広島銀、普通預金金利0.2%に 3月に改定、短プラも上げ
ひろぎんホールディングス傘下の広島銀行は31日、円貨普通預金の金利を現行の0.100%から0.200%に引き上げると発表した。短期プライムレートも0.250%上げて、2.375%とする。日銀の政策金利引き上げを踏まえた。改定日はいずれも3月3日。
ひろぎんホールディングス傘下の広島銀行は31日、円貨普通預金の金利を現行の0.100%から0.200%に引き上げると発表した。短期プライムレートも0.250%上げて、2.375%とする。日銀の政策金利引き上げを踏まえた。改定日はいずれも3月3日。
こんな記事も
経済用語
経済
1兆ドル投資、石破首相表明 トランプ米大統領、対日関税に言及―「黄金時代」へ同盟強化・初会談
(02/08 15:42)トヨタ社長、経団連副会長へ 筒井新体制を支援
(02/08 15:18)USスチールに「投資で合意」 日鉄首脳と来週会談へ―トランプ米大統領
(02/08 14:58)トヨタ、いすゞが米投資 石破首相、トランプ氏へアピール
(02/08 11:21)為替、財務相間で緊密議論 日米会談で石破首相
(02/08 10:44)物言う株主、「人権」で攻勢 フジ問題、経営抜本改革迫る
(02/08 07:06)使用済み核燃料、フランス搬出を倍増 貯蔵逼迫、200トン積み増し―関電
(02/08 07:05)日鉄と日産、何度も混同 ホワイトハウスが訂正―トランプ米大統領
(02/08 06:35)共同声明「日米黄金時代築く」 対日貿易赤字を議論―石破首相、トランプ大統領と初会談
(02/08 02:03)農林中金、赤字1.4兆円に拡大 外債運用で巨額損失―24年4~12月期
(02/08 00:57)統合協議の打ち切り決定へ ホンダ・日産、来週取締役会
(02/08 00:53)無登録暗号資産業者のアプリ削除 アップル、グーグルに要請―金融庁
(02/07 20:57)シャープ、純利益予想「未定」に 25年3月期、堺工場譲渡などで
(02/07 20:39)AIリスク、開発企業に質問 自主報告の制度開始―G7
(02/07 20:29)明治安田、米生保買収へ 親会社出資含め5000億円
(02/07 20:29)ユニチカ、来年9月に繊維生産停止 譲渡交渉不調なら―臨時総会
(02/07 20:10)ゆうちょ銀、貯金金利0.2%に引き上げ 来月3日、大手行と同水準
(02/07 19:32)200万件情報漏えいか 「ピューロランド」不正アクセス―サンリオ
(02/07 19:29)三菱ケミカルG、田辺三菱売却 5100億円、米ベインに
(02/07 19:26)賃金改善1万5000円要求 鉄鋼・造船重機、大手労使交渉スタート―春闘
(02/07 19:19)万博入場券、USJと連携 10%割引で販売促進―協会
(02/07 19:14)台湾の物流会社買収へ 1400億円、国際事業強化―SGHD
(02/07 18:41)公的年金運用、黒字10.7兆円 24年10~12月期、国内外の株高で―GPIF
(02/07 18:28)ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し
(02/07 18:26)円急伸、2カ月ぶり150円台 長期金利1.3%に上昇―東京市場
(02/07 18:22)備蓄米放出、14日にも概要公表 入札で早期売り渡しへ―江藤農水相表明
(02/07 18:10)1月末の銀行貸し出し4.7%増 全銀協
(02/07 17:19)第一生命HD、平均7%賃上げ 25年度、5.2万人対象
(02/07 17:12)円相場、151円83~84銭 7日午後5時現在
(02/07 17:10)パックご飯値上げ テーブルマーク
(02/07 17:01)ビジネスワイヤ
PR TIMES