楢山佐渡単語

ナラヤマサド
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

楢山佐渡1831~1869)とは、幕末に活躍した人物である。

概要

盛岡士。諱は隆志。一名は吉。大柄で白皙の美丈夫と伝わる。

盛岡士・楢山帯長男。また叔母の楢山盛岡南部利済の側室で、後の南部利義と南部利剛を産んだ、ということで歴代従弟にもあたる。

保11年(1840年)に南部利済から日々登を下命され、嘉永6年(1853年)には家老となった。慶応4年(1868年)に上し、京都で動静を探っていったが、この頃岩倉具視から長の野心を正すため、羽諸は同盟して抵抗せよとの密旨を受け取ったとも受け取っていないとも。

かくして戊辰戦争が始まり奥羽越列藩同盟が結成されて盛岡もこれに加わるも、の方針は定まらなかった。ここで楢山佐渡は寝返った秋田の討伐を進言し、盛岡は抗戦のに進む。楢山佐渡の率いる部隊大館攻略するも、直後に南部利剛より降の意思決定を伝えられる。

そのまま終戦後に反逆首謀者として処刑。盛岡斬首された。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

楢山佐渡

1 ななしのよっしん
2023/03/12(日) 09:44:13 ID: POnAqAqlZr
ご先祖様の記事にコメントくて笑う。薩摩の人をナチュラル蛮族扱いするくせに秋田の集落襲うダブスタクソご先祖だから人気でない上にゆっくり解説が今になっても投稿されないんだぞダサ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド