このサイトはnicovideo.jp以外のURLでアクセスしています
URLが正しいかご確認ください。詳細は不審なコピーサイトへの注意喚起をヘッダーに表示しますをご確認ください。

儒教単語

138件
ジュキョウ
1.9千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

儒教とは、孔子とその子達が創成した宗教(思考、信仰)、哲学である。

人として五常を守り、五倫との関係を維持していきましょうという教えの事。(詳細は概要)

学問としては儒学、哲学としては儒思想ともいう。道教とともに中国宗教である。

日本では、儒学として受け入れられてはいるが、仏教等と宗教として意識されることは稀である。

概要

春秋戦国時代(紀元前770年紀元前221年。ようするにすごい昔。ちょうどキングダム(漫画)で描かれている時代)、魯という小国孔子が創始し、その後子たちがまとめた思想体系である。

儒教は人として五常(仁、義、礼、智、信)を守り、五倫(子、君臣、夫婦、長幼、友)との関係を維持していきましょうとの教えの事であるが、五常や五輪とは諸説はあり、いろんな人が都合の良いように解釈していたりするがだいたい以下のような事である。

  • : 人を愛し思いやること。
  • : 利欲にとらわれず、世のため人のため(大義やら正義も入る)に行動すること。
  • : 自分を謙遜し、相手に敬意をもって接すること。決まりを守ること。
  • : 偏りのない考え方を持ち、知識や知恵を得ること。理を知り、善悪を判断する知恵のこと。
  • : 人を欺かず、言明を違えない事。人に信頼を持たれるよう行動すること。
  • : (子有) 子の間にはがある。子とは子の意味。は子を深く愛し、子はに敬意を持ちましょう
  • 君臣: (君臣有義) 君臣の間には礼儀がある。要は「君臣」君と臣下はのように密でありましょう
  • 夫婦: (夫婦有別) 夫婦の間には区別がある。夫と妻にはそれぞれ別の役がある。それぞれ役を全うしましょう
  • 長幼: (長幼有序) 長幼の間には順序がある。年少者は年長者を敬いましょう。年長者は年少者を慈しみましょう。
  • : (友有信) 友の間には信義がある。友達とはお互い信じあって付き合いましょう。

と、なっている。

簡単に言うと、「他人を思いやり、欲にとらわれず、他人に敬意をはらい、よく勉強をして、信頼される人間になりましょう。」「いろんな人間関係もあるけど、上には敬意を払い、下は大切にしていきましょう。」という教えのことである。

経典は礼記、経、易経、書経などと、その他諸々(例えば、有名な物は論語。これは孔子が書いたわけではなく、子たちがまとめた孔子語録である)。

英語での呼び名は Confucianism (コンフューシャニズム)。これは、孔子が西洋に紹介された際に「孔夫子(孔先生の意)」の発音に、ラテン語りとして Confuciusをあてたため。この表記を考案したのは宣教師マテオ・リッチの可性が高いと考えられている。

日本の儒教

日本には513年に済の五経博士(ようするに儒教に詳しい人)が来日して伝えたとされている。これは仏教の伝来よりはやい。

本場中国論、過去現在日本文化や考え方に非常に強いを与え、私達が仏教神道のものだと思っているものも実は儒教由来だったり(例えば、日本の墓など。日本仏教は本来のインドなどの仏教とはかけ離れてしまっている。)、知らず知らずの内に儒教的な考え方をしたりしている。

江戸時代には儒学者が多くあらわれ、特に朱子学(儒教の一)は幕府認の儒学だった。

宗教施設はとよばれ、日本では長崎孔子東京湯島堂が有名。このほか中国台湾にもある。

明治時代に入り、儒教的な道徳教育規制する命が文部卿(現在文部科学省)からでるが、1890年に制定された教育勅語に儒教の忠孝思想が入れられ奨励される事となる。なお、1948年教育勅語学校教育から失効され、謄本は回収されている。

現在では、上記されている「論語」が学校教育にもかかわっており、「子く…」の一節や、「これを知る者はこれを好む者に如(し)かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如(し)かず。」は聞いたことがある人が世代を問わず多く、道徳倫理古典的な考え(学問)として受け入れられている。

このように、現在日本での儒教は、儒教に関わりのある他較して倫理観や生活体系的なはあまりなく、一方学問や、「思いやり」等の価値観としてのが大きいといえる。

儒教系大学に、日本では東日本国大学がある。建学の精神に儒教を据えている。

儒教と航空機の関連

フィクションじゃないのかよ!騙された!内に詳しく記載されています。(→CRM / 儒教)

関連動画

マシ動画がありませんでした。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

儒教

546 ななしのよっしん
2024/11/16(土) 21:21:48 ID: qvxk8nV5DL
現代の欧無神論者がルソーあたりのヒューマニズムを信仰してる事を思えば儒教宗教だというのは理解できる
と思うかもしれないけど人権思想だって宗教だし…

一個回って無宗教になると受けた教育の質や社会的地位で下位である重がグッと上がって人間的にも不安定になるが米国社会統計に出てるんで人生針となる各思想は一通り学んでみるのもいいかもしれない
👍
高評価
2
👎
低評価
0
547 ななしのよっしん
2024/11/27(水) 18:33:32 ID: bJblUOUZgx
現実老害の好き勝手を許す邪教べれば別世界神様にすべて委ねてるアブラハムの宗教のほうがなんぼかマシに見える
向こうだと解釈は許されてるがお言葉そのものは不変で改変不能だからな
同じ現世に住む暮改のジジババとは違う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
548 ななしのよっしん
2024/12/02(月) 17:37:42 ID: NRD37XiGOj
四書五経に対しての解釈学というか唐辺りに一度流になった「訓詁学」や文字が妥当かを検討する「校勘」という作業がメインなところあるからなぁ→暮改
伝世の過程で文字に異同が生じる(仕方ないが)から一字の違いで、意味に大きな違いが生じる
>>539 そもそも宗教と言う単語や「概念」自体が明治以降に西洋の宗教ベースにした構築・輸入の産物で儒教儒教側から「学問」「非宗教」というを選んだのもある
もちろん今でも一神教系の教義や信条体系を軸とした視点からは捉えきれない部分あるから本当にそうか?って議論は尽きない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
549 ななしのよっしん
2024/12/05(木) 17:35:06 ID: /SVvKaW5YM
日本人が生きづらいと感じる理由の4分の3以上が儒教由来だと思う
👍
高評価
2
👎
低評価
3
550 ななしのよっしん
2024/12/05(木) 17:40:52 ID: DZIVwaxmIm
日本はどんだけ儒教侵略されてんだよ・・・仮にそうだとしてどこのどんな思想をベースにしたら生きやすいんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
551 ななしのよっしん
2024/12/05(木) 17:47:40 ID: KB3Nv6w76g
日本儒教文化韓国中国より低い
👍
高評価
0
👎
低評価
3
552 ななしのよっしん
2024/12/05(木) 17:51:10 ID: FoFWI69S1S
まあ古今東西宗教道徳自体が生きづらいものだからね
暴走族の掟ですら生きづらい要因になるし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
553 ななしのよっしん
2024/12/05(木) 18:14:29 ID: JvyK9vbuqO
>>551
まあだから何だって感じだけどね
日本での自体が強いと思ってるから、韓国中国は更に強いんだなーくらいにしか思わない
👍
高評価
0
👎
低評価
3
554 ななしのよっしん
2024/12/06(金) 18:58:03 ID: JEBVruFQff
中国から日本の伝統を守れ」って言ってる人のがほぼ100%儒教義なのなんでなんで
👍
高評価
2
👎
低評価
0
555 ななしのよっしん
2024/12/10(火) 15:04:44 ID: /SVvKaW5YM
人の幸福度が奪われてる原因のどが
儒教現代文化の齬に由来してると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
3

急上昇ワード改

おすすめトレンド

ニコニコニューストピックス