いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

霞 2.3 リリース!

2007年10月31日 00時28分29秒 | 言語入力機構
ちょっと遅くなりましたが、霞 2.3をリリースしました。
https://sourceforge.jp/projects/kasumi/files/?release_id=27825#27825
からダウンロードしてください。

今までご報告いただいたパッチを適用しただけで、新機能はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーゲイト、ディスク容量をめぐる訴訟で払い戻しを実施へ

2007年10月29日 22時31分45秒 | PC
シーゲイト、ディスク容量をめぐる訴訟で払い戻しを実施へ

うちにも何台かありますけど、別にどうでもいいですねぇ。
シリアル番号探すのが面倒です。
でもバックアップソフトには興味あるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールペンのジョークとプリンタ

2007年10月29日 22時19分42秒 | OpenSource Software
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンで文字を書くことができないのを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない!
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方、ソ連は鉛筆を使った。

Japan Activity on OpenPrinting(オープンプリンティング)(←PDF注意)を読んでて思いました。
OpenPrintingは公募(税金)で自社のドライバを開発しつつGhostscriptを捨てるために頑張っていると理解していましたが、それは間違いないようです。一部の成果はOPVPのページで配布されていないようですが。
ただ、そんなことをしなくても、BrotherとかOKIとか京セラミタみたいにPostscript(互換)エンジンを積めばいいんですよね。
某社のドライバはどうにも怪しそうですし(なぜドライバ用のバックエンドサーバが必要なのか理解不能。そんな複雑怪奇な構造で長期的に安定して動作するんでしょうか?)、どう考えても何ともかんともですよ。

IPA OSSセンターはフォント、印刷、日本語入力という3大弱点に手をつけているものの、成果はさっぱり上がっていないどころか(以下自粛)だよね、という話でした。

続くかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Anthy-9100d リリース!

2007年10月29日 00時39分42秒 | 言語入力機構
というわけで、9100dをリリースしました。

ダウンロード:
https://sourceforge.jp/projects/anthy/files/?release_id=27771#27771

主な変更点:
・alt-cannadicを最新版に変更しました
・皆さんのご協力のおかげでcorpusを5500以上追加し、全部で10000を越え
 ました
・その他細かな修正

注意点:
・alt-cannadicの最新版にはg_fname.tという辞書が追加されましたので、
 それにしたがってdict.args.inにも変更を加えています

今後の予定とお願い:
・次のリリースは1/29を予定していますが、場合よって早くなったり遅く
 なったりします
・大泉さんによるalt-cannadicの更新はこれで終了という連絡をいただいて
 ます。alt-cannadicに対するパッチもお待ちしています
・これまでどおりcorpusも募集しています。corpus.4.txtには間違った
 corpusの登録方法も書かれているので、参考にしてみてください

ここだけの余談:
・コーパスの数ですが、手元で生成したものが3000強、いただいたものが2500強でした。自分でも驚きましたよ…。
・これはもう既に9100dにしてますけど、変換効率が向上したという実感はあまりありません(ぉ
 まぁ使い始めた直後ですし、そんなもんだと思いますけど。
・霞はもうちょっと延びます。corpusからパラメータを生成するところでちょっとハマりました。元々手を抜きすぎた私が悪いのですが。

追記(10/30):
誤解があったら困るので追記ですが、alt-cannadic自体の更新は続きます。Anthyで採用しているalt-cannadicが不透明な情勢という意味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Contact 茅原実里

2007年10月26日 23時39分53秒 | 音楽
Contact
茅原実里
ランティス

このアイテムの詳細を見る


好みの音じゃないな、の一言に集約されますが。

こういう打ち込みのカチカチ音+stringsというのは最近の流行りなのでしょうか。たまに聴く気がします。
別にそれがダメというわけじゃないんですけどねぇ。何でもかんでもstringsを入れるPhil Spectorの洗礼を浴びているわけですし。
楽曲もプロダクションも特筆すべきところは特にないですし、かといって悪いわけでもないので、やっぱり趣味の問題だと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターボリナックスとMSが包括的に協業

2007年10月23日 23時56分26秒 | ニュース
ターボリナックスとMSが包括的に協業

よくわからないんですが、ターボがWindows売ればいいんじゃないですかね。
少なくともオープンソースという観点でいえば、ターボがドロップしたところで特に困りませんよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Anthyのコーパス収集のお願い 完結編

2007年10月23日 21時55分10秒 | 言語入力機構
えー、遅くなってすみません。
大変ありがたいことに、すでに何名の方からかコーパスをいただいております。

一応方針は以下のようにしようと思います。
・一定のルールで広く募集するのはやめます。とりあえず送っていただいて、ライセンスなどの話を合意してから、作業に取りかかります
・事前の告知どおり10/29に次のバージョンをリリースする予定なので、25日くらいまでにいただけると助かります。それを過ぎても取り込めるかもしれませんが
・それでも漏れた場合は、次の次のリリースに盛り込みます。予定では来年の1月29日です

というわけで、よろしくお願いします。

ちなみに9100dの変更点は、コーパスの大幅な追加(2500くらい?)とalt-cannadicを9/24のものに差し替えることが大きなところでしょうか。あとはMLに報告されている不具合は解消できると思います。
alt-cannadicの最新版は取りこめるんですかねぇ。どうなんでしょ。。

追記:
と思ったら、すでに2500は越えてます。3000くらいになる気がします。
うち2000以上は私ですが(ぉ

追記(10/24):
続々集まってうれしい悲鳴を上げています。まだお返事書けてない方もいます。しばしお待ちください。
現段階ですでに3000は越えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタルマギカ 第3話

2007年10月23日 21時28分36秒 | アニメ
佳奈たそがくぎみーのキャラを「みかん」と呼ぶのはいささか違和感があるな(謎
逆なら特に違和感ないんですけどねぇ。

…って、ネタわかりますよね??
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntuが注目されるワケ

2007年10月22日 22時54分45秒 | Ubuntu
Ubuntuが注目されるワケ

>例えば業務システムのシンクライアントとして
この線は難しいと思ってるんですよ。
IMの制御ができないのは致命的にまずいですね。

>学校での教育用PC
これが固いかなぁとは思うものの、すでにライバル多数。

どうすればいいんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Strigi始まった…のか?

2007年10月21日 01時26分08秒 | Ubuntu
ただいま試しに膨大な量のメールをindexingさせてますが、問題なくやっていますね。
feistyの頃はちゃんとできなかったのですけど、安定性が恐ろしく向上したようです。
Ubuntuに搭載されているtrackerはiso-2022-jpには対応していないようですが、strigiでは問題ありませんし、indexingのタイミングも任意に決められるstrigiは結構いいと思いますよ。launchpadで翻訳はできませんが…。
本当に安定しているかとかの報告は、また後日しようと思います。

追記:
あれ、やっぱり死んだ…。

さらに追記(10/22):
2回目に試したら大丈夫でした。Strigi始まったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする