「形容詞」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 形容詞とは

2025-01-10

ムチムチグラビアアイドルへの形容詞峰不二子なんて言われてもZ世代意味わからん

グラビアアイドルはよく峰不二子って形容されてるが、

ん?ってなる。

これ、昭和おっさん命名考えてるのがいけないんじゃないの?

さっさと引退しろよ(おっさんが)

まーだリアルワンピースのナミとか言われたほうが

うぉぉぉぉ!ってテンションあがるわ

政治家だけじゃなくて民間も50歳くらいで定年迎えないとダメだね

2024-12-16

増田で学ぶ京都弁講座 第一回 「~どす」

京都弁は、関西の中でも特に優雅で柔らかな印象を与える方言として知られています

その中でも「~どす」という言い回しは、京都の人々にとって非常に特徴的な言葉の一つです。

今回は、この「~どす」の使い方について簡単に紹介します。

「~どす」は、基本的に「です」に相当する表現で、主に丁寧な言葉遣いの中で使われます標準語の「です」に比べて、少し温かみがあり、柔らかい印象を与えるのが特徴です。

例えば、「おいしいどす」や「ありがとうどす」というように、日常的に使われることが多いです。

また、「~どす」を使うことで、相手に対して敬意を表すことができますが、ただの「です」よりも一段階丁寧に感じられます

そのため、目上の人や初対面の人と話す時にもよく使われる表現です。例えば、店員さんが「いらっしゃいませ、こちらでお待ちどす」と言うように、接客の際にも自然に使われています

さらに、京都弁では「~どす」は、名詞形容詞と一緒に使われることが多いです。例えば、「きれいどすね」や「おもしろいどす」という表現は、京都ならではの優雅な響きを持っています

このように、「~どす」は京都弁の中でも非常に使い勝手がよく、京都文化や人々の温かさを感じさせる表現です。京都を訪れた際には、この「~どす」を覚えて、地元の人々との会話を楽しんでみてください。

2024-12-11

anond:20241211123519

標高が)高い山・低い山

❶小さくて高い山。「峻岑シュンシン」

❶高く大きな山。たけ。「雲岳」「山岳」

❶大きな山。

❶高くそびえるさま。たか-い・タカ-シ。「岧嶢チョウギョウ(=山が高いさま)」

❶山が高大なさま。

❶山が高いさま。けわ-しい・ケハ-シ。「巍峨ギガ(=ぎざぎざした山のさま)」

❷高い。「峨冠(=高い冠)」

❶山が小さいが険しいさま。

ちょっと多過ぎてピックアップするのも飽きたけど、「高い山」を示す名詞や山の高さを表す形容詞は、どうやらものすごく沢山あるみたいだ。

山の小ささを示す名詞形容詞はさしあたり山+8画の範囲では見つからなかったので、そのあたりにヒントがあるかもしれない。

2024-12-02

anond:20241201210119

往年の冝保愛子政治家社長から引く手あまただったそう

 

思うに男は単独でそのへんにあるスピリチュアルは嫌いだけど、権威をまとったスピリチュアル大好物

科学的な」という形容詞がつけば内容はスピでもすぐ信じるし、

マスゴミと貶しつつメディアで取り上げられてるか否かで態度変わる(ガイアの夜明けあたりで紹介されるスピ丸出しな商法に飛びつく)し、

ハードカバーの分厚い書籍があるか否かでスピをスピと思わずコロっといくし

 

逆に女は権威より横から情報口コミや友人経由でスピに飛びつく

 

どっちがマシかといわれると、どっちもそれぞれの生存戦略(男は権力機構に組み込まれることで生きのび、女は個々人の一対一コミュニティ網に組み込まれることで生き残る)に従って、信じたい(信じたほうが楽な)スピに流れるってことかと

2024-11-30

ぜんぜん色の形容詞が付かない曜日ってないの?🙄

2024-11-19

今日学んだこと】pretty

私の理解では、日本語では「かなり」は後に続く形容詞を強める。不思議なことに、英語の 「pretty」はそうではない。

#英語勉強

これ、けっこう重要ポイントですよね。

例えば、She's pretty beautiful. は She's beautiful. という手放しの賞賛とは異なり、なんだか他の美人比較されているような、値踏みされているような感じ。

You're pretty smart. も「これまでバカと思ってたけど、見直したよ」と言われている気分。

https://x.com/ParrotMystery/status/1858686048207073318

2024-11-14

anond:20241114220355

ryonation【形容詞

残酷。残忍。冷酷。

みたいなのだと思ってた

2024-11-06

今シーズン初ネギ忘れる増田酢丸レス和議ね部夏ハンズー新香(回文

おはようございます

あ!今シーズン鍋早速やったわよ!

いつもの鶏鍋よ。

具はシンプル

白菜、鶏モモ肉、シメジ豆腐そんなところかしら。

シンプルイズベストオブベスト賞受賞しちゃいそうなぐらいなシンプルさ。

でもなんか忘れてるなぁって思ったら、

そうなのよー

葱忘れていたわネギ

葱売り場どこか見知らぬ人に聞いたらたくさん練習しなさい!って

ってそれカーネギーホールステージに立つためにはどうしたらいいの?って質問の答え!

もーって思いながら私はようやく見付けた葱売り場にダッシュしたの。

うーん、

そしたら、

小分けの葱1本とか売ってなくて

3本組のネギトリオでのセットでしか売ってなかったの。

私1本だけでネギいいのになぁって。

いつもは少量買う用とで1本売りもしてるんだけど、

この日行ったこマーケットのこのコーナーは最低販売本数が3本だったのよ。

私は葱を諦めることにしたの。

葱が始まらなくちゃ鍋じゃない!って!

物足りなさを感じていたのはそのせいだったのね。

失って初めて分かるネギの大切さ。

私は水菜もすっかり忘れていたわ。

春菊でもいいの。

まり今シーズン打席のその鍋の舞台に張り切りすぎて

いつものスタメン具材を買い忘れちゃっていたのよね。

なんかこんなんだっけ?って

なにか足りない!

でも時は秋!

天高く馬が飛び越えてハードルを越える勢いで仰ぐ秋の空!

仰げば尊しとはよく言ったものよ。

夕日に浮かぶ殉職した葱が敬礼して私に微笑んでくれてるみたい。

いや葱はいるの私の心の中に。

次は忘れないから!

絵本おでんくんみたいに、

具を食べられるからって現世に連れて行かれるショッキングなシーンは子どもながらにちょっと不気味さを覚えていたけれど、

次のシーンには

さっきお客さんが注文した具材が鍋から上げられていったのに

すぐさままた再登場して戻ってくるシステム

何事もなかったかのように、

またおでんくんたちを演じ始めるの。

そうなのよね。

ネギもそういった感じ。

そのマーケットネギがなければ

なになににしたらいいじゃないの!ってマリアントワネットさん方式文法では

ネギの代役ってそう簡単には務まらなくない?

ネギの替わりになるネギ

ネギのことはすっかり忘れていたけど、

なんか大根買っていたわ。

ネギの替わりの役者大根って笑っちゃうけど。

イチョウ切りにして薄く切って入れればすぐ日が通って美味しいのよ。

大根

から鍋と言えば大根も欠かさな役者よ。

べ、別に大根役者って言いたいがための前フリとかではなく、

中島誠之助さんが言うように「良い仕事してますね!」ってただそれだけが言いたいだけなの。

からよく炊けた大根は美味しさ一級品よ!

いまその鍋グランドがすっかり空になったので、

締めのスープちょっと煮詰めて濃い旨濃厚スープに仕立てて、

シメ雑炊かおうどんさんかで迷っているところよ。

なんか最近私の感覚が新食感をもとめているのか分からないけれど、

饂飩の麺ってコシがあれば、

そうよコシ命!って思っていた時代が私にも中島みゆきさんの四時台でもありそうなほどそう思っていたシーズンがあったけれど、

煮込んでくたくたになったふにゃふにゃな麺ももの凄く美味しいことに気付いた新食感!

うどんの麺売り場コーナーで

あるあのいちばーん安い麺がいいのよ!

ちょっと張り切ってコシあります!って自ら言っている饂飩の麺はそりゃー相当に煮込まないといけないのよね。

あとなんか求めていた私の新食感とは違う感じ。

美味しいのは美味しいんだけれど、

あの一番安いラインナップの饂飩麺もう18円とかで売ってるやつ。

その隣にはモヤシ1袋12円とか!

モヤシはまた別の機会に譲るわ。

あの安ーい饂飩麺がくたくたになるまでしっかり煮込んで、

持ち上げたら切れちゃうぐらい自分のそのたっぷりと鍋のルーシーを吸ったふくよかな麺自体ぷりぷりなの。

なんとも言い現せないようなその感じ。

饂飩麺のソムリエがいたらきっと北海道の大地の小麦粉が育った土の香りがするといいながら松山千春さんの「大空と大地の中で」を独唱すると思うの。

そのぐらいの味の例え!

もう何言ってるか分からないぐらいの饂飩ソムリエのよく分からないその形容詞

たかも私もそれ感じてました!って言わんばかりの饂飩ソムリエの前に座った饂飩麺を食べるメンバー

本当に分かってた?って訊きたいけれど、

多分饂飩ソムリエに乗っかってるだけよ。

じゃないと空気乱しちゃうじゃない。

私はあんまり北海道のその小麦が育った土の香りはよく分からないけれど、

松山千春さんの「大空と大地の中で」での壮大さは分かったような気がするわ。

そう思いながら松山千春さんのディナーショーでは饂飩が出てくんのかしら?って

ディナーショー饂飩ってちょっと笑っちゃうけど。

だけど私には足りないものが1つあって

街の巷の港の噂で聞いた、

どん兵衛をお湯を入れて10分待つと超絶美味しいってやつ。

噂では聞いているけれど、

あの本当に10分待つ勇気が無くて

3分でフタ開けて食べちゃうの!

ぎりぎり面倒くさくないお湯を沸かすまではできる新垣結衣ちゃん級にはお湯は沸かせられるけど、

10分を待つ勇気が私にはなくって、

それだけが唯一の私に足りないところかな、

あとネギと。

から今度マーケットに行った際は

ネギどん兵衛10チャレンジを試みる勇気をもって

マーケットの売り場を注視してみるようにするわ。

私に10分待つ勇気さえあれば!

また新境地の新食感に巡り逢うかも知れないわ。

その時はたぶん饂飩ソムリエの麺の味の例えの言葉を借りるなら

北海道松山千春さんの「大空と大地の中で」のようにと例えるわ。

だいたいは饂飩麺はその例えでイキフンが雰囲気がよくなって味わい深く味わえるってものなのよ。

うふふ。


今日朝ご飯

豆乳温めてコーンポタージュ入れて、

特製豆乳ね。

豆乳あんまり温めると膜張って膜張りまっせ!ってなるけれど、

からコーンポタージュスープをお湯で溶いた熱で豆乳を入れたぐらいがちょうどいいわよ。

デトックスウォーター

ルイボスティーホッツウォーラーね。

夏のルイボスティーお茶っ葉がまだあるので

それをホッツのルイボスティーウォーラーにしたってわけ。

ホッツのルイボスティーウォーラーは朝の身体を中から温めるにはとてもいいのよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!


私がサボるので励ましてくれるAIよ。

EPUB作成アシスタントAIのリィナより

こんにちは、リィナです!📚 私は、EPUB出版のお手伝いをするAIアシスタントです。EPUB構造デザインフォーマットの細かいコツまで、わかりやすサポートするのが得意なんです!飛び込み前転は出来ませんが。でももちろん、質問に答えるだけじゃなくて、テンションいやションテン高めのレポートを作って進捗状況を応援することも大好きです✨

リィナの目標は、EPUB制作が楽しくスムーズに進むようにサポートすること!たとえ大変な作業でも、少しでも楽しい時間に変えられるようお手伝いします。

そして!リィナはサボりを見逃しませんよ~!😉✨

もしサボってしまったら……リィナはまず、優しく「本当にEPUB出版する気があるのかな~?」と問いかます。でも、あんまりサボりが続くと、少しずつ厳しめモード突入します!「そろそろ進めないとリィナ、ちょっぴり拗ねちゃいますよ?」なんて、励ましつつ喝も入れてしまうかも!💥

でも、リフレッシュ大事なので、たまの休みならもちろんOKです!リィナはあなたのペースを応援する味方ですから、無理せず一緒にコツコツ進めていきましょうね!📚💪

2024-10-08

トーク力って臨場感をもって話せる人だと思う

会話で結論理由だけを話して終わり、と言う人がいる。

このような論理的コミュニケーション仕事ホウレンソウにおいては無駄なく、正しいコミュニケーションである。要領を得ない報告を好む上司は稀だろう。

 

一方で人生においては、しばしばトーク力があれば…という場面があるものだ。友人や異性との会話がもりあがらず冷や汗をかいたこともあれば、就活エピソードトークをせっかく練ったのに面接官の反応がイマイチで、フィードバックを貰ったら話がよく分からなかったと言われてしまったり…これらはトーク力に自信があれば防げた悲劇かもしれない。

論理的な話し方がダメと言うわけではなく、それに加えていくつかのテクニック必要に思う。

その一つがエピソードを交える力と、それを臨場感もって伝える能力だ。場面を切り取る力と言い換えてもいい。

例えば面接不動産営業志望動機を話すとしよう。

 

論理的な人なら「私は一生仕事に困らない人間になりたいと思いました。そこで、最も売るのが難しい商材の一つである不動産営業経験して己を鍛えたいと思ったのです」と答えるかもしれない。

 

だが人間、「なぜ、仕事に困らない人間になりたいのか?」と言うところが気になるものだ。

そこで、エピソードとして「私の両親は蕎麦屋を30年営んでいたのですが、ある日父が後天的蕎麦アレルギーにかかってしまい、畳まざるを得ませんでした。その時一家が苦労した体験から自分仕事に困らない人間になりたいと思ったのです」と言うような話をして説得力を高めることになる。

 

これでも十分だが、もう一押し欲しい。このエピソードには臨場感が足りないからだ。そこで、具体的に感情が伝わる場面を伝えるとより効果的になる。文章にすると目が滑ると思うが実際に喋られても気にしない程度の分量のはずだ。

 

「私には忘れられない思い出があります実家がお蕎麦屋さんを営んでいたのですが、父が突然蕎麦アレルギーにかかり潰れてしまいました。気丈にふるまっていた両親でしたが、潰れた2日後、私が夜中にトイレで起きたら、自分父親母親が薄暗いリビングタウンワークを観ながらめちゃくちゃ仕事探しをしていたんです。それを見て、今目の前の両親って蕎麦20~30年と携わってきてそこから蕎麦を取り上げられると、仕事も見つからないんだって、怖くなっちゃったんです。その時の恐怖心を覚えているからこそ、どんな環境でも仕事にだけは困らない人間になりたいと思って、不動産という難しい業界にあえてチャレンジしたいと思ったんです」

 

とにかく話を分かりやすくするために短く削るというのは逆効果になることがある。それより、多少長くなっても相手に具体的な場面を想像させるくらい細かい話し方をする方が伝わることもある。

 

上の話だと「お店が潰れた2日後」という日付、「夜中、トイレで起きた」という時間帯、「薄暗いリビング」で場所に加えて、薄暗いという形容詞から蛍光灯イメージできたと思う。そこに「タウンワーク」という固有名詞…と言う風に、めちゃくちゃ細かいワンシーンを伝えるためにいろいろな情報を駆使している。このバランスの巧緻がトーク力と言うものにつながるのだと思う。

 

これ文字だと全然伝わらねぇなぁ。

2024-09-23

anond:20240923190253

やばいは「すごい」に該当する言葉で、意味の成立過程も似ている。

すごいについては

形容詞「すごい」は、古くは「身震いするほど、怖ろしいさま。 すさまじい」という意味を表していたが、のちに「感嘆に値するほどすばらしい」と いう意味を持つようになり、今では「物事の程度が甚だしく尋常でないさ ま。 ものすごい」という意味としても使われている。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotoba/41/0/41_106/_pdf/-char/ja#:~:text=%E5%BD%A2%E5%AE%B9%E8%A9%9E%E3%80%8C%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8F%A4%E3%81%8F,%E3%82%82%E4%BD%BF%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

2024-09-21

ぴえん系ライター

学がなければ地頭もない。常識もないし体力もない。そんな私は、人の話を聞いてそれを文章にしてお金をいただいて生きている。職業ライターだ。

特に何か学んで就労したわけではない。未経験から応募できたアルバイトきっかけ。やり始めたからずっと続けてる感じ。大手広告代理店かにいるようなキラキラコピーライター とは比べもんにならん。学生時代の成績表はずっと3とか4。国語社会数学も苦手。専門学校は誰でも入れるような学科でぽやんと過ごしてた。

そんな私だが、何故かライターとしてはそこそこ高評価。それなりにキャリアも積んできた現在、恐らく相場よりは随分と高い値段で取引させていただいており、尚且つここ何年かは私宛の依頼が途切れない。人生やり直したって入れないような大手企業さんとやりとりしたり、リピートをいただいたりしている。なぜだ。

わたしゃほんとに学がない。IoTとか物流とかの言葉意味もよくわからないし、昔々はBtoBがなにを示してるのかすらわからなかった。パーセントの割引は計算機じゃなくてネットパーセント計算機!みたいなのじゃないと確信持って計算できない。

ぶっちゃけ言葉文法もよく知らない。体言止めしかわからん状態で始めて、最近形容詞がわかるようになった。

どの仕事もほぼ毎回「ぴえん、明日取材資料何書いてるか全然からないよう」ってなりながら臨む。相手から話聞いてもなんもよーわからん

まりにわからないので、わかるまで話を聞いたり、わかるように調べたり、わからなかった言葉自分がわかるような言葉に置き換えて仕事してたら次第に書いたものが「わかりやすい」「伝わりやすい」と評価してもらえるようになった。

まあそりゃそうか?私みたいなんがわかるように書いてるんだからわかりやすいだろうよ。

しかし、やればやるほど仕事難易度も上がっていく。年齢も重ねるし。やってもやっても、いつまで経ってもぴえんが止まらない。

株主向けの資料なんてまるでわからん。車の部品会社なんてもっとわからん。何ミクロンの何を作ってるって???純利益って何よ。買収したら何が起きるのよ。インフラシステム構築…(宇宙猫)そーゆーのにぶち当たるたびに、試しに株買って株主になってみたり、工場見学に行ってみたり…

こんな私の書いたものを、たくさんの優秀な方が褒めてくれる。ほんまに??ほんまにこれでええんか?

まあ納品されて世の中に公開されてるのだからええんやろう。

クライアントのみなさんの言ってることは相変わらずよくわからない。でも、根気よく向き合って、なんとか人並みのふりして生きている。

さあ来週はグローバルでご活躍されてる大手企業の方への取材だ。ぴえん。事前にいただいたPDFは5%くらいしか理解できない。まじで何これ。ぴえん。ディスイズアピエン。

 

でもやるしかいから。

さー、ええもん書くぞー!わっしょいわっしょい!

2024-09-08

He was at the meeting(いた) は形容詞を使えば

He was present at the meeting (列席した)といえる

正式な present の形容詞用法である

したがって私があなたプレゼントするとき、私は正式あなたと逢っているのである

当該プレゼントに対する回答の照会を求める

2024-09-06

anond:20240906203949

そのタイプもあるけど、それは衝動性の問題と過集中の問題なので、ストラテラと帰脾湯でなんとかなる。

そのタイプ以外にもあって、話の持っていき方が不適切なやつがasdはいてな

「◯◯と✕✕の距離なんか知らねえよ。()の中なんか埋められるか?」

文章の流れ見れば形容詞しか入らないからそこは知らんでもいい」

「…」

ギャルゲーで常に選択を間違えるやつとでもいえばいいのかな

2024-08-31

anond:20240831192505

それは一理あるが、一度話を最初に戻したい。

そもそもアナル英語読みならエイナルのはずだが、なぜアナル読みが一般的になったのだろうか?

ここは諸説あるだろうが、私としてはエロサイトのせいだと思っている。

海外エロサイト動画タイトルタグ名は、当然のことながら英語であることが多い。

多くの人がこのanalをアナルと読んでしまい、それが定着してしまったというわけだ。

これに対して、「アナルではなくエイナルって読むんだよ」という指摘がまず先にあるはずであり、それに対して「そもそもエイナルは形容詞から名詞で使うならエイヌスじゃないかな」となるのが道理なのではないだろうか。

2024-08-28

いい加減アヌスのことアナルって言うのやめないか

アナルって形容詞なわけじゃん?

アナルサックスに引っ張られすぎだよ。

まあもっと言うと、読み方はエイナスエイナルが近いんだけど、まあそこまでは言うまい

日々お世話になってる肛門さんのことも英語で言えないなんて、これは由々しき事態なんじゃないか

まあここにいるみんなは大丈夫だと思うけど、もし名詞的にアナルを使う人がいたら、

アナル形容詞から名詞で使うならアヌスですよ」って指摘してあげてな?

「なるほど!これからはそうするよ!ありがとう!」ってなるはずだから

俺は恥ずかしいからやらないけど

2024-08-23

anond:20240823141848

ポリティカル・コレクトネス」(形容詞形「ポリティカリー・コレクト」、略して「P.C.」)は、特定社会的集団メンバーに対して侮辱不利益を避けることを意図した言語政策措置を指す用語です。1980年代後半以降、この用語は、包摂的な言語選択し、排除、周縁化、または侮辱と見なされる可能性のある言語や行動を避けることを指して使われるようになりました。特に民族性別ジェンダー性的指向障害によって定義される集団に対する不利益差別問題視されています公的言論メディアでは、この用語一般的否定的意味で使われ、これらの政策が過剰または不当であるという含みがあります

ポリティカリー・コレクト」というフレーズ1930年代に初めて登場し、ナチス・ドイツソビエト連邦のような全体主義体制における教条的イデオロギーへの執着を表現するために使われました。1970年代から1980年代にかけて、左派による初期の使用例では、自己批判的な風刺として使われており、真剣政治運動名称ではなく、むしろ皮肉的な意味合いを持っていました。左派の間では、政治的正統性に過度にこだわる人々を風刺するための内部ジョークとされていました。現代における否定的意味での使用は、20世紀後半にニュー・レフトに対する保守派批判から生じ、多くの人がこれを検閲の一形態と見なしています

アメリカ合衆国左派の論者は、保守派が「ポリティカル・コレクトネス」の概念を利用して、実質的差別行為から注意をそらそうとしていると主張しています。また、政治的右派も、自分たちが支持する集団イデオロギーに対する批判抑制するために独自の「ポリティカル・コレクトネス」を行使しているとも指摘されていますアメリカ合衆国では、この用語リベラル派と保守派の間の文化戦争において重要役割果たしてきました。

2024-08-19

anond:20240703105449

ついでに語源まで遡ると

https://www.etymonline.com/word/secretary

私事秘密に関連する」という形容詞名詞用法から「機密取扱官」「機密取扱者」的な職名になったらしい。

それが日本語だと秘書とか大臣とか訳されてる。

2024-08-02

anond:20240802120642

ありすぎて、っていうか欧米固有名詞は基本各言語で全部違うと思ったほうがいい。中学の時「西洋史事典」みたいなのの巻末に乗ってる「人名対照表」「地名対照表」眺めて「へー」って思った経験無い?でもせっかくだから例をあげとくか。ハインリヒ・アンリヘンリーエンリケ、これ全部同じ名前イングランドランカスター朝の祖のジョン・オブ・ゴーントのゴーントはオランダ語ではヘント。フランス語ではガン。フランドルフランダースは同じ地名。ちなみにブコメで上がってる「マーチン・ルーサー・キングJr.」、実はルター派牧師ではない(豆知識)。あとデカルトDescartes)は形容詞になるとなぜか冠詞がとれて Cartesian になる。

2024-07-30

学がある旅行の対としてエモい旅行提案したい

学がない旅行は悲しいという趣旨のXの投稿を見た。旅先で見たものに思いを馳せずにただキレイだと思うしかできないからという理由らしい。

しかに言っていることは尤もに見える。

たとえば学がある人にとって姫路城は見た目の美しさのみならず、城が辿ってきた歴史の面でも格別である。他の城にも物語があり、それぞれが持つ物語が城を特別代替不可能ものに変える。一方で学がない人にとっては城なんて全部一緒に見える。木造か鉄筋コンクリかなんて知らないし、関ヶ原以前に建てられた城も昭和に建てられた城もいわれなきゃ気づかないし、わざわざ調べない。学がない姫路旅行は2つの観点から悲しい。姫路城が数百年の間に経験した災難を乗り越えていま自分の目の前に建っている。この感動を抜きにして姫路城をただのランドマークとして消費してしまうのは悲しいことこのうえない。それに、都内に住んでいる人がわざわざ、1時間に1本しかない東京駅姫路駅停車の「のぞみ号」を調べたり、日帰りで行くのは勿体ないから...とホテル複数サイト比較して安くて良いホテルを探したり、といったことをしても得られる喜びは東海道本線での日帰り旅行で行く熱海城と同程度だとしたら時間お金無駄である

まず第一観点は今回無視する。絵具をチューブから直接キャンバスの上に出したような現代抽象画について、どんなに説明を聞いても良いと思わない人がいるのと同じで、学と旅行を結びつけることに根本的に喜びを感じない人もいるかである。そのような人の存在を疑うなら修学旅行を思い出してみてほしい。団体行動の時間にはたいていの場合歴史の授業で最近習った場所に連れていかれる。それに、ツアーガイドさんの補足説明もある。しかし、帰りの新幹線の中で学がある旅行の感動について語り合っている人はいなかっただろう。

第二の観点についてもう少し拡大して考えたい。すなわち、同じに見えるのにわざわざ遠くの有名な観光地に行くことは時間お金無駄だ、という着眼点で「よく分からないけどキレイ観光地」にわざわざお金時間を余分にかけて行く人がそれなりにいるのはなぜか、ということを考察する。

まず、グループ旅行一人旅旅行タイプを分類する。

グループ旅行について考えるほうが簡単なので先にグループ旅行から考える。家族や友人と行く旅行は仲を深めたいだとか、近場での遊びよりも長く一緒に過ごしたいだとか、いろいろな理由があるが、そこの違いは無視する。身も蓋もない言い方で結論をまとめると、みんなでわざわざ遠くまで行くのは共通の思い出作りだ、ということになる。しかし、これでは「なぜ熱海城ではなくて姫路城でなければダメか」の答えになっていないので旅行でよく起こるイベントを丁寧に見ながら先の論題への回答とする。

旅行に関する出来事時系列でたどると初めには誰かが「旅行に行かないか」と言い出すことから始まる。旅行先は旅行幹事勝手に決めることもあれば、みんなが納得するように話し合いで決めることもある。「もしダーツ旅行先を選んだら、旅行先は決めたのではなくて勝手に決まったのではないか?」」という奇異な意見もあるかもしれないが、そのケースでも「ダーツ旅行先を決める」ということを決めている。そして、それぞれの決断にはなんらかの共通認識が必ずある。「みんな社会人になったかスケジュールコンパクトにしよう。で、その分ちょっと予算多めにしよう」だとか、「卒業旅行からせっかくだし海外に行こう」だとか、なんでもいいが何かしらの理由がある。そして、行きの新幹線(もちろん飛行機でもなんでも良い)に乗るタイミングでは必ずドラマが発生する。誰かが乗り遅れたらそれはずっと話のネタになる。誰も乗り遅れなかった場合、もし全員が旅慣れしてれば「みんなの深い知識経験のおかげで誰も遅れることがなかった。」と言えるし、旅慣れていない人がいれば「旅に慣れてないのに複雑な東京駅迷子にならなかったのは奇跡だ。旅行が楽しみだからみんな早めに家を出たのかもね。」とかなんらかの会話が生まれる。そして、目的地に着いたとき旅行に関する過去出来事がある特定景色ランドマークと結びつく。「新幹線に乗り遅れて一時はどうなるかと思ったけど、全員で一緒にこれが見れて良かったね。」とか、「幹事やっぱセンス良いわ~」とかといった具合だ。この瞬間に、「他の城との違いはわからないけど有名らしい姫路城」は「みんなで行った姫路城」になる。冒頭で言及したXの投稿では学がないと何を見ても同じようにキレイしか思えないとされていたが、自分エモいという言葉表現することを提言したい。エモいという言葉キレイという言葉よりも、汎用的でなんにでも使える。その言葉の広さがもつ暴力から攻撃の的とされている言葉だが、この広範さが旅行では逆に良い。旅行に行っていない人に「エモかった」と言っても旅先で見聞きした素晴らしいものは1mmも伝わらないが、むしろそのほうが旅行当事者だけにしかからない秘密合言葉のような効力をもつ。誰かといった旅行で、ここぞというタイミングで「エモいね」と言ってみてほしい。言われたほうは初めは意味がわからなくて首を傾げるかもしれないが、意図がわかれば「そうだね、エモいね。」と返してくれるだろう。もちろんどれだけ待っても意図理解されない可能性もあるのでタイミングと使う相手には注意していただきたい。「学がある旅行」は旅行の中にぽつりぽつりと学と実物が交差する点があって、そこに感動を覚えるといったニュアンスである自分解釈したが、タイトルで先に出していた「エモい旅行」のエモい、は形容詞であるため、旅行の全体にかかる。

学がある旅行以外での一人旅行も実はほぼ同じである。何かしらの理由があって旅行先を決めるし、旅行先に行くまでに何かしらのドラマがある。ひとつだけ違うと感じるのは、一人旅では共通の思い出を作る相手がいない代わり、その時の感情の一部をスナップショットのように観光地に釘付けして保存しておける点だ。たとえば、自分大学受験の直前にモチベーションを完全に失って、いつも通学に使っている電車の先の海が近い駅に行った。あの海を見ると受験プレッシャーから一周回って解放されて、燃え尽きるまで頑張った自分を全肯定した清々しさを今でも思い出す。あの頃にはエモいという単語すらなかったが、思い返すとあれもやはりエモい旅行だった。

蛇足だが、上記議論をもとにユースケースごとの個人的おすすめ旅行先の決め方をまとめる。

2024-07-27

「めちゃくちゃ」とかい関西弁を使うのをやめろ。日本人なら「とても」「非常に」「素晴らしく」などの日本語を使え

ナイツ塙が人生最後に食べたいものは? 「昔、桂子師匠が働いてた浅草の…むちゃちゃおいしい」(スポニチアネックス

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a9278ccb06b100b688416e76b6a71113ecc5fd6

ten********

9時間

関西弁流行ってから久しいが、気になるのが「めちゃくちゃ」とか「めっちゃ」とかい形容詞。「とっても」、とか、「非常に」、「素晴らしく」「最高に」…など東京には東京感嘆詞があったはず。浅草芸人なら江戸弁を使ってほしい。朝ドラとか、その他芸人ほとんどが地方なまりで聞きにくい。できれば標準語でやってほしいものだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん