概要
全身を包む服に、顔に仮面を付けた小人。仮面はゲーム中に外れることもあるが、カメラアングルの都合で素顔は見られないことがほとんど。こっちみろ。
色は赤がデフォだが、他に青、緑、黄色等があり、通常は性能上の差は無いが『ヨッシーストーリー』ではヨッシーいわく味が違うようだ。色による特殊な種類では味方の白ヘイホーやヤバい性能のブラックヘイホーも存在する。
元々は任天堂が開発を行ったフジテレビ発売のソフト『夢工場ドキドキパニック』に登場したザコ敵。同作品が『スーパーマリオブラザーズ2』として主人公キャラクターを差し替えて米国で販売され、後に『スーパーマリオUSA』という名で日本に逆輸入された事でマリオシリーズのキャラクターとなった。
『ヨッシーアイランド』ではマリオシリーズのクリボーにあたるメインの雑魚敵に抜擢され、以降ヨッシーが主人公であるアクションゲームのほぼ全てに登場している。その他アクションゲームやRPGで雑魚敵として活躍する他、スポーツやパーティ系の作品ではプレイヤーキャラクターや補助役として登場する場合もある。『マリオカート』シリーズではDS版以降ダウンロードプレイで参加した際に使えるキャラクターとなっており、マリオカート7以降はプレイアブルキャラクターとして使えるようになった。
人型であり手を持っているためか、バリエーションが非常に豊かで、マリオUSAのころからムーチョやトンダリヤなどの同じく仮面をかぶった亜種が存在していた。ヨッシーアイランドでメインの敵として抜擢されて以降は、竹馬ヘイホーやプロペラヘイホーなど様々な道具を持った派生種も多数登場している。
余談だが『ゼルダの伝説 夢をみる島』にも敵キャラとしてゲスト出演している。
種類
- ターボンヘイホー
- スーパーマリオUSAに登場。自走砲ターボンに乗ったヘイホー。
- ダウチョヘイホー
- スーパーマリオUSAに登場。ダウチョ(ダチョウの敵)に乗ったヘイホー。
- トンダリヤ
- スーパーマリオUSAに登場。一直線に突っこんでくる元祖空を飛ぶヘイホー。マリオRPGではマルガリータの部下としてストーリーやあるアイテムの入手に関わってくる他、普通のプレイではまず行かないない場所に無理矢理行くと「ココカラ サキハ イケナイヨ カエッタホウガ イイヨ ツヨイヨ」という警告を聞くことができる。
- 竹馬ヘイホー
- ヨッシーアイランドなどに登場。竹馬に乗ることで正面からの攻撃を防ぎ、また水上や溶岩上の歩行が可能になった。ヨッシーアイランドDSでは竹馬を奪うことができる。
- プロペラヘイホー
- ヨッシーアイランドなどに登場。プロペラで空を飛ぶことができるヘイホーで、マリオ64など、こいつだけ出演している作品もあったりする。普通は頭にプロペラをつけており横方向の移動は遅いが、ヨッシーストーリーでは背中にプロペラを背負っており高速で動く。プレイヤーキャラとして使用できる作品も。
- ムーンサルトヘイホー
- ヨッシーアイランドに登場。名の通り宙返りしながら迫ってくるアクロバティックなヘイホー。
- 鉄球ヘイホー
- ヨッシーアイランドに登場。鉄球を振り回してくる。
- ボーボーヘイホー
- ヨッシーアイランドに登場。全身が火達磨になっているヘイホーで跳ねるように移動する。ヨッシーアイランドでは食べると赤スイカと同じ効果。
- ゆーれいヘイホー
- ヨッシーアイランドに登場。幽霊になったヘイホー。似たような敵としてレイホーが存在する。
- いつのまにかヘイホー
- ヨッシーアイランドに登場。見た目は普通のヘイホーと同じ。特定の場所に待ち構え、通るといつの間にかベビィマリオのかわりにヨッシーの背中に座っている。
- ヤリホー
- ヨッシーアイランドに登場。槍と盾を持っており、正面からの攻撃が効かないが、上向きに舌を出すと実は食べることができる。ヨッシーアイランドDSでは上下の画面に跨るほど長い槍を持った者もいる。槍を横に向けて攻撃することも。
- ヤリヤリダンサー
- ヨッシーアイランドに登場。長い槍を縦に抱え謎の呪文を唱えながら踊っている。複数で並んで踊っていることもある。
- アリホー
- ヨッシーアイランドに登場。縦に細長いヘイホー。踏むと何故かタネを吐く。
- デブホー
- ヨッシーアイランドに登場。横に太いヘイホー。飲み込むと大きなタマゴになり、投げると遠くに飛ばずに落下するが、このときPOWブロックと同じ効果がある。
- らくがきヘイホー
- ヨッシーアイランドに登場。画面に落書きのように存在しているが、ヨッシーが汽車にモーフィングして線路を進むと追ってくる。
- フラワーヘイホー
- ヨッシーアイランドに登場。頭に花を付けているだけだが、隠れている場合は割と見分けにくい。
- ハイヘイホー
- スーパーマリオRPGに登場。ヘイホーの上位種。服の色は緑。
- アーミーヘイホー
- スーパーマリオRPGに登場。迷彩服を着たヘイホーで、素早さが高くすぐ逃げるが、倒すと経験値を多く貰えるはぐれメタル的存在。
- シャンデリホー
- スーパーマリオRPGに登場。シャンデリアを支えているヘイホー。
- ヘイパー
- スーパーマリオRPGに登場。剣のようなホッピングに乗っているヘイホー。カジオーの部下なので厳密にはヘイホーではないかもしれない。登場時期がヘイホーより早いためヘイホーより弱い。ケンゾールの親衛隊になっている「しんえいたい」や色違い上位版の「ヘイパワー」、カジオー戦で登場する「できたてヘイパー」など同作品中で最もマイナーチェンジ版の種類が多い敵である。
- レイホー
- スーパーマリオRPGに登場。鎌を持った死神のようなヘイホー。上位種にヨロレイホーがいる。
- ホッピングヘイホー
- ヨッシーストーリーに登場。ホッピングに乗ったヘイホー。直接食べることもできるが、踏むとホッピングから降りて普通のヘイホーになる。上述のヘイパーとは別物。
- ゆきだまヘイホー
- ヨッシーストーリーに登場。ヨッシーを発見すると雪玉を作り投げつけてくる。無敵ヒップドロップで一応倒せる。
- バンブーヘイホー
- ヨッシーストーリーに登場。「ヘイ・ホー・ヘイ♪」とリズムを取りながら、竹竿を動かして進路を妨害してくる。海外版ではそばに近づくとBGMに太鼓の音が追加される。
- せんすいかんヘイホー
- ヨッシーストーリーに登場。小型の潜水艦に乗りこみ、魚雷で攻撃してくる。
- かいぞくヘイホー
- ヨッシーストーリーに登場。海賊船に乗ったヘイホーで、画面奥からボム兵を発射してくる。
- 黒ヘイホー
- ヨッシーストーリーに登場。ヨッシーが近づくと棘付きの重りを落としてくる。何度倒しても無限に現れるうえ、食べると体力が減ってしまう(白、黒ヨッシーは除く)。
- バーナーヘイホー
- ヨッシーストーリーに登場。二人組でヨッシーの前後に陣取り、大きなバーナーの炎で進路を妨害する。
- ファイアヘイホー
- マリオストーリーに登場。炎を纏ったヘイホーで、通常のヘイホーの2倍近い攻撃力を誇る。ジャンプは効かないが、氷や水に対してはめっぽう弱い。
- バルーンヘイホー
- マリオストーリーに登場。風船をたくさんつけて空に浮いているバルーンファイト的なヘイホー。風船だけを攻撃して地面に落とすことも可能。
- コマンドヘイホー
- マリオストーリーに登場。迷彩服を着たヘイホー。名前の由来は、精鋭部隊を示すコマンドー(commando)と思われる。頭にはカムフラージュ用の花まで乗せているが、周りはカラフルな背景なので逆に目立ってしまっている。攻撃力は2。パチンコとハンマーを交互に使い、ハンマー攻撃を受けるとこちらのコマンド1つを使用不能にしてくる(使用不能にしたコマンドは画面外へと蹴り飛ばされる)。ゲーム中では僅か2体しか出現しない、何気にレアな敵。出現場所もヘイホーのおもちゃ箱のみである。
- かいふくヘイホー
- マリオストーリーに登場。飛行ポッドに乗っており、自分や仲間の体力を回復する。
- ぐんだんヘイホー
- マリオストーリーに登場。15匹集まったヘイホーで、人数分攻撃しかけてくるが、ダメージを与えると、与えたダメージ分のヘイホーが逃げてゆく。
- トーテムヘイホー
- マリオストーリーに登場。トーテムポールのように数人のヘイホーが積み重なっている。
- ヤリダンサー
- マリオストーリーに登場。ヤリホーやヤリヤリダンサーとは別物らしい。槍を構えている方向が縦横2種類ある。槍を投げると普通のヘイホーになる。
- ウーララ
- マリオ&ルイージRPGに登場。マメーリアに住むヘイホーのような民族。上位種にオーララがいる。
- ヘイホーほう
- マリオ&ルイージRPG2に登場。砲台を持ったヘイホー。上位種にエリートヘイホーほうがいる。
- ゲラホー
- マリオ&ルイージRPG3に登場。ゲラコビッツの顔をした悪趣味なヘイホー。ヨッシーのような舌に飲み込まれたあと、タマゴに入って攻撃してくることも。上位種にダークゲラホーがいる。
- ヘイポー
- ルイージマンションに登場。槍を持ったヘイホーのお化け。珍しくプレイヤーの手で仮面をはがせる。
- ソンブレロヘイホー
- ペーパーマリオスーパーシールに登場。ソンブレロを被ったヘイホー。ギターを演奏して味方の攻撃力を上げてくる。倒すとソンブレロのシールが手に入ることも。
- マラカスヘイホー
- ペーパーマリオスーパーシールに登場。マラカスを持ったヘイホー。マラカスを演奏して味方の状態異常を直してくる。
- アコーディオンヘイホー
- ペーパーマリオスーパーシールに登場。アコーディオンを持ったヘイホー。アコーディオンを演奏して味方の体力を回復してくる。
- ペンキヘイホー
- ペーパーマリオスーパーシールに登場。ペンキの入ったバケツを持ったヘイホー。ペンキをこぼして視界を悪くする。
- クリップヘイホー
- ペーパーマリオスーパーシールに登場。クリップを持ったヘイホー。クリップでマリオを挟んで動きを止めようとしてくる。
特殊
- ディーラーヘイホー
- マリオパーティ3に登場。ギャンブルマスに止まるとやってきて、問答無用で所持コイン全額を賭けたギャンブルミニゲームをさせられることになる。通常プレイでは嫌われがちな存在だが、ニコニコではTAS動画のせいで色々とヒドイ目に遭っている。→ヘイホー1050年地下行き
- グルメヘイホー
- マリオストーリーに登場。とことん肥えたヘイホーで、食にこだわりを持つ。
間違っても洗剤で作ったケーキなんて食べさせてはいけない。 - しょうぐんヘイホー
- マリオストーリーに登場。詳しくはしょうぐんヘイホーの記事を参照。
- ビッグたけうまヘイホー
- ヨッシーアイランドDSに登場。4-8のボス。中に大量のヘイホーが入った人形。
- ブラックヘイホー
- マリオストーリーに登場する中ボス。初出では「ヘイホーのおもちゃばこ」でレアなバッジを守っている。「しにがみヘイホー」の異名を持つ。上述の「黒ヘイホー」との関係は不明。
ただの色違いヘイホーと思いきや、登場時期の割にラスボスと同等(どころかそれ以上の攻撃も)という異常な攻撃力を誇る。本人も言うとおり「めちゃくちゃ強い」ため、その時点ではアイテムに頼るかステータス異常攻撃でハメないとまず勝てない。そもそもアイテム「レモンあめ」を欲しがっているため、無理に戦う必要は全くなく、素直にそのアイテムを渡すことで争うことなく平和に解決する。また、クッパ城の途中で扉とのクイズ対決に負けると処刑用に3体同時に登場し、HPがカンストしてても1ターンでHPの6割を持っていかれてしまう。絶望的な戦いだが、もしこれに勝てれば扉が猛烈に悔しがり、そのまま通してもらえる(「クイズのほうがよっぽどマシだ」by攻略本)。 - しろヘイホー
- ヨッシーストーリーに登場する味方のヘイホー。ステージ内に隠されており、見つけると連れて帰ることができる。ステージ開始前のヨッシーセレクト画面でこのヘイホーを選ぶと、ミスして連れ去られたヨッシーを一匹奪還してくれる。
- ヘイファー
- マリオ&ルイージRPG3!!!に登場。小型の大砲や魔法の杖が無造作に詰め込まれたリュックを背負っている。クッパ軍団の一員だったが、ゲラコビッツに寝返った。エンディングではクッパ軍団に復帰する。マリオ&ルイージRPG4にも登場し、同僚のクリッキー、パタボンと共にクッパ軍団のエリートに出世していた。マリオとも戦う機会があり魔法の杖やヘイファー砲を使った多彩な攻撃手段を持つ。
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アイクン
- カメック
- ガボン
- キラー
- クッパ
- クッパ7人衆
- クッパJr.
- クリボー
- ゲッソー
- サンボ(マリオ)
- ジュゲム
- チョロプー
- テレサ(マリオ)
- トゲゾー
- ノコノコ
- ハンマーブロス
- バサバサ
- パックンフラワー
- ブンブン(マリオ)
- プクプク(マリオ)
- ボム兵
- メット
- ワンワン(マリオ)
▶もっと見る
- 7
- 0pt