2011-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20110122000048

免責条項や瑕疵担保責任を考えたらオープンソースなんて使えたもんじゃないんじゃないの?

まあ、販売用や受託開発だったらって話だけど・・・

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん