「比例代表」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 比例代表とは

2024-12-22

2025 年夏の参議院選挙に向けて

2024 年は、これから日本を左右するいくつかの政治的な動きがあった。

2024-07-07 東京都知事選挙

東京都知事選挙2024 選挙結果(7月7日投票)|NHK

現職を含む 56 人が立候補し、小池百合子氏優勢な中で石丸伸二氏や蓮舫氏などがどこまで迫れるかという構図の中、現職が再任された。

「現職が有利」という傾向の中で、高い知名度を誇る蓮舫氏を抑えて石丸氏が次点となった結果は、既得権益に媚びない石丸氏を数々の著名人が支え、ソーシャルメディアを中心とした広報戦略献身的選挙活動に依るものだ。根源的な課題に向き合わず保身しか考えていない小池氏の再選だけは望まないところだったが、石丸氏の躍進は都民を含めた多くの人に政治的関心を植え付ける重要ものだった。

2024-09-27 自民党総裁

総裁選2024 |自由民主党

岸田前首相総裁選立候補しないことを表明し、9 人が立候補を表明した。党員票の過半数を獲得する候補者がおらず、高市早苗氏と石破茂氏の決選投票になり、党内人気では高市氏の勝利と思われたが 3 位以下の党員票が流れた結果、石破氏が悲願の自民党総裁となる。

対中の牽制人格面で日本リーダーに相応しいのは誰かといった時に高市氏が適格という意見だが、そうはならなかった。パラレルワールド存在しないが、石破氏でなければ衆議院選挙での結果も多少なりとも異なっていただろう。とはいえ、腐敗しきった自民党を修復するには党首人事だけではどのみち不十分である

2024-10-27 衆議院選挙

衆議院選挙2024 選挙結果 -衆院選- NHK

長らく支持率の停滞していた岸田政権区切りであり、裏金問題クローズアップされた注目の選挙になった。その結果、与党である自民党野党に多くの議席を明け渡すことになり、中でも立憲民主党国民民主党の躍進が際立った。

立憲民主党野田首相党代表となったが、芯を捉えない政策議論中途半端姿勢で、単に第一野党としての知名度のお溢れに預かった結果だろう。国民民主党は、裏金問題を徹底的に追及しながら抜本的な所得減税政策を訴え続けた。

自民党議席過半数に満たない少数与党となり、総裁である石破氏が内閣総理大臣になったものの、独善的政治できない良い意味で緊張のある状況となっている。国民民主党が中心となって進めている所得税減税法案議論俎上に上がっているのも、その象徴だろう。

しかし、この所得税減税法案は、各党の幹事長間で合意したにも関わらず、2024年補正予算が通った途端に、自民党税調会長である宮沢洋一氏が掌を返すという国民を舐めきった言動を見せている。増税しか頭になく日本経済根本的な課題に向き合う能力がない財務省も酷いが、この腐った省庁の再構築にも、まずは政治的な転換を迎えなくてはならない。

国民が目下出来ることは、政治的な状況を正確に把握して正しい知識とともに批判すること。そして、来年 2025 年の夏に控える参議院選挙で、小選挙区および比例代表にて、自民党立憲民主党投票しないことが必要不可欠ではないか

2024-11-08

anond:20241108004527

略称を「民主党」にしたのは国民民主党の方が先やで(2021年衆院選以降両方略称を民主党にした)

https://www.asahi.com/articles/ASPBQ55PXPBNUTNB02V.html

2019年参院選では旧立憲の略称は「りっけん」、旧国民は「民主党」で区別できていた。

だが今回の衆院選では、分党結党を経て新たに誕生した「立憲」と「国民」が、それぞれ比例代表での略称を同じ「民主党」として総務省に届け出た。

2024-11-01

anond:20241101225148

比例代表略称はどっちも「民主党」だから面白いことにどっちも看板は捨ててないぞ

お互いにそれだけこだわりがあるんだから民主党の名でまだまだ票は集まるみたいで

2024-10-30

もし日本が完全比例代表制だったら

マウンティングゲームとしては面白い

選挙のたびにキャスティングボートが移り変わるんだろうし

ただ、それをイスラエルみたいに宗教極右が握る可能性もある

以下、三春充希氏のポスト引用

https://bsky.app/profile/miraisyakai.bsky.social/post/3l7jmbxdalq2f

比例代表全国集計(開票率99%以上)

自民 1458万 2630票(26.75%)

立憲 1155万 8484票(21.20%)

国民  616万 6018票(11.31%)

公明  596万 2929票(10.94%)

維新  509万 1920票( 9.34%)

れいわ 380万 4983票( 6.98%)

共産  336万 2763票( 6.17%)

参政  187万 0244票( 3.43%)

保守  114万 5186票( 2.10%)

社民   93万 4481票( 1.71%)

みんな  2万 3784票( 0.04%)

安楽会  1万 8455票( 0.03%)

2024-10-29

選挙に行ったことがない

イキリじゃない。

しろ行きたい。というか行った方が良いことは十分理解している。


ただ、マジで何も分からないし、何も知らない、選挙のこと。

「誰に投票するか迷った時はこうすると良い」とか「公約はここで見比べると良い」とかよく流れてくるけど、そもそも選挙の仕組みを全く理解していない。


衆議院とか与党とか野党とか左翼とか、なんも分からん。なんか色んな党があってそれぞれに属してる人たちが戦ってて、、、参議院衆議院のどっちかがどっちかを監視してるとかそういうのだった気がする、、、

シンプルに中高行ってないからこの国の仕組みを全く理解していない。年に何回も選挙あるのなんでだ。今は何する人を選んでるんだ。解散ってなんだ。総理大臣は直接選べないらしいのなんで?


行った方が良いことは分かってる。でも学のないバカはお呼びではなくない?公約とかちゃんと分からない状態適当投票するならしない方が良くない?

とか考えてる間に時間切れになる。なんか気付いたらいつも終わってる、選挙そもそも「近々選挙あるらしい」から選挙当日までが早すぎる毎回。毎回慌ててあわあわして終わってる。


それくらい調べろと自分でも思う。でもバカから調べ方すら分からん

そんで最悪なんだけど、仕組みを1から勉強するとか、分からん単語を1つずつ調べるとか、そういうことをする気力が、無い。今回も行った方が良いよな…選挙行かない若者めっちゃ叩かれるし…ってとりあえず「選挙 〇〇区」って自分の住んでる地域でググって区のHPとか読んでみたけど、マジで何言ってるかなんも分からんかった。小選挙区…?比例代表…?なんかあれだっけ、東京人口が多いか当選する人も多いとかそういうの…確か…


不登校中学通信高校を終えて今も通信(週3登校)の大学生してて、正直講義に付いていくための予習復習とかで毎日が精一杯だ。小6の時に学校行事国会議事堂とか行ってちゃん勉強した頃の記憶なんて吹き飛んでるし、その頃に比べて脳が萎縮してるから本読むのもメッチャ時間かかるし、今もうマジで選挙とか政治とか…そういうのに割けるリソースが無い。


選挙、何が億劫って「自分の一票で国が変わる可能性がある」ことなんだよな。自分が投じたところで何も変わらない、じゃなくて、何か変わってしまうかもしれない、だからこそ責任持って慎重に参加したいと考えちゃう。でも調べないから何も分からないままだし石橋を叩いて割るどころか石橋の前で怯えてる状態。まぁ投票しないのはしないのでやべー奴が当選する確率が上がって結果的自分投票しなかった一票が国に悪い影響を与えてしまっているので罪悪感は募るんですが。(ただ適当投票した人間当選して国をメチャクチャにしたらと思うとそれよしマシだと思ってしまう)


あとほんとに匿名しか言えないけど、正直政治にほんとに参加したくない。なるようになってほしい。知らんぷりしていたすぎる。今ガチガチに養われてるからこそ言えることだと思うけど、マッジで国に一切の不満が無い。それも選挙へのモチベが無いことの理由の一つ。なんか裏金とか色々あるらしいし、自分好きな人(アーティストとか漫画家とか)が国の制度に苦しんでる(よく分かってないけどインボイスとか色々あるらしい)のを見ると自分応援したいなと思わなくもないけど、それが「選挙調べるのむずいめんどいしんどい」の感情に勝てない。自分以外の元気有り余ってる人が代わりに糾弾しといてほしい…今人に反対する気力ないし…


何が言いたいかって、若者選挙行ってほしい人、まず「選挙の仕組み」から教えてくれんか。誰か。他力本願申し訳ねぇ。政治ってこういう仕組みで回ってて、政治家ってこういう仕事してて、こういう役割の人たちが振り分けられてて、今はこの役割の人を選ぶ選挙してて…って。選挙のたびにそういう基礎的なことから丁寧に教える風潮が出来てほしい。バカでもわかるサイトとか教えてほしい。(舐めたこと言うと本を調べて選んで入手して読むまでの気力がない。)

選挙政治に興味が無い訳ではないけど、何からしたらいいかからない…って若者を振り落とさないでほしい。選挙ってなんなのか、国がどうやって回ってるのか、何のために選挙に行くべきなのか、選挙で何がどう変わるのか、全部教えてほしい。

こういう自分みたいな若者多分いっぱい居る。行ったほうがいいのは分かってるけど、選挙ことなんも分からんし…って考えてる奴ら。知らんけど。

学校行ってないようなバカ政治参加すんなって感じだったらすみません。行きません。


選挙行ってほしい大人の皆さん、マジでどうかよろしくお願いします。


(あと行ったことが無いって書いてるけど選挙権獲得してまだ2年だし、献血とかは結構行ってるからあんま叩かないでほしい)

2024-10-28

anond:20241028185845

そんなに少数派かな?

参院選比例代表なら当事者の親と当事者の票が入れば当選できそうだと思うけど

支持政党なしノンポリだけどさ

20代、30代の連中が比例代表国民民主党に入れたことに対して冷笑浴びせる老害達本当に気持ち悪過ぎない?

自分自民党に入れながら「若い人は騙されやすいんだろうね」みたいな事言ってんのギャグだろこれ。

有田芳生松下玲子復活当選だあああオエエエエエエ

比例代表に立民入れるあんぽんたん多すぎぃ!

川口クルド人自治区も本格始動キマったし、立民は政権交代の準備が実はできてないぽよ~とかほざいてるしマジ2009年悪夢再来やんけwww


笑うしかない

河野太郎に6割も票が入った神奈川15区候補者があまりに酷すぎる

もし俺だったら比例代表だけ書いて、小選挙区白紙で出してたな


俺も地元ではどいつに入れろってんだよってのたうち回る選挙がよくあったから同情した

2024-10-27

白票

投票しなかったり白票を入れたりするのは自民に入れるのと同じって言われるけど全然わからん

比例代表なら白票を入れるのと自民に入れるのは違うよね

それと小選挙区でも自民以外の候補が強い選挙区では自民に入れることにならないよね

小選挙区投票したい奴が居ないからいつも共産党に入れてる

高所得者ならまだしも自民党は俺みたいな低所得者には論外だし、底辺のくせに「消去法で自民党」とか抜かして経団連のチ〇ポ咥えてる自民党に挿れる馬鹿脳みそが入ってないと思ってる。

かといって、立憲とれいわみたいな半端モノを選ぶぐらいなら底辺には共産党のほうが幾分マシなのである

ちなみに比例代表国民民主にいれてます。なぜならNISA枠の拡充を一番先に掲げたのは国民民主だということを俺は覚えているからだ。

2024-10-25

anond:20241025100703

国民裏金なんて些事!やっぱり自民党が一番!という結果にしないとね

非公認比例代表もみんな当選して高市総理のもと美しい国2.0をすすめていかないと

2024-10-24

期日前投票に行ってきた

定時に仕事を終え、会社を出る

日曜日は家でのんびりしたいので、期日前投票に行くことにした

役所に向かう

同じ方向に向かう人も目的投票だろうか?

投票はしに行くものの、投票する先はちゃんと考えてない

政党だけ見て、適当に書くつもりだ

役所の周りにはアンケートを取る人たちがいる印象だったが、今回はいなかった

20:00前だったか撤収したのかもしれない

役所には区の単位投票ブースが作られていた

自分の住む区を告げ、案内してもらう

候補者は二人だ。速やかに記名し、投票する

比例代表裁判官云々も、さっさと済ます。終了。あっけない。

せっかくだから焼きそばとかクレープとか屋台でも出しとけばいいのに。

小腹が空いてたからあったら買ってたな

記念のカードを配っていたが、貰わずに出てきた

あのカードを持ってると、どこかで何かいいことがあるのだろうか?

やっぱり貰っておけばよかったな・・・と思いつつ、帰路に着く。

何が言いたいのかと言うと、みんなも投票に行こうぜという話。

結局自民党に入れる理由小選挙区

まあ、愚痴のようなものなんだが聞いてくれ。

うちの選挙区自民候補統一教会に祝電送ったこともあるし、軽い不祥事もあるし、自民以外に投票しようと思って、ウチの選挙区候補者を調べたんですよ。

そしたら、立民の方は表現規制(所持等規制)の議論必要とのこと。

一方で、自民の方は「法令規制するべきではない」と言い切っていたんですね。

私はどちらかと言うと表現規制の影響を大きく受けるような生活をしていますので、悩んだ挙句、僅差で今回は自民に入れることとなりました。

政党間の競争こそ健全政治必要だと思っていますので、自民与党である間は非自民に加点してます

なので、立民がもう少しこちらに寄り添ってくれる候補者を用意してくれれば入れられたんですけど……

まあ、仕方ないですね……

自分の首を絞めつける趣味もないので。

比例代表はどこに入れますかね。野党で反表現規制やってくれる政党ってありますかね?新体制の立民って、そこらへんどうなってます

小選挙区制比例代表制について(初心者用)

こんばんは!

今日23時退勤見込みの増田だよ!

そろそろ選挙が近づいてきて

「なんか今回は投票してみようかな〜」

「でも選挙行ったことないか全然分からんな〜」

…なんて、増田のために選挙制度について書くよ。

小選挙区

これはすげぇ単純!

ひとつ選挙区で1人だけ議員を選ぶ。

すげぇ分かりやすいけれど、与党や大政党に有利。

あと、死票っていって当選者以外に投票した有権者意思が通らないマジぴえん🥺

そもそも投票したい政党から候補者が出ていない地域もあるのでダブルぴえん🥺

それと例えば10人の選挙区が10個あって、A党の候補者たちが各選挙区で6票獲得で当選

100人の選挙区が1個あって、B党の候補者が60票獲得で当選

この場合は全11選挙区で、A党10議席圧勝

でも全体でみるとA党支持者は100人。

対してB党支持者は100人。

でも議席はA党10議席でB党1議席なっちゃうわけ。

マジ理不尽国民激おこになるじゃん?

比例代表

から

投票に比例して代表者を決めたらええやん!🤔💬

そう昔の偉い人は考えたってワケ。

仮に比例代表が5議席

A党150票、B党60票、C党50票として…

とりあえず数字の①と②と③と④と⑤で割ると

A党…150,75,50,37,30

B党…60,30,20,15,12

C党…50,25,16,12,10

んで大きい順に5個取っていくと

A党…150,75,50,

B党…60,

C党…50,

んな訳で、

A党3議席、B党1議席、C党1議席で、なんかい塩梅やん??

A党はC党の三倍得票したから3議席

B党はA党の半分以下だから1議席

な?なんかいい感じじゃん?

でも比例代表には致命的な決定があんのよ。

比例代表は「政党(または政党に属する候補者)」しか選べないから、無所属そもそも立候補出来ないのよ。

国民代表なのに、政党に関わらず議員個人を選べないってまずいじゃん。

あと小党分立しやすいから、連立政権不安定だし政府にまとまり一貫性も欠けやすい。

ベルギーなんか小党分立しすぎて2年近く無政府だったことがあるんだぜ?ワロリンヌ

小選挙区比例代表並立制】

小選挙区だけだと過半数を取る大政党が出来るので政治は安定しやすいけれど、死票めっちゃでる。

比例代表だけだと死票少なくて意見を広く拾えるけれど、個人は選べないわ小党乱立して政治が安定しない。

…!!

両方つかえばいいんじゃね!🤔💬

そう昔の偉いひとは考えました。

なので今回の衆議院選挙に行く増田は「地元小選挙区からひとり」と「デカ目のエリアからひとつ政党」を選べる。

一回投票所に行くだけで2回も投票出来ちゃうわけ。お得だね。

anond:20241024105647

衆議院選の比例代表候補者名は書けないから間違えないで。書けるのは参議院の全国比例だけ。

衆議院選の比例は、党への得票でドント方式議席数が決まり、名簿順位順、同点なら選挙区での惜敗率とかで決まるよ。

anond:20241023224537

選挙概要

ざっとまとめてみた。参考になれば幸い。

- 比例代表政党投票する制度。党に投票するか比例代表の名簿に登録した人に投票するかを選べる。党(とその党の比例代表候補者)の票数によって議席数が配分される。党の中で個人名の数が多い人が優先的にその議席を獲得できる  ※記名できるのは参議院選挙だったので以下に訂正

投票基準

何も分からんなら政党マッチングマッチ度の高い政党投票すれば?

第50回衆議院議員総選挙 投票マッチング

2024-10-23

30歳だけど初めて選挙に行こうと思う

政治というもの自体ネガティブイメージしかなくて、ネガティブものは見ないようにしてきた。

でも今回はなんとなく行ってみようと思う。メタファー:リファンタジオも発売されたし。

とりあえず投票できる立候補者政党などを調べはじめている。

小選挙区比例代表公民の授業の内容なんて1mmも覚えていなかった。ふーん、そういうのがあるのね。

こういうのはベスト選択は難しいからできるだけマシな選択をするのがいいと聞く。

掲げている公約政党方針なんかは、まぁなんとなく理解できる。

けど自分選挙に対して感じてきたネガティブさの要因として、選挙前に掲げた理想を本当に実現しようと動いてくれる人たちなのか、どう信用すればいいのかわからないというのがある。

せっかく投票するなら自分がマシだと思ったところに投票したい。

しかしその実態自分想像していたものよりマシとは言い難いものだったとしたら?

それはもちろん自分無知のせいなんだと思う。

でも、しっかりと見極めるために知ろうとすればするほど何が正しいのかわからなくなってくる。

皆さんは立候補者政党を多少なりとも信用して選んでいるのでしょうか?

それとも「こいつ(ここ)以外なら誰(どこ)でもいい」くらい強い消去法で選んでいるのでしょうか?

社会常識に欠けた30歳にアドバイスをいただけたら嬉しいです。


↓行ってみた

https://anond.hatelabo.jp/20241027075219#

政権交代したら、選挙制度改革をしてほしい

自民党下野or大連立がそこそこありそうな展開になってる。

そうなったら、必ず選挙制度改革をしてほしい。

小選挙区制廃止して、完全比例代表にしてほしい。

なぜか。

日本の政治風土の特異な点として、共産党一定の支持があることがある。

共産党と協力する野党安保政策に知見のない政権担当能力なしとみなされ、共産と協力しなければ野党分裂で小選挙区を戦う必要があり、どっちにしても自民党が圧倒的有利の無理ゲー野党は強いられる。

から自民党は汚くても政策がアホでもそうそ下野しない、というのが戦後日本政治だった。

野党キャスティングボードを握れるようになったら必ずやるべきなのは小選挙区制廃止して完全比例代表制にすることだ。

こうすれば、自民党現在野党健全競争環境に置かれることになる。政策切磋琢磨できるまともな政治ができる。

2024-10-22

衆議院選の都道府県による獲得議席数ハック via 惜敗率

都道府県に割り当てられた議席数は、たとえば島根2議席鳥取2議席で変わらないけど、中国地方全体で比例代表ブロック議席10ある。

たとえば島根立場になって考えると、有力候補圧勝してしまうと、惜敗率関係島根全体としての議席数は2止まりなっちゃうのに対して、うまいことギリギリの戦いにしてあげれば、島根県選出の議員は4名まで獲得できるわけだ。

これって県単位で見れば、自分たち利益の最大化に繋がるんじゃないか

2番手候補当選させるのも気に入らないかもしれないけど、比例代表ブロック議席鳥取県や広島県に取られてしまうのと、どっちがいいかな?

(追記)

ブコメで教えてもらった沖縄の例では、4つの選挙区で9人が当選してた(結果一覧)。つまり、たとえば33%付近で3者が競れば、1つの選挙区で3人当選できるってことやな。確かに。その意味では理論的には島根が比例の中国ブロックをすべて奪って合計12議席獲得も可能なわけだ。比例獲得議席1の弱小政党でも、惜敗率99.9%に調整できれば島根候補当選するもんね。

これ、N党とは逆の市民運動側の選挙ハックとして、どっかの都道府県で実現しないかな。一度でも極端な例が起きれば、そのまま放置されるはずのない問題だと思うんだけど。

2024-10-21

最近選挙において、立憲民主党国民民主党が共に「民主党」という略称使用していることが話題となっています。これにより、有権者の間で混乱が生じているようです。公職選挙法では、複数政党が同じ略称使用することが認められており、このため両党の略称民主党」は受理されました。過去にも略称が重複する事例はあり、その際には按分票として扱われることが一般的です。有権者には、比例代表投票時には正式名称を記入するよう呼びかけられています。このような状況は、選挙の透明性と有権者意思を正確に反映するために、今後の選挙制度の見直しを求める声につながっています

2024-10-17

和歌山2区住みだけど

誰に投票すればいいっちゅ~ねん!

かいは、自民党で旧統一教会選挙手伝ってもらってるんだろ。

世耕は、元安倍派で、旧統一教会から裏金一杯もらってるんだろ。

立憲民主党は、何やってる人なのか、検索しても謎。

飛沫候補は、まともなのが居ない・・・

これって、小選挙区は、白票比例代表は、自民党以外書いて出すのがFA???

政治って、もう終わってるだろ。日本〇ね。

2024-10-15

2024-10-11

anond:20241011134945

比例代表でも政党名簿比例代表ダメだな単記移譲投票にして正当じゃなくて有権者順位つけられるようにすべき

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん