先したのに対し、ATOKは辞書の強化を優先したことから、導入当初から変換精度が良かったこと、ATOK6ではサードパーティAPI開した事などから、かなりのシェアを独占した。

その後「一太郎 Ver.4」が登場するが、拡メモリEMS)を要するなど当時としては高すぎるスペックが必要であり、わざわざEMSメモリを購入するかPCを買い換えねばならなくなったことと、度重なる不具合が起きたことなどから、一太郎パッケージを購入しても一太郎本体をインストールしないユーザーが相当数登場するようになった。そのためついにATOK7が単体発売されるようになり、現在へ続いている。

MS-DOSからWindowsの時代に移行してからは、 「MS Word」にシェアを奪われ一太郎は衰退するが、「WX」を元に開発された「MS-IME」の評判は決して良いものではないため、PCにある程度詳しいユーザーを中心にATOKは日本語変換システム日本語IME)のシェアを保ち続けている。

Macintosh版はATOK8が初登場で、その後ATOK11までバージョンが飛ぶものの、以降はWindows版の半年遅れほどで常に最新バージョン提供されている。

なお余談だが、「一太郎13」に付属したATOK16までは一太郎よりバージョンが3つ高かったが、「一太郎2004」(ATOK17が付属)より一太郎が年表記となり、「一太郎2005」(ATOK 2005が付属)からはATOKの表記も統一されて製品としてのバージョン番号一太郎と同一になった。ただし、これはMicrosoft Officeと同等の方式であるため、実際のバージョン番号現在でもバージョンアップごとに1ずつインクリメントされ続けている。(現在発売されているATOK 2010Ver.23、ATOKのヘルプからバージョン情報を見ると確認することができる)

ATOK Syncサービス

ATOK14より登場した機で、ジャストシステムファイル共有サービスインターネットディスク」を介して複数の場所でユーザー辞書を共通することができる。これにより自宅と職場などでユーザー辞書同期が取れるようになった。

ATOKダイレクト

ATOK 2008バージョンで「ATOKダイレクト」という機が導入され、 変換文字の意味がプラグインを通して取得することが可となり、使用の幅が広がった。特にATOKダイレクトプラグイン「ATOKダイレクト for はてな」を使えば、 「頭がパーン」「ですね、わかります」「ょぅι゛ょ」のようなインターネット上の俗語でも意味を表示してくれるという、すばらしい変換システムになってく れる。

ATOKダイレクトスクリプト言語Perl/Python(ただしATOK 2009以降)/Rubyで拡できる。

ATOKダイレクト API for Perl/Python/Rubyexit

ATOK Passport

旧称ATOK定額制 ATOK 2009 と同時期に登場した300円の定額制サービス

一年ごとに買い換えるような人の場合、単体でも従来より安価に使用できる。

2011年の改称後は、所持しているアカウント一つでWindowsMac、Andoridの全てに適用可になった。(計10台まで)

このため、OSの異なる物を複数台所持している場合には従来よりさらに安価に使用できるようになった。

ATOK Syncも上記全てのOSで共有できるようになったため辞書を全て共通化が可

契約中は次期バージョンが出たときも償でアップグレードできる。

1年間有効ライセンスが入ったパッケージ版は時期によっては旧バージョンが入っているが、即更新

ATOK 2010 / ニコニコ日本語入力

2010年2月5日ATOK 2010リリースされると同時にニコニコ動画大百科と連動してキャンペーンを開始。

詳細はニコニコ日本語入力 powered by atokの記事にて。

バージョンの一覧

バージョン 一太郎バージョン 備考
1982年 KTIS JS-WORD CP/M版、NEC PC-100版(このバージョンのみ)
「先読み単語・熟語変換方式」を採用
1984年 KTIS2 JS-WORD Ver.2 IBM PC版(このバージョンのみ)
「文節かな漢字変換システム」を採用
1985年 ATOK3 jX-WORD太郎 これ以降はNEC PC-9801
「連文節かな漢字変換システム」採用
1985年 ATOK4 一太郎(Ver.1) 日本語入力FEP化
1986年 ATOK5 一太郎Ver.2
新・一太郎)
4種類の変換方式を採用
1987年 ATOK6 一太郎Ver.3 API
1989年 ATOK7 一太郎Ver.4
太郎Ver.4.25
太郎Ver.4.3
太郎dash
DOS/V版、東芝J-3100/Dynabook版初登場
拡張メリ(EMS)に対応、ついにパッケージ発売
1993年 ATOK8 一太郎Ver.5 Windows版、Macintosh版初登場
DOS/V版、東芝J-3100版最後のバージョン
OS/2版、富士通FMR/FMTOWNS版(このバージョンのみ)
「AI変換機能の搭載
「第3回日経BP技術賞 情報システム部門賞」受賞
1995年 ATOK9 一太郎Ver.6
太郎Ver.6.3
太郎dash2
PC-9801版最後のバージョン
自動入力補能「JAC」搭載
1996年 ATOK10 一太郎7 ここより32ビット化、Windows95最初のバージョン
リアルタイム校機能「JUST MEDDLER」搭載
1997年 ATOK11 一太郎8
太郎Lite
WindowsNT対応、Macintosh復活
「文脈解析変換」を搭載
1998年 ATOK12 一太郎9
太郎Lite2
新変換エンジンSuperATOKエンジン」搭載
IBM ViaVoiceとの連携開始、「ATOK Server」登場
1999年 ATOK13
ATOK13 /R.2
一太郎10
太郎10 /R.2
手書き文字入力」「同音語選択支援」「推測変換」機搭載
「AI辞書トレーナー」登場
2001年 ATOK14 一太郎11
Voice一太郎11
Windows 2000/NTマルチユーザー環境に対応
「VoiceATOK14」が単体発売される
ATOK Syncサービス」登場
2002年 ATOK15 一太郎12 ドクターマウス」でウィンドウからの辞書参照機搭載
「話し言葉関西モード」搭載
「ViaVoice with ATOK15」が連携最後のバージョンとなる
2003年 ATOK16 一太郎13 確定済み文節を訂正する「フィードバック変換」搭載
「名称変更アシスト」搭載
「話し言葉北海道東北モード」「話し言葉九州モード」搭載
2004年 ATOK17 一太郎2004 体感的な変換精度が向上、「連想変換」搭載
「話し言葉中部北陸モード」搭載
U-PRESS対応版」あり
2005年 ATOK2005 一太郎2005 「訂正学習」機、「話し言葉中国四国モード」搭載
2006年 ATOK2006 一太郎2006 「推測変換」機強化
候補モード」「話し言葉関東モード」搭載
2007年 ATOK2007 一太郎2007 新変換エンジン「ATOKハイブリッドコア」搭載
JUSTオンラインアップデート」対応
U-PRESS対応版」あり
2008年 ATOK2008 一太郎2008 「校正支援」機カタカナ語対応
ATOKダイレクト」登場
2009年 ATOK2009 一太郎2009 文語モード」強化
英語入力機能 ATOK 4E(for E)」搭載
「ATOK定額制サービス」登場
2010年 ATOK2010 一太郎2010 ニコニコ日本語入力 powered by atok」登場
「推測変換」にニコニコ大百科の記事名が!
2011年 ATOK2011 一太郎2011 「スマートモードチェンジ」搭載
RSSから学習しキーワードへの自動登録す機能搭載
定形文の入力に対応

豆知識

を生やす方法
デフォルトの設定でを生やそうとWキーを押しっぱなしにすると、「っっっっっっっっっw」と入力されてしまうので、F9キーなどでいちいち変換する必要がある。これを回避して「wwwwwwwwww」と入力するには、ローマ字カスタマイズで「www」をローマ字として登録してしまえばよい。詳しくは公式FAQを参照のこと。[029378]同じキーを連続して押すと、「っ」が先頭に表示されるexit

関連動画

関連商品

ATOK 2010 for Windows

ATOK 2009 for Windows

ATOK 2009 for Macintosh

その他

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ATOK

99 ななしのよっしん
2019/05/03(金) 22:13:28 ID: febRAfcPiU
10→12→15→17と買ってきたけど、その流れも9年にして終わり。
サブスクリプションなんてお断りで、ジャストシステムに金落とすことはもう二度とないだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2020/03/24(火) 20:12:33 ID: YFJRWM24hL
金払ってまでこれ使うやつって家族友人を人質にでも取られているのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2020/09/24(木) 07:34:33 ID: aOgkMs4OPD
設定弄らないとwwwが打てないとか時代錯誤甚だしいよね
っっwじゃねぇよバァーカ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2020/09/27(日) 14:10:59 ID: p6Z526/Vs1
2013の旧バージョン適用にしてようやく使い物になるレベル
2014以降の変換システムははっきり言ってゴミ

ATOKアドバンテージって正直辞書常駐ぐらいだな、もはや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2020/11/29(日) 16:50:18 ID: rQ3Sj3itqR
スマホではキーボード配列が一番好きだからATOK使ってるわ
GoogleIMEキーピッチスカスカで手のひらが大きいに合わなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2021/03/16(火) 12:36:42 ID: x3uyQkMMcy
Javaがなぜかインストールできないから調べたらATOKが原因
インストールボタン押したらエラーメッセージも出ずにスン…と消えるから何が原因か見つけるのも大変だったし
ネットに先人の情報がなかったら大量の時間駄にするところだった
というか他アプリに悪及ぼしたの今回が初めてじゃないし有すぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2021/11/04(木) 00:51:54 ID: AF3ZYlaIlh
Ver32が出たけど、何が更新されたんだろうねー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2024/08/19(月) 13:12:53 ID: 1GAGiDZ0fx
昨今のATOK
2021年10月をもってAndroid版とiOS版の買い切り版はアップデート終了 そもそも新機追加自体止まってたが
2021年10月以降店頭でのATOK Passportシリアルナンバー販売終了 2022年5月以降は全部有効期限切れのはず
2022年11月からATOK for iOSサブスク版配信開始 外部キーボードアプリ解禁されたのでそれにも対応 ただし[プレミアム]専用コンテンツ
一太郎2022以降ATOK Passport [プレミアム] 1年限定シリアルナンバー付属に切り替えられた 買い切りの逃げは塞がれた
2023年以降年間払いのみコンビニでの支払いに対応 携帯電話番号を渡す必要はあるがクレジットカード不要に
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2024/08/19(月) 13:14:54 ID: 1GAGiDZ0fx
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2024/09/17(火) 01:09:02 ID: JlHyht00vc
お前ATまがOKしいよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0