「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

理系大量採用のメーカーでも出世するのは文系総合職の人って本当なんですか?
開発部門とか会社にとって花形部門なのに、その様な形は成果を上げても役員クラスに昇格する可能性は皆無なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 形→方です。
    誤字すみません。

      補足日時:2018/08/13 02:20

A 回答 (6件)

>皆無


企業ごとにはっきり異なりますから、就活前に幹部の経歴をお調べ下さい。今は企業自身が公表していなくてもストーカーまがいのブログサイトがありますから確実に分かります。
>文系総合職
確かにそれが主ですが、ほとんどが東大法学部でそれは国の官僚トップと携帯で直に情報をやりとりするために必要だからです。
    • good
    • 0

そうとは限りません。



文系であれ理系であれ、役職(以下は役職の例です)が主任→係長→課長→部長→役員(取締役、常務、専務、社長)と上がって行くにつれて、スペシャリスト(特定分野の専門家)からマネジメントするほうにウェイトが移って行きます。マネジメントになると文系/理系に分けられるものではありませんで、マネジメント能力に長けた人が組織の階段を上がって行きます。専門バカになると、それ止まりです。
    • good
    • 2

社員のうちは一芸に秀でたスペシャリストでも通用する。


管理職や役員になるならすべてに通じたジェネラリストにならなければならない。
社長が「うちの会社で機械を使ってるけど説明はできません」では話にならないし
「人事の事は無知だから部長に一任」では会社分裂の危機となる。

そういうことです。
    • good
    • 1

うーん 営業を含むいろんな(人事 総務 経理など)部署を経験した管理系の人が 研究・開発一筋の人よりは出世するでしょう。


あの ノーベル賞の田中さんだって 会社では 例えば副社長「待遇」になっても 実際には副社長や社長にはなれないでしょう。
    • good
    • 1

ものすごい発明とかをしたのなら、出世する場合がありますが、どんなに優れた物が有っても、それを売り歩く事ができなければ、会社の儲けにはなりませんから


営業職(総合職)が出世するんです。
    • good
    • 1

皆無ではないですが、少ないのは確かでしょう。

いっても開発部長とか、事業所所長止まりが多いです。そこから役員になる人も居ますが。
かく言う私も理系ですが、会社に勤めていて技術力は上がりますが、マネジメント、経営の能力と言うのはやはり畑違いで独学してもなかなか身につきません。周りの部課長見てても勿論開発部や技術部の部課長は理系オンリーですが、マネジメント能力低いなと思います。
やっぱ社長とか経営陣にはMBAとかとった人になって欲しいと思ってしまう事も多々あります。
理系でも早くからマネジメントの勉強をしておけば経営を経て役員になれるんじゃないかなぁ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報