厚揚げがあれば作って欲しい! 子供が「お腹すいたー」といったら、10分でできる即席唐揚げ! 今回はセロリの葉を入れましたが、ネギなどお好みで作ってみてください。
下準備
厚揚げは細切りに切る。
セロリの葉は細かく刻む。
ボウルにセロリの葉を入れ、電子レンジ600w1分加熱する。
厚揚げ、しらす、白いりごま、A 中華だしの素(顆粒)小さじ1、おろしニンニク小さじ1/2、豆板醤適量、米粉大さじ2、片栗粉大さじ2を加える。
全体をしっかりと混ぜる。
フライパンにサラダ油を入れ、③を一口大に丸め投入し中火で焼く。
全体が狐色になるまで、しっかりと焼く。
厚揚げは混ざればいいので、切り方などはお好みで調整してください。 豆板醤の量はお好みで調整してください。 セロリの葉は、ネギや青しそなどお好みのものを入れてください。 米粉は薄力粉や片栗粉で代用できます。
レシピID:487708
更新日:2024/08/03
投稿日:2024/08/03
うさまる