雨女(あめおんな)とは、日本の妖怪である。若しくはそこから転じて、雨を呼ぶとされる女性を指す言葉。
概要
日本に古くから伝わる、雨を降らせると言われる妖怪から転じた言葉で、主に外出時やイベントへ赴いたりなど、何か行動を起こすと決まって雨を呼ぶ(雨を降らせる)という女性に対する呼称。女性ではなく男性の場合は雨男と呼ばれる。
いずれも本人の意思などとは関係なく、また行き先が直前まで晴天であっても、雨女(雨男)がその場へやってくるだけで空模様が一変して曇天となり、やがて雨が降り始める。場合によっては嵐や雷を伴ったり、冬であれば大雪を降らせたりもするという。
中には「国内だろうが外国だろうが、行く先々で必ず雨天に見舞われる」「旅行先で地元の人が『Xヶ月ぶりの雨が降った』と言っていた」などという強力な力(?)を持った人もいるようで、降らないはずの雨を呼び寄せてしまう点に関しては科学や常識すらも及ばないと評される事もある。
また一部では、「雨女(雨男)は気象を予測できる(無意識に予測している)のではないか?」とも言われる事もあるものの、上記と総合して天候と雨女(雨男)を取り巻く因果関係が現状は科学的に説明されていないため、本当に偶然が重なるだけなのか?それとも実は必然なのか?その答えは誰にも解らないのであるが、近年になって意外な方向で?解明されつつある。それは…
現在最も有力視されている説はなんと!「気のせい」である。いわば人間の記憶から来る錯覚であり、過去に出かけたときのことをエピソード記憶として記憶する際に、雨のときに出かけた記憶が多く残っている人が「雨男・雨女」を、逆に雨が降らなかったときに出かけた記憶が多く残っている人が「晴れ男・晴れ女」を自称している、という話であり、前述の「気象を予測している」説とは真逆の答えが出ている。
そもそも日本は年間で平均110日前後も雨が降る雨大国である。雨に対するイメージがポジティブか、ネガティブかだけに過ぎないことは想像に難くないであろう。
しかし何にしても、イベントや旅行が雨で中止に追い込まれたり、ロクに楽しめなかったりで「その人が来ると必ず雨が降る」とも言われれば、言われた本人にしてみればたまったものではなく、ケースによってはなかなかの苦痛に感じる事だろう。
雨女(雨男)対策としては、後述する「晴れ女(晴れ男)」と同伴した結果、雨女(雨男)のパワーを相殺された結果晴天になったという場合もあれば、雨女(雨男)同士で出掛けた事で『マイナ×マイナス=プラス』的な作用が働き晴天となった、というケースもあるらしい。
無論、いずれも根拠や裏づけの無い話であるため確実な手段とは言えず、参考程度にしかならないと思われるが。
上記とは逆に、外出先がどんな悪天候でもたちどころに晴天にしてしまう人の事を「晴れ女(晴れ男)」と呼ぶ事もあるようだが、こちらは雨女(雨男)と比べるとイマイチ普及していない感がある。
雨女(雨男)列伝
(情報が不足気味なので、下記以外にもおりましたらどんどん追加していって下さい。自称・他称は問いません)
雨女 |
雨男 |
関連動画
関連項目
- 4
- 0pt