製作委員会単語

47件
セイサクイインカイ
1.9千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

製作委員会とは、映画アニメを作る上で必要な資金を出資する企業の集団である。

概要

アニメ製作に出資した企業の共同事業体で、アニメ企画立案してスタジオ制作を委託、出来上がった作品の著作権を共同保有する。そして映像販売やグッズといったライセンス収入で得た利益を出資者に分配する。[1]

出資した会社には商品化、音楽DVDといった機別の独占的な「窓口」が割り当てられ、それぞれの会社は窓口の売上から手数料を徴収し、残りを委員会に還元する(逆に言えば、窓口を持たない個人投資が製作委員会に参加しても投資を回収できない)。

業種

以下の業種が製作委員会に名を連ねることが多い。

実際は複数事業を兼ねていたり委託される企業も多いので、出資者は少なくなる。

メリット

何よりリスクの分散と回避が最大のメリットである。娯楽商品はその売れ行きの予測が非常に難しいことが挙げられる。作品自体は良質でも全く浸透せず売れないなんてことはよくあるし、そもそもその作品の良し悪しは主観によるところが大きい。制作側が売れると思っても売れなかったときの負債の大きさは計り知れないものがある。

しかし複数の企業が出資することでそのリスクが分散され、常に一定量のコンテンツ提供しやすくなる。つまり作品の売上があまり芳しくなくても製作委員会に入っている以上何かしらのコンテンツ提供されることになる。
また、タイアップによる関連グッズの売り上げ増加が大いに期待できるし、場合によってはそれが的となる。さらにそれぞれの得意とする分野、人脈を活かすことにより通常では考えられないような新な展開が可になり、消費者に新しい娯楽を与える事が可になる。

製作委員会の別名表記

大抵の場合、「○○」製作委員会などといった作品名を冠する形が多いが、原作タイトルをもじったり、劇中に登場する(あるいは、登場しそうな)団体名を創作して付ける例も見られる。以下はその一例。

主要幹事会社

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *週刊東洋経済2023年5月27日号「アニメ 熱狂のカラクリ」 p.40
  2. *このProjectEVAだけはちょっと特殊で、プロデューサー大月俊倫が後に語ったところによると「庵野秀明大月の二名だけで結成された半ば落のようなもの」とのことであり「二人製作委員会」とも称している。ゆえにエヴァンゲリオン劇場版(旧世紀版)においては「EVA製作委員会」だったが、ヱヴァンゲリヲン新劇場版では株式会社カラー単独製作となっている。

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

製作委員会

271 ななしのよっしん
2023/12/27(水) 12:50:57 ID: 6pGyVE3oe9
>>268
冒険した結果PAワークス爆死続きだがな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 09:20:39 ID: GsaS58K/Iz
アニメ製作委員会もしくは作品によっては
ユニーク名前の内部構成企業は不明なのもあるので、
どの会社か全くわからない場合が多い。
Wikipediaでは何故かほぼ全部分かる。

構成企業次第で金を出し渋るので、
劣悪作品が生まれる原因になることが多い。

👍
高評価
0
👎
低評価
7
273 ななしのよっしん
2024/01/13(土) 20:37:49 ID: spnaYqzW+q
制作会社が見積もりだすんで営業が現場無視した契約とったとか
制作会社が』他所に丸投げ中抜きしてるパターンもあるから一概に委員会のせいとは言えないぞ

なぜかオタクにはスポンサーである製作委員会中抜きしてるとか頓なこと言うやつ多いけど(その場合ほかの委員会にいる複数会社から横領することになるのでアニメ業界にいられなくなる)
👍
高評価
11
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2024/01/22(月) 22:19:56 ID: DTBKNvDY2L
その辺散々言われてきたから中抜きじゃなくて出し渋るとかいう言い回しになったんだろうけどねえ
恐らくだけどほぼ確実にソースしで「劣悪作品が多い(と>>272が感じてる)→お金を出し渋ってる企業がいるんだ!!」という順序で結論付けてるだけだと思うよ
👍
高評価
8
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2024/03/01(金) 16:41:53 ID: hOp0a5s+ZN
製作委員会を撤してパートナーシップ方式を採用して利益を現場のクリエイターに還元しようとする試みがあったんですよね
その後ヤオヨロズがどうなったかと言うと
http://blog.esuteru.com/archives/9290835.htmlexit
👍
高評価
8
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2024/04/12(金) 03:55:05 ID: gCgEYJ1XrX
提案した人は撤までは言ってない
単にあの人自社でイニシアティブ全部握って有利に商売したかっただけだから、製作委員会に取って代わるものではないとインタビューでも明言してる

単に当時たつき監督関連の騒動で大企業=悪、製作委員会=悪の先入観持った人達が、「パートナーシップ方式製作委員会方式に代わる新しいスタイル!」と勘違いして持ち上げてただけ
👍
高評価
9
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2024/05/02(木) 18:53:57 ID: Rjd/icyHFF
福原P製作委員会方式じゃない新しいアニメ制作のカタチ!みたいな謳い文句で企画立ち上げてクラウドファンディングもしてたんだが
あれはショートアニメだけでアニメ化の動きは止まったのかな今のところ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2024/05/14(火) 05:56:46 ID: vD33QCgNNH
製作委員会名前で遊び始めたのって何が始まりなのかね
単に作品名使っただけや、プロジェクトxx、チームxxとか以外のやつになるが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
279 ななしのよっしん
2024/05/14(火) 07:15:26 ID: gCgEYJ1XrX
ざっとアニメーター声優から辿ってwikipedia流し見したけど、2001年の『あぃまぃみぃ』の「あぃまぃみぃ生徒会」とか2002年の『ワるきゅーレ』の「時湯」とかあたりまでは見つけた
それ以前にも探せばあるかもしれないけど、そもそも大手出版社やテレビ局広告代理店製作するアニメが多いし、深夜ギャルゲアニメOVA制作会社がそのまま製作クレジットされてることが多かった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 12:42:32 ID: CVgGEJtRxa
今だと美プラとかのプラモオモチャスポンサー集められそうだなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0